JPH01187455A - 金属の有孔度検出方法 - Google Patents

金属の有孔度検出方法

Info

Publication number
JPH01187455A
JPH01187455A JP63013226A JP1322688A JPH01187455A JP H01187455 A JPH01187455 A JP H01187455A JP 63013226 A JP63013226 A JP 63013226A JP 1322688 A JP1322688 A JP 1322688A JP H01187455 A JPH01187455 A JP H01187455A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
microscope
metal
porosity
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63013226A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Maruyama
丸山 正男
Hiroshi Nakagaki
中垣 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Hokkaido Sumiden Precision Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Hokkaido Sumiden Precision Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd, Hokkaido Sumiden Precision Co Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP63013226A priority Critical patent/JPH01187455A/ja
Publication of JPH01187455A publication Critical patent/JPH01187455A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Analysis (AREA)
  • Investigating And Analyzing Materials By Characteristic Methods (AREA)
  • Image Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は超硬合金等の金属における巣、ピンホール等
の光学的な検出方法に関するものである。
〈従来の技術とその課題〉 超硬合金例えばWC−Coはプリント配線板に孔をあけ
る超硬ドリルの素材として使用されている。
近年、電子機器の普及とともにプリント配線板の需要が
急増し、さらに電子機器の小型化のニーズに対応してプ
リント配線板の高密度化、多層化が急速に進んでいる。
この高密度化を達成するために回路の細線化と同時に孔
の小径化も進み、従って孔あけ工具である超硬ドリルは
細く長く、低剛性工具化の傾向が著しい。
しかしながら、この超硬ドリルの素材である超硬合金に
は組織上の欠陥としてピンホールや巣が存在しており、
このピンホールや巣に応力が集中して働いて破壊してし
まうという欠点がある。
しかして従来、この神業やピンホール等の欠陥の探索と
しては顕微鏡による観察が最も一般的な方法として実施
されている。
しかしながら、このような微視的な顕微鏡観察で全容を
推定するには視野数を充分多くすることが必要であるが
、微少巣の検出の信頼性が低いこと、観察する人によっ
て差が太き1こと、能率が悪いこと、などの多くの問題
が指摘されている。
〈課題を解決づるための手段〉 本発明者らは上記の問題点に鑑みて検討の結果、超硬■
具協会規格CI 3006B−1983による超硬合金
の有孔度分類標準に規定されているA形およびB形の巣
の検出については高速画像処理にて実施しうろことを提
案した。
本発明者らはさらにこの検討を進め、Cl8006B 
−1983のC形の巣、即ち遊離炭素に起因する巣をA
形およびB形の巣と分離して検出する方法について検討
した結果、従来高熟練者の光学顕微鏡観察に頼っていた
冶金組織情報を画像処理によりデジタル情報として得る
ことに成功したものである。 即ち、この発明は超硬合
金等の金属の有孔度を検出するに当り、該金属試料を顕
微鏡にて観察してこれを該顕微鏡と連接するテレビカメ
ラにて画像として捉え、該画像を画像解析装置に入力し
て特性値を解析し、得られた結果をデータ処理して金属
の有孔度を検出する方法である。
(実施例〉 この発明の検出方法をそれを実施するに使用する装置の
フローシートを示す図面により説明する。
図において1は必要なプログラムや情報を入力しである
画像解析装置であって、多くの情報を持つ画像の中から
必要なものだけを選択し、解析する部位であり、この装
置1内にモニターが組込まれている。
2は光学顕微鏡であって、この顕微鏡2による画像は連
動するテレビカメラ3に写され、1の画像解析装置に送
られる。ざらに該装@1からパーソナルコンピュータ4
に送られて解析処理される。
そして解析処理された結果はプリンタ5にて印刷記録さ
れる。なお図において、6はオートフォーカスコントロ
ーラであり、空気流束を用いた自動焦点合わせ装置であ
り、試料の移動に伴ない焦点位置を直流モータで制御す
る装置であり、ステージコントローラ7は光学顕微鏡2
のステージをパーソナルコンピュータ4の指令によりX
軸、Y軸方向にパルスモータで駆動制御するものである
また8は定電圧電源装置である。
しかしてこのような装置にて金属の有孔度を解析するに
は例えばφ3.4間、長さ39.0rRaのテスト材を
長さ方向1/2の半円状に切断し、この切断面を研摩し
、鏡面にラッピングしたものを試料とし、5倍の対物レ
ンズで試料全視野を、および20倍の対物レンズで長さ
方向に中央部全視野を測定した。
この結果、この発明の方法はCIS規格006B−19
83による超硬合金のピンホールA形、B形、C形の検
出測定に非常にすぐれていることがわかった。
また、この発明の方法と従来法の測定においては下記第
1表に示すようにこの発明の方法が短時間にて正確に再
現よく巣の測定をしうろことが認められた。
第    1    表 次に、本発明の検出方法にて行なった20倍の対物レン
ズによる巣の良否判定基準値および分級基準値面積%を
示すと第2表および第3表の通りである。
一一    仄    □□ 第    2    表 (×20 栄の良否判定基準価) C (注)* 測定視野    サンプル中央全視野 測定MASK   500μ(H)X480μ(V)視
野数     n+ax(37,5−3)10.5= 
69視野/サンプル 判定基準   上表に欠陥のタイプ毎の許容%を示す。
判定モード  1は非HIP品 2はHIP処理品を示す。
第    3    表 上表はJIS規格を本発明の検出方法で測定開発分析し
た結果であり、Cタイプの画像処理化は本発明にてはじ
めてなされたものである。
〈発明の効果〉 以上説明したように、本発明の検出方法は人手に頼るこ
となく正確に金属の巣の状態を検出することができ、特
にCタイプの巣についてAタイプおよびBタイプのそれ
と分離して検出することをはじめて可能としたものであ
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明で使用する検出装置の一例を示すフロー
シートである。 1・・・画像解析装置       2・・・顕微鏡3
・・・テレビカメラ 4・・・パーソナルコンピュータ  5・・・プリンタ
6・・・オートフォーカスコントローラ7・・・ステー
ジコントローラ 8・・・定電圧電源装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  超硬合金等の金属の有孔度を検出するに当り、該金属
    試料を顕微鏡にて観察してこれを該顕微鏡と連接するテ
    レビカメラにて画像として捉え、該画像を画像解析装置
    に入力して特性値を解析し、得られた結果をデータ処理
    して金属の有孔度を検出することを特徴とする金属の有
    孔度検出方法。
JP63013226A 1988-01-22 1988-01-22 金属の有孔度検出方法 Pending JPH01187455A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63013226A JPH01187455A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 金属の有孔度検出方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63013226A JPH01187455A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 金属の有孔度検出方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01187455A true JPH01187455A (ja) 1989-07-26

Family

ID=11827266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63013226A Pending JPH01187455A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 金属の有孔度検出方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01187455A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2494372C2 (ru) * 2008-06-06 2013-09-27 Сименс Фаи Металз Текнолоджиз Гмбх Способ управления процессом превращения
RU2593525C1 (ru) * 2015-06-26 2016-08-10 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ определения пористости металлоизделий
CN109297878A (zh) * 2018-08-10 2019-02-01 中国地质大学(武汉) 一种准确计算白云岩孔洞面孔率的方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2494372C2 (ru) * 2008-06-06 2013-09-27 Сименс Фаи Металз Текнолоджиз Гмбх Способ управления процессом превращения
RU2593525C1 (ru) * 2015-06-26 2016-08-10 Федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Национальный исследовательский технологический университет "МИСиС" Способ определения пористости металлоизделий
CN109297878A (zh) * 2018-08-10 2019-02-01 中国地质大学(武汉) 一种准确计算白云岩孔洞面孔率的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708143B2 (ja) 自動顕微鏡及びこれを備える分析装置
JP4680052B2 (ja) 標本撮像装置及びこれを備える標本分析装置
US20030050761A1 (en) Inspection method and its apparatus, inspection system
Campbell Inspection of metals: understanding the basics
JP2002310962A (ja) 画像分類方法並びに観察方法及びその装置
US7105815B2 (en) Method and apparatus for collecting defect images
JP2007225351A (ja) 欠陥表示方法およびその装置
JPH01187455A (ja) 金属の有孔度検出方法
JP4773198B2 (ja) 標本撮像装置及びこれを備える標本分析装置
JP3869905B2 (ja) 金属材料中の非金属介在物検査方法および装置
JPH01187454A (ja) 金属組織欠陥の検出方法
JPH04194905A (ja) 顕微鏡イメージマッピング装置及び方法
JP2000123771A (ja) 走査型電子顕微鏡およびそれによる欠陥部位解析方法
JP2007003193A (ja) レーザ加工穴の検査方法
JPH10274652A (ja) 物体識別装置
JPH07280537A (ja) 撮像式検査方法および装置
JPH1167136A (ja) 荷電粒子装置及び荷電粒子装置ネットワークシステム
JP2003130624A (ja) 光コネクタ端面検査装置
JPH04319778A (ja) 無酸素銅のミクロポロシティー検出判定方法
CN213023765U (zh) 一种微孔物证痕迹取证仪
JPH05180775A (ja) 電動ステージ付画像処理装置
JP3435224B2 (ja) 非金属介在物の検査装置
JP2811345B2 (ja) 非金属介在物の検査装置
JP2003344298A (ja) 撮像手段及びそれを用いたワークの傷検査装置
JPH0737910A (ja) ダイボンド認識装置