JPH01196407A - 粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法およびその装置 - Google Patents

粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法およびその装置

Info

Publication number
JPH01196407A
JPH01196407A JP63019331A JP1933188A JPH01196407A JP H01196407 A JPH01196407 A JP H01196407A JP 63019331 A JP63019331 A JP 63019331A JP 1933188 A JP1933188 A JP 1933188A JP H01196407 A JPH01196407 A JP H01196407A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reducing gas
incinerator
incinerated ash
combustion
incinerated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63019331A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0357367B2 (ja
Inventor
Fukutaro Kataoka
福太郎 片岡
Nobumichi Nakano
中野 信道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RYOWA KAKOKI KK
Original Assignee
RYOWA KAKOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RYOWA KAKOKI KK filed Critical RYOWA KAKOKI KK
Priority to JP63019331A priority Critical patent/JPH01196407A/ja
Publication of JPH01196407A publication Critical patent/JPH01196407A/ja
Publication of JPH0357367B2 publication Critical patent/JPH0357367B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、各種産業廃棄物、例えば有機質を多く含んだ
廃液を粉化して焼却する粉体燃焼用焼却炉における焼却
灰の炉内付着防止方法およびその装置に関する。
(従来の技術) 有機質を多量に含む各種産業廃棄物を脱水したのちのケ
ーキ状、ブロック状、シート状等の原料を粉砕と同時に
乾燥を行ない、粉状としたものを燃焼処理する焼却炉(
主としてサイクロン構造)がある。
この種の粉体燃焼用焼却炉は、炉内で旋回燃焼する過程
において焼却灰が半溶融乃至は溶融し、これが炉内表面
に到達するとその表面に付着し、次第にその上に焼却灰
が堆積して成長する現象が起る。特に融点の低い原料を
含む焼却物の焼却については、サイクロン型焼却炉ある
いは他の構造の焼却炉のいずれもその逆錐形部の内表面
に付着した焼却灰は傾斜面への付着のため自重では容易
に落下せず、次々と堆積が進行する間にブロック化して
遂には焼却炉を閉塞させることになる。
(発明が解決しようとする課題) そこで焼却炉内の燃焼帯の各高さ方向での燃焼温度を自
動制御して過熱を防止し、焼却灰が溶融しないようにす
る手段が講じられているが、これによると、例えば融点
の低い物質に合せて温度制御設定した場合、未燃分が増
加し、No  低減と未燃分増加による煤塵量との相互
関係に苦慮することになる。また、投入粉体の残留水分
の変化および発熱量の変化が燃焼帯の変動となって現わ
れ、制御系が安定しなくなり、高温過熱によるトラブル
を起すという問題があった。
本発明はこれに鑑み、燃焼温度制御のみによる焼却灰の
付着防止に依存せず、焼却を完了した燃焼成粒を還元ガ
スと共に焼却炉内に供給し、この焼却灰粒によって炉内
に付着する付着物を除去し、炉壁の清浄化と、還元ガス
による焼却炉内の燃焼温度制御を行ない、さらにNo 
 の低減を同時に達成することができる粉体燃焼用焼却
炉における焼却灰の炉内付着防止方法、およびこれを達
成するための装置を提供することを目的としてなされた
ちのである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) °上記課題解決の目的を達成するため、本発明は、粉体
燃焼用焼却炉において、この焼却炉で焼却が完了した焼
却灰粒を、燃焼および温度制御用還元ガス中に混入して
焼却炉本体内の過剰高温燃焼帯へ供給し、この還元ガス
により炉本体内の燃焼温度を制御するとともに還元ガス
に含まれて炉本体内面にそって流れる焼却灰粒により炉
壁に付着した付着物を除去することを特徴とする粉体燃
焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法、および
粉体燃焼用焼却炉の炉本体と、この炉本体から排出され
る熱ガスを導入して熱交換により熱を回収する排熱回収
用ボイラと、このボイラから排出されるガスを炉本体の
燃焼帯部位に接線方向に開口する少くとも1つの還元ガ
ス噴出ノズルに供給する還元ガス供給系と、炉本体から
排出される焼却灰を分級して洗浄用焼却灰粒を取出す焼
却灰粒取出部と、この取出された焼却灰粒を前記還元ガ
ス供給系へ導入する焼却灰粒供給系とを具備し、還元ガ
ス供給系を流れる還元ガス中に焼却灰粒を混入して炉本
体内の過剰高温燃焼帯に接線方向から噴射するようにし
たことを特徴とする粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の
炉内付着防止装置としたことにある。
(作 用) 焼却炉の燃焼帯の過剰高温燃焼帯に焼却灰粒を含む還元
ガスを吹出させ、これにより過剰高温燃焼帯の燃焼温度
を低下させて焼却原料の溶融化を防ぎ、炉内壁面への付
着を予防するとともに炉内の燃焼温度を均一にしてNO
の発生を防止し、併せて還元ガスに含まれて吹込まれる
焼却灰粒により炉内壁面に付着した付着物が除去される
(実施例) 以下、本発明を図面に示すサイクロン型焼却炉を用いた
場合の実施例について説明する。
図において符号1はサイクロン型焼却炉本体を示し、通
常のサイクロンと同様に中心部に燃焼ガスと焼却灰とを
分離可能とする耐熱鋼製あるいは水冷ジャケット構造と
しだ内筒2を有し、この内筒2は排ガス連通路3を通じ
て廃熱回収用熱交換器としてのボイラ4に接続され、焼
却炉本体1の上方側部には起動時に燃料を噴射する助燃
バーナー5が焼却炉本体1の接線方向に向けて設けられ
ている。この助燃バーナー5は、焼却炉本体1内の温度
を計測する温度計6の計測温度により制御部7をして燃
料供給弁8の開閉が制御されるようになっている。
焼却炉本体1の下部には、焼却灰の冷却および排出用の
スクリュー構造のコンベア9が配設され、このコンベア
9の末端に焼却灰粒取出部10が設けられている。この
焼却灰粒取出部10は、前記排出用コンベア9の末端に
設けられるロックバルブ11と、このロックバルブ11
の下方に設けられる焼却灰篩分器12とを有し、この篩
分器12によって篩い分けられた細かい焼却灰を排出す
るシュート13側には、焼却灰に湿気を加えてミキシン
グする加湿パドルミキサー14と、このパドルミキサー
14から排出される焼却灰を廃棄のため貯溜するバンカ
ー15が設けられ、粗い焼却灰を排出するシュート16
側には、これを貯溜すると共にスタート時に新砂を供給
し得るバンカー17と、このバンカー17の下部にあっ
て搬出するスクリュー構造の灰出しコンベア18と、こ
のコンベア18の末端にあるロックバルブ19と、この
ロックバルブ19から排出される焼却灰を受入れる沈降
分離槽20とを有している。
焼却炉本体1の燃焼帯となる直胴部の前記助燃バーナー
5とは反対側の側壁には、被焼却物である粉体を炉内に
噴射供給する粉体供給ノズル21が接線方向に開口され
、この粉体供給ノズル21の上下に複数個(図示の例で
は4個)の還元ガス噴出ノズル22 .222,223
.22.が所定の間隔を置いて列設されている。さらに
前記内筒2の下端よりも下位の焼却炉本体1の円錐部の
側壁には、該内筒2の下端内部に向かうように仰角をな
して還元ガス噴出ノズル23が設けられている。
上記各還元ガス噴出ノズル22□、22゜。
223.224および23には、前記焼却灰粒取出部1
0の沈降分離槽20の上部に接続された還元ガス流路2
4から分岐する分岐流路25、。
25 .253,254.26が接続され、これら分岐
流路には流量制御弁274.27□。
27 .274.28が介装されており、これら制御弁
は弁開閉用駆動部(モータまたはソレノイド等)29 
.292,293,294.30の■ 駆動により開閉および開度調整が行なわれるようになっ
ている。
前記還元ガス噴出ノズル22〜224に対向■ する側壁には、前記還元ガス噴出ノズル222゜223
.224.23の各中間高さ位置に、焼却炉本体1内の
燃焼帯の温度を検出する温度検出器31 .312,3
13 (熱電対)がそれぞれ配設されており、温度検出
器31、は還元ガス噴出ノズル22 の流量制御弁27
゜の駆動部29□を、以下温度検出器31 は駆動部2
93を、温度検出器31 は駆動部294をそれぞれ制
御するようになっていて、各燃焼帯の温度に応じ駆動部
を駆動して還元ガスの噴出が切換え乃至調整されるよう
になっている。
前記沈降分離槽20の上部反対側には、前記ボイラ4の
排出側に接続された還元ガス流路32が接続され、この
還元ガス流路32の途中には送風機33が接続されてい
て、この送風機33の駆動によりボイラ4から出た熱交
換器のガスを吸引して焼却炉本体1の還元ガス噴出ノズ
ル22、〜224方向へ圧送し、その間に沈降分離槽2
0の内部上方に存在する比較的小粒子の焼却灰粒が還元
ガスに混入して前記還元ガス噴出ノズル22、〜224
あるいは23から噴出されるようになっている。
前記廃熱回収用熱交換器としてのボイラ4は、ボイラ本
体34内に多数本のパイプからなる煙管35.35・・
・を有し、この煙管下部の本体34には沈降分離槽36
が形成され、この沈降分離槽36の下部にはスクリュー
構造の排出コンベア37が設けられており、このコンベ
ア37の末端に設けられたロックバルブ38を介し輸送
路39を通じて前記焼却灰篩分器12に接続されている
そして上記沈降分離槽36の排気口40に前述の還元ガ
ス流路32が接続されている。図において41は、廃熱
を回収する媒体としての水タンクで、配管42.43を
通じ矢印のようにボイラ4の煙管35.35・・・の周
囲を通し、加熱されて回収されるようになっている。
被焼却物となる原料44を粉化して焼却炉1へ供給する
ための乾燥物粉体供給装置45は概ね公知であるが、図
にはその一例を示している。
高水分を含有する原料44を投入する原料投入部46に
ロックバルブ47を一介して原料の見掛は水分を下げる
前処理機48が設置され、この前処理機48の吐出口側
にはフィーダ49が接続されていて原料と乾燥粉体とを
混合した原料を乾燥機50の下部内に供給するようにな
っている。
この乾燥機50の下部内には一対の破砕羽根51.51
が回転駆動自在に設けられており、この破砕羽根51.
51の近傍には前記ボイラ4の排気口40から出る高温
のガス(250〜450℃)を導入路52を通じて吹込
まれるようになっていて、破砕羽根51.51の回転に
よる原料の跳ね上げと上記導入路52を通じて吹込まれ
る熱ガスとで瞬時に水分を蒸発させ、粉粒化して上昇さ
せ、固気分離サイクロン53へ導いて粉粒体と廃ガスと
に分離し、廃ガスは流路54を通じファン55で吸引し
て廃ガス処理設#56へ入れ、クリーンガスは大気中へ
放出させるとともに粉粒体はロックバルブ57を介して
加湿機へ送り、湿気を加え無公害の状態として投棄され
る。また前記固気分離サイクロン53により分離された
粉体は分岐ダンパ58を介し燃焼用空気供給路59ヘロ
ツクバルブ60を介して接続され、焼却炉1へ送られて
粉体供給ノズル21から焼却炉1へ粉体が供給されるよ
うになっている。61は燃焼用空気供給兼粉体輸送用フ
ァン、62は連通管である。
次に上記実施例の作用を説明する。
乾燥機50によって乾燥された粉体は、連通管62から
燃焼用空気供給路59を通じファン61の駆動により輸
送して粉体供給ノズル21から焼却炉本体1内へ粉体を
供給する前準備として、助燃バーナー5から燃料を供給
して焼却炉本体1内で着火開始温度まで炉内温度を上昇
させ、焼却炉本体1内が所定の燃焼温度に達して自然状
態になったのち助燃バーナー5を停止させる。
粉体の自燃が開始されると、粉体は焼却炉本体1内を旋
回しながら次第に下降し、燃焼ガスは内筒2を通じてボ
イラ4へ送られ、煙管35.35・・・を通って沈降分
離槽36へ至る間に水と熱交換が行なわれる。また焼却
炉本体1内の焼却灰はサイクロン作用により沈降してそ
の下部からコンベア9に入り、冷却後コンベア9により
送られてロックバルブ11を通じ焼却灰篩分器12に入
り、二\で一定の大きさ以下の焼却灰はシュート13を
通じて加湿パドルミキサー14に入り、その末端からバ
ンカー15へ投入されて貯溜され、適時に投棄される。
一定の大きさ以上の焼却灰は、シュート16を通じて洗
浄医用バンカー17へ入り、灰出しコンベア18、ロッ
クバルブ1つを通じて沈降分離槽20に供給される。
一方、焼却炉本体1内の燃焼帯の温度は温度検出器31
,31□、313により階層的に計測■ され、所定の温度(例えば1000℃)を超えた過剰高
温燃焼帯が生じたときはそれに対応する流量制御弁27
〜274を開け、送風機33により還元ガス流路24を
通じ還元ガスを焼却炉本体1内へ吹込む。このとき還元
ガスが還元ガス流路32.24間に存在する沈降分離槽
20を通るので、一定の大きさ以上で圧送圧力に乗れる
洗浄用焼却灰粒が還元ガス中に混入して送られ、焼却炉
本体1内に旋回流となって吹込まれる。
これにより還元ガスと共に焼却灰粒が焼却炉本体1内の
高温燃焼帯の炉壁内面乃至内筒2の外周面に吹きつけら
れ、この焼却灰粒が溶融乃至半溶融状態で炉壁内面に付
着しようとする粉体に当りてこれを剥離し、その付着成
長を防止する。これと同時に酸素濃度の低い(約6%前
後の酸素量)還元ガスの吹込みにより燃焼温度が抑えら
れ、炉内の部分的高温化を防ぎ、粉体の溶融化を防止す
る。
この還元ガスの吹込みは、温度検出器31、〜313の
検出結果によりこれと対応する制御弁27〜274の開
閉を制御して高温帯にのみ還元ガスを供給し、炉内温度
の均一化が図られる。
内筒2の内面に溶融粉体が付着したときは、制御弁30
を開けて噴射ノズル23から焼却灰粒を含む還元ガスを
吹出すことによりその焼却灰粒が内筒2の内周面に当っ
て溶着粉体を除去し、そしてその除去を行なった焼却灰
粒は連通路3を通じてボイラ4へ送られるので、このボ
イラ4の煙管35.35・・・内を通る間にこの煙管の
内周面の清掃が行なわれる。    − 煙管35.35・・・の下端から出た焼却灰粒および剥
離された粉体はその下部の沈降分離槽36に入り、ニー
で沈降分離されてコンベア37、ロックバルブ38、輸
送路39を通じ焼却灰粒取出部10の焼却灰篩分器12
へ送られ、ニーで前記と同様に篩い分けられて大粒の焼
却灰粒は再び沈降分離槽20へ貯えられ、次回の清掃に
供される。
なお、洗浄用として用いる焼却灰粒の大きさは、好まし
くは0.4tg/laφ前後のものがよい。
第2図は、上記実施例における内筒2が燃焼ガスにより
腐蝕されやすい場合、その内筒を用いない構造とした実
施例を示すもので、この図では乾燥物粉体供給装置45
の詳細は省略しである。
この実施例では、焼却炉本体1の下部から排出される焼
却灰および排ガスはコンベア9の外筐9a内へ入り、焼
却灰はスクリュー9bによりロックバルブ11を経て沈
降分離槽63へ送られ、前記外筐9a内を通る間に焼却
灰と分離された排ガス連通炉3を通じてボイラ4へ送ら
れる。
このボイラ4の下部の沈降分離槽36において沈降分離
されたのち誘引排風機により排ガス処理装置(図示せず
)へ送られ、一部を分岐して還元ガスとして還元ガス流
路32から送風機33により焼却灰粒を混入して焼却炉
本体1内へ投入される。
このように内筒2を有しない焼却炉であっても、焼却灰
を還元ガスに混入して焼却炉本体1へ供給することによ
り、焼却炉本体1の内壁面に付着する溶融粉体の除去お
よび炉内の部分高温化を防止することができる。なお、
第2図において第1図と共通する部分にはこれと同一符
号を付して説明を省略する。
なお図示実施例においては、焼却炉をサイクロン型とし
た場合について説明したが、この焼却炉の構造はサイク
ロン型に限られるものではなく、他の構造の焼却炉であ
っても本発明を適用し得ることはもちろんである。また
その他の構成についても図示実施例に限定されるもので
はなく、他に設計変更は任意である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明による焼却灰の炉内付着防止
方法によれば、粉体を焼却する焼却炉の燃焼帯に還元ガ
スを供給するようにし、この焼却炉内の過剰高温燃焼帯
に還元ガスを吹込むことにより当該燃焼帯の燃焼温度を
低くすると同時に還元ガスに含ませる焼却灰粒により高
温燃焼帯での高熱により溶融状態となって炉壁内面に付
着する付着物を除去するようにしたので、焼却炉内の局
部高温化を抑制して炉内温度を均一にしNOの発生を防
止しなから炉壁内面に溶着しようとする付着物の発生お
よび着床を防ぎ、付着物の成長をな(し、焼却炉の詰り
ゃ燃焼不良の発生を防止することができる。
また請求項2,3の焼却灰の付着防止装置によれば、焼
却炉の排ガスを熱交換に利用したのち還元ガスとして焼
却炉へ送るようになっているので、廃熱の有効利用が図
れるほか、還元ガスにより焼却炉の過剰高温化を防いで
粉体の溶融化による炉壁内面へ付着する現象を未然に防
ぎつ\、炉壁内面(および内筒表面)への付着物の除去
ができ、燃焼効率を一段と高めることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す構成図、i2図は同地
の変形例を示す構成図である。 1・・・焼却炉本体、2・・・内筒、4・・・ボイラ(
熱交換ri)、5・・・助燃バーナー、10・・・焼却
灰粒取出部、12・・・焼却灰篩分器、20・・・沈降
分離槽、21・・・粉体供給ノズル、21〜224.2
3・・・還元ガス噴出ノズル、24.32・・・還元ガ
ス流路、31〜313・・・温度検出器、35・・・煙
管、45・・・粉体供給装置、50・・・乾燥機。 出願人代理人  佐  藤  −雄

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、粉体燃焼用焼却炉において、この焼却炉で焼却が完
    了した焼却灰粒を、燃焼および温度制御用還元ガス中に
    混入して焼却炉本体内の過剰高温燃焼帯へ供給し、この
    還元ガスにより炉本体内の燃焼温度を制御するとともに
    還元ガスに含まれて炉本体内面にそって流れる焼却灰粒
    により炉壁に付着した付着物を除去することを特徴とす
    る粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法
    。 2、粉体燃焼用焼却炉の炉本体と、この炉本体から排出
    される熱ガスを導入して熱交換により熱を回収する排熱
    回収用ボイラと、このボイラから排出されるガスを炉本
    体の燃焼帯部位に接線方向に開口する少くとも1つの還
    元ガス噴出ノズルに供給する還元ガス供給系と、炉本体
    から排出される焼却灰を分級して洗浄用焼却灰粒を取出
    す焼却灰粒取出部と、この取出された焼却灰粒を前記還
    元ガス供給系へ導入する焼却灰粒供給系とを具備し、還
    元ガス供給系を流れる還元ガス中に焼却灰粒を混入して
    炉本体内の過剰高温燃焼帯に接線方向から噴射するよう
    にしたことを特徴とする粉体燃焼用焼却炉における焼却
    灰の炉内付着防止装置。 3、焼却炉本体内に排ガス吸引用内筒を有し、この内筒
    の下端より下位の炉本体の側壁に前記内筒の下端内部に
    向けて噴出ノズルを設け、この噴出ノズルに還元ガス供
    給系からの分岐供給系を接続し、前記噴出ノズルを通じ
    内筒の下部に向け焼却灰粒を含む還元ガスを吹付けるよ
    うにしたことを特徴とする請求項2記載の粉体燃焼用焼
    却炉における焼却灰の炉内付着防止装置。
JP63019331A 1988-01-29 1988-01-29 粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法およびその装置 Granted JPH01196407A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63019331A JPH01196407A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63019331A JPH01196407A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01196407A true JPH01196407A (ja) 1989-08-08
JPH0357367B2 JPH0357367B2 (ja) 1991-08-30

Family

ID=11996425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63019331A Granted JPH01196407A (ja) 1988-01-29 1988-01-29 粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01196407A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010276201A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Meiho Eco Techno:Kk 旋回式燃焼炉および燃焼方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6104666B2 (ja) * 2013-03-27 2017-03-29 株式会社御池鐵工所 有機廃棄物を用いた熱源システム及び発電システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010276201A (ja) * 2009-05-26 2010-12-09 Meiho Eco Techno:Kk 旋回式燃焼炉および燃焼方法
JP4689731B2 (ja) * 2009-05-26 2011-05-25 有限会社明豊エコ・テクノ 旋回式燃焼炉

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0357367B2 (ja) 1991-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1759941B (zh) 加热熔融处理垃圾焚烧飞灰方法及设备
KR101417233B1 (ko) 2 단 선회 유동층식 소각로에 의한 폐기물의 소각 처리 방법
CN201059564Y (zh) 一种用于回转窑气控式医疗废物焚烧的装置
CA2266770A1 (en) Process and device for incineration of particulate solids
US3482533A (en) Incinerators
JP2003004211A5 (ja)
JPS6235004B2 (ja)
JPH01196407A (ja) 粉体燃焼用焼却炉における焼却灰の炉内付着防止方法およびその装置
US5385104A (en) Method and apparatus for incinerating different kinds of solid and possibly liquid waste material
JPH06506758A (ja) 異なる種類の固体と、場合によっては液体廃棄物を焼却するための方法と装置
JP3623751B2 (ja) 灰溶融装置を備えた竪型ごみ焼却施設とその運転方法
JP2004269758A (ja) 廃棄物の熱分解装置
JPH0626629A (ja) 汚泥溶融システム
CN207893763U (zh) 一种垃圾焚烧处理炉的主炉
CN108224431B (zh) 一种垃圾焚烧处理炉的主炉
JP4949749B2 (ja) 焼却炉
JP2807811B2 (ja) 灰溶融方法及び装置
JPH05141633A (ja) ロータリーキルン式の廃棄物焼却装置
JP3729654B2 (ja) ガス化灰溶融炉のスラグ排出方法および装置
JP4949748B2 (ja) 焼却炉
JP3891754B2 (ja) 廃プラスチック類の微粉細燃焼を利用したごみ焼却灰の熔融システム
JP4392137B2 (ja) 廃棄物溶融炉の可燃性ダストの処理方法及び処理装置
JP3659834B2 (ja) 焼却灰及び飛灰中のダイオキシン除去方法及びその装置
JP2005164097A (ja) 溶融炉装置
JP3539918B2 (ja) 集塵機捕集灰溶融ボイラ設備の排煙処理方法および灰溶融ボイラ設備