JPH01198912A - 除貝装置 - Google Patents

除貝装置

Info

Publication number
JPH01198912A
JPH01198912A JP2198888A JP2198888A JPH01198912A JP H01198912 A JPH01198912 A JP H01198912A JP 2198888 A JP2198888 A JP 2198888A JP 2198888 A JP2198888 A JP 2198888A JP H01198912 A JPH01198912 A JP H01198912A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drum
bar
shellfish
chain
brush
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2198888A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Nakada
中田 晃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2198888A priority Critical patent/JPH01198912A/ja
Publication of JPH01198912A publication Critical patent/JPH01198912A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、取水口の除塵装置に係り、特に、発電所並び
に海水淡水化プラントなど海水の取水設備をもつ設備も
しくはプラントで、取水口に除塵装置、特に、バースク
リーンを設置し、排塵を図るものに関する。
〔従来の技術〕
従来、海水の取水口には、流入する海草・その他の海生
物、流木などの粗大固形物等を除去するために構築され
た水路に海水の流れに沿って、バースクリーン、ロータ
リースクリーンなどの除塵設備が設置され、これらの設
備に付着する海生物、特に、貝類の発生防止、あるいは
、成育活動を停止する目的で塩素注入装置が具備されて
いるが、水路の構造的要因から、塩素の注入場所が取水
口の入口に最も近い設備であるバースクリーンの直前に
配置される事が多く、薬液が水路内に充分に撹拌される
以前にバースクリーンを通過するため。
薬液の貝類に対する効果が無く、貝類はバースクリーン
に付着して成長する。バースクリーンに具備されている
排塵装置(以下レイキと云う)は、その設置目的からバ
ースクリーンの前面(1流側)に於いて、定期的、ある
いは、非定期的に排塵操作が行われる関係上、貝類は前
面よりむしろ裏面(後流側)に多く付着、バースクリー
ンのバーの間にまで発達成長しバー間を塞ぐためレイキ
の駆動をさまたげ、ひいては駆動不能を来たす。
このように、バースクリーンのバーに付着した貝類は、
特に、非定期に排塵操作が行われるバースクリーンでは
著して成長しており、このような貝は、バーに強固付着
しているため、これらの排除作業は、水中に於いて人為
的に行わねばならず、また、水中作業であるため危険が
伴い専門の潜水夫を雇って貝の排除を行わねばならない
。なお、この種の装置には、例えば、特開昭55−65
617号、特開昭55−20218号公報が挙げられる
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、取水口に塩素注入を行っても薬液が
水路内に均等に分布する以前に、バースクリーンを通過
し、バースクリーンのバーと薬液との接触がない部分で
は、貝類の付着、成長を抑制することが出来ない。この
ため、バースクリテンの裏面ならびにバーの間に多く付
着成長し、レイキの駆動をさまたげ、ひいては、駆動不
能をきたすと云う問題があった。また、貝類は成長に従
って強固に付着することが知られており、これらの成長
した貝類の排除作業は人力によって行われているが、成
長した貝類の除去は難作業であり、また、バースクリー
ンは、通常、5m以上の水深があるが、このような場所
での除貝作業は危険を伴い、水中作業であることから専
門の潜水夫を雇わねばならない。また、この作業のため
、設備の運転停止期間が長くなると云い問題があった。
本発明の目的は、バースクリーンに付着した貝類が成長
し、強固に付着する以前に除去し、設備の運転を停止す
ることをなくシ、かつ、水中での人為的作業を回避しよ
うとすることにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、はけを取り付けたドラム、中心軸に取り付
けられたドラム両側のドラム回転用歯車、ドラム中心軸
の両端に取り付けられたドラムを上・下させるための歯
車と水路壁の溝に取り付けられた歯車用ラック、ドラム
を回転させるための駆動装置、駆動装置からドラムに回
転力を伝達するための駆動装置とドラム回転用歯車を連
結したチェーンから成る除貝装置を、バースクリーンの
後流側の水路に直角に配し、駆動装置によりチェーンを
通じてドラムを回転させることにより、ドラムに取り付
けられたはけがバースクリーンのバーの裏面並びに側面
を摺動するようにする。また、ドラムが回転することに
より上・下動用歯車が回転し、ドラムは回転しながら上
向き、あるいは、下向きに移動する。はけは、ドラムに
螺旋状に密に取り付け、ドラムが回転することによって
バーとの接触が一様になる様にする。駆動装置は必要な
時、逆転出来る様な構造とし、水路壁に設けられた溝に
は、上端及び下端にドラムの移動を停止させるためのス
トッパを配し、ドラムが上端もしくは下端に到達した際
、ドラムの回転が止まることによりチェーンが受ける引
張力を感知して、駆動装置が逆転(あるいは正転)に切
り換わるような回転切り換え装置及び駆動装置の起動・
停止装置を設置する。
駆動装置の運転により、チェーンを通じて回転力を与え
られたドラムは回転を始め、ドラムに取り付けられたは
けがバースクリーンのバーを摺擦すると同時に、下降(
または上昇)を始め、バーの全域を摺擦することによっ
てバーに付着した初期段階の貝類を摺擦すり落す。
〔作用〕
駆動装置の運転によって、駆動装置と回転ドラムとをリ
ング状に連結したチェーンが作動しドラムを回転させる
。ドラムは回転すると同時にドラムの両端に取り付けら
れた上下動用歯車が回転し、水路の溝に取り付けられた
ラック上を下降(または上昇)することによって、バー
スクリーンのバーの裏面及び側面の全域を擦する。下端
(または上端)に到達したドラムはストッパの作用で回
転を停止するが、駆動装置は運転を継続しようとするの
で、チェーンに引張力が作用し、引張力を感知した回転
切り換え装置が作動することにより駆動装置の回転方向
が変わり、ドラムは再び回転しながら上昇(または下降
)を始める。この動作は駆動装置が運転されている間中
繰り返えされる。
はけはドラムに螺旋状に密に取り付けられているので、
常に、バーを摺擦しており、且つ、ドラムが上下するこ
とにより、その範囲では、全てのバーの付着物は摺擦す
り落とされるので、バーに貝類が付着し、成長すること
は無い。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図、第2図並びに第3図
により説明する。
除貝装置は、螺旋状のはけ5aを取り付けたドラム5、
ドラム5の中心軸で、且つ、両側に取付けられたドラム
回転用歯車6、ドラム中心軸の両端に取り付けられ、ド
ラム5を上・下させるための上下動用歯車7と水路壁1
に設けられた溝4の中に取り付けられたラック8、並び
に、溝4の上下端に配置されているストッパ3、ドラム
5を回転させるための駆動装置10、駆動装置から回転
力をドラム45に伝達するチェーン9.及び1図示され
ていない回転切換装置、並びに、駆動装置1oの起動・
停止装置から成り、チェーン9は、最下端部に設置され
た端部歯車11と駆動装置10とをリング状に連結し中
間歯車12により支持されている。中間歯車12は、何
の拘束も受けないで自由に回転出来る。また、ドラムは
水路に直角に配置され、はけ5aがバースクリーンの全
てのバー2に接触させるため水路のはゾ全幅にわたって
配置出来るよう、ドラム回転用歯車6及び上下動用歯車
7は溝4の内部に配置され、且つ、溝4の後流側壁にラ
ック8が設定され、上・下動用歯車7が回転することに
よりドラム5が上下するように計画されている。
ドラム回転用歯車6は駆動装置10の運転に伴いチェー
ン9が作動すると直ちにドラム5が回転するようにドラ
ム中心軸に強固に設置され°Cおり、チェーン9に噛み
合う様になっている。
駆動装置10が運転を始めると、端部歯車11を軸にし
てチェーン9が作動し、チェーン9に噛み合っているド
ラム回転用歯車6が回転することにより、ドラム5が回
転する。同時に、上・下動用歯車7が回転しランク8上
を移動する。ドラム5が回転するとはけ5aはバースク
リーンのバー2の側面、ならびに、裏面を摺擦しながら
バー2上を上下に移動する。
上(または下)に移動しながら回転するドラム5は上端
(または下端)のストッパ3に到達し、ストッパ3の作
用で回転を停止するが、駆動装置10は運転を継続しよ
うとするのでチェーン9に引張力が発生し、引張力を感
知した図示されていない回転切換袋−が作動することに
より駆動装置10の回転方向が変わり、ドラム5は再び
回転しながら下降(または上昇)を始める。この動作は
駆動袋MlOが運転されている間、自動的に継続する。
この動作は図示されていない起動・停止装置により任意
に停止、あるいは、再起動することが可能である。
本実施例によれば、はけ5aはドラム5に螺旋状に密に
取り付けられ、バー2の側面ならびに裏面を常に摺擦し
ており、且つ、ドラム5が上・下することによりこの範
囲では、バー2の側面ならびに裏面に付着した全ての付
着物を排除する効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によれば、設備の運転を停止することなく、水中
での人為的除貝作業を回避することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の装置の水路内に設置された
立面図、第2図は第1図の■−■矢視断面図、第3図は
諸歯車取付は部の部分的な拡大図である。 1・・・水路壁、2・・・バースクリーンのバー、3・
・・ストッパ、4・・・溝、5・・・ドラム、5a・・
・はけ、6・・・ドラム回転用歯車、7・・・上下動用
歯車。 代理人 弁理士 小川勝男パ・、5 第 1 図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、水路内に配置されている除塵装置に回転するはけを
    摺擦させ、前記回転するはけを上・下移動可能な構造と
    し、前記除塵装置に付着する貝類を排除することを特徴
    とする除貝装置。
JP2198888A 1988-02-03 1988-02-03 除貝装置 Pending JPH01198912A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198888A JPH01198912A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 除貝装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2198888A JPH01198912A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 除貝装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01198912A true JPH01198912A (ja) 1989-08-10

Family

ID=12070407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2198888A Pending JPH01198912A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 除貝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01198912A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2631689A1 (en) 2007-04-25 2013-08-28 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber connector and optical fiber adaptor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2631689A1 (en) 2007-04-25 2013-08-28 Furukawa Electric Co., Ltd. Optical fiber connector and optical fiber adaptor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN208440340U (zh) 用于沉淀池的刮泥装置
CN211143163U (zh) 一种水利工程清淤设备
US20070090041A1 (en) Self-cleaning intake screen
JP2007050384A (ja) 固液分離装置
CN212200541U (zh) 一种水利工程用污泥刮除装置
CN110394295B (zh) 一种建筑废弃物再利用混凝土分离装置
JPH01198912A (ja) 除貝装置
CA2492464A1 (en) Swimming pool cleaning apparatus
CN220461485U (zh) 一种闸门清理装置
CN108999230A (zh) 一种沟壑内淤泥清理设备
CN219231524U (zh) 一种周边传动半桥式刮泥机
CN112238066A (zh) 一种水利工程用水闸清洗装置
US4970747A (en) Trash rack cleaning apparatus
KR20170035531A (ko) 횡으로 이동하는 부러쉬를 갖는 수중 오니퇴적물 제거장치 및 이를 이용한 오니퇴적물 제거방법
JPS61263613A (ja) 自動清掃式濾過装置
JPH04115008A (ja) 干満差を利用した海水域浄化施設
CN212576916U (zh) 一种水泥砖托盘清扫装置
CN211888311U (zh) 一种干混砂浆罐清理机构
JPH0469242B2 (ja)
CN114162962A (zh) 一种弹簧钢丝网架组合填料的生物床
CN113600571A (zh) 一种水利工程施工用管道高效清淤装置
CN215279015U (zh) 一种用于膜池底部污泥的清理装置
CN215195559U (zh) 一种带有链条张紧机构的链条式刮泥机
CN212374936U (zh) 一种带有刮泥装置的平流式溶气气浮机
KR102116820B1 (ko) 취수용 스크린의 자동세척장치 및 자동세척장치가 구비된 취수용 스크린