JPH01237176A - Document processor - Google Patents

Document processor

Info

Publication number
JPH01237176A
JPH01237176A JP63063497A JP6349788A JPH01237176A JP H01237176 A JPH01237176 A JP H01237176A JP 63063497 A JP63063497 A JP 63063497A JP 6349788 A JP6349788 A JP 6349788A JP H01237176 A JPH01237176 A JP H01237176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
document
pitch
format
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63063497A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Masaru Makita
巻田 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63063497A priority Critical patent/JPH01237176A/en
Publication of JPH01237176A publication Critical patent/JPH01237176A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J21/00Column, tabular or like printing arrangements; Means for centralising short lines
    • B41J21/08Mechanisms for initiating, effecting, skipping, or stopping tabulation movement; Means for centralising short lines

Abstract

PURPOSE:To allow documents which retains print style at the time of registration to be output regardless of the change of printing pitch width by automatically updating a registered document registration following the change of printing pitch width. CONSTITUTION:Data is input by an action indication key and when printing is performed, a document format written in the registration format area FOR MAT of RAM3 is copied in a format area FORM for printing. A registered document format stored in the format area for printing FORM is updated and corrected by an integer multiple of a printing pitch which is now being set, that is, a present printing pitch detected by a pitch detector 5 by comparing a registered printing pitch stored in the pitch area PT of RAM3 with the present printing pitch detected by the pitch detector 5. Printing of the document data stored in the text buffer TB of RAM3 is started by pressing a printing start key 31, a single line of printing data is transferred to a line buffer LB, and the data is printed by a printer 4.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、作成された文書フォーマット情報に基づい
て入力された文書データを編集し、編集された文書デー
タを印字フォーマットに従って印字出力する文書処理装
置に関するものである。
[Detailed Description of the Invention] [Industrial Application Field] The present invention relates to document processing that edits input document data based on created document format information and prints out the edited document data according to a print format. It is related to the device.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来、この種の装置には入力部から入力された文書デー
タをあらかじめ設定された文書フォーマットに従って記
憶し、記憶した文書を表示または印字できるように構成
されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, this type of device is configured to store document data input from an input unit in accordance with a preset document format, and to display or print the stored document.

そして、印字する用紙サイズを自由に選択させて印字さ
せるため、設定された任意の文書フォーマットとは独立
した印字フォーマットを設定させ、この設定された印字
フォーマットで印字出来るように構成されている。
In order to freely select the paper size for printing, a printing format independent of any set document format is set, and printing can be performed in this set printing format.

〔発明が解決しようとする課題) ところが、所定の文書フォーマットで記憶された文書を
再度読み出して印字する際に、印字媒体の印字ピッチ幅
(文字ピッチ幅)は各プリンタに固有のものであるため
、その印字ピッチ幅が異なる印字装置で印字する場合に
は、僅かながら、登録時の印字体裁とは異なった印字体
裁で印字されてしまい、登録時の印字体裁を保持した文
書を出力できなくなるといった問題点があった。
[Problem to be Solved by the Invention] However, when rereading and printing a document stored in a predetermined document format, the printing pitch width (character pitch width) of the printing medium is unique to each printer. , when printing with a printing device with a different printing pitch width, the print style will be slightly different from the print style at the time of registration, and it will not be possible to output a document that maintains the print style at the time of registration. There was a problem.

特にタブ、デシマルタブ等の各位置情報を利用してセン
タリング印字を行う印字行と、そうでない印字行とでは
印字カラム位置が異なってしまうため、印字体裁が登録
時と大幅に狂ってしまい、印字体裁を再設定するといっ
た、さらに多くの編集作業を要求され、円滑な文書処理
を実行できなくなる。
In particular, the print column position differs between print lines that perform centering printing using positional information such as tabs and decimal tabs, and print lines that do not, resulting in the print format being significantly different from when it was registered. This requires more editing work, such as reconfiguring the settings, and it is no longer possible to process documents smoothly.

この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、登録された文書フォーマットに対する印字ピッチ
幅の変更設定発生を監視して、登録された文書フォーマ
ットを印字ピッチ幅変更に追従して自動更新することに
より、印字ピッチ幅が変更されても、登録時の印字体裁
を保持した英文書を出力できる文書処理装置を得ること
を目的とする。
This invention was made in order to solve the above-mentioned problems, and monitors the occurrence of changes in the printing pitch width for registered document formats, and adjusts the registered document formats to follow the changes in printing pitch width. It is an object of the present invention to provide a document processing device capable of outputting an English document that maintains the print style at the time of registration even if the print pitch width is changed by automatically updating.

〔課題を解決するための手段〕[Means to solve the problem]

この発明に文書処理装置は、印字手段固有の文字ピッチ
幅を変更指示入力するピッチ幅変更手段と、このピッチ
幅変更手段から新規入力された新規文字ピッチ幅と文書
情報記憶手段に記憶された登録済文字ピッチ幅とを比較
して、文書情報記憶手段に記憶された文書データに対す
る文書フォーマットを新規文字ピッチ幅の整数倍に自動
更新する文書フォーマット更新手段とを設けたものであ
る。
According to the present invention, the document processing apparatus includes a pitch width changing means for inputting an instruction to change a character pitch width specific to a printing means, and a new character pitch width newly inputted from the pitch width changing means and a registration stored in a document information storage means. The document format updating means automatically updates the document format for the document data stored in the document information storage means to an integral multiple of the new character pitch width by comparing the character pitch width with the existing character pitch width.

〔作用〕[Effect]

この発明においては、ピッチ幅変更手段により印字手段
の印字ピッチ幅変更指示が入力されると、文書フォーマ
ット更新手段が印字手段の印字の際に、ピッチ幅変更手
段から新規入力された新規印字ピッチ幅と文書情報記憶
手段に記憶された登録済印字ピッチ幅とを比較して、文
書情報記憶手段に記憶された文書データに対する文書フ
ォーマットを新規印字ピッチ幅の整数倍に自動更新し、
印字手段が変更された文書フォーマットに従って旧印字
体裁を保持した状態で登録文書を変更された印字領域に
印字する。
In this invention, when the pitch width changing means inputs an instruction to change the printing pitch width of the printing means, the document format updating means updates the new printing pitch width newly inputted from the pitch width changing means when printing on the printing means. and a registered print pitch width stored in the document information storage means, and automatically update the document format for the document data stored in the document information storage means to an integral multiple of the new print pitch width;
A printing means prints a registered document in a changed printing area while maintaining the old printing style according to the changed document format.

〔実施例〕〔Example〕

第1図はこの発明の一実施例を示す文書処理装置の構成
を説明するブロック図であり、1はCPUで、ROM2
に記憶された文書処理プログラムに従ってキーボード7
より入力される文書データを処理し、RAM3のテキス
トバッファTBに設定された文書フォーマット情報(タ
ブ、デシマルタブ等)に従って登録するとともに、RA
M3のテキストバッファTBの先頭エリアに設けられる
登録フォーマットエリアFORMATに設定された登録
時の文書フォーマット情報を記憶させる。
FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of a document processing device showing an embodiment of the present invention, in which 1 is a CPU, ROM 2 is a
keyboard 7 according to the word processing program stored in
The document data input from the RAM 3 is processed and registered according to the document format information (tab, decimal tab, etc.) set in the text buffer TB of the RAM 3.
The document format information at the time of registration set in the registration format area FORMAT provided at the head area of the text buffer TB of M3 is stored.

4はプリンタ部で、この発明のピッチ幅変更手段となる
ピッチ検出部5を有し、交換可能な印字部材、例えば各
デージ−ホイール等のピッチ幅を検出し、割り込みライ
ンINT2を介してCPUIに通知する。なお、キーボ
ード7は各種フォーマット設定キー、文字キー、印字制
御キー、カーソル制御キー等から構成され、例えばピッ
チ幅変更要求が指令された場合に、そのピッチ幅情報を
割り込みラインlNT1を介してこの発明の文書フォー
マット更新手段を兼ねるCPUIに通知する。そして、
CPUIは新規入力された新規印字ピッチ幅と文書情報
記憶手段となるRAM3の登録フォーマットエリアFO
RMATに格納された文書作成時の印字ピッチ幅とを比
較して、テキストバッファTBに記憶された文書データ
に対する文書フォーマットを新規印字ピッチ幅の整数倍
に自動更新する。そして、プリンタ部4が変更された文
書フォーマットに従って旧印字体裁を保持した状態で登
録文書を変更された印字領域に印字する。
Reference numeral 4 denotes a printer section, which has a pitch detection section 5 serving as a pitch width changing means of the present invention, detects the pitch width of a replaceable printing member, such as each daisy wheel, and sends the information to the CPU via an interrupt line INT2. Notice. The keyboard 7 is composed of various format setting keys, character keys, print control keys, cursor control keys, etc. For example, when a pitch width change request is issued, the pitch width information is transmitted via the interrupt line lNT1. This notification is sent to the CPUI, which also serves as a document format update means. and,
The CPUI stores the newly input new printing pitch width and the registered format area FO in RAM3, which serves as a document information storage means.
The document format for the document data stored in the text buffer TB is automatically updated to an integral multiple of the new print pitch width by comparing it with the print pitch width at the time of document creation stored in RMAT. Then, the printer unit 4 prints the registered document in the changed print area while maintaining the old print style according to the changed document format.

なお、RAM3には、プリンタ部5に出力する文書デー
タを一時蓄えるラインバッファLBおよび新規入力され
た更新された文書フォーマット、すなわち印字の際の文
書フォーマット情報(タブ位置、デシマルタブ位置、左
マージン、右マージン等)を記憶するフォーマット記憶
エリアFORM、印字ピッチを記憶するピッチエリアP
T(印字行処理に必要なピッチ情報格納エリア)等を有
している。
Note that the RAM 3 includes a line buffer LB that temporarily stores document data to be output to the printer unit 5, and a newly input updated document format, that is, document format information (tab position, decimal tab position, left margin, right Format storage area FORM that stores margins, etc.), Pitch area P that stores print pitch
T (pitch information storage area necessary for print line processing), etc.

6は表示部で、キーボード7から入力された文書データ
を後述するフォーマット画面で設定された文書フォーマ
ットに従って表示する。
Reference numeral 6 denotes a display unit that displays document data input from the keyboard 7 in accordance with a document format set on a format screen to be described later.

第2図はこの発明を適用する文書処理装置となる電子タ
イプライタシステムの外観を示す斜視図であり、第1図
と同一のものには同じ符合を付しである。
FIG. 2 is a perspective view showing the external appearance of an electronic typewriter system which is a document processing apparatus to which the present invention is applied, and the same parts as in FIG. 1 are given the same reference numerals.

この図において、11はプラテンノブで、用紙を手動で
装填する際、あるいは印字位置の縦方向の送りを微調整
する際に回動する。なお、プラテンノブ11は内側方向
に押すと内部の駆動パルスモータとの係合が外れて、プ
ラテンノブ11の手動による回転が可能となる。
In this figure, reference numeral 11 denotes a platen knob, which is rotated when manually loading paper or finely adjusting the vertical feed of the printing position. Note that when the platen knob 11 is pushed inward, it is disengaged from the internal drive pulse motor, allowing manual rotation of the platen knob 11.

12はペーパサポートで、用紙の案内板として機能し、
薄い用紙がフィードロにセットされた際に印字面が操作
者に対向させる。13はページエンドインジケータで、
用紙終了行までの長さを示すスケーラ−として機能し、
用紙の縦の長さに合わせてあらかじめ操作者がページエ
ンドインジケータ13を矢印方向(上下方向)に調整し
て置き、プラテンを通過してきた用紙の上辺がページエ
ンドインジケータ13の目盛り位置到達した時点で用紙
の終了行までの長さを知ることができる。
12 is a paper support, which functions as a guide plate for paper;
When thin paper is set in the feeder, the printed surface faces the operator. 13 is the page end indicator,
Functions as a scaler that indicates the length to the end line of the paper.
The operator adjusts the page end indicator 13 in advance in the direction of the arrow (vertical direction) according to the vertical length of the paper, and places the page end indicator 13 in advance. You can find out the length of the paper to the end line.

14はリリースレバーで、プラテンの下部に配置されて
いるピンチローラ(図示しない)をプラテンから離し、
用紙の傾きをマニュアルで修正できるように構成されて
いる。
14 is a release lever that releases the pinch roller (not shown) located at the bottom of the platen from the platen.
It is configured so that the skew of the paper can be corrected manually.

15は例えば透明アクリル材で成型される防音カバーで
、プリンタ部5のプリンタヘッド駆動時に発生するイン
パクトノイズレベルを抑制する。
Reference numeral 15 denotes a soundproof cover made of, for example, transparent acrylic material, which suppresses the impact noise level generated when the printer head of the printer unit 5 is driven.

16は上カバーで、書体の変更あるいはリボンカセット
の交換時に図中の後方に回動されながら全面を開口し、
図示しないキャリッジ部にセットされているデージ−ホ
ールの交換またはリボンカセットを容易に交換出来るよ
うに構成され、通常は図示される状態に印字面を覆い、
印字動作を妨げるような埃や障害物が挿入されないよう
に保護している。
16 is the upper cover, which is rotated backward in the figure to open the entire surface when changing the font or replacing the ribbon cassette;
It is configured so that the daisy hole set in the carriage part (not shown) or the ribbon cassette can be easily replaced.
This protects the printer from inserting dust or obstacles that would interfere with printing operations.

17はファンクションパッドで、キーボード7で補えな
い編集用ファンクションを指定入力する。
Reference numeral 17 denotes a function pad for specifying and inputting editing functions that cannot be performed using the keyboard 7.

第3図は、第2図に示したキーボード7の構成を説明す
る平面図であり、第2図と同一のものには同じ符合を付
しである。
FIG. 3 is a plan view illustrating the structure of the keyboard 7 shown in FIG. 2, and the same parts as in FIG. 2 are given the same reference numerals.

この図において、21はピッチキーで、例えば1インチ
当たりの印字文字数(文字数/ i n ch)を指定
入力する際に押下し、このピッチキー21が順次押下さ
れる毎に、1インチ当たりの印字文字数10.12.1
5.PSを示すLED表示器L1が順次サイクリックに
点灯する。ただし、文字数psが点灯した場合には印字
される文字により1インチ当たりの文字数が異なる。
In this figure, 21 is a pitch key, which is pressed to specify and input the number of characters to be printed per inch (number of characters/inch), for example. Each time this pitch key 21 is pressed in sequence, the number of characters to be printed per inch is 10. .12.1
5. The LED display L1 indicating PS lights up in sequence and cyclically. However, when the number of characters ps is lit, the number of characters per inch differs depending on the characters to be printed.

22はカーソルフォーワードキーで、表示部6に表示さ
れるカーソルの位置を矢印方向にフォーワード移動させ
る場合に押下する。23はカーソルバックキーで、表示
部6に表示されるカーソルの位置を矢印方向にバック移
動させる場合に押下する。24はスペースキーで、文書
データにスペースを入力する際に押下する。25はレフ
トマージンセットキーで、印字行の左リミット位置をセ
ットする場合に押下する。
Reference numeral 22 denotes a cursor forward key, which is pressed to move the cursor displayed on the display section 6 forward in the direction of the arrow. Reference numeral 23 denotes a cursor back key, which is pressed to move the cursor displayed on the display section 6 back in the direction of the arrow. 24 is a space key, which is pressed when entering a space in document data. 25 is a left margin set key, which is pressed to set the left limit position of the print line.

26はライトマージンセットキーで、印字行の右リミッ
ト位置をセットする場合に押下する。
26 is a right margin set key, which is pressed to set the right limit position of the print line.

27はタブセットキーで、印字行の任意の桁目に設定す
るタブ(カーソル移動制御位置情報)位置を指定する場
合に押下する。
Reference numeral 27 denotes a tab set key, which is pressed to specify the tab (cursor movement control position information) position to be set in an arbitrary column of a print line.

28はタブクリアキーで、タブセットキー27の押下に
より設定されたタブ位置をクリアする場合に押下する。
Reference numeral 28 denotes a tab clear key, which is pressed to clear the tab position set by pressing the tab set key 27.

29はバックスペースキーで、カーソル位置を1文字ま
たは指定された文字幅で後退させる際に押下する。30
はテキストキーで、文書データ入力開始を指示する際に
押下する。31は印字開始キーで、テキストバッファT
Bに格納された文書データの印字開始を指示する際に押
下する。32はフォーマットキーで、このフォーマット
キー32の押下により、文書フォーマット設定モードが
設定され、第4図に示すような文書フォーマット設定画
面が表示部6に表示される。
29 is a backspace key, which is pressed to move the cursor position back by one character or a specified character width. 30
is a text key, which is pressed to instruct to start inputting document data. 31 is the print start key, and the text buffer T
Press this button to instruct to start printing the document data stored in B. Reference numeral 32 denotes a format key. By pressing the format key 32, a document format setting mode is set, and a document format setting screen as shown in FIG. 4 is displayed on the display section 6.

第4図はこの発明による文書フォーマット設定画面の一
例を説明する模式図であり、第1図と同一のものには同
じ符合を付しである。
FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of a document format setting screen according to the present invention, and the same parts as in FIG. 1 are given the same reference numerals.

41はレフトマージンマークで、レフトマージンセット
キー25の押下により、カーソル47が指示する位置に
セットされる。42はライトマージンマークで、ライト
マージンセットキー26の押下により、カーソル47が
指示する位置にセットされる。この画面は、フォーマッ
トキー32が押下された場合に表示される。
Reference numeral 41 denotes a left margin mark, which is set at the position indicated by the cursor 47 when the left margin set key 25 is pressed. 42 is a light margin mark, which is set at the position indicated by the cursor 47 when the light margin set key 26 is pressed. This screen is displayed when the format key 32 is pressed.

43はタブマークで、タブセットキー27の押下により
、カーソル47が指示する位置にセットされる。
43 is a tab mark, which is set at the position indicated by the cursor 47 when the tab set key 27 is pressed.

44はトップマージン設定メツセージで、このトップマ
ージン設定メツセージ44を見ながら、例えば先頭ライ
ンから6ライン目にトップマージンを設定するため、キ
ーボード7より「6」を入力して設定した状態に対応す
る。
Reference numeral 44 denotes a top margin setting message, which corresponds to a state in which, while looking at this top margin setting message 44, inputting "6" from the keyboard 7 in order to set the top margin at, for example, the sixth line from the first line.

45はページエンド設定メツセージで、1ペ一ジ総印字
行数を設定するため、このページエンド設定メツセージ
45を見ながら、キーボード7より「55」を入力して
設定した状態に対応する。
Reference numeral 45 indicates a page end setting message, which corresponds to a state in which "55" is entered from the keyboard 7 while looking at this page end setting message 45 in order to set the total number of lines to be printed per page.

46はホットゾーン設定メツセージで、ホットゾーン設
定メツセージ46を見ながら、キーボード7より「5」
を入力して設定した状態に対応する。
46 is a hot zone setting message. While looking at the hot zone setting message 46, press "5" from the keyboard 7.
corresponds to the state set by inputting.

第5図は、第1図に示したRAM3の構成を説明する模
式図であり、第1図と同一のものには同じ符合を付しで
ある。
FIG. 5 is a schematic diagram illustrating the configuration of the RAM 3 shown in FIG. 1, and the same components as in FIG. 1 are given the same reference numerals.

この図において、APFはオートベーパフィードエリア
で、このオートベーパフィードエリアAPHにオートベ
ーパフィードフラグが格納される。
In this figure, APF is an auto vapor feed area, and an auto vapor feed flag is stored in this auto vapor feed area APH.

APEはオートページエンドエリアで、このオートペー
ジエンドエリアAPEにオートページエンド数が格納さ
れる。
APE is an auto page end area, and the number of auto page ends is stored in this auto page end area APE.

H2Nはホットゾーンエリアで、このホットゾーンエリ
アH2Hに、第4図に示した文書フォーマット設定画面
のホットゾーン設定メツセージ46を見ながら、キーボ
ード7より入力された、例えば「5」が格納される。
H2N is a hot zone area, and in this hot zone area H2H, for example, "5", which is inputted from the keyboard 7 while looking at the hot zone setting message 46 on the document format setting screen shown in FIG. 4, is stored.

LMGはレフトマージンエリアで、このレフトマージン
エリアLMGに第4図に示した文書フォーマット設定画
面上で設定されたレフトマージンマーク41が設定され
たカラムデータが格納される。
LMG is a left margin area, and column data set with a left margin mark 41 set on the document format setting screen shown in FIG. 4 is stored in this left margin area LMG.

RMGはライトマージンエリアで、このライトマージン
エリアRMGに第4図に示した文書フォーマット設定画
面上で設定されたライトマージンマーク42が設定され
たカラムデータが格納される。
RMG is a right margin area, and column data set with the right margin mark 42 set on the document format setting screen shown in FIG. 4 is stored in this right margin area RMG.

TCNTはタブカウントエリアで、このタブカウントエ
リアTCNTに第4図に示した文書フォーマット設定画
面上で設定されたタブマーク43の総数が格納される。
TCNT is a tab count area, and the total number of tab marks 43 set on the document format setting screen shown in FIG. 4 is stored in this tab count area TCNT.

TBI〜TBNはタブエリアで、各タブエリアTBI〜
TBNに第4図に示した文書フォーマット設定画面上で
設定されたタブマーク43の各カラム位置データが格納
される。
TBI~TBN are tab areas, and each tab area TBI~
Each column position data of the tab mark 43 set on the document format setting screen shown in FIG. 4 is stored in the TBN.

なお、オートベーパフィードエリアAPE、オートベー
ジエンドエリアAPE、ホットゾーンエリアH2N、 
レフトマージンエリアLMG、 ライトマージンエリア
RMG、タブカウントエリアTCNT、タブエリアTB
I〜TBN等から第1図に示した登録フォーマットエリ
アFORMATが構成され、これに続いてビギンオブテ
キストBOTからエンドオブテキストEOTまでテキス
トバッファTBが確保される。
In addition, auto vapor feed area APE, auto vage end area APE, hot zone area H2N,
Left margin area LMG, right margin area RMG, tab count area TCNT, tab area TB
The registered format area FORMAT shown in FIG. 1 is constructed from I to TBN, etc., and subsequently, a text buffer TB is secured from the beginning of text BOT to the end of text EOT.

次に第6図を参照しながらこの発明による文書フォーマ
ット更新処理動作について説明する。
Next, the document format update processing operation according to the present invention will be explained with reference to FIG.

第6図はこの発明による文書フォーマット更新処理手順
の一例を説明するフローチャートである。なお、(1)
〜(12)は各ステップを示す。
FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of the document format update processing procedure according to the present invention. Furthermore, (1)
~(12) shows each step.

先ず、動作指示キー、例えばテキストキー30またはプ
リントキー31を入力する(1)。
First, an operation instruction key, for example, the text key 30 or the print key 31 is input (1).

次いで、指示動作は印字かどうか、すなわちプリントキ
ー31が押下されたかどうかを判断しく2)、No(登
録または編集時)の場合は、第4図に示した文書フォー
マット画面で設定された文書フォーマット(レフトマー
ジン、ライトマージン、タブ、デシマルタブ等)をRA
M3の登録フォーマットエリアFORMATに書き込む
(3)。
Next, it is determined whether the instruction operation is printing, that is, whether the print key 31 has been pressed 2). If No (during registration or editing), the document format set on the document format screen shown in FIG. 4 is determined. RA (left margin, right margin, tab, decimal tab, etc.)
Write to the registered format area FORMAT of M3 (3).

次いで、テキスト文書文字をキーボード7より入力する
(4)。そして、再度テキストキー30が押下されたか
どうか、すなわちテキスト編集終了が指示されたかどう
かを判断しく5)、Noならばカーソル47画指示する
位置にキーボード7より入力されたテキスト文書文字を
表示しく6)、ステップ(4)に戻る。
Next, text document characters are input from the keyboard 7 (4). Then, it is determined whether the text key 30 has been pressed again, that is, whether the end of text editing has been instructed 5), and if No, the text document characters inputted from the keyboard 7 are displayed at the position indicated by the cursor 47 strokes 6). ), return to step (4).

一方、ステップ(5)の判断でYESの場合は、他のキ
ー入力処理に径行する。
On the other hand, if the determination in step (5) is YES, the process proceeds to other key input processing.

一方、ステップ(2)の判断でYES (印字)の場合
は、RAM3の登録フォーマットエリアFORMATに
書き込まれた文書フォーマットを印字用のフォーマット
エリアFORMにコピーする(7)。
On the other hand, if the determination in step (2) is YES (printing), the document format written in the registered format area FORMAT of the RAM 3 is copied to the format area FORM for printing (7).

そして、RAM3のピッチエリアPTに格納された登録
印字ピッチとピッチ検出部5により検知された現在の印
字ピッチとを比較して、両印字ピッチが一致するかどう
かを判断しく8)、YESならばステップ(10)以降
に進み、NOならば印字用のフォーマットエリアFOR
Mに格納された登録文書フォーマットを現在設定中の、
すなわちピッチ検出部5により検知された現在の印字ピ
ッチの整数倍に更新補正する(9)。
Then, compare the registered print pitch stored in the pitch area PT of the RAM 3 with the current print pitch detected by the pitch detection unit 5 to determine whether the two print pitches match 8), and if YES, then Proceed to step (10) and later, and if NO, print format area FOR
Currently setting the registered document format stored in M,
That is, the current printing pitch detected by the pitch detection section 5 is updated to an integral multiple (9).

次いで、印字開始キー31を押下して、RAM3のテキ
ストバッファTBに格納された文書データの印字を開始
し印字が終了かどうかを判断しく10)。YESならば
他のキー入力処理に径行し、Noならば1行分の印字デ
ータをラインバッファLB(印字バッファ)に転送しく
11)、プリント部4をコールしく12)、ステップ(
10)に戻り、印字データがなくなるまで印字を続行す
る。
Next, the print start key 31 is pressed to start printing the document data stored in the text buffer TB of the RAM 3, and it is determined whether the printing is finished (10). If YES, proceed to other key input processing; if No, transfer one line of print data to line buffer LB (print buffer) 11), call print section 4 12), step (
Return to step 10) and continue printing until there is no more print data.

このように、文書登録時の文書フォーマットを印字開始
時に一旦印字用のフォーマットエリアFORMに複写し
、印字ピッチの変更が発生下場合に限って印字用のフォ
ーマットエリアFORMの文書フォーマットを検出され
た印字ピッチに対応して更新させて印字を実行するため
、登録時の文書フォーマットは常に書き換えられること
なく保存される。従って、印字媒体、例えば印字用紙の
サイズの変更等が発生しても、登録時の印字体裁で文書
データを印字させることができる。
In this way, the document format at the time of document registration is once copied to the printing format area FORM when printing starts, and only when a change in printing pitch occurs, the document format in the printing format area FORM is copied to the detected printing. Since printing is performed by updating in accordance with the pitch, the document format at the time of registration is always saved without being rewritten. Therefore, even if the size of the printing medium, for example, printing paper, is changed, the document data can be printed in the printing style at the time of registration.

なお、上記実施例ではピッチ検出部5がプリンタ部4に
設定されるデージ−ホイール等の印字ヘッドの印字ピッ
チ幅を検出して、その設定中の印字ピッチを更新する場
合について説明したが、プリント部4の構成としては、
上記のようなプリンタヘッドのほかにサマールヘッドプ
リンタ、レーザビームプリンタ、インクジェットプリン
タ等のようにフォントピッチを処理するプリンタにおけ
る印字部のフォントピッチが異なる場合に、印字の際に
プリンタ種別を検知してそのフォントピッチ誤差を補正
する場合にこの発明を適用すれば、プリンタ種別を選択
できる文書処理装置にもこの発明を適用できることは言
うまでもない。
In the above embodiment, a case has been described in which the pitch detection section 5 detects the printing pitch width of a print head such as a daisy wheel set in the printer section 4 and updates the currently set printing pitch. The structure of part 4 is as follows:
In addition to the above printer heads, there are printers that process font pitch such as Samar head printers, laser beam printers, inkjet printers, etc. If the font pitch of the printing section is different, it is possible to detect the printer type when printing. It goes without saying that if the present invention is applied to correcting the font pitch error, the present invention can also be applied to a document processing device that allows the printer type to be selected.

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上説明したように、この発明は印字手段固有の文字ピ
ッチ幅を変更指示入力するピッチ幅変更手段と、このピ
ッチ幅変更手段から新規入力された新規文字ピッチ幅と
文書情報記憶手段に記憶された登録済文字ピッチ幅とを
比較して、文書情報記憶手段に記憶された文書データに
対する文書フォーマットを新規文字ピッチ幅の整数倍に
自動更新する文書フォーマット更新手段とを設けたので
、登録時の印字媒体と異なる印字媒体で印字を行っても
、常に変更された印字媒体の印字ピッチ幅に対応する文
書フォーマットが自動更新されながら作成できるため、
文書フォーマットを印字媒体変更毎に行う多くのキー入
力操作がなくなり、印字媒体変更を意識することなく、
常に登録時の印字体裁の文書を出力できる優れた効果を
奏する。
As explained above, the present invention includes a pitch width changing means for inputting an instruction to change the character pitch width specific to the printing means, and a new character pitch width newly inputted from the pitch width changing means and stored in the document information storage means. The document format update means automatically updates the document format for the document data stored in the document information storage means to an integral multiple of the new character pitch width by comparing the registered character pitch width, so that the printing at the time of registration is Even if you print on a different print medium, the document format that corresponds to the changed print pitch width of the print medium can be created while being automatically updated.
This eliminates the need for many key input operations each time the document format is changed to a print medium, and the user does not have to worry about changing the print medium.
This provides an excellent effect of always outputting a document in the printed format at the time of registration.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はこの発明の一実施例を示す文書処理装置の構成
を説明するブロック図、第2図はこの発明を通用する文
書処理装置となる1子タイプライタシステムの外観を示
す斜視図、第3図は、第2図に示したキーボードの構成
を説明する平面図、第4図はこの発明による文書フォー
マット設定画面の一例を説明する模式図、第5図は、第
1図に示したRAMの構成を説明する模式図、第6図は
この発明による文書フォーマット更新処理手順の一例を
説明するフローチャートである。 図中、1はCPU、2はROM、3はRAM。 4はプリンタ部、5はピッチ検出部、6は表示部、7は
キーボードである。 第1図 第5図 1t5
FIG. 1 is a block diagram illustrating the configuration of a document processing device according to an embodiment of the present invention, FIG. 3 is a plan view illustrating the configuration of the keyboard shown in FIG. 2, FIG. 4 is a schematic diagram illustrating an example of a document format setting screen according to the present invention, and FIG. 5 is a plan view illustrating the configuration of the keyboard shown in FIG. 1. FIG. 6 is a flowchart illustrating an example of a document format update processing procedure according to the present invention. In the figure, 1 is a CPU, 2 is a ROM, and 3 is a RAM. 4 is a printer section, 5 is a pitch detection section, 6 is a display section, and 7 is a keyboard. Figure 1 Figure 5 1t5

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 文書データを入力する文書入力手段と、この文書入力手
段から入力された文書データおよびこの文書データに対
する文書フォーマットおよび印字ピッチをそれぞれ記憶
する文書情報記憶手段と、この文書情報記憶手段に記憶
された文書データを前記文書フォーマットに従って印字
する印字手段とを有する文書処理装置において、前記印
字手段固有の文字ピッチ幅を変更指示入力するピッチ幅
変更手段と、このピッチ幅変更手段から新規入力された
新規文字ピッチ幅と前記文書情報記憶手段に記憶された
登録済文字ピッチ幅とを比較して、前記文書情報記憶手
段に記憶された文書データに対する文書フォーマットを
前記新規文字ピッチ幅の整数倍に自動更新する文書フォ
ーマット更新手段とを具備したことを特徴とする文書処
理装置。
A document input means for inputting document data, a document information storage means for storing the document data input from the document input means, a document format and a printing pitch for the document data, and a document stored in the document information storage means. A document processing device comprising a printing means for printing data according to the document format, a pitch width changing means for inputting an instruction to change a character pitch width specific to the printing means, and a new character pitch newly input from the pitch width changing means. A document that automatically updates a document format for document data stored in the document information storage means to an integral multiple of the new character pitch width by comparing the width with a registered character pitch width stored in the document information storage means. What is claimed is: 1. A document processing device comprising: format updating means.
JP63063497A 1988-03-18 1988-03-18 Document processor Pending JPH01237176A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063497A JPH01237176A (en) 1988-03-18 1988-03-18 Document processor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063497A JPH01237176A (en) 1988-03-18 1988-03-18 Document processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01237176A true JPH01237176A (en) 1989-09-21

Family

ID=13230940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063497A Pending JPH01237176A (en) 1988-03-18 1988-03-18 Document processor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01237176A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4656602A (en) Method of control placement of image of document to be printed on paper in an interactive text processing system
US4768164A (en) Word processor with font exchanging font synthesizing mode, and spacing mode of operation
JPH0473188B2 (en)
JPH07319868A (en) Text editing processor
US5486055A (en) Output method and apparatus
JPH01237176A (en) Document processor
JP2672963B2 (en) Document processing apparatus and document processing method
JPH01237175A (en) Document processor
JP3050469B2 (en) Tape printer
JP2718602B2 (en) Label printing device
JP3142548B2 (en) Document processing method and apparatus
JPH05324641A (en) Tape printer
JP2667090B2 (en) Label printing device and label information registration system in this device
JP2798854B2 (en) Label printing device
JPS59209161A (en) Electronic machinery
JP2861567B2 (en) Tape printer
JP3506190B2 (en) Tape-shaped label making device
JP3168744B2 (en) Printing device
JP3123577B2 (en) Tape printer
JPS61197271A (en) Output device
JPH0631987A (en) Label printer
JP2001187469A (en) Printer for long print medium
JPS62272746A (en) Document editing device
JPS5881186A (en) Electronic apparatus
JPH04114268A (en) Document processor