JPH01164493A - 微生物固定床式バイオリアクター - Google Patents

微生物固定床式バイオリアクター

Info

Publication number
JPH01164493A
JPH01164493A JP62318682A JP31868287A JPH01164493A JP H01164493 A JPH01164493 A JP H01164493A JP 62318682 A JP62318682 A JP 62318682A JP 31868287 A JP31868287 A JP 31868287A JP H01164493 A JPH01164493 A JP H01164493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carrier
tank
microorganism
immobilizing
bed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62318682A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Nonoyama
野々山 登
Teruo Nakagawa
中川 輝雄
Tsuneichi Watanabe
渡辺 常一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Yakult Honsha Co Ltd
Original Assignee
Fujita Corp
Yakult Honsha Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp, Yakult Honsha Co Ltd filed Critical Fujita Corp
Priority to JP62318682A priority Critical patent/JPH01164493A/ja
Publication of JPH01164493A publication Critical patent/JPH01164493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、下水処理場において発生する汚泥等の嫌気性
消化を行うための、固定床式リアクターに関するもので
ある。
〔従来の技術〕
一般的な活性汚泥法による下水処理においては、多量の
初沈汚泥および余剰汚泥を発生する。これらの汚泥は非
常に含水率が高く、濾過による脱水も困難であるから、
そのままでは廃棄も利用も困難である。そこで、微生物
を利用して生化学的に汚泥を分解することにより固形物
をなるべく少なくするとともに発生するメタンガスを有
効に利用するいわゆる嫌気性消化処理を行うことが多い
。そのための装置には種々のものがあるが、その多くは
、コンクリート等で建造された大型の槽と撹拌装置から
なり、汚泥を槽内に20〜30日間滞留させて徐々に分
解させるものである。しかしながら、このような従来の
消化槽では、標準的な中温消化すなわち消化温度37℃
程度、滞留日数約30日でも、VS(有機物)分解率は
50〜55%程度であり、非常に効率が悪い。
ところで嫌気性消化においては、消化を高速で進行させ
るためには一般に処理槽内の菌体濃度を高くするのが有
効である。そして、菌体濃度を高めるのに有効な手段の
一つとして、槽内にセラミックス、プラスチック等で作
られた担体を充填してその表面に菌体を付着させる方法
がある。この方式の消化法を実施する場合でも、菌体濃
度が特に高い状態を実現しようとするときは、消化槽内
にできるだけ細かい担体を多量に詰めた状態で用いるの
が有利である。しかしながら、そのような好ましい条件
を採用することは、汚泥のように有機物濃度が高い汚水
を処理しようとする場合にはきわめて困難である。すな
わち、高濃度汚水の処理においては嫌気性消化により発
生するガス(主にメタン、二酸化炭素)や担体から剥落
する菌体等処理中に遊離する固形物の量が多いから、そ
れらが狭い担体間の汚泥流路の一部を閉塞して消化能力
の低下を招き易い。
したがって、微生物固定床式リアクターは、従来、比較
的低濃度の有機物を含有する汚水の処理に採用されてい
たにすぎない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は、微生物担体を使用する嫌気性消化のた
めの装置すなわち微生物固定床式バイオリアクターにお
ける上述のような担体間流路閉塞の問題を解決し、高能
率かつ安定した運転が可能なりアクタ−を提供すること
にある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、微生物固定床式バイ1オリアクタ−において
、微生物固定担体の支持部材を上下動可能なようにバイ
オリアクター槽内に支持するとともに槽外に設けた機械
的振動発生手段と連結することにより微生物固定担体を
上下方向に振動させることができるようにしたことを特
徴とする。
担体の支持部材としては、被処理水が担体と接触しなが
ら槽内を一様に流れるのを妨げない材料および形状のも
のを用いる。担体がブロック状のものの場合、好ましい
支持部材は金網からなる筆状のものである。
担体の種類には制限がなく、従来のバイオリアクターに
おいて使用されているサドル型のもの、球型のもの、円
筒型のものなどを使用することができる。
機械的振動発生手段としては、振動数10〜60回/分
、振幅10〜200mm程度の低周波上下振動を担体支
持部材に生じさせることができるものであればよい(な
お、上下動だけでなく横方向の小振幅振動も生じさせる
ようなものであってもよい)。振動発生手段としては、
たとえば、空気圧もしくは油圧によるシリンダ、電動モ
ータ等を用いたもの等を採用することができる。
〔作用〕
本発明のバイオリアクターは、通常の固定床式バイオリ
アクターと同様、槽底部から被処理水を送り込み、固定
床中を上昇させながら消化を進め、有機物が減少した処
理水を頂部の排出口から排出させるが、その際、機械的
振動発生手段によって担体支持部材を(したがって担体
を)上下方向に振動させながら使用する(担体はその支
持部材と一体の集合体のまま上下動させる。
流動床化させるわけではない。)。これにより、担体表
面に対する被処理水の相対的流速が増して固定床中の閉
塞が生じにくくなり、たとえ生じてもすぐ破壊され、ま
た担体表面と被処理水との接触機会が増して反応効率が
向上する。
本発明のりアクタ−は、汚泥、その予備的処理物等、有
機物濃度の高い汚水の嫌気性消化に特にすぐれた処理能
力を示すが、他の、有機物濃度がそれほど高くはない汚
水の処理にも使用することができる。
〔実施例〕
図面に示した本発明の一実施例は、槽1の底部に被処理
水の供給口2および沈殿物排出口3を、また槽頂部に処
理水排出口4および発生ガス排出口5を、それぞれ設け
たうえ、本発明特有の微生物担体支持機構を付属させた
ものである。すなわち、サドル型の担体6は、底面まで
目の粗い金網で作られたくず筆状の担体支持部材7に収
納され、担体支持部材7はそのフレーム8の部分で支持
棒9により吊り下げられて空気圧式シリンダ10に連結
されている。シリンダ10および支持棒9は、担体支持
部材7を槽1の液面11以下のところで数センチメート
ル上下動させることができるように構成されている。
このリアクターを用いて汚水の消化を行う場合は、供給
口2から被処理水を送り込み、担体支持部材7中の担体
6(常法によりその表面に微生物を固定しておく)と接
触させながら上昇させることにより消化を進め、有機物
が減少した処理水を排出口4から排出させるが、その際
、シンリンダ1−0を作動させて、担体支持部材7を(
したがって担体6を)上下方向に振動させる。振動は、
前述のような担体間閉塞の防止に有効な速度で、ただし
担体6上の微生物の好ましくない剥離が生じない程度に
する。固形物発生がそれほど多くない場合、振動は間欠
的にしてもよい。槽内で発生した沈降性固形物は、振動
により担体6からなる微生物固定床を離れて沈殿し、槽
lの底に堆積12を形成する。この沈殿物は、ある程度
溜まった段階で、弁13を開いて排出する。また消化に
より発生したガスは、やはり振動により細分化されなが
ら槽内を上昇し、ガス排出口5から排出される。
次に、このリアクターを用いて行なった消化実験につい
て説明する。
実験は下記の条件で行われた。
■ リアクター槽容積ニア0i1 (直径30cm、高さ100cm) ■ 担体:セラミックス製1寸法2インチ総量42C(
直径26cm、高さ80 cvaの支持部材に収容) ■ 被処理水−都市下水処理汚泥を酸発酵処理した後3
000Gで遠心分離して得られた上澄液有機物濃度:1
1.Og/11 揮発性有機酸濃度:5.Og# ■ 担体支持部材の振動 振動数=30回/分(連続) ストローク:50+a+a 上記実験および担体支持部材を振動させずに行なった比
較実験の結果は次のとおりであった。
測定項目     −!恍匹−比較例 有機物分解率(%)      75    61揮発
性有機酸除去率(%)   86    69可溶性糖
除去率(%)     79    65可溶性蛋白質
除去率(%)   72    60ガス発生量(+e
l/VS−g)    540   410〔発明の効
果〕 本発明の固定床式バイオリアクターは、上述のように微
生物担体を全体として上下に振動させることができるよ
うにしたものであるから、固定床内に固形物やガスによ
る閉塞が生じにくく、仮に生じても、能率が低下したり
大きな障害を生じたりする前にそれを解消させることが
でき、消化効率も優れている。
したがって本発明のバイオリアクターは、従来の同種装
置と違って担体間閉塞の恐れなしに担体を細かなものに
して消化性能をよくすることができ、また、有機物濃度
の高い汚水の嫌気性消化に用いても高度の性能を長期間
安定して示し、保守も容易であるなど、きわめて優れた
ものである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例の内部を示す略図である。 1:槽         2:供給口 3:沈殿物排出口    4:排出口 5:ガス排出口     6:担体 7:担体支持部材    8:フレーム9:支持棒  
     lθニジリンダ11:液面        
12:沈澱物堆積13:弁

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  微生物固定床式バイオリアクターにおいて、微生物固
    定担体の支持部材を上下動可能なようにリアクター槽内
    に支持するとともに槽外に設けた機械的振動発生手段と
    連結することにより微生物固定担体を上下方向に振動さ
    せることができるようにしたことを特徴とする微生物固
    定床式バイオリアクター。
JP62318682A 1987-12-18 1987-12-18 微生物固定床式バイオリアクター Pending JPH01164493A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62318682A JPH01164493A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 微生物固定床式バイオリアクター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62318682A JPH01164493A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 微生物固定床式バイオリアクター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01164493A true JPH01164493A (ja) 1989-06-28

Family

ID=18101847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62318682A Pending JPH01164493A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 微生物固定床式バイオリアクター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01164493A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04358600A (ja) * 1991-06-06 1992-12-11 Kubota Corp 微生物固定化担体流動化装置
JP2007319807A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Aqua House Kk 流動担体生物処理槽
US8475653B2 (en) 2009-09-03 2013-07-02 Korea Institute Of Construction Technology Water treatment apparatus having meshed tubes provided with cilia and water treatment method using the same
CN108793423A (zh) * 2018-06-04 2018-11-13 东北大学 一种用于污水处理的高效厌氧生化装置
JP2019013874A (ja) * 2017-07-05 2019-01-31 株式会社アクト 汚泥減容方法、汚泥減容装置および排水浄化システム

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5374741A (en) * 1976-12-16 1978-07-03 Kohkoku Chem Ind Method of removing block of filler in waste water treating tank
JPS63305994A (ja) * 1987-06-06 1988-12-13 Shinko Fuaudoraa Kk 有機性廃水の脈動式嫌気性処理方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5374741A (en) * 1976-12-16 1978-07-03 Kohkoku Chem Ind Method of removing block of filler in waste water treating tank
JPS63305994A (ja) * 1987-06-06 1988-12-13 Shinko Fuaudoraa Kk 有機性廃水の脈動式嫌気性処理方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04358600A (ja) * 1991-06-06 1992-12-11 Kubota Corp 微生物固定化担体流動化装置
JP2007319807A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Aqua House Kk 流動担体生物処理槽
US8475653B2 (en) 2009-09-03 2013-07-02 Korea Institute Of Construction Technology Water treatment apparatus having meshed tubes provided with cilia and water treatment method using the same
JP2019013874A (ja) * 2017-07-05 2019-01-31 株式会社アクト 汚泥減容方法、汚泥減容装置および排水浄化システム
CN108793423A (zh) * 2018-06-04 2018-11-13 东北大学 一种用于污水处理的高效厌氧生化装置
CN108793423B (zh) * 2018-06-04 2021-04-16 东北大学 一种用于污水处理的高效厌氧生化装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5972219A (en) Process for aerobic treatment of waste water
US4505819A (en) Method for the anaerobic degradation of organic material
JP5945342B2 (ja) 廃水の生物学的浄化のための方法及びリアクタ
KR101404179B1 (ko) 유동상 분리막 생물반응기
JPH0127797B2 (ja)
US4780198A (en) Hybrid high rate anaerobic treatment apparatus
CA1143684A (en) Downflow bioreactor
WO2007058557A2 (en) Novel anaerobic reactor for the removal of long chain fatty acids from fat containing wastewater
JP2008518753A (ja) 生物学的脱窒方法及び装置
JP2001246396A (ja) バイオリアクター内における菌体を保持する方法及び装置
US4250033A (en) Excess-growth control system for fluidized-bed reactor
KR100313315B1 (ko) 3상 생물막의 순환여과에 의한 하수 및 유기성 폐수 처리방법 및 장치
EP0007783B1 (en) Fluidized-bed reactor having excess growth control system
Aivasidis et al. Recent developments in process and reactor design for anaerobic wastewater treatment
JPH01164493A (ja) 微生物固定床式バイオリアクター
JPS63236596A (ja) 廃水の活性汚泥処理方法
JPS6227876B2 (ja)
JP2002177979A (ja) 排水処理装置
Ng et al. Treatment of piggery wastewater by expanded-bed anaerobic filters
EP0644857B1 (en) Method for treating water
EP0566256B1 (en) Process for treating oily sludge and organic wastes
JPH01215397A (ja) 嫌気性水処理装置
JP2004089858A (ja) 有機性廃棄物の処理方法とその装置
JPH0210717B2 (ja)
RU2220918C1 (ru) Установка для глубокой биологической очистки сточных вод