JPH01171572A - 携帯用省電力直流パルス発生器 - Google Patents

携帯用省電力直流パルス発生器

Info

Publication number
JPH01171572A
JPH01171572A JP62333270A JP33327087A JPH01171572A JP H01171572 A JPH01171572 A JP H01171572A JP 62333270 A JP62333270 A JP 62333270A JP 33327087 A JP33327087 A JP 33327087A JP H01171572 A JPH01171572 A JP H01171572A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
converter
charging
pulse generator
discharging
direct current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62333270A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Ichihara
清二 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62333270A priority Critical patent/JPH01171572A/ja
Publication of JPH01171572A publication Critical patent/JPH01171572A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Treatment Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は携帯出来、何処にても治療し得る手軽な電磁
治療器等の改良に係わるものである。
従来この種の直流パ/レヌ発生器には相当の電力を要す
るため、AC電源を用いていたが視帯には向かず、電池
にすれば重くなり不便であった。
そこで本発明は小形電池を電源とし、DC−DCコンバ
ータにより任意の電圧に昇圧させ、その昇圧された電力
を充放電用コンデンサに充電し、任意周期で発振する発
振器によりヌイッチング素子を介して、充放電用コンデ
ンサに充電された電荷を放電させることを繰返すと同時
にDC−DC二ンパータを停止させて省力化せしめてい
る。
以下図面を用いて本発明の詳細な説明する、Aはヌイッ
チング用発振部を示し、1はスイッチング出力の波形、
BはDC−DCコンバータ部を示し、2はDC−DCコ
ンバータの出カドランス2次側電圧波形、■、−動作、
b、−停止、d、はスイッチング部を示す、3は充放電
用コンデンサ(C3)の両端電圧波形、4は負荷(ネオ
ンランプ、電磁治療用コイル等) 上記構成のものにあっては、AC電源を要せずニッケル
カドミウム単3電池6個で約10時間の連続治療やラン
プの点滅を可能とする、この直流電源をDC−DCコン
バータBにより任意の電圧(約100v)に昇圧し、こ
の昇圧された出力を、充放電用コンデンサc3に充電、
任意周期で発振する発振器により、スイッチング部を介
して充放電用コンデ石す3に充電された電荷を放電させ
る、(負荷4に電力を供給する)と同時に(DC−コン
バータを停止させる)その動作を繰返すことにより直流
パルス発生器として機能を発揮させてぃるがDC−DC
コンバータBを停止させている期間すは、このDC−D
CコンバータBが消ifる電力は不要となり、省電力の
直流パルス発生器を構成できる。猶 この回路はバッテ
リ駆動の機器には特に軽便化でマーカーランプ等の点滅
にも広く利用できる。
以上のようにこの発明は携帯用に必要な手軽さを比較的
微弱な電池の電源でDC−DCコンバータや充放電コン
デンサで強い直流パルス発生器として機能させると共に
、DC−DCコンバータを間欠的に停止させて、電池の
節減に役立本のズある1゜
【図面の簡単な説明】 図面は本発明の実施例を示すもので 第1図は回路図 第2図は各部のタイミングチャート 
(波形図) A−スイッチ7グ用発振部 B−DC−DCコンバータ
部 C−ヌイ、チング部 1−スイッチ7グ用発振部の
出力波形 2−DC−DCコンバータの出カドランス2
次側電圧波形 a−動作l〕−停止 3−充放電用コン
デンサ(c3)の両端電圧波形 4−負荷(ネオンラン
プ、電磁コイ!J′1   図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 人体深部の磁気治療器等において、電池等の直流電源を
    DC−DCコンバータにより任意の電圧に昇圧し、その
    昇圧された出力を充放電用コンデンサに充電し、任意周
    期にて発振する発振器によりスイッチング素子を介して
    充放電用コンデンサに充電された電荷を放電させ、負荷
    に電力を供給すると同時に、DC−DCコンバータを停
    止させ之を繰返すことを特徴とする、携帯用省電力直流
    パルス発生器。
JP62333270A 1987-12-28 1987-12-28 携帯用省電力直流パルス発生器 Pending JPH01171572A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333270A JPH01171572A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 携帯用省電力直流パルス発生器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62333270A JPH01171572A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 携帯用省電力直流パルス発生器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01171572A true JPH01171572A (ja) 1989-07-06

Family

ID=18264218

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62333270A Pending JPH01171572A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 携帯用省電力直流パルス発生器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01171572A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0493327U (ja) * 1990-12-28 1992-08-13
JPH08100U (ja) * 1992-02-07 1996-01-23 株式会社大島製作所 パルス電磁温熱治療器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0493327U (ja) * 1990-12-28 1992-08-13
JPH08100U (ja) * 1992-02-07 1996-01-23 株式会社大島製作所 パルス電磁温熱治療器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR960012599A (ko) 전지장치 및 이것을 이용한 간헐동작장치
DK0601091T3 (da) Effektomformer med resonant virkemåde med seriel- og parallel-resonans
RU99107671A (ru) Блок питания и зарядное устройство для электрического устройства, запитываемого от батареи и способ
JPH01171572A (ja) 携帯用省電力直流パルス発生器
ATE132412T1 (de) Elektrische speiseschaltung zur erzeugung von einzeln steuerbaren stromimpulsen
DE59209374D1 (de) Wechselspannungs-Vorschaltgerät für elektrische Entladungslampen
JPS5537686A (en) Power circuit of flash fixation unit
JPS57191671A (en) Flash fixing device
JPS5539458A (en) Power unit for horizontal oscillation circuit
JPS6421423A (en) Charge stopping device in flash light generation device
SU1413705A1 (ru) Устройство зар да накопительного конденсатора
JPS6450397A (en) Power supply circuit for x-ray device
JPS55129989A (en) Magnetic bubble rotating magnetic field generating circuit
JPH03104994U (ja)
JP2000102262A (ja) インバータ装置
JPS6257600U (ja)
JPS6226138U (ja)
JPH04148U (ja)
JPS6433195U (ja)
JPH027786U (ja)
JPS6425851U (ja)
JPS6224498U (ja)
JPH0196698U (ja)
JPH02142988U (ja)
RU96123304A (ru) Способ питания плазменного дисплея