JPH01230185A - 画質評価装置 - Google Patents

画質評価装置

Info

Publication number
JPH01230185A
JPH01230185A JP63056924A JP5692488A JPH01230185A JP H01230185 A JPH01230185 A JP H01230185A JP 63056924 A JP63056924 A JP 63056924A JP 5692488 A JP5692488 A JP 5692488A JP H01230185 A JPH01230185 A JP H01230185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
error
picture
images
bandpass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63056924A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2581136B2 (ja
Inventor
Shigeru Yoshida
茂 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63056924A priority Critical patent/JP2581136B2/ja
Publication of JPH01230185A publication Critical patent/JPH01230185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2581136B2 publication Critical patent/JP2581136B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 多値中間調画像の画質評価に関し、 従来の客観的尺度を改良した画質評価を目的とし、 多値中間調画像を異なる空間周波数を持つ帯域通過画像
に分解する帯域通過画像作成手段と、原画と処理画の帯
域通過画像について同一の空間周波数を持つ帯域11f
l過画像ごとに画像間の誤差を算出する誤差計算手段と
、誤差計算手段の算出した誤差に予め定めた重みを掛け
て総和を計算する線形和計算手段を備え、前記重みを人
間の視覚の空間周波数特性に関係付けて定め、線形和計
算手段の出力を評価値として出力するよう構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は多値中間調画像の画質評価に係わり、特に画像
処理を施した画像が原画から劣化している度合を示す客
観的尺度を改良した画質評価装置に関する。
〔従来の技術〕
画像処理をを施した画像の原画からの画質劣化の度合を
客観的に測定することは、ノイズ除去フィルタや情報非
保存型符号化方式などの性能評価に重要である。即ち、
ノイズ除去や符号化などの画像処理法の性能評価におけ
る画質評価は、最終的には主観評価によらなければなら
ないが、主観評価は被検者ごとにばらつきが大きくて、
定量化が難しく、実施して結果を得るまでに時間がかか
るなどの欠点があるため、簡便な客観的評価法がよく用
いられている。
ディジタル画像の客観的な画質評価法としては、つぎに
示す平均二乗誤差(Mean 5quare) 、RM
S(Root Mean 5quare)値やSN比(
SignaI No1se Ratio)などが一般に
用いられている。
原画(入力画像)がNXNの画素配列x、y=0.1.
・−、N−1からなり、r  (x、y)で与えられ、
処理画(出力画像)が同様の画素配列ででg (x、 
 y)で与えられ、各画素がmビットで表される(2″
階調)とすると、原画と処理画の各画素ごとの誤差e 
(x、  y)として、・−−−−−−−−−一一一・
・・−・・−−−一−−−−・■(21RM S値’ 
 e (rms) = [e 2] 1’2、−、−、
−、−、■(31S N比 : (SNR)ms  = (SNR) rms = 一=−−−−−−−−・−・・・−・−・−−−−−一
−■SN比としては、簡便に出力画像のグイナミソクレ
ンジを利用する次式もよく用いられる。
(SNR)p = [fg(x、いのピーク値)2/T2]V2=(22″
/ e 2 ) 7 ・・・・・・・・・−・−・−・
■また、SN比として、主観的な間隔と合わせるため、
次式のような対数尺度も用いられる。
5NR=20 log+o (SNR) pg(x、い
)2) ] ′2 〔発明が解決しようとする課題〕 従来用いられている上記の尺度は、原画と処理画とが、
平均的にどの位離れているかを示すものであり、必ずし
も主観的に画質に対応しないという欠点があった。
例えば、SN比によれば、処理画の階調が、原画より数
レベル分相対的にずれている場合には、大きな値をとる
のに対して、 原画と大幅に異なる階調を持つ少数画素
(ノイズ)が処理画中に分散している場合には、小さな
値をとる。しかし、主観評価でみると、前者はあまり気
にならないが、後者の方が画質劣化が大きく怒しられる
また、主観的な画質では、緩やかに階調が変化する画像
では解像度より階調性の再現が重要となり、一方微細な
部分を多く含む画像では、階調性より解像性が重要とな
ることが知られている。しかし、SN比では画像の性質
による画質の差異は考慮されていないという問題点があ
る。
本発明は、このような従来の問題点を解消した画質評価
装置の提供を課題としている。
〔課題を解決するための手段〕
第1図は、本発明の画質評価装置の原理ブロック図を示
す。
図において、■は帯域通過画像作成手段であり、多値中
間調画像を異なる空間周波数を持つ帯域通過画像に分解
する。
2は誤差算計算段であり、原画と処理画の帯域通過画像
について同一の空間周波数を持つ帯域通過画像ごとに画
像間の誤差を計算する。
3は線形和計算手段であり、誤差算出した誤差に予め定
めた重みを掛けて総和を計算する。
〔作 用〕
本発明の画質評価装置は、多値中間調画像の画質が視覚
の空間周波数特性に関係付けられることを考慮し、帯域
通過画像作成手段1が画像を異なる空間周波数を持つ帯
域通過画像に分解し、誤差計算手段2が同一空間周波数
の帯域通過画像ごとに誤差を算出し、線形和計算手段3
が得られた誤差の重み付き総和を算出して画質評価値と
して出力するように構成したものである。
これによって、より主観的評価に合致した尺度の評価値
を得るものである。
以下に、本発明による画質評価値が、主観的画質評価に
合致する理由を詳細に説明する。
画像の画質は、視覚の空間周波数特性に関係付けられ、
例えばテレビジョンの場合、ランダムノイズ(粒子状雑
音)のノイズ視感度の周波数特性は、−次元ノイズの場
合、低域フィルタ特性をとり、次式が評価関数として用
いられている。
−20log+2(1+ (f/fc)2)  (dB
)ここで、fcは視覚の空間周波数特性の遮断周波数に
対応するものであり、標準テレビジョン画像を4H(H
:画面筒)の距離からみるとき、水平と垂直方向空間周
波数はそれぞれ2.OMHz、 2.5MHzにとられ
る。また、二次元ノイズの場合についても、ノイズの視
感度は帯域通過フィルタ型の空間周波数特性をとること
が知られている。
本発明では、原画と処理画の間の誤差を空間周波数ごと
に分解し、空間周波数ごとに誤差の重み付けを変える。
原画と処理画の誤差を空間周波数上に分解するために、
本発明では画像をラプラシアン・ピラミッドとして表す
方法(例えば、E、H。
Adelson、 P、J、l1urt:’Image
 Data Compression with th
e Laplacian Pyramid″、TEEE
 1981 PatternRecognition 
& Image Processing+P、218A
′223参照)を用いる。ラプラシアン・ピラミッドは
、画像を異なる空間周波数の帯域通過フィルタ画像(以
下、単にバンドパス画像という)の集合とじて表す方法
であり、次のようにして構成することができる。
画像の画素間の相関は、その画像の低域通過フィルタ画
像(以下、単にローパス画像という)として表され、バ
ンドパス画像は原画からローパス画像を差し引いた画像
となる。また、ローパス画像(低域濾波器をかけてぼか
した画像)は、サンプリング定理より、元より低い解像
度で表現できる。
そこで、画像に逐次カットオフ周波数が2倍となるロー
パスフィルタをかけると共に解像度を%に減じ、各相隣
り合うローパス画像の差分をとってバンドパス画像を作
成する。第2図は、バンドパス画像の構成法を示す図で
ある。ローパス画像とバンドパス画像は、逐次解像度を
減するため、ピラミッド階層型のデータとなる。
原画は、ピラミッド型のバントパス画像を用いて、第3
図に示すように復元される。即ち、バンドパス画像を逐
次累算することにより、ローパス画像ピラミッド階層を
頂上から底部へと逐次復元し、最終的に原画が得られる
前記の文献では、ローパス画像のピラミッド階筋型デー
タとバンドパス画像のピラミッド階層型データをそれぞ
れガウシアンピラミッド(Gaussi−an Pyr
an+id) と、ラプラシアンピラミッド(Lapl
a−cian Pyramid)  と呼んでいる。ガ
ウシアンピラミッドの第i階FI G t と、ラプラ
シアンピラミッドの第1階層Liを作成する操作は次の
ように定式%式% 式中のREDUCEは、ローパスフィルタをかけて、解
像度を減じ、上位ガウシアン・ピラミッドの上位階層を
作成する操作であり、次式で定義される。
GZ (i、j) =ΣΣW(m、n) Gl−+(2
i+m+2j+n)n ここに、Wは荷重関数であり、空間コンポリュージジン
をマスクの大きさmXnにわたって行う。
ローパスフィルタリングにおける低減は、第4図に示す
ように、5×5(奇数型)または4×4(偶数型)が用
いられ、逐次解像度が低減される。
図中のa、b、cはコンボリューションの係数であり・
フィルタの強さを決める。
EXPANDは、ガウシアン・ピラミッドで下位階層と
同じサイズに拡大する12作であり、次式で定義される
Gp=4ΣΣW(m、n)  Gp  ((i+m)/
2.  (j+n)/2) n EXPAND操作は、補間による画像サイズの拡大とな
る。
バンドパス画像としてのラプラシアンピラミッドは、低
階層はど空間周波数の高周波骨が多くなる。このためラ
プラシアンピラミッドにより、階調が緩やかに変化して
いる部分では、階調の細かい量子化(階調性)が需要で
あり、微細な部分を多く含む画像は、細かい標本化(解
像性)が重要であるという視覚特性も反映されることに
なる。
次ぎに、原画と処理画をバンドパス画像に分解した後の
、原画とバンドパス画像と処理画のバンドパス画像との
誤差について、本発明の意味を考える。原画f(x、y
)と処理画g(x、y)を次式の行ベクトルで表す。
F −(f(0,0)、f(0,1)、−・−、f(0
,N−1)、f(1,0)、・・。
f (N−1、N−1)) G = (g(0,0)、g(0,1)、−・−、g(
0,N−1)、g(1,0)、−。
g (N−1、N−1) ) また、原画と処理画は、バンドパス画像のピラミッドと
して次式で表す。
F−Fo+F1+・・・・十FM G=G6 + OH十” ’ ・+ GMただし、N 
= 2 M。
F i =EXPAND” ” (REDUCEバ” 
 (F))Gi =EXPAND”” (REDUCE
 ””  (G))E X P A N D ’++お
よびREDUCE’″)は、各操作を3回繰り返すこと
を示す。
平均二乗誤差は、次式で表される。
ここに、Tは転置を表す。
もし、バンドパス各階居間が無相関に近ければ、第2項
は無視でき、平均二乗誤差は各階層間の平均二乗誤差の
和で表されることになる。
本発明では、これをさらに発展させて、次のように各階
層間の平均二乗誤差の重み付き和として表すものである
階層型ピラミッドデータを用いた場合、上式は次のよう
に表される。
ただし、 Fi’=REDUCE””  (F)、 G
i’=72ζ12+  となる。
以上でバンドパス画像ごとに求めた平均二乗誤差の総和
が、従来の平均二乗誤差に対応付けられることを示した
本発明では、重みwiを各空間周波数ハンドごとに視覚
の空間周波数特性に合わせるように選ぶことにより、従
来技術よりも主観評価に合致した客観的な評価値を得る
ことができる。
また、本発明では、画像全体の平均輝度は、最上位階層
(直流分)の平均値として得られるので、評価値として
、処理画が原画より階層が数レベル分相対的にずれてい
る場合に小さな値をとるよう重みを定め、原画と大幅に
異なる少数画素(高周波成分)が処理画像中に分散して
いる場合に、大きな値をとらせることができ、主観評価
に一致させることができる。
また、本発明において、バンドパス画像ごとに対数変換
したSN比を求め、重み付き総和を求めれば、従来のS
N比と直接対応付けはなくなるが、より主観に近い評価
尺度が得られる。
〔実施例〕
第5図は、本発明の一実施例である画質評価装置の構成
を示す図である。
以下、本実施例装置の動作を説明する。
(1)画像データとして原画と処理側の2枚が順に入力
端子4より入力され、バンドパス画像作成部1でそれぞ
れの周波数バンドごとのバンドパス画像に分解される。
まず、原画が入力されると、入力端子4より入力された
画像は、メモリ111(Go )に1画面分蓄積される
。メモリ111の画像は、ガウシアン・ピラミッドの第
0階層となる。メモリIIIの画像は、回路112 (
REI)ticE)において前述のREDUC[E操作
が施され、メモリ12HGl ) に蓄積される。メモ
リ121の画像は、メモ1月11の画像の1/4のサイ
ズとなり、ガウシアン・ピラミッドの第1階層となる。
次ぎにメモリ121の百1象は、回路114 (EXF
’AND)ニオイて前述のEXPAND操作を施され、
減算回路113(Σ)に入力される。減算回路113に
はメモ1月11からも入力されており、第0階層のバン
ドパス画(2tが求められ、デマルチプレクサ115 
(DMUX)を介してメモリ211(LO2)に蓄積さ
れる。第1階層以上のバンドパス画像の作成も、はぼ同
様であり、ただ画像サイズが上位階層になるごとに順次
1/4になるだけである。最上位階層は全画素の平均値
になる。第1階層以上のバンドパス画像は、それぞれメ
モリ211.221.−・−2241に蓄積される。処
理側が入力端子4から入力された場合も、原画の場合と
同様に処理され、分解されたバンドパス画像は、デマル
チプレクサ115.125+−を介し、それぞれメモリ
212(LOI)、222(L 11) 、−に蓄積さ
れる。
(2)次ぎに、誤差計算部2において、原画と処理側に
ついて二乗誤差が求められる。第0階層では、原画のバ
ンドパス画像211 と処理側のバンドパス画像212
は、減算回路213(Σ)で差分が求められ、二乗回路
214 (SQ)でその二乗が求められる。次いで、二
乗誤差は回路215(Σ)で累算されろ。これにより、
第0階層の二乗誤差の総和が求められる。第1階層以上
でも同様にして二乗誤差が求められる。
(3)次いで、線形和計算手段3では、重み回路311
(wo LaI3(W +)、 −により、誤差計算手
段2で求めた 各階層の二乗誤差にそれぞれの重みwO
’+wl ’+−’+  WM゛を掛けた後、加算回路
302(Σ)で総和を求め、出力端子5より計算結果を
出力する。
〔発明の効果〕
以上説明のように本発明によれば、視覚の空間周波数特
性を考慮した処理側の誤差尺度が提供され、より主観評
価に合致する客観的な評価が可能となり、その実用上の
効果は極めて大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図はバンドパス画像のピラミッドの構成法を示す図
、 第3図はバンドパス画像から原画の復元を示す図、 第4図は低域通過フィルタの一次元模式図、第5図は本
発明の一実施例の構成を示す図である。 図面において、 1は帯域通過画像作成手段(バンドパス画像作成部)、 2は誤差計算手段(部)、 3は線形和計算手段(部)、 4は入力端子、      5は出力端子、111、1
21.−−、141 はメモリ (G o、 G +、
−−−,G M ) 、112、122. −、142
はREDtlCE回路(REDIICE)、113、1
23.−、143.213.223. −・−5243
は減算回路(Σ)、 114、124.−、144はEXPAND回路(EX
PAND)、115、125.−−はデマルチプレクサ
(DMUX)、21L 212.22L 222.−、
241.242はメモリ (Lol、  LO2,・・
・)、 214、224.−、244は二乗回路(SO)、21
5、225.−、245.302は加算回路(Σ)、3
1L 321.−、341は重み回路(W o、 W 
+ 、 −−−−。 WM)  ・ をそれぞれ示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 画像処理された多値中間調画像の原画からの画質劣化の
    度合を評価する画質評価において、多値中間調画像を異
    なる空間周波数を持つ帯域通過画像に分解する帯域通過
    画像作成手段(1)と、原画と処理画の帯域通過画像に
    ついて同一の空間周波数を持つ帯域通過画像ごとに画像
    間の誤差を算出する誤差計算手段(2)と、 誤差計算手段(2)の算出した誤差に予め定めた重みを
    掛けて総和を計算する線形和計算手段(3)を備え、 前記重みを人間の視覚の空間周波数特性に関係付けて定
    め、線形和計算出力(3)の出力を評価値として出力す
    るよう構成したことを特徴とする画質評価装置。
JP63056924A 1988-03-10 1988-03-10 画質評価装置 Expired - Lifetime JP2581136B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63056924A JP2581136B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 画質評価装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63056924A JP2581136B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 画質評価装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01230185A true JPH01230185A (ja) 1989-09-13
JP2581136B2 JP2581136B2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=13041044

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63056924A Expired - Lifetime JP2581136B2 (ja) 1988-03-10 1988-03-10 画質評価装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2581136B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6257373B1 (en) 1998-01-19 2001-07-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling allocation of elevators based on learned travel direction and traffic
JP2002503360A (ja) * 1996-03-29 2002-01-29 サーノフ コーポレイション 2つの画像系列の差の可視性を評価する方法および装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002503360A (ja) * 1996-03-29 2002-01-29 サーノフ コーポレイション 2つの画像系列の差の可視性を評価する方法および装置
US6257373B1 (en) 1998-01-19 2001-07-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Apparatus for controlling allocation of elevators based on learned travel direction and traffic

Also Published As

Publication number Publication date
JP2581136B2 (ja) 1997-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Sandić-Stanković et al. DIBR synthesized image quality assessment based on morphological wavelets
Nestares et al. Efficient spatial-domain implementation of a multiscale image representation based on Gabor functions
US7684645B2 (en) Enhanced wide dynamic range in imaging
US7672528B2 (en) Method of processing an image to form an image pyramid
JP4711962B2 (ja) 周波数領域においてフィルムグレインのパターンをモデリングする方法及び装置
US4698843A (en) Method for compensating for void-defects in images
JPH06326987A (ja) データ圧縮を伴った画像を表現する方法及び装置
KR100347202B1 (ko) 이미지스트림을국부적콘트라스트단위들로분해하는방법및장치
JPH103541A (ja) 入力画像処理方法及び装置
WO2014208434A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
CN111260580A (zh) 一种基于图像金字塔的图像去噪方法、计算机装置及计算机可读存储介质
US8055093B2 (en) Method and system for noise level detection in image data
CN109447903A (zh) 一种半参考型超分辨率重构图像质量评价模型的建立方法
US8090215B2 (en) Method and system for noise level detection in image data
US8208753B2 (en) Method and system for noise level detection in image data
JPH11317966A (ja) ビデオ信号に基準劣化を加えるための方法及び装置
JPH01230185A (ja) 画質評価装置
Fales et al. Image gathering and digital restoration
US8180169B2 (en) System and method for multi-scale sigma filtering using quadrature mirror filters
CN115619675A (zh) 基于图像融合与超分辨率的单图像阴影去除网络及其方法
KR101025569B1 (ko) 이산 웨이블렛 변환을 기반으로 하는 영상의 노이즈 제거 장치 및 방법
Raj et al. Denoising of Poisson and Rician Noise from Medical Images using Variance Stabilization and Multiscale Transforms
JPH0944651A (ja) 画像処理方法および装置
US7289678B2 (en) Image transformation method and apparatus, and storage medium
TW200947352A (en) Method for halftone image transformation, printing and halftone mask generation