JPH01247521A - 外部循環式流動層炉 - Google Patents

外部循環式流動層炉

Info

Publication number
JPH01247521A
JPH01247521A JP7724888A JP7724888A JPH01247521A JP H01247521 A JPH01247521 A JP H01247521A JP 7724888 A JP7724888 A JP 7724888A JP 7724888 A JP7724888 A JP 7724888A JP H01247521 A JPH01247521 A JP H01247521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
riser
cyclone
tube
derivating
outlet pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7724888A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Egashira
江頭 達彦
Tetsuaki Yamamoto
山本 哲明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP7724888A priority Critical patent/JPH01247521A/ja
Publication of JPH01247521A publication Critical patent/JPH01247521A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Iron (AREA)
  • Crucibles And Fluidized-Bed Furnaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、粉鉱石等の粉粒状材料を加熱ガスによって処
理する場合に使用する外部循環式流動層炉に関する。
〔従来の技術〕
従来の高炉による溶銑製造技術に代わるものとして、溶
融還元法が注目を浴びている。この方法で使用する溶融
還元炉は、使用する原料に制約を受けることなく、より
小規模な設備により鉄系合金の溶湯を製造することを目
的として開発されたものである。また、溶融還元炉で発
生した排ガスの還元力及び熱を有効に利用するため、流
動化ガスとして流動層炉で原料鉱石を予熱、予備還元す
る方法等も開発されている。
また、大きな空塔速度で流動化ガスを流動層炉を構成す
るライザーの内部に吹き込み、粉鉱石の予熱、予備還元
等を高速で行う炉外循環式流動層炉が知られている(特
開昭56−105409号公報)。この場合、流動化ガ
スの空塔速度が大きくなるに従って、ライザーから外部
に飛散する粉鉱石の割合も大きくなる。そこで、飛散し
た粉鉱石は、炉外循環経路を構成するダウンカマーに設
けられたサイクロンで排ガスから分離・捕捉されて、流
動層炉に戻される。
この種の流動層炉に関して、本発明者等は、ライザーの
内部で粉粒体と流動化ガスとの接触状態を改善するため
、複数の突起物を炉内に円周方向に設けたものを開発し
、特願昭61−288672号として出願した。また、
炉内に炉高方向に複数個の拡大縮小部を設けたものを、
特願昭61−286600号として出願した。これらの
手段によって、ライザーの内部空間に循環する粉粒体の
流動状態が改善される。
また、ライザーの炉高方向に対して導出管を直角又は鋭
角的に配置したものを開発し、出願している(出願番号
未定)。このように導出管を配置すると、ライザーを上
昇して来たガス流は、急転して導出管に流入する。この
とき、そのガス流に随伴される粉粒体に遠心力が働き、
粉粒体は、ライザーの天井に衝突して失速し、ガス流か
ら分離されてライザー内を落下する。その結果、ライザ
ー内部を循環する粉粒体の濃度が上昇し、流動化ガスと
の接触効率が改善される。。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、導出管をライザーに対して直角又は鋭角的に
配置するとき、その接続部に沿って流れるガス流が急転
した直後の導出管内部の位置に渦流が発生し易くなる。
また、この部分では、圧力が局部的に低下する。その結
果、導出管のライザー側端部底壁に粉粒体が沈降・堆積
し、圧損が大きくなるため、大きな吹き込み圧で流動化
ガスをライザーに吹き込むことが必要となる。
特に、粉鉱石を予備還元するとき、ライザーから出た粉
鉱石は還元状態にある。しかも、堆積した粉鉱石は、常
に還元ガスに曝されるため還元が進み、容易にスティッ
キングを生じる。このスティッキングが発生すると、導
出管の流路断面積が小さ(なるため、いよいよ渦流の発
生が活発となり、堆積物の成長が促進される。その結果
、流動層炉全体の運転を停止し、導出管の内面を補修・
清掃することが必要となる。
このような問題は、粉鉱石の予備還元に限ったものでは
なく、粉粒体の予熱、乾燥や石炭焚の高速流動層炉等の
炉外循環系を備えた流動層炉に共通するものである。
そこで、本発明は、この導出管の底部内面に傾斜を付け
ることにより、ライザーを出た直後に発生する渦流に起
因して導出管の底部内壁面に沈降した粉粒体を導出管の
傾斜面に沿ってライザー及び/又はサイクロンに流入さ
せ、導出管の内壁に粉粒体が付着・堆積することを防止
し、安定した条件下で流動層炉を操業することを目的と
する。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の外部循環式流動層炉は、その目的を達成するた
め、ライザーの上部とサイクロンとを連結する導出管を
ライザーの炉高方向に対して直角又は鋭角的に配置し、
導出管の少なくとも底面壁の端部をライザー及び/又は
サイクロンに向けて傾斜させたことを特徴とする。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら、実施例により本発明の特徴
を具体的に説明する。
第1図は、本発明を粉鉱石の予備還元に適用した第1実
施例の流動層炉を示す概略図である。
この流動層炉は、流動層を形成するライザー1にダウン
カマー2を併設している。このダウンカマー2は、上部
が導出管3で下部が導入管4でライザー1に接続されて
いる。そして、装入管5からライザー1内に装入された
粉鉱石は、ライザー1の底部に開口したガス吹込み羽口
6から吹き込まれる還元ガスによって流動化され、ライ
ザ−1内部を上昇する。
ガスに随伴されてライザー1から排出された粉鉱石は、
導出管3を経てサイクロン7に送り込まれる。サイクロ
ン7で固気分離された粉鉱石は、ダウンカマー2を通っ
て導入管4からライザー1に返送される。他方、サイク
ロン7で粉鉱石から分離されたガスは、排ガスとして排
気管8を介して系外に放出される。
このライザー1→導出管3→サイクロン7→ダウンカマ
ー2→導入管4→ライザー1を循環する粉鉱石の循環経
路にふいて、ダウンカマー2の途中に細粒取出し管9を
設け、溶融還元炉の操業状態に応じて細粒の還元鉱を連
続的に又は間歇的に取り出す。また、ライザー1の下部
に粗粒取出し管10を設け、ライザー1内に滞留する粗
粒粉鉱石の量が多くなった場合に、その粗粒粉鉱石を適
宜ライザー1から取り出す。
本実施例の流動層炉においては、ライザー1とサイクロ
ン7とを連結する導出管3は、その底部がサイクロン7
側に向けて下降するような傾斜面にされている。また、
導出管3の上部は、はぼ−定の高さに保たれている。し
たがって、導出管3の上側内壁と下側内壁との間の距離
は、第1図において左側に向かって大きくなる。そこで
、この距離の増加に対応して導出管3の横側壁間の間隙
を狭め、長手方向に関して導出管3の流路断面積をほぼ
一定にし、或いは縮小する。これによって、導出管3を
流れるガス流は、途中で失速したり加圧されたりするこ
となく、サイクロン7に流入する。
ライザー1を上昇したガス流は、ライザー1の上部で急
転して導出管3に流入する。このガス流の急転によって
導出管3のライザー1側端部に渦流が発生し、導出管3
の内壁面に粉鉱石が沈降する。しかし、導出管3の底部
がサイクロン7側に下降した傾斜面となっているので、
ガス流から内壁面に沈降した粉鉱石は、導出管3の傾斜
面に沿って流動し、サイクロン7に送り込まれる。
これに対し、導出管の底部内壁が水平になっている流動
層炉では、底部内壁に一旦沈降した粉鉱石に導出管の長
手方向に関する力が作用せず、粉鉱石は沈降位置に留ま
ることになる。その結果、内壁面に堆積した粉鉱石の厚
みが大きくなり、ガスの流れが不安定になり、極端な場
合には導出管3の閉塞も生じる。
このように、ライザー1に取り付ける導出管3の形状を
改良することによって、導出管3の内壁面に粉鉱石が付
着・堆積することが防止される。
その結果、過大な圧損が生じることなく、ライザー1か
ら導出管3を経てサイクロン7に送られるガス流を急転
させ、急転により発生する遠心力で粉鉱石をガス流から
分離し、ライザ−1内部に循環させることができる。
導出管3として、第1図ではサイクロン7側に向けて底
部内壁が下降する傾斜面をもつものを使用した。しかし
、導出管3の形状はこれに拘束されるものではなく、第
2図に示すように種々の形状の導出管3が使用される。
第2図(a)は、導出管3の底部内壁を中央部で高くし
、ライザー1及びサイクロン7の双方に向かって下降す
る傾斜面とした例を示す。この導出管3でライザー1と
サイクロン7とを連結すると、ガス流に随伴された粉鉱
石は、導出管3の中央部を境としてライザー1及びサイ
クロン7の双方に流動又は転勤する。なお、導出管3中
央部の底面を水平にし、両端部近傍のみを傾斜面として
も良い。
第2図(b)は、導出管3全体をサイクロン7側に向か
って下降する傾斜管とした例を示す。この導出管3によ
っても、ガス流から沈降した粉鉱石は導出管3の底部傾
斜面に沿ってサイクロン7側に流動する。なお、導出管
3としては、第2図(a)で説明したように中央部が高
く、ライザー1及びサイクロン7の双方に傾斜したもの
を使用することもできる。
何れの場合においても、導出管3の流路断面積は、ライ
ザー1からサイクロン7まで一定とされ、或いは縮小す
る。そのために、圧力変動に起因した乱れが導出管3を
流れるガス流に生じることなく、底部内壁に沈降した粉
鉱石の排出は円滑に行われる。
導出管3では、ライザー1からガス流が流入してサイク
ロン7に流出している。したがって、ガス流から分離し
て導出管3の底部内壁に沈降した粉鉱石は、このガス流
によって浮動している状態にある。そこで、導出管3の
底部内壁に15〜45度程度の若干の傾斜を付けただけ
で、安息角が形成されず、粉鉱石をライザー1又はサイ
クロン7に流動させる効果が発揮される。
なお、本発明は、以上に説明した粉鉱石の予備還元に限
らず、粉粒体の予熱、乾燥1石炭焚の高速流動層炉等に
対しても同様に適用されることは勿論である。
〔発明の効果〕
以上に説明したように、本発明においては、流動層を形
成するライザーとサイクロンとを連結する導出管の底部
下面を傾斜させることによって、ガス流から分離して沈
降した粉粒体をライザー及び/又はサイクロンに自動的
に流入させている。
そのため、特にライザー側にある導出管の底部内壁に粉
粒体が付着・堆積せず、圧損の増加や導出管の閉塞を生
じることなく、流動化ガスを一定条件下でライザーから
導出管を経てサイクロンに流すことができる。そして、
ライザーの炉高方向に対して導出管を直角又は鋭角的に
配置しているので、ライザーから導出管に流入するガス
を急転させ、浮遊している粉粒体をライザーの天井に衝
突させてガス流から分離しライザー内に循環させ、サイ
クロンに送り込まれる粉粒体の量を少なくしている。そ
のため、流動層の粉粒体濃度を高く維持して効率の良い
処理が行われると共に、ライザーの内容積に比較して小
型のサイクロンを使用することができ、固気分離効果も
向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例における流動層炉を示す概略図で
あり、第2図は導出管の数例を示す。 1:ライザ−2:ダウンカマー 3:導出管       4:導入管 5:装入管       6:ガス吹込み羽ロア:サイ
クロン     8:排気管 9:細粒取出し管    lO:粗粒取出し管特許出願
人    新日本製鐵 株式會社代 理 人    小
 堀  益(ほか2名)第1図 第2図 (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ライザーの上部とサイクロンとを連結する導出管を
    前記ライザーの炉高方向に対して直角又は鋭角的に配置
    し、前記導出管の少なくとも底面壁の端部を、前記ライ
    ザー及び/又は前記サイクロンに向けて傾斜させたこと
    を特徴とする外部循環式流動層炉。
JP7724888A 1988-03-29 1988-03-29 外部循環式流動層炉 Pending JPH01247521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7724888A JPH01247521A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 外部循環式流動層炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7724888A JPH01247521A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 外部循環式流動層炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01247521A true JPH01247521A (ja) 1989-10-03

Family

ID=13628556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7724888A Pending JPH01247521A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 外部循環式流動層炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01247521A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5330556A (en) Method for treating gas and particulate solids in a fluid bed
US5585071A (en) Method and apparatus for treating hot gases
EP1583847B1 (en) Method and plant for the heat treatment of sulfidic ores using annular fluidized bed
JPS62268987A (ja) 溶鉱炉におけるガス処理中の粉塵付着を減少させるための方法および装置
RU2125612C1 (ru) Способ восстановления состоящего из частиц оксидсодержащего материала и установка для его осуществления
US3511616A (en) Fluidized bed reactor windbox with scavenging jets
CA2710154A1 (en) Method and device for coarse separation of solid particles from solid-laden gases
JPH01247521A (ja) 外部循環式流動層炉
RU97115892A (ru) Двухступенчатая печь с псевдоожиженным слоем для предварительного восстановления тонкоизмельченной железной руды и способ предварительного восстановления тонкоизмельченной железной руды при использовании печи
JPH01247519A (ja) 外部循環式流動層炉
JP2620793B2 (ja) 溶融還元用予備還元炉
JPH01247520A (ja) 外部循環式流動層炉
JPH0538028Y2 (ja)
KR940008450B1 (ko) 입자분급효율을 높인 유동층 환원방법 및 장치
JPH01247988A (ja) 外部循環式流動層炉
KR20000011107A (ko) 유동화에 의한 미립물질의 환원방법 및 이를 위한 장치를 가진환원로
JP3202202B2 (ja) 鉄酸化物の直接還元装置および方法
JP3045408B2 (ja) 粉体循環流動層反応装置
JPH01247518A (ja) 外部循環式流動層炉
JPH0372012A (ja) 循環流動層予備還元炉
JPH0797609A (ja) 粒子循環型流動層での鉱石還元方法及びそれに用いる装置
JPH03138309A (ja) 鉱石の還元装置
JPH0724956U (ja) 衝突型除塵器
JPH05331516A (ja) 循環式流動層予備還元炉の粒子循環装置
JPH0324213A (ja) 予備還元炉の落鉱処理方法