JPH01161596A - 定期券用自動券売機 - Google Patents

定期券用自動券売機

Info

Publication number
JPH01161596A
JPH01161596A JP32067087A JP32067087A JPH01161596A JP H01161596 A JPH01161596 A JP H01161596A JP 32067087 A JP32067087 A JP 32067087A JP 32067087 A JP32067087 A JP 32067087A JP H01161596 A JPH01161596 A JP H01161596A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
section
boarding
ticket
station
commuter pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32067087A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Osaka
大坂 榮一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP32067087A priority Critical patent/JPH01161596A/ja
Publication of JPH01161596A publication Critical patent/JPH01161596A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動券売機に関し、カード化された定期券から
その定期券に指定されている乗車区間から乗車する際に
指定されている乗車区間外への目的駅まで及び逆の経路
での乗車券を発売できる定期券用自動券売機に関する。
〔従来の技術〕
自動券売機は各鉄道会社等の駅などに設置され、既に一
般に運用され利用されている。しかしながら、一般に生
活するうえで交通手段を利用する多くの人は、通学2通
勤に使用しており、定期券を購入し利用している。その
ため、定期券に指定されている乗車区間から指定乗車区
間外へ行く場合、あるいはその逆の指定乗車区間外から
乗車して指定乗車区間へ行く場合に定期券の指定乗車区
間と指定乗車区間外との間を通しての乗車券は無く、定
期券利用者への自動券売機はなかった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述した従来の自動券売機は定期券からの乗車券の発売
は行っておらず、定期券所有の利用者がその定期券に指
定されている乗車区間から指定東軍区間外へ行く場合に
は、前もって乗車する駅にて目的の駅まで通して購入す
るとは考えられず、定期券にて乗車し目的の駅まで行っ
てがら精算を行う、いわゆる乗り越しの形となる。定期
券保有の利用者はそのために目的の下車駅で精算窓口に
て定期券からの精算を行わなければならず、その精算を
行うための時間を費やさなければならない。また、精算
窓口が駅によっては無い所やターミナル駅によってはい
つも混雑している場合もある。駅によっては時間帯より
精算窓口を閉じてしまう場合もあり、精算を行うために
時間を費やされる。さらに、人との待合せや目的の場所
に行くためや乗り換えて他の交通機関に移動する場合等
時間に余裕が無い急用の場合は時間のロスとなる。前記
の場合以外にも逆の場合、すなわち定期券に指定されて
いる乗車区間外の駅から利用者が所有している定期券に
指定されている乗車区間の駅へ行く場合に於いては、な
おさら寓期券を利用しての定期券保有者専用の乗車券を
発売することにより、従来乗車券にて定期券で指定され
ている乗車区間までの乗車券を一般の自動券売機を利用
してしか購入できず、乗車駅の状態によるが比較的混雑
しない最低利用区間の運賃の乗車券を求めてしまい、通
しての乗車券を求めず、時々問題となる不正乗車いわゆ
る“キセル乗車′°の発生の一因ともなっている。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の定期券自動券売機は使用する区間、使用期限及
び定期券の種類を記憶しカード化した定期券により利用
する年月日9乗車区間及び乗車料金を判断し料金表示を
行う機能部と、乗車料金を表示する料金操作ボタン群と
、前記料金操作ボタン群に対応して定期券で指定されて
いる乗車区間内の駅から経由して指定乗車区間外の目的
の駅及び指定乗車区間外の駅から経由して指定乗車区間
内の駅までの乗車券を発売する機能部とを備える。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
本発明の一実施例を示す図を参照すると、1は目的地ま
での路線図、金額表示、投入金額の表示、投入金額に対
してのおつりの表示等を行う表示パネル部、2は投入し
た金額に対して料金を表示した料金操作ボタン群、3は
表示パネル部1及び料金操作ボタン群2を制御する表示
機能部、4はカード化された定期券及び投入金額に対し
て判断し、表示パネル部1.料金操作ボタン群21乗車
券の制御判断を行う判断機能部、及び5は料金操作ボタ
ン群2と判断機能部4とがら乗車券の発行を行う乗車券
機能部である。
定期券所有者がその定期券に指定されている乗車区間外
から乗車区間内に行く場合、カード化された定期券を投
入し、投入された定期券により判定機能部4にて使用す
る区間、使用期限、通勤。
通学等の定期券の種類、利用する年月日、乗車区間及び
乗車料金を判断する。当然ながら判断機能部4は設置す
る駅用にて判断できるよう設定可能とする。判断機能部
4からの指示により料金表示を行う表示機能部3は表示
パネル部1に対して目的地、この場合は乗車駅から定期
券記載の指定乗車区間内の駅までの金額表示を行い、こ
れを見て金額投入をし、判断機能部4で紙幣及び硬貨の
判定2判断を行い、表示機能部3を経由して料金操作ボ
タン群2に投入された金額までのボタン群をランプ点灯
で表示し、表示パネル部1に表示した金額に見合った操
作ボタンを押下する。これにより、判断機能部4で投入
された金額と操作ボタンを押下された金額とを比較1判
断し、おつりがあれば返却し、乗車券機能部5に対して
それに見合った乗車券を送出し発売する。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、定期券所有の利用
者がその指定乗車区間内がら区間外へ行く場合また逆の
場合においても、乗車する駅にて目的の乗車券が手に入
り、例えば下車駅での乗り越し精算によるための時間的
なロスを防ぎ、精算窓口での定期券利用者による精算が
なくなり、効率的な運用ができる。また、乗車する駅で
前もって通して乗車券を購入するため、いわゆる“キセ
ル乗車”に対しても防止の1つになり得る。さらに、従
来路線図による料金表示も定期券で指定している乗車指
定区間内から指定区間外への場合、操作ボタン群の場所
に路線毎に指定するボタンを設置し表示すればよく、逆
の場合は指定乗車区間外から定期券を投入するので乗車
区間が1目で表示できるものでよいため従来の料金表示
用ボードのように大きなものは不必要であるだけでなく
、スペース的にも小さいもので間に合うため利用者の目
の位置に近く置ける。さらに、乗車購入時のみ表示すれ
ばよいため消費電力は少い。また、定期券所有者とそう
でない利用者と区別して乗車券を求めることができ、タ
ーミナル駅等の混雑の緩和にも役立つことから利用者に
対してきめ細かいサービスを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図は本発明の一実施例の定期券向、動券売機を示す構成
図である。 1・・・表示パネル、2・・・料金操作ボタン群、3・
・・表示機能部、4・・・判断機能部、5・・・乗車券
機能部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 使用する区間、使用期限及び定期券の種類を記憶しカー
    ド化した定期券により利用する年月日、乗車区間及び乗
    車料金を判断し料金表示を行う機能部と、乗車料金を表
    示する料金操作ボタン群と、前記料金操作ボタン群に対
    応して定期券で指定されている乗車区間内の駅から経由
    して指定乗車区間外の目的の駅及び指定乗車区間外の駅
    から経由して指定乗車区間内の駅までの乗車券を発売す
    る機能部とを備えることを特徴とする定期券用自動券売
    機。
JP32067087A 1987-12-18 1987-12-18 定期券用自動券売機 Pending JPH01161596A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32067087A JPH01161596A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 定期券用自動券売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32067087A JPH01161596A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 定期券用自動券売機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01161596A true JPH01161596A (ja) 1989-06-26

Family

ID=18124013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32067087A Pending JPH01161596A (ja) 1987-12-18 1987-12-18 定期券用自動券売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01161596A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Yatskiv et al. Review of intelligent transport solutions in Latvia
Burgener A personal transit arrival time receiver
US20070288307A1 (en) Ticketing system for personal rapid transit
JPH01173276A (ja) 自動券売機
Lubieniecka-Kocoń et al. Modern tools of passenger public transport integration
JPH01161596A (ja) 定期券用自動券売機
JP2002092670A (ja) Icカード旅客輸送券、改札装置及び検札装置
Fang et al. Public transport service optimization and system integration
Whitworth Accounting for the customers? A tale of public transport in 1930s Coventry
Grimaldi et al. Rethinking public transport services for the elderly through a transgenerational design approach
Vickrey My innovative failures in economics
Belay Smart Ticketing
JP2003099826A (ja) 自動改札システムおよび該自動改札システムを構成する自動改札装置
JP2549470Y2 (ja) 自動精算機
JP3078309B2 (ja) 座席指定券発行システム
Hong Transition to smart card technology: How transit operators can encourage the take-up of smart card technology
Čarský et al. Functional and new proposed smart solutions in public transport in the Czech republic
JP3524286B2 (ja) 自動改札装置及び精算システム
JPH07287516A (ja) 運賃マップ
JP2785830B2 (ja) 改札システム
JP3549384B2 (ja) 自動定期券発行機
Cheung Tripperpas smart card project: lessons from the Netherlands
Barr Intermodal fare integration: application to the San Juan metropolitan area
JPH0296891A (ja) 乗車券販売機
JPH0737122A (ja) 券売機