JPH01191769A - 粉体肉盛方法 - Google Patents

粉体肉盛方法

Info

Publication number
JPH01191769A
JPH01191769A JP63015882A JP1588288A JPH01191769A JP H01191769 A JPH01191769 A JP H01191769A JP 63015882 A JP63015882 A JP 63015882A JP 1588288 A JP1588288 A JP 1588288A JP H01191769 A JPH01191769 A JP H01191769A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base material
overlay
weld zone
build
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63015882A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Nanba
智 南場
Yasushi Kawato
川戸 康史
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP63015882A priority Critical patent/JPH01191769A/ja
Publication of JPH01191769A publication Critical patent/JPH01191769A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/308Fe as the principal constituent with Cr as next major constituent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は粉体肉盛方法に関し、より詳しくは、肉盛溶接
部におけるブローホールの発生を抑えるようにしたもの
に関する。
(従来技術) 例えばロータリピストンエンジンにおけるアベックシー
ルの耐摩耗性あるいは耐熱衝撃性を向上させるため、粉
体肉盛法の採用が検討されている(特開昭62−459
01号公報参照)。
ここで問題となるのは、肉盛溶接部に発生するガスホー
ルである。すなわち、溶接後肉盛溶接部内の溶融金属は
温度低Fと共にOr、Ht等のガスを発生し、凝固後の
肉盛溶接部内にこのガスが残存してブローホールを形成
してしまうという問題である。
この問題に対する対応手段としては、基材に脱酸材をコ
ーティングして、ガスを脱酸材で吸収させる手法あるい
は肉盛溶接前に基材を予熱してガスの拡散を促進する手
法が考えられる。。
しかしながら、前者にあっては、脱酸材の成分が、肉盛
溶接部に残留して耐摩耗性等を低下させるという問題が
生じ易い。他方後者にあっては、肉盛溶接の際に基材の
溶融が促進され、該基材の成分によって肉盛溶接部の成
分が稀釈されるという問題が生じ易い。いずれにせよ、
これらの手法を採るときには、ブローガスの問題を解消
することができるものの、肉盛溶接部の所期性能を低下
させる新たな問題が生ずる。
そこで、本発明の目的は肉盛溶接部の所期性能を低下さ
せることなくブローホールの問題を解消するようにした
粉体肉盛方法を提供することにある。
(問題点を解決するための手段、作用)本発明は肉盛溶
接部の凝固過程をみたときに、大気と直接的に接する表
面からその凝固が始まり、この結果肉盛溶接部において
発生するガスが封じ込められるとの視点に立脚し、粉体
肉盛溶接をした直後に、肉盛溶接部の表面を加熱して、
該肉盛溶接部における表面層の凝固速度を遅らせるよう
にしたものである。
このような構成とすることにより、溶接後、肉盛溶接部
内で発生するガスは、肉盛溶接部の表面から放散するこ
とが約束されることとなる。加えて、肉盛溶接部全体と
してみたときに、溶接後に加熱されるため、該肉盛溶接
部の急激なる温度低下が抑えられ、この結果基材と肉盛
溶接部との間の溶接割れをも防止することが可能となる
(実施例) 以下1本発明の実施例を添付した図面を参照しつつ説明
する。
第2図において、1はプラズマ粉体肉盛溶接機で、該溶
接機lは基台2を有し、基台2にはその上面に冷却台3
が配設されて、この冷却台3の上面に基材Bが載置され
るようになっている。尚、符号4は冷却水用導管で、該
導管4によって上記冷却台3に対する冷却水の供給がな
される。
基台2には、上下に延びる第1のガイド5が設けられ、
この第1のガイド5には横方向に延びる第2のガイド6
が設けられて、この第2のガイド6は上記第1のガイド
5に案内されて上下に移動可能とされている。そして第
2のガイド6には溶接部本体7が配設されて、この溶接
部本体7は第2のガイド6に案内されて横方向に移動可
能とされている。溶接部本体7には、その下端部にプラ
ズマトーチ8が配設され、このプラズマトーチ8には、
導管9によってシールドガス(ここではArガス)が供
給され、また導管10によってパウダボート11から粉
末金属9が供給される。すなわち、不活性ガス雰囲気の
下でトーチ8と基材Bとの間に、第1図に示すようにプ
ラズマアークAを発生させ、ここに粉末金属Pを供給す
ることにより、該粉末金属Pと基材Bとを溶融させて、
基材Bの表面に肉盛溶接部Cを形成するものである。L
記プラズマトーチ8は、基材Bの表面と所定の間隔を保
ちつつ、該表面に沿って移動され、ここでは、第1図、
第2図中、紙面左側から右側に向って移動されるように
なっている(図示矢印方向)。
前記溶接部本体7には、また、その移動方向反対側にブ
ラケット13を介してバーナ14が付設され、このバー
ナ14には、酸素を供給する導気管15とプロパンガス
(C3Hs)を供給する導管16とが接続され、このプ
ロパンガス用導管16の下流端には流量調節バルブ17
が配設され、またバーナ14の上流端には火炎調整バル
ブ18が配設されている。そして、バーナ14は、その
火炎が溶接後の肉盛溶接部Cに当たるように指向されて
いる。すなわち、プラズマトーチ8による肉盛溶接によ
って、この溶接と共に、バーナ14により溶接直後の肉
盛溶接部Cが加熱されるようになっている。バーナ14
の火炎の強さ、つまり肉盛溶接部Cに対する加熱量は、
基本的には、肉盛溶接部Cの表面層の凝固速度を遅らせ
ることを主眼に設定すればよく、好ましくは肉盛溶接部
Cの最表面が肉盛溶接部Cの最終凝固点となるようにす
ることが望ましい。
以上の手法を採ることにより、肉盛溶接部Cに発生する
ガスは、肉盛溶接部C内に残留することなく、溶融状態
にある表面から円滑に大気に放散され、この結果ブロー
ホールの発生を効果的に防止することが可能となる。ま
た、バーナ14によって溶接直後の肉盛溶接部Cに熱が
加えられるため、肉盛溶接部Cの急激なる凝固が抑えら
れることとなり、この結果肉盛溶接部Cと基材Bとの間
の溶接割れをも防止することが可能となる。勿論、肉盛
溶接部Cの表面層の凝固速度を遅らせる程度の加熱であ
るため、肉盛溶接部Cの成分に対して何らの悪影響を及
ぼすことはない。
(実験例) サンプル 基材B:合金鋳鉄 組成(wt、%)  C:3.5  Si:2.3  
Mn:0.4P Ho、2  S ;0.02  Cr
;0.5Cu;1.0  !ilo;1.5  Ni;
1.OMg:O,旧V:0.2  残部Fe 形状      4X l0X95 (mm)(幅X高
さ×長さ) 粉末金属p 。
(IIFe基合金 組成(wt%)  C;2.8  Si:0.8  C
r:28残部Fe (2)Co基合金 組成(wt%)  C;1.3  Si;3.OCr:
19.OW;15.ON1H13、OB:3.0残部F
e 粒度      50〜150μ 血m亙立 電圧=30V 電流:60A 溶接速度:85mm/min プラズマガス:Ar  3.5Q/minシールドガス
:Ar  25I2/min粉末金属Pの供給1:12
g/min ヘニュ」0拒灸豆 プロパン(CコH11)−酸素(o2)バーナ使用プロ
パン供給@:3〜5氾/ m i n酸素供給量: 8
〜10 A / m i n試験結果 粉末金属Pとして、上記Fe基合金とCo基合金とにつ
いて、バーナ14の加熱温度を500℃と250℃との
下で試験した結果、いずれにおいても良好な結果を得た
。尚、比較例として、各試料につき、バーナ14による
加熱を行なわない場合の試験結果を下記の表に合せて示
す。
(発明の効果) 以上、説明から明らかなように、本弗明によれば、肉盛
溶接部の成分変化等の悪影響を及ぼすことなく、ブロー
ホールの問題を解消することができる。更に、肉盛溶接
部と基材との間の溶接割れの発生をも抑えることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の詳細説明図、第2図は本発明
の実施例に適用されるプラズマ粉体肉盛溶接機の正面図
である。 l:プラズマ粉体肉盛溶接機 8:プラズマトーチ 14:バーナ A:プラズマアーク B:基材 C:肉盛溶接部 P:粉体金属

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)基材に対して粉体肉盛溶接をした直後に、肉盛溶
    接部の表面を加熱して、該肉盛溶接部における表面層の
    凝固速度を遅らせるようにした、ことを特徴とする粉体
    肉盛方法。
JP63015882A 1988-01-28 1988-01-28 粉体肉盛方法 Pending JPH01191769A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63015882A JPH01191769A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 粉体肉盛方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63015882A JPH01191769A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 粉体肉盛方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01191769A true JPH01191769A (ja) 1989-08-01

Family

ID=11901160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63015882A Pending JPH01191769A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 粉体肉盛方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01191769A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Houldcroft Welding process technology
JP6714580B2 (ja) 2つのブランクを接合する方法、ブランク、及び得られた製品
US4125758A (en) Vertical welding method
US6639173B1 (en) Electron beam welding method providing post-weld heat treatment
JP2009107017A (ja) 溶接部の品質を制御する方法
CN105364269A (zh) 一种铜板及其合金的熔化焊接方法
EP0450617A1 (en) Method of forming weld bead of pure copper on ferroalloy base material
CN110238525A (zh) 一种低碳钢与铸铁的异种金属焊接方法
Houldcroft Welding processes
Torbati et al. Welding bimetal pipes in duplex stainless steel
US2903559A (en) Torch for arc-welding
GB2037639A (en) Arc welding method
JPH01191769A (ja) 粉体肉盛方法
JP2020157315A (ja) エレクトロガスアーク溶接用フラックス入りワイヤ
DE60235804D1 (de) Verfahren zum schweissen zwei werkstücke aus duktilem eisen zur herstellung einer hochduktilen, fehlerreduzierten schweissnaht
US20050230379A1 (en) System and method for heating a workpiece during a welding operation
US2959666A (en) Arc welding
Dwivedi Fundamentals of Dissimilar Metal Joining by Arc and Resistance Welding Processes
Bushey Welding of cast irons
US2241563A (en) Method for melting and welding metallic surfaces
JP4120468B2 (ja) プラズマアーク溶接方法及びその装置
JP3566863B2 (ja) 小径鋼管の高速プラズマ溶接造管方法
JPS5855187A (ja) 水平エレクトロスラグ肉盛溶接方法
KR20170118020A (ko) 회동형 용접장치
JP2008238242A (ja) 接合方法、およびこの接合方法に利用可能なプラズマトーチ