JPH01178109A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH01178109A
JPH01178109A JP194788A JP194788A JPH01178109A JP H01178109 A JPH01178109 A JP H01178109A JP 194788 A JP194788 A JP 194788A JP 194788 A JP194788 A JP 194788A JP H01178109 A JPH01178109 A JP H01178109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
head
gimbal plate
field noise
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP194788A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Shimizu
正 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP194788A priority Critical patent/JPH01178109A/ja
Publication of JPH01178109A publication Critical patent/JPH01178109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスク装置に用いられる磁気ヘッドに関
する。
〔従来の技術〕
従来の磁気ディスク装置、例えばフロッピーディスク装
置の磁気ヘッドは少なくとも、ヘッドコア、スライダー
、コイル、およびジンバル板により構成されている。こ
のうちジンバル板は例えばベリリウム銅、ステンレス鋼
などのばね性のある部材よりなり、磁気ヘッドが可撓性
媒体上を摺動する際に追従性を良好にするために働く、
また、ジンバル板に用いられる部材は導電性を有するな
め、フロッピーディスク装置内または装置外で発生した
電磁波ノイズに対してわずかではあるが磁気ヘッドをシ
ールドする効果を有する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし従来の構成の磁気ヘッドでは、フロッピーディス
ク装置等の磁気ディスク装置内または装置外で発生した
磁界ノイズ、電界ノイズに対するシールド性が低いため
記録した情報の読取りエラーをおこしやすいという問題
点があった。また、磁界ノイズ、電界ノイズに対するシ
ールド性を高めるためには、磁気ヘッドの近傍または装
置全体に別のシールド部材が必要となり、部品数および
組立工数が増加して生産性を悪くするという問題点があ
った。
本発明はこのような問題点を解決するもので、その目的
とするところはフロッピーディスク装置等の磁気ディス
ク装置内または装置外で発生した磁界ノイズ、電界ノイ
ズから磁気ヘッドをシールドして記録した情報の読取り
エラーをおこしにくくすると共に、磁気ディスク装置の
部品数、組立工数を減少させるところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の磁気ヘッドは、磁性媒体にデジタル信号を記録
再生する磁気ギャップを有するヘッドコアと前記ヘッド
コアを挟持するスライダーと前記ヘッドコアの磁気回路
上に取付けられたコイルと前記ヘッドコア、スライダー
およびコイルを支持し、可撓性を有するジンバル板とか
らなる磁気ディスク装置の磁気ヘッドにおいて、前記ジ
ンバル板を高透磁率かつ高導電率を有するクラツド材に
て形成したことを特徴とする。
〔作 用〕 本発明の上記の構成によれば、ジンバル板に用いたクラ
ツド材が、高透磁率部材でありかつ高導電率部材である
ため、磁気ディスク装置内または装置外で発生した磁界
ノイズ、電界ノイズがジンバル板に吸収され、磁気ヘッ
ドをシールドする。
〔実 施 例〕
以下本発明をフロッピーディスク装置の磁気ヘッドの実
施例に基づき説明する。
第1図は本発明の磁気ヘッドの外観斜視図である。ここ
で1はヘッドコア、2はスライダー、3はコイルを示す
、4は本発明の磁気ヘッドの構成部材であるジンバル板
である。このジンバル板はいわゆるクラツド材よりなる
。クラツド材とは、合わせ板ともよばれ、母材と合わせ
材が相互に油金的な接合をした複合材料である。を材と
合わせ材を適当に選ぶことにより、事なる物性特性の材
料を単一材に組み込むことができる。
実施例としてジンバル板に圧延したニラゲル銅クラッド
材を用いた場合を考える。第2図は従来の構成の磁気ヘ
ッドに外部磁界による磁束が通過する様子を説明する図
である。従来の磁気ヘッドの場合、図の左より入ってき
た磁束22はヘッドを一部通過していくものの、はとん
どがヘッド体20に吸収される。これはヘッド体の中の
ヘッドコアが高透磁率材であるためである。この磁束に
よりヘッドには磁界によるノイズが誘導される。
これに比べ第3図のように本発明の磁気ヘッドを用いた
場合、同じように左より入ってきた磁束32はヘッドコ
アに吸収される前に、高透磁率を有するニッケルを含む
ジンバル板31に大半が吸収され、残りはヘッドコアに
吸収される。したがってヘッドに誘導されるノイズも大
幅に減少する。
以上は磁界ノズについてであるが、電界ノイズに対して
は高導電率の銅成分が効くなめ、やはりジンバル板を電
界が通過し磁気ヘッドをシールドする。電界に対する効
果は従来のようにベリリウム銅あるいはステンレス鋼を
用いたジンバル板の場合と同程度であると考えられる0
以上のようにニッケル銅をジンバル板に用いると、磁界
に対しても、電界に対しても同時に磁気ヘッドをシール
ドする効果をもつ、またジンバル板として要求されるば
ね性についても、ニッケル銅を用いた場合、十分満足で
きる機械的性質を備えている。なお本実施例のニッケル
銅以外にも、クラツド材の母材に他のばね性を有する高
導電性材料例えばベリリウム銅やステンレス鋼、合わせ
材に他の高透磁率材料例えばパーマロイを用いた場合に
も同等のシールド効果が得られる。
また本実施例においては、ジンバル板が第1図4に示す
ような形状であったが、前記ヘッドコア1、スライダー
2、オおよびコイル3を支持できる形状であれば、本実
施例の形状には限定されない。
さらに本実施例によれば、銅をニッケルが被覆している
ため、酸化しにくく耐食性もよいという効果もある。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、ジンバル板が高透磁
率かつ高導電率の材料であるため、磁気ディスク装置内
または装置外で発生した磁界ノイズ、電界ノイズ両者か
ら磁気ヘッドをシールドし、記録した情報の読取りエラ
ーを減少させる効果がある。また磁気ヘッドの近傍に別
のシールド部材を取りつける必要がなくなるため、部品
数、組立工数が減少し、生産性が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ヘッドの構造を示す外観斜視図、
第2図は従来の構成の磁気ヘッドに外部磁界による磁束
が通過する様子を説明する図、第3図は本発明の磁気ヘ
ッドに外部磁界による磁束が通過する様子を説明する図
である。 1・・・・・・・・・ヘッドコア 2・・・・・・・・・スライダー 3・・・・・・・・・コイル 4.21.31・・・ジンバル板 20・・・・・・・・ヘット体 22.32・・・・・磁束 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁性媒体にデジタル信号を記憶再生する磁気ギャップを
    有するヘッドコアと前記ヘッドコアを挟持するスライダ
    ーと前記ヘッドコアの磁気回路上に取付けられたコイル
    と前記ヘッドコア、スライダーおよびコイルを支持し、
    可撓性を有するジンバル板とからなる磁気ディスク装置
    の磁気ヘッドにおいて、前記ジンバル板を高透磁率かつ
    高導電率を有するクラッド材にて形成したことを特徴と
    する磁気ヘッド。
JP194788A 1988-01-08 1988-01-08 磁気ヘッド Pending JPH01178109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP194788A JPH01178109A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP194788A JPH01178109A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01178109A true JPH01178109A (ja) 1989-07-14

Family

ID=11515806

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP194788A Pending JPH01178109A (ja) 1988-01-08 1988-01-08 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01178109A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0751497A1 (en) * 1995-06-29 1997-01-02 Mitsumi Electric Company Ltd. Magnetic head

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0751497A1 (en) * 1995-06-29 1997-01-02 Mitsumi Electric Company Ltd. Magnetic head

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5198948A (en) Shielded servo heads with improved passive noise cancellation
US3940797A (en) Shielded magnetoresistive magnetic transducer
US4255772A (en) Read/write magnetic head assembly with magnetoresistive sensor
US4636900A (en) Arrangement for the elimination of crosstalk between data and servo heads
US4008493A (en) Magnetic head structure with minimum feedthrough
KR890007482Y1 (ko) 자기 디스크 장치
US3495048A (en) Magnetic head assembly using housing as core member
US3432839A (en) Magnetic multihead assembly with shielding means
JPH01178109A (ja) 磁気ヘッド
US5063469A (en) Composite magnetic head assembly having reduced cross feed between waiting and reading heads
US4527212A (en) Magnetic shield and multitrack magnetic head apparatus using same
US3316359A (en) Transducer head utilizing electro-magnetic shielding for cross-talk elimination
US5229903A (en) Magnetic head with inclined core
US3940798A (en) Core structure with L-shaped back member and magnetic bonding material
JPS60261009A (ja) 磁気ヘツド
JPH043566B2 (ja)
JP2660924B2 (ja) 電磁変換器
EP0356031A2 (en) A read-after-write magnetic head
JP2513126Y2 (ja) 磁気ディスク装置
EP1113424A1 (en) Magnetic recording device
JPH056567Y2 (ja)
JPH05307726A (ja) フレキシブルディスク用磁気ヘッド装置
JP2512280B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0676256A (ja) 磁気ヘッド組立体
JPS63292410A (ja) 磁気ヘッド