JPH01206536A - 配線用遮断器補助スイッチユニット - Google Patents

配線用遮断器補助スイッチユニット

Info

Publication number
JPH01206536A
JPH01206536A JP63307080A JP30708088A JPH01206536A JP H01206536 A JPH01206536 A JP H01206536A JP 63307080 A JP63307080 A JP 63307080A JP 30708088 A JP30708088 A JP 30708088A JP H01206536 A JPH01206536 A JP H01206536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit breaker
case
accessory
switch
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63307080A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuet-Ying Yu
ユエーユン・ユ
Robert A Morris
ロバート・アラン・モリス
Paul T Rajotte
ポール・トマス・ラジョット
Lee A Wambolt
リー・アン・ワムボルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH01206536A publication Critical patent/JPH01206536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/10Operating or release mechanisms
    • H01H71/12Automatic release mechanisms with or without manual release
    • H01H71/46Automatic release mechanisms with or without manual release having means for operating auxiliary contacts additional to the main contacts
    • H01H71/465Self-contained, easily replaceable microswitches
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H2001/001Contacts providing easy replacement of contacts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H71/00Details of the protective switches or relays covered by groups H01H73/00 - H01H83/00
    • H01H71/02Housings; Casings; Bases; Mountings
    • H01H71/0207Mounting or assembling the different parts of the circuit breaker
    • H01H71/0228Mounting or assembling the different parts of the circuit breaker having provisions for interchangeable or replaceable parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H83/00Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current
    • H01H83/20Protective switches, e.g. circuit-breaking switches, or protective relays operated by abnormal electrical conditions otherwise than solely by excess current operated by excess current as well as by some other abnormal electrical condition

Landscapes

  • Breakers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の背景 最近の回路保護産業においては、配線用遮断器のような
標章的な過電流防止デバイスに対して補助的な保護装置
を付は加えることによって完全な回路保護を達成する傾
向がある。過去においては、そのような補助的な保護装
置やその他の遮断器アクセサリ(付属品)を標準的な遮
断器と組合せる場合、普通それらのアクセサリは製造の
時点で注文に応じて設置されていた。この組合せた保護
デバイスは、後に現場に設置されている時、遮断器内部
の保全を破壊することなく検査、交換または修理のため
に外部から近付くことはできなかった。
工場で設置されたそのような遮断器アクセサリのひとつ
の例が、「規格化された成形ケース内に実装された遮断
器アクセサリ(C1rcu1t Breaker Ac
cassories Packaged in a 5
tandard1zed Mo1dedCase) J
と題する米国特許節4,297,663号(この特許は
参考のために本明細書中に含まれるものとする)中にあ
る。
補助的アクセサリを含む遮断器のより最近の例が、「遮
断器ハウジングおよび付属ボックス(C1rcult 
Breaker Housing and Attac
hment BOX) Jと題する米国特許第4,62
2,444号にある。
これによると、遮断器内部部品の保全を損うことなく遮
断器内部にアクセサリを現場で設置することが可能であ
る。このためには、遮断器エンクロージャカバー中に形
成された凹み内部にアクセサリを配置する。
遮断器エンクロージャ内に設置される電子トリップアク
チュエータが、「配線遮断器用トリップアクチュエータ
(Trip Actuator for Mo1ded
 Ca5e C1rcuit Breakers) J
と題する米国特許第4゜679.019号中に記載され
ている。この遮断器アクチュエータは、米国特許第4,
589,052号中に記載されているような半導体チッ
プ内に完全に内包される電子トリップユニットによって
発生するトリップシグナルに応答する。「電子トリップ
遮断器用のトリップユニットとアクセサリモジュールの
組合せ(Combined Trip Unit an
dAccessory Module for Ele
ctronlc Trip C1rcuit Brea
kers) Jと題する米国特許第4,700゜161
号では、過電流防止と共にアクセサリ機能を備えた組合
せトリップアクチュエータが開発されている。回路保護
デバイス業界の最先端の水阜を示す上記の米国特許は参
考のために本明細書中に含まれるものとする。
′過電流防止を備えると共に分路トリップアクセサリユ
ニットも有する総合保護ユニットが、本出願と同時に出
願された「配線用遮断器分路トリップユニット(Mol
ded Ca5e C1rcuit Breaker 
5huntTr19 Unit) Jと題する米国特許
出願第(41PR−6610)号および[配線用遮断器
複式アクセサリユニット(Molded Ca5e C
1rcuft Breaker Multjple A
ccessory Unit) Jと題する米国特許出
願第(41PR−6630)号に記載されている。
これらの出願は参考のために本明細書中に含まれるもの
とする。
この総合保護ユニットが保護される産業機器から離れて
設置されている場合、その機器のオペシー。ターにとっ
て、その機器に供給される運転出力の状態を確認するこ
とが大切である。工場で遮断器エンクロージャ内部に設
けられた補助スイッチが遮断器作動機構と相互作用する
結果、通常、色分けされた表示光によって、遮断器接点
の「オン−オフ」状態の電子的表示が得られる。
本発明のひとつの目的は、現場で設置でき、しかも遮断
器から離れた位置でその遮断器の接点の状態を表示する
ことができる補助スイッチユニットを提供することであ
る。
発明の概要 過電流防止と共に補助的なアクセサリ機能を含む総合保
護ユニットは選択されたアクセサリ部品用のアクセスカ
バーを含んでおり、この総合保護ユニットを電気回路内
部に接続する前にアクセサリ部品を現場で設置すること
が可能である。ひとつのそのようなアクセサリユニット
は現場で設置することができる補助スイッチを含んでお
り、これは遮断器のカバー内に設置され、下に向かって
遮断器作動機構まで伸びている。遮断器がオンになった
りオフになったりすると、補助スイッチユニットが遮断
器作動機構の成形されたプラスチック製のクロスバ−と
相互作用し、それによって、この遮断器の接点の「オン
−オフ」状態を示す遠隔表示灯に出力シグナルが送られ
る。
好ましい具体例の説明 成形プラスチックカバー12をもった成形プラスチック
ケース11から成る総合遮断器10の、アクセサリカバ
ー13の組立て前の状態を第1図に示しである。遮断器
操作ハンドル14が、遮断器カバー12に形成されたア
クセススロット15から上に伸びている。前述の米国特
許第4,679.019号および第4,700,161
号に記載されているような電磁アクチュエータ16には
、遮断器作動機構(図示せず)を中断するアクチュエー
タレバー17が備わっている。この作動機構は、198
7年9月3日に出願された「配線遮断器ラッチおよび作
動Fj& JMアセンブリr (Molded Ca5
Q ctrcun Breaker Latch an
d OpQratlng Mec、Jtanism A
ssembly) jと題する米国特許出願第O92.
962号に記載されているものに類似している。この出
願は参考のために本明細書中に含まれるものとする。こ
の電磁アクチュエータ16はワイヤ導体18によって電
子トリップユニット20に接続されている。このトリッ
プユニット20はプリント配線板21の形態であり、こ
れは、遮断器カバー12内に形成されたプリント配線板
リセス(凹み)23中に挿入され、かつプリント配線板
上に直立するピン22と定格プラグ27の底に形成され
たソケット30とによって定格プラグ27と電気的に接
続される。この定格プラグは、1987年5月4日に出
願された「配線遮断器用の定格プラグエンクロージャ(
Ratlng Plug Enclosure f’o
r Mo1ded Ca5e C1rcuit Bre
akers) Jと題する米国特許出願第045.64
5号に記載されている。この出願は参考のために本明細
書中に含まれるものとする。定格プラグ27の頂部に形
成されたアクセス開口29によって、電子トリップユニ
ット20のトリップ特性を確かめることができる。この
電子トリップユニットは総合遮断器ケース11内部に収
容された変流器(図示せず)に電気的に接続されており
、これは米国特許節4゜591.942号に記載されて
いる。この特許は参考のために本明細書中に含まれるも
のとする。
第1図に示した総合遮断器10は3つの極(ポール)を
含んでおり、各々の極内部には変流器がひとつ設けられ
ている。本発明によると、補助スイッチユニット31が
この総合遮断器カバー12中に形成された補助スイッチ
リセス32内に挿入され、その位置は、その従属レバー
33が以下に詳細に述べるようにして遮断器作動機構と
相互作用するような位置になっている。3つのワイヤ導
体42は、操作ハンドル14がその「オン」および「オ
フ」位置にある場合の遮断器の接点の状態(第3図)を
指示するために、一対の色分けされた表示燈のような遠
隔シグナル表示デバイス(図示せず)に接続されている
。アクセサリカバー13は、ネジ34、このアクセサリ
カバー13内に形成された貫通孔35、および総合遮断
器カバー12内に形成されたネジ付き開口36によって
、総合遮断器カバー12に取付けられる。アクチュエー
タ16へのアクセスは、アクセサリカバー13内にこれ
と一体的に形成されたアクセサリドア24によって達成
され、補助スイッチ31へのアクセスもアクセサリドア
25によって達成される。
これらのアクセサリドア24.25は、アクセサリカバ
ー13内に形成された蝶番26によってこのカバー13
に蝶番式に取付けられる。このアクセサリカバー13の
詳細は、1987年6月12日に出願された「配線遮断
器アクセサリエンクロージャ(Molded Ca5e
 C1rcuit 13reaker Accesso
ryEnclosure) Jと題する米国特許出願第
061゜244号内にある。この出願は参考のために本
明細書中に含まれるものとする。
補助スイッチ31の内部部品の組立て前の状態を第2図
に示す。補助スイッチは成形プラスチックケース37と
これと対になった成形プラスチックカバー38とから成
っている。このケースの内部には、電気スイッチ40が
、このケース37の底44に一体的に形成された位置決
めポスト43と、このスイッチ内に形成された位置決め
貫通孔47とによって配置されている。リベット48が
このスイッチ内に形成された貫通孔46を通って底44
に形成された開口45内に取付・固定される。位置決め
ポスト43とリベット48により、スイッチプランジャ
ー49がケース37内部の正確な位置に固定される。電
気スイッチ40の側面から伸延する3つの接触ブレード
41は、カバー38に形成された貫通孔39を介してこ
のカバーから出るワイヤ導体42によって、すでに記載
した外部シグナルデバイスに接続される。作動レバー5
0は、ピボットピン54の一端55を、作動レバー内の
開口53を介して、ケース37の底44に一体的に形成
されたジャーナルベアリング56内に通すことにより、
このケース37内に配置される。ピボットピン上のカラ
ー84がこのピボットピンをジャーナルベアリング内に
止どめて、この作動レバー50上のタブ51をスイッチ
プランジャー49の方に偏らせて配置する。トーション
スプリング59は、このスプリングを貫通している中央
開口58によってピボットピン54のバレル57上に配
置されている。このスプリングは、スプリングの一方の
脚81をケース37上に形成された側壁82上に位置さ
せ、かつスプリングのもう一方の脚60をタブ51の対
向する面上に位置させることによってこのケース内に保
持される。
バレル57の端57Aは、カバー38の内面上に形成さ
れた開口61内に収まっている。このカバーは次に超音
波溶接によりケースに取付けられ、作動レバー50のレ
バーアーム52は、側壁82を貫通して形成されたアク
セススロット75を通ってケースの外側へ伸延する。所
望であれば、先に引用した米国特許出願第(41PR−
6610)号に記載されているような分路トリップユニ
ットを補助スイッチケース37の反対側に取付けること
ができる。
補助スイッチ31は第3図に示されているようにして作
動する。図では、総合遮断器10をそのカバー12とケ
ース11の一部を取除いて示してあり、補助スイッチ作
動レバー50と、72に概略を示した遮断器作動機構と
の間の相互作用を図示しである。作動レバーアーム52
は、遮断器作動機構72に取付けられた作動機構成形プ
ラスチッククロスパー73と相互作用する。この作動機
構成形プラスチッククロスノ1−73は、1987年7
月27日に出願された[配線用遮断器クロスバ−アセン
ブリ(Molded Ca5e C1rcuit Br
eaker Crossbar Assembly) 
Jと題する米国特許出願第078.322号に記載され
ている。この出願は参考のために本明細書中に含まれる
ものとする。総合遮断器10の回線側から延長された遮
断器接点69.70との電気接続は、回線ラグコンパー
トメント63内に位置する回線ラグ62と回線ストラッ
プ71とによって作られる。負荷側から延長された電気
接続は、負荷ラグコンパートメント65内に位置する負
荷ラグ64と、負荷ストラップ66と、変流器67と、
可動接点アーム83と接続されている可撓性導体68と
によって作られる。
電流は変流器67内で検知され、この変流器とプリント
配線板21とは、変流器67上のビン78とプリント配
線板上のソケット77とによってt0互に接続されてい
る。この変流器とプリント配線板との間の相互接続は、
「遮断器電流検知変流器用の実装装置(Mountin
g Arrangement for C1rcuit
 Breaker Current Senslng 
Transrormers) Jと厘する米国特許第4
.652.975号中に記載されている。この特許は参
考のために本明細書中に含まれるものとする。このプリ
ント配線板21は、前に記載したように、定格プラグ2
7と接続されている。総合遮断器を流れる過電流に相応
して、作動機構72が可動接点アーム83とこれに付い
ている接点69とを幽霊線で示した位置まで駆動して接
点69と70間の回路電流を遮断する。
この接点を流れる電流はまた、操作ハンドル14をその
「オン」状態から幽霊線で示した「オフ」状態に手動で
動かすことによっても遮断することができる。前に記載
したように、遮断器接点69゜70の状態は、補助スイ
ッチ31によって、離れた位置で表示されるのが望まし
い。総合遮断器10の「オン」状態では、作動レバー5
0上のタブ51が電気スイッチ40上のスイッチプラン
ジャー49と接触している。「オフ」状態では、作動タ
ブ51は、幽霊線で示しであるように、作動カムアーム
79の端76と接触することによりプランジャー49か
ら遠ざけられる。もし接点69゜70間に電流が流れて
いるうちにこれらの接点が遮断されると、アークが発生
し、この総合遮断器ケース11内部で接点より前に位置
するアークシュート74内で消滅する。
ピボットビン54の回りを回転している際の作動レバー
50と、ピボット80の回りを回転している際の作動機
構成形プラスチッククロスパー73との間の相互作用は
、第4A図と第4B図を参照すると最も良く分かる。
注目すべきことは、第4A図で総合遮断器10内に示し
であるように、操作ハンドル14が「オン」状態にある
時、作動レバー50上のタブ51は、図示のようにトー
ションスプリング59とこのスプリング脚81.60と
によって作られるバイアスにより電気スイッチ40上の
スイッチブランジャー49と接触して保たれることであ
る。補助スイッチ31は、総合遮断器カバー12中のリ
セス32内部で、総合遮断器カバー12の一部と共にア
クセサリスイッチカバーが除かれ、また総合遮断器ケー
ス11の一部が除かれて描かれている。作動レバーピボ
ットビン54と、作動機構成形プラスチッククロスバー
73に対する作動レバーアーム52の位置とを明確に示
すために、補助スィッチケース37内部の部品が露出さ
れている。
「オン」位置では、カムアーム79はそのピボット80
の右に位置していて、このカムアーム79の端76が作
動レバーアーム52と接触しないようになっている。第
4B図に示されているように、作動機構成形プラスチッ
ククロスバー73が時計と反対方向に回転すると、カム
アーム79の端76は作動レバーアーム52を駆動して
、トーションスプリング59のスプリング脚60により
タブ51に対してもたらされるバイアスに抗して作動レ
バー50をそのピボット54の回りで時計回りに回転さ
せる。電気スイッチ40上のスイッチプランジャー49
はその元の位置に戻り、総合遮断器作動機構がその作動
機構成形プラスチッククロスバー73をそのピボット8
0の回りで時計方向に回転させて第4A図に示した位置
に戻る時までそのままでいる。次に、作゛動レバー50
がそのピボット54の回りで時計と反対方向に回転し、
トーションスプリング脚60の戻りバイアスの下でタブ
51が第4A図に示した位置まで戻ってプランジャー4
9と接触する。作動レバーアーム52上のカム面52A
によって、接点の「オン」または「オフ」位置で補助ス
イッチ31を設置することが可能になる。トーションス
プリング59によって与えられる作動レバー50に対す
る別のスプリングバイアスにより、補助スイッチ31を
いろいろな設計の遮断器内に設置することが可能になる
ことに注目すべきである。
このように、内部の遮断器作動部品に影響を与えること
なく総合遮断器内に補助スイッチを現場で設置できるこ
とが示された。補助スイッチは、遮断器の作動成形プラ
スチッククロスバ−と相互作用して、離れた位置で遮断
器接点の位置を正確に示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の補助スイッチユニットを含む総合保
護ユニットの分解平面透視図である。 第2図は、第1図の総合保護ユニット内部の補助スイッ
チユニットの分解平面透視図である。 第3図は、第2図の組立てられた総合保護ユニットの断
面側面図である。 第4A図は、「オン」状態で描いた第1図の総合保護ユ
ニットの一部の断面側面図である。 第4B図は、「オフ」状態で描いた第1図の総合保護ユ
ニットの断面側面図である。 10・・・本発明の総合遮断器、11・・・成形プラス
チックケース、12・・・成形プラスチックカバー、1
3・・・アクセサリカバー、14・・・遮断器操作ハン
ドル、15・・・アクセススロット、16・・・電磁ア
クチュエータ、17・・・アクチュエータレバー、20
・・・電子トリップユニット、21・・・プリント配線
板、23・・・プリント配線板リセス、24.25・・
・アクセサリドア、27・・・定格プラグ、29・・・
アクセス開口部、31・・・補助スイッチユニット、3
2・・・補助スイッチリセス、37・・・成形プラスチ
ックケース、38・・・成形プラスチックカバー、40
・・・電気スイッチ、41・・・接触ブレード、43・
・・位置決めポスト、47・・・位置決め貫通孔、49
・・・スイッチプランジャー、50・・・作動レバー、
51・・・タブ、52・・・レバーアーム、54・・・
ピボットビン、56・・・ジャーナルベアリング、57
・・・バレル、59・・・トーションスプリング、67
・・・変流器、68・・・可撓性導体、69.70・・
・遮断器接点、72・・・遮断器作動機構、73・・・
作動機構成形プラスチッククロスバ−175・・・アク
セススロット、79・・・作動カムアーム、83・・・
可動接点アーム。

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成形プラスチック遮断器カバーおよびケース、 前記ケース内にあり、閉鎖および開放状 態を有する一対の分離可能な接点 前記接点に所定電流を越える電流が流れ る際に前記接点を開放するように配列された、前記接点
    と協同する遮断器作動機構 前記遮断器カバー内にあり、前記作動機 構を発揮させて前記接点を開放するために前記遮断器作
    動機構と協同する電磁アクチュエータ手段ならびに 前記作動機構に近い前記遮断器カバー内 のアクセサリユニット からなり、前記アクセサリユニット上の作動レバーが前
    記作動機構上の手段と相互作用して前記接点の前記閉鎖
    および開放状態の遠隔表示を提供する、配線用遮断器お
    よびアクセサリ。
  2. (2)前記作動機構上の前記手段が成形プラスチックク
    ロスバーからなる請求項1記載の配線用遮断器およびア
    クセサリ。
  3. (3)アクセサリカバーおよびケースを含んでいる請求
    項1記載の配線用遮断器およびアクセサリ。
  4. (4)前記アクセサリケース内に電気スイッチを含んで
    おり、前記作動レバーが、前記電気スイッチと相互作用
    する一端と前記遮断器クロスバーと相互作用する反対の
    端とを有している、請求項3記載の配線用遮断器および
    アクセサリ。
  5. (5)前記アクチュエータレベルがトーションスプリン
    グによって前記電気スイッチとバイアスで接触せしめら
    れる請求項4記載の配線用遮断器およびアクセサリ。
  6. (6)前記反対の端が前記アクセサリケースの底の開口
    を通って伸延している請求項5記載の配線用遮断器およ
    びアクセサリ。
  7. (7)前記トーションスプリングが第一の端と第二の端
    とを含んでおり、前記第一の端が前記アクセサリケース
    の前記底に接しており、前記第二の端が前記作動レバー
    の前記一端から伸延するタブと接している、請求項6記
    載の配線用遮断器およびアクセサリ。
  8. (8)前記電気スイッチがプランジャーを含んでいる請
    求項7記載の配線用遮断器およびアクセサリ。
  9. (9)前記接点が閉鎖されている場合前記タブが前記プ
    ランジャーと接触し、前記接点が開放されている場合前
    記タブが前記プランジャーと接触しない、請求項8記載
    の配線用遮断器およびアクセサリ。
  10. (10)スロット付き成形プラスチックケースおよび成
    形プラスチックカバー、 前記ケース内に装着された電気スイッ チであって、その一端から伸延するオン−オフプランジ
    ャーを有する電気スイッチ、 前記ケース内に回動自在に装着され、 ひとつの脚上に前記スイッチプランジャーに当たるよう
    に配列されたタブ延長部を有し、反対の脚は遮断器作動
    機構と干渉するべく前記スロットを通って伸延している
    、開口をもった作動レバー、前記ケース内で前記タブ延
    長部を前記 オン−オフプランジャーから遠ざけるべく配列されたス
    プリング手段、ならびに 前記開口をもつレバーを通って伸延し、 前記ケース内で前記レバーを回動自在に支持するべく前
    記ケースおよびカバーに接する、ピボットピン からなる、配線用遮断器アクセサリスイッチ。
  11. (11)前記ケースおよび前記カバー上に前記ピボット
    ピンを支持する手段を含んでいる請求項10記載の配線
    用遮断器スイッチ。
  12. (12)前記スプリングが第一と第二の端を有するトー
    ションスプリングからなり、前記第一の端が前記タブ延
    長部の背後に位置しており、前記第二の端が前記ケース
    の側壁上に位置している請求項10記載の配線用遮断器
    スイッチ。
  13. (13)前記ケースの前記オン−オフプランジャーとは
    反対の端から伸延する複数個の接点ブレードを含んでい
    る請求項10記載の配線用遮断器スイッチ。
  14. (14)前記ケースおよびカバー上の前記手段が、前記
    ケースの内面から伸延する第一のシリンダーと、前記カ
    バーの内面から伸延する第二のシリンダーとからなる請
    求項11記載の配線用遮断器スイッチ。
  15. (15)前記ケースの内面から伸延する突出手段を含ん
    でおり、前記突出手段が前記スイッチを前記ケース内に
    配置するべく前記スイッチ内の対になった開口内に受容
    される、請求項10記載の配線用遮断器アクセサリスイ
    ッチ。
  16. (16)前記ピボットピンが、前記ピボットピンの第一
    および第二の端の中間で一体的に形成されたカラーを含
    んでおり、前記カラーが前記開口の近くで前記レバーに
    接して、前記レバーを前記ケース内面上の前記シリンダ
    ーに対して保持する、請求項14記載の配線用遮断器ア
    クセサリスイッチ。
JP63307080A 1987-12-16 1988-12-06 配線用遮断器補助スイッチユニット Pending JPH01206536A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US133,868 1987-12-16
US07/133,868 US4794356A (en) 1987-12-16 1987-12-16 Molded case circuit breaker auxiliary switch unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01206536A true JPH01206536A (ja) 1989-08-18

Family

ID=22460673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63307080A Pending JPH01206536A (ja) 1987-12-16 1988-12-06 配線用遮断器補助スイッチユニット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4794356A (ja)
JP (1) JPH01206536A (ja)
BR (1) BR8806586A (ja)
CA (1) CA1333082C (ja)
DE (1) DE3841900A1 (ja)
FR (1) FR2629262A1 (ja)
IT (1) IT1228092B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009259815A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 General Electric Co <Ge> ブレーカインターロックシステムおよびブレーカを連動させる方法

Families Citing this family (59)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4806893A (en) * 1988-03-03 1989-02-21 General Electric Company Molded case circuit breaker actuator-accessory unit
US4928079A (en) * 1988-07-25 1990-05-22 Westinghouse Electric Corp. Circuit breaker auxiliary switch assembly
US4870531A (en) * 1988-08-15 1989-09-26 General Electric Company Circuit breaker with removable display and keypad
US4894631A (en) * 1988-09-06 1990-01-16 General Electric Company Molded case circuit breaker actuator-accessory unit
US4890184A (en) * 1988-12-30 1989-12-26 Gen Electric Molded case circuit breaker actuator-accessory unit
US4884048A (en) * 1989-01-18 1989-11-28 General Electric Company Molded case circuit breaker current transformer assembly
US4912439A (en) * 1989-01-27 1990-03-27 General Electric Company Molded case circuit breaker auxiliary switch unit
US4939490A (en) * 1989-02-17 1990-07-03 General Electric Company Molded case circuit breaker bell alarm unit
US4912440A (en) * 1989-04-13 1990-03-27 General Electric Company Protective coating on electronic circuit breaker component
DE8905506U1 (ja) * 1989-05-02 1990-09-06 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
US4929920A (en) * 1989-06-23 1990-05-29 General Electric Company Compact circuit breaker with an electronic trip unit
US4968863A (en) * 1989-06-29 1990-11-06 Square D Company Unitary breaker assembly for a circuit breaker
US5049846A (en) * 1990-06-29 1991-09-17 General Electric Company Compact molded case circuit breaker with increased ampere rating
US5075658A (en) * 1990-07-16 1991-12-24 General Electric Company Molded case circuit breaker trip-to-test button and auxiliary switch interface
US5252937A (en) * 1990-08-09 1993-10-12 General Electric Company Molded case circuit breaker modular bell alarm unit
US5060107A (en) * 1990-11-05 1991-10-22 General Electric Company Molded case circuit breaker operating handle guard
US5122771A (en) * 1991-01-30 1992-06-16 General Electric Company Molded case circuit breaker combined accessory actuator-reset lever
US5581219A (en) * 1991-10-24 1996-12-03 Fuji Electric Co., Ltd. Circuit breaker
US5295037A (en) * 1992-01-27 1994-03-15 General Electric Company Molded case circuit breaker-process loop unit
US5426592A (en) * 1992-03-06 1995-06-20 Siemens Energy & Automation, Inc. Circuit breaker trip unit which automatically adapts to operated with a particular display module
US5490086A (en) * 1992-03-06 1996-02-06 Siemens Energy & Automation, Inc. Plug-in ground fault monitor for a circuit breaker
US5552755A (en) * 1992-09-11 1996-09-03 Eaton Corporation Circuit breaker with auxiliary switch actuated by cascaded actuating members
KR940007922A (ko) * 1992-09-28 1994-04-28 기타오카 다카시 회로차단기
FR2699324A1 (fr) * 1992-12-11 1994-06-17 Gen Electric Commutateur auxiliaire compact pour disjoncteur à boîtier moulé.
US5596263A (en) * 1993-12-01 1997-01-21 Siemens Energy & Automation, Inc. Electrical power distribution system apparatus-resident personality memory module
US5493278A (en) * 1994-05-10 1996-02-20 Eaton Corporation Common alarm system for a plurality of circuit interrupters
US5546265A (en) * 1994-05-20 1996-08-13 General Electric Company Digital circuit interrupter shunt trip control circuit
US5546266A (en) * 1994-06-24 1996-08-13 Eaton Corporation Circuit interrupter with cause for trip indication
DE19529385C2 (de) * 1995-08-10 1999-12-30 Abb Patent Gmbh Elektrischer Schalter
US5684282A (en) * 1996-03-22 1997-11-04 General Electric Company Drawout circuit breaker, position switch and reset arrangements
US5808249A (en) * 1996-04-02 1998-09-15 Square D Company Circuit breaker with improved impact resistance
US5761026A (en) * 1996-04-02 1998-06-02 Square D Company Snap-on circuit breaker mounting system
US5836441A (en) * 1996-04-08 1998-11-17 Square D Company Circuit breaker accessory module actuators
US5701110A (en) * 1996-04-09 1997-12-23 Square D Company Circuit breaker accessory module
US6217370B1 (en) 1996-04-09 2001-04-17 Square D Company Circuit breaker accessory module terminal plug
US5772479A (en) * 1996-05-10 1998-06-30 Fleege; Dennis William Circuit breaker with terminal nut retainer
US5823323A (en) * 1997-02-03 1998-10-20 General Electric Company Circuit breaker contact position indicating unit
US6060674A (en) * 1997-05-28 2000-05-09 Eaton Corporation Circuit interrupter with plasma arc acceleration chamber and contact arm housing
US5875885A (en) * 1997-05-28 1999-03-02 Eaton Corporation Combined wire lead and interphase barrier for power switches
US5907461A (en) * 1997-10-01 1999-05-25 Eaton Corporation Molded case circuit breaker with ground fault protection and signaling switches
US6040746A (en) * 1998-12-30 2000-03-21 Eaton Corporation Actuation mechanism for trip actuated breaker auxiliary multiple microswitch
US6188302B1 (en) * 1999-08-30 2001-02-13 Eaton Corporation Circuit breaker with two piece bell accessory lever with overtravel
EP1130614A1 (de) * 2000-03-01 2001-09-05 Siemens Aktiengesellschaft Auslöseeinrichtung
JP3959941B2 (ja) * 2000-09-04 2007-08-15 富士電機機器制御株式会社 回路しゃ断器およびその付属スイッチ
US6728087B1 (en) 2001-08-02 2004-04-27 Reliance Controls Corporation Method and apparatus for remotely actuating a circuit protection device
US6867670B2 (en) 2002-11-05 2005-03-15 Eaton Corporation Circuit breaker with auxiliary switches and mechanisms for operating same
US6962505B1 (en) * 2003-01-09 2005-11-08 Pass & Seymar/Legrand Electrical switch with placard and remote use indicator
US6903635B2 (en) * 2003-05-13 2005-06-07 General Electric Company Circuit breaker interface mechanism for auxiliary switch accessory
US7692112B2 (en) * 2006-01-10 2010-04-06 Siemens Industry, Inc. Control module
EP2109129B1 (en) * 2008-04-11 2016-03-30 ABB Technology AG Medium voltage circuit breaker with integrated electronic protection unit
ES2437336T3 (es) * 2009-05-06 2014-01-10 Abb Technology Ag Dispositivo de señalización para disyuntor y aparato eléctrico que comprenda el dispositivo de señalización
US9620310B2 (en) * 2013-12-11 2017-04-11 Siemens Industry, Inc. Accessory device having integrally formed plunger
US9443669B2 (en) 2014-04-11 2016-09-13 Eaton Corporation Multi-purpose mounting for an electrical switching apparatus
CN105070600B (zh) * 2015-07-28 2018-02-06 上海电科电器科技有限公司 断路器的故障状态指示装置
US9728348B2 (en) * 2015-12-21 2017-08-08 Eaton Corporation Electrical switching apparatus with electronic trip unit
US9899176B2 (en) * 2016-04-07 2018-02-20 General Electric Company Self-resetting biasing devices for current limiting circuit breaker trip systems
CN109616388B (zh) * 2018-12-29 2020-11-03 国网山东省电力公司泰安供电公司 智能空气开关及系统
RU188884U1 (ru) * 2019-01-15 2019-04-29 Михаил Аркадьевич Шурдов Корпус выключателя автоматического
DE102022204479B3 (de) 2022-05-06 2023-08-03 Siemens Aktiengesellschaft Adapter zur Montage von Zubehörteilen und elektrischer Schalter mit solch einem Adapter

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4297663A (en) * 1979-10-26 1981-10-27 General Electric Company Circuit breaker accessories packaged in a standardized molded case
US4589052A (en) * 1984-07-17 1986-05-13 General Electric Company Digital I2 T pickup, time bands and timing control circuits for static trip circuit breakers
JPS6132324A (ja) * 1984-07-20 1986-02-15 富士電機株式会社 配線用遮断器の内部付属装置取付構造
US4591942A (en) * 1984-12-07 1986-05-27 General Electric Company Current sensing transformer assembly
US4652975A (en) * 1986-04-28 1987-03-24 General Electric Company Mounting arrangement for circuit breaker current sensing transformers
US4679019A (en) * 1986-05-14 1987-07-07 General Electric Company Trip actuator for molded case circuit breakers
US4700161A (en) * 1986-07-07 1987-10-13 General Electric Company Combined trip unit and accessory module for electronic trip circuit breakers

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009259815A (ja) * 2008-04-15 2009-11-05 General Electric Co <Ge> ブレーカインターロックシステムおよびブレーカを連動させる方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA1333082C (en) 1994-11-15
US4794356A (en) 1988-12-27
FR2629262A1 (fr) 1989-09-29
DE3841900A1 (de) 1989-07-06
IT1228092B (it) 1991-05-28
BR8806586A (pt) 1989-08-22
IT8823002A0 (it) 1988-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01206536A (ja) 配線用遮断器補助スイッチユニット
US4831221A (en) Molded case circuit breaker auxiliary switch unit
US4806893A (en) Molded case circuit breaker actuator-accessory unit
US4912439A (en) Molded case circuit breaker auxiliary switch unit
US4281359A (en) Static trip unit for molded case circuit breakers
US4939490A (en) Molded case circuit breaker bell alarm unit
CA1331772C (en) Molded case circuit breaker accessory enclosure
CA1319384C (en) Molded case circuit breaker trip indicator unit
US6225883B1 (en) Circuit breaker with latch and toggle mechanism operating in perpendicular planes
KR970002265B1 (ko) 블로우 개방 접촉 아암을 갖는 회로 차단기
US4894631A (en) Molded case circuit breaker actuator-accessory unit
JPH01302633A (ja) 配線用遮断器の分路トリップ・ユニット
US4913503A (en) Molded case circuit breaker actuator-accessory unit reset mechanism
US4300110A (en) Trip interlock for static trip circuit breakers
US6307453B1 (en) Circuit breaker with instantaneous trip provided by main conductor routed through magnetic circuit of electronic trip motor
US5252937A (en) Molded case circuit breaker modular bell alarm unit
JPH0589762A (ja) 配線用遮断器の現場取り付け可能型アクセサリ
US4408174A (en) Accessory mounting module for J and K frame breakers
US6130390A (en) Contact position indicator for an industrial-rated circuit breaker
US5027093A (en) Molded case circuit breaker actuator-accessory unit having component tolerance compensation
US5043688A (en) Actuator-accessory interface unit for molded case circuit interrupter
GB2071915A (en) Static trip unit and interlock for circuit breaker
US6403902B1 (en) Circuit breaker bell alarm accessory having optional reset and lockout function
US5986225A (en) Circuit breaker bell alarm accessory with lock-out
CA1253550A (en) Circuit breaker trip indication device