JPH011555A - high speed printer - Google Patents

high speed printer

Info

Publication number
JPH011555A
JPH011555A JP63-42440A JP4244088A JPH011555A JP H011555 A JPH011555 A JP H011555A JP 4244088 A JP4244088 A JP 4244088A JP H011555 A JPH011555 A JP H011555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
word
memory
address
page
pixels
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63-42440A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPS641555A (en
Inventor
ダニエル・アール・シユルツ
ベントン・ビー・ウオレン
マイケル・ケイ・リード
Original Assignee
ナショナル・ビジネス・システムズ・インコーポレーテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US07/019,222 external-priority patent/US4860219A/en
Application filed by ナショナル・ビジネス・システムズ・インコーポレーテツド filed Critical ナショナル・ビジネス・システムズ・インコーポレーテツド
Publication of JPH011555A publication Critical patent/JPH011555A/en
Publication of JPS641555A publication Critical patent/JPS641555A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
(57) [Summary] This bulletin contains application data before electronic filing, so abstract data is not recorded.

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、少なくとも毎分350ページまでを印刷する
ことができる高速プリンターに関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION Field of the Invention The present invention relates to high speed printers capable of printing up to at least 350 pages per minute.

先行技術の説明 印刷される情報のデジタル画像を記憶する先行技術のプ
リンターは、一般に、2つの異なる形式がある。第1形
式は、標準印刷機能を実現するために非常に迅速にペー
ジを処理するが、多様な印刷機能は可能ではないハード
ウェアに基づく。譲受人のマーキュリオン(M erc
ur 1on)プリンターは、最大毎分80ページを印
刷可能なハードウェア・ベースを使用する高速プリンタ
ーである。プリンターの第2形式は、異なる印刷機能を
実現するために高度なプログラマビリティを許容するが
、高速で動作しないマイクロプロセッサ−制御に基づく
。この形式のシステムは、一般に、毎分10ページ乃至
20ページのスルーブツトを有する。
Description of the Prior Art Prior art printers that store digital images of the information to be printed generally come in two different types. The first type is based on hardware that processes pages very quickly to achieve standard printing functions, but is not capable of diverse printing functions. Assignee Mercurion
The ur 1on) printer is a high speed printer that uses a hardware base that can print up to 80 pages per minute. A second type of printer is based on microprocessor-control, which allows a high degree of programmability to implement different printing functions, but does not operate at high speeds. This type of system typically has a throughput of 10 to 20 pages per minute.

先行技術のシステムの前述の形式はいづれも、字体記憶
メモリにおいて画素のワードの画素・マトリックスとし
て記憶されたキャラクタを検索するために、キャラクタ
・ジェネレーターに指令を発する処理ユニットを使用せ
ず、字体記憶メモリからキャラクタのワードを取り出す
ための総てのアドレスは、処理ユニットの動作とは独立
に生成され、処理ユニットは、ワードが記憶されるペー
ジ・メモリにおけるワード境界に関する特定の画素位置
にワードを位置付けるために、各検索されたキャラクタ
・ワードのワードを処理し、そして各キャラクタの第1
ワードが記憶されるページ・メモリの絶対アドレスのみ
を指定し、各キャラクタの残りのワードが記憶されるペ
ージ・メモリの絶対アドレスの総ては、処理ユニットと
は独立に生成される。先行技術のマイクロプロセッサ−
・ベースのシステムは、マイクロプロセッサ−に割り当
てられたシステムをサポートするための総ての動作の制
御を有し、本発明と比較した時、低速のスループットを
生ずるアドレスの生成を含むが、本発明では、処理ユニ
ットを使用して、システム・メモリを動作させるために
アドレスを生成する実質的なオーバーヘッドを負うこと
なしに、システム動作をサポートする機能を実行する。
All of the aforementioned forms of prior art systems do not use a processing unit to issue commands to a character generator to retrieve characters stored as pixel matrices of words of pixels in a font storage memory. All addresses for retrieving a word of characters from memory are generated independently of the operation of the processing unit, which positions the word at a particular pixel location with respect to a word boundary in the page memory where the word is stored. , process the words of each searched character word, and
Only the absolute address of the page memory where the word is stored is specified; all of the absolute addresses of the page memory where the remaining words of each character are stored are generated independently of the processing unit. Prior art microprocessor
- The based system has control of all operations to support the microprocessor-assigned system, including address generation, which results in slower throughput when compared to the present invention; The processing unit is used to perform functions that support system operations without incurring the substantial overhead of generating addresses to operate system memory.

デュプレックス印刷(ページの両面に印刷)のための先
行技術のシステムは、印刷されるキャラクタの各々に対
して4つの別個のキャラクタ・オリエンテーションを記
憶する字体記憶メモリを有する。第1オリエンテーシヨ
ンは、第1A図の文字// A ′’によって表現され
たポートレート・モード(ラインが用紙の幅にわたって
走る)において使用されたキャラクタ用であり、そして
第2オリエンテーシヨンは、第1B図の文字“A“によ
って表現されたランドスケイブ・モード(キャラクタが
用紙の長さにわたって走る)において使用されたキャラ
クタ用である。ポートレート・モードは、書物及び同様
の形式の印刷分野において、ページの一方の面にキャラ
クタを印刷するために使用される。ランドスケイブ・モ
ードは、グラフィック・データ及び他の形式の情報をペ
ージの一方の面に表示する際に、キャラクタを印刷する
ために使用され、この場合テキスト文は、用紙の長さに
わたってラインにおいて走ることが望ましい。第3及び
第4のオリエンテーションは、前述の第1及び第2オリ
エンテーシヨンからのそれぞれ180度の回転であり、
前述のポートレート及びランドスケイブ・オリエンテー
ションに対するデュプレックス印刷モードにおいて、ペ
ージの裏面に印刷するために使用され、そして第1c図
と第1D図において文字“A“によってそれぞれ表現さ
れる。
Prior art systems for duplex printing (printing on both sides of a page) have a font storage memory that stores four separate character orientations for each printed character. The first orientation is for the character used in portrait mode (the line runs across the width of the paper) represented by the character //A'' in Figure 1A, and the second orientation is , for characters used in landscape mode (characters run the length of the paper), represented by the letter "A" in FIG. 1B. Portrait mode is used in the field of book and similar types of printing to print characters on one side of a page. Landscape mode is used to print characters when displaying graphic data and other forms of information on one side of a page, where text sentences run in lines the length of the paper. This is desirable. the third and fourth orientations are rotations of 180 degrees from the aforementioned first and second orientations, respectively;
In the duplex printing mode for the portrait and landscape orientations described above, it is used to print on the back side of the page and is represented by the letter "A" in FIGS. 1c and 1D, respectively.

第1A−ID図に図示されないが、各字体の各キャラク
タは、テレビ受信機の走査パターンのラスターに類似し
た方法で読み出される画素のマトリックスとして記憶さ
れることが理解されるべきであり、個々の画素は、2進
値として記憶されるラスター内の点を表現し、一方の2
進値は、光領域を指示し、そして他方の2進値は、暗領
域を指示し、2進値の総ての純効果は、キャラクタの視
覚表現を生成する。シンプレックス印刷(シートの一方
の面のみを印刷)とデュプレックス印刷の両方を実現す
るために第1A−ID図に示された如く、キャラクタの
記憶の先行技術の方法の欠点は、各特定キャラクタがシ
ンプレックス印刷のみに対して必要とされるキャラクタ
・メモリ量の倍を必要とする4つの別個のオリエンテー
ションで記tiされなければならないということである
Although not illustrated in Figure 1A-ID, it should be understood that each character of each font is stored as a matrix of pixels that is read out in a manner similar to the raster of a television receiver's scanning pattern, and that the individual A pixel represents a point in a raster that is stored as a binary value, one of the two
One binary value indicates the light area and the other binary value indicates the dark area, and the net effect of all the binary values produces the visual representation of the character. A drawback of prior art methods of character storage, as shown in Figure 1A-ID, to achieve both simplex printing (printing only one side of the sheet) and duplex printing, is that each particular character It must be written in four separate orientations, requiring twice the amount of character memory required for printing alone.

表示又は印刷システムにおいて、90度の倍数の回転だ
け、記憶された画像又は個々のキャラクタを回転させる
ためのシステムが、公知である。
In display or printing systems, systems are known for rotating stored images or individual characters by rotations that are multiples of 90 degrees.

前述の形式のシステムは、米国特許第4,271゜47
6号、第4.31 :2,045号、第4,542゜3
77号、第4,545,069号、第4,554゜63
8号、第4,560,980号、第4,570゜15’
8号、及び第4.636,783号において開示される
。特許!4,271,476号は、記憶されたデジタル
画像を水平7オーマツトから垂直フォーマットに90度
回転するためのシステムを特徴する特許第4.312.
045号は、画像を90度選択的に回転させる印刷シス
テムを特徴する特許第4,545,069号は、デジタ
ル画像を90度選択的に回転させるためのシステムを開
示する。特許第4,544,638号は、90度の倍数
だけ画像を回転可能にする表示システムを特徴する特許
第4,560.980号は、キャラクタの選択的な回転
を90度だけ許容するプリンターを特徴する特許第4.
570.158号は、左から右又は右から左のいづれか
で画像をメモリに書さ込み、そしてそれから頂部から底
部方向又は底部から頂部方向のいづれかで読み出し可能
にするシステムを特徴する特許第4,636.783号
は、記憶されたデジタル画像を90度の倍数だけ回転さ
せるためのシステムを開示する。前述の特許には、各ワ
ードの個々の画素が第1順序において表示又は印刷装置
に対しパラレル・7オーマントで転送される第1方向に
おいて、及び各ワードの個々の画素が、第1方向の画素
位置の重要度に関して逆転された各ワードの画素順序に
より(即ち、最上位画素は最下位画素と交換され、次の
最上位画素が次の最下位画素と交換される、等である)
表示又は印刷装置に対しパラレル・7オーマツトで転送
される、第1方向とは反対の、第2方向において記憶さ
れたワードの選択的な読み出しを開示するものはない。
A system of the type described above is disclosed in U.S. Pat. No. 4,271°47.
No. 6, No. 4.31: No. 2,045, No. 4,542゜3
No. 77, No. 4,545,069, No. 4,554゜63
No. 8, No. 4,560,980, No. 4,570°15'
No. 8, and No. 4.636,783. Patent! No. 4,271,476 is disclosed in patent no. 4.312., which features a system for rotating a stored digital image by 90 degrees from a horizontal 7-inch format to a vertical format.
No. 4,545,069 discloses a system for selectively rotating digital images by 90 degrees. Patent No. 4,544,638 features a display system that allows images to be rotated by multiples of 90 degrees. Patent No. 4,560.980 features a printer that allows selective rotation of characters by 90 degrees. Characteristic patent No. 4.
No. 570.158 is Patent No. 4, which features a system for writing images into memory either from left to right or right to left and then readable from either a top-to-bottom direction or a bottom-to-top direction. No. 636.783 discloses a system for rotating stored digital images by multiples of 90 degrees. The aforementioned patent discloses that in a first direction the individual pixels of each word are transferred in a parallel seven-order manner to a display or printing device in a first order, and that the individual pixels of each word are With the pixel order of each word reversed with respect to positional importance (i.e., the most significant pixel is swapped with the least significant pixel, the next most significant pixel is swapped with the next least significant pixel, etc.)
None discloses the selective reading of words stored in a second direction, opposite to the first direction, which are transferred in parallel 7-o-mat to a display or printing device.

特許第4,225.929号は、メモリにおける記憶フ
レームのアドレス指定の順序と、個々の画素の読み出し
の順序を逆にすることによって、その中心点の回りで1
80度テレビジョン・フレームを回転させるためのシス
テムを特徴する特許第4,225,929号のアドレス
生成は、全フレームのみを読み出し可能にする。本発明
の印刷システムにおいて極めて重要であるが、読み出さ
れるフレーム内の領域に対して準備は為されておらず、
この場合本発明では、個々のキャラクタのいづれかは、
第1オリエンテーシヨン又は逆オリエンテーションのい
づれかにおいて字体記憶ユニットから読み出されるか、
又はページ・メモリに記憶された情報のページの部分又
は情報の全ページが、個々のシートのデュプレックス印
刷又はリング・バインダーにおける収納のために一方の
面において穴を印刷されたシートの印刷のために、第1
オリエンテーシヨン又は逆オリエンテーションのいづれ
かにおいて読み出される。
No. 4,225,929 discloses that by reversing the order of addressing of storage frames in memory and the order of reading out individual pixels,
The address generation of Patent No. 4,225,929, which features a system for rotating a television frame by 80 degrees, allows only the entire frame to be read. Although extremely important in the printing system of the present invention, no preparation is made for the area within the frame that is to be read.
In this case, in the present invention, any of the individual characters is
read from the font storage unit in either the first orientation or the reverse orientation;
or for duplex printing of individual sheets or printing of sheets with holes printed on one side for storage in a ring binder, where portions of pages of information or entire pages of information stored in page memory are , 1st
It is read out either in orientation or in reverse orientation.

米国特許環4.555.763号は、第1マイクロプロ
セッサ−が、インターフェース装置から受けたデジタル
・データと関連制御データを表現するキャラクタを受け
、制御し、及びフォーマットし、そして第2マイクロプ
ロセッサ−が、記憶された字体からのキャラクタの選択
と、表示されるデータのデュアル・ライン記憶を制御す
るプリンターを開示する。個々のキャラクタ・セルは、
6又は8ビツト・ワードで読み出される。
No. 4,555,763 discloses that a first microprocessor receives, controls, and formats characters representing digital data and associated control data received from an interface device; discloses a printer that controls the selection of characters from stored fonts and dual line storage of displayed data. Each character cell is
Read in 6 or 8 bit words.

特許第4.452.136号は、2つのマイクロプロセ
ッサ−を使用する印刷システムを開示する。
Patent No. 4,452,136 discloses a printing system that uses two microprocessors.

mlマイクロプロセッサ−は、ホスト・システムとの通
信を制御し、そして第2マイクロプロセッサ−は、ドツ
ト・マトリックスを印刷するモーター駆動ヘッドの動作
を制御する。
The ml microprocessor controls communication with the host system, and the second microprocessor controls the operation of the motorized head that prints the dot matrix.

発明の要約 本発明は、毎分中なくとも350ページのスループット
を有する(異なる幅を有するキャラクタの)比例キャラ
クタ間隔付は能力を備えた高速プリンターである。この
能力のプリンターは、字体記憶メモリにおいて個々のキ
ャラクタを規定する画素の記憶ワードを検索するための
アドレスを生成するオーバーヘッドを有することなしに
、システム動作を制御するための多様なタスクを行い、
かつ、各キャラクタを規定する検索ワードが、関連印刷
装置によって印刷されるテキスト情報を記憶するページ
・メモリに記憶される位置を制御するためのアドレスの
生成を行う、処理ユニットを提供することによって達成
される。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention is a high speed printer capable of proportional character spacing (of characters with different widths) with a throughput of at least 350 pages per minute. A printer of this capability performs a variety of tasks for controlling system operation without having the overhead of generating addresses to retrieve pixel storage words that define individual characters in font storage memory;
and by providing a processing unit for generating an address for controlling the location at which the search word defining each character is stored in a page memory storing textual information to be printed by an associated printing device. be done.

処理ユニットは、印刷されるキャラクタの処理において
、幾つかの機能を行う。処理ユニットは、印刷されるテ
キスト文を連続的に受け、そして結合されたページ・メ
モリ及び字体記憶ユニットの一部分であるページ・メモ
リにおける記憶を制御する。その後、処理ユニットは、
ページ・メモリ及び字体記憶ユニ7トのページ・メモリ
から、符号化形式において記憶された個々のキャラクタ
を取り出すための指令を連続的に発する。ページ・メモ
リ及び字体記憶ユニットのページ・メモリからの各キャ
ラクタの受は取りにより、処理ユニットは、検索された
キャラクタが属する字体を識別し、そしてどのキャラク
タが検索されたかを識別する。その後、地理ユニットは
、キャラクタを規定する画素・マトリックスを取り出す
ために、ページ・メモリ及び字体記憶ユニットの字体記
憶メモリに対し、指令を発する。個々のキャラクタは、
一連の多重画素・ワードとしてキャラクタ・メモリから
連続的に検索され、各キャラクタは、一般に、ライン当
たり2又は3ワードを割り当てられ、ライン当たりの最
後のワードは、40ラインの如く複数のラインを有する
比例間隔付はキャラクタの場合に、部分的に満たされる
。各ワ゛−ドは、処理ユニットの動作とは独立にワード
を取り出すために、アドレスの各々を生成するアドレス
・ジェネレーターIこよって、アドレス指定される。F
IFO(先入れ先出し)記憶は、処理ユニットへの転送
の前に、字体記憶から取り出されたワードを記憶する。
The processing unit performs several functions in processing the characters to be printed. A processing unit continuously receives text sentences to be printed and controls storage in a page memory that is part of a combined page memory and font storage unit. The processing unit then
It sequentially issues commands for retrieving individual characters stored in encoded form from the page memory and page memory of the font storage unit 7. By receiving each character from the page memory and the page memory of the font storage unit, the processing unit identifies the font to which the retrieved character belongs and identifies which character was retrieved. The geography unit then issues commands to the page memory and the font storage memory of the font storage unit to retrieve the pixel-matrix that defines the character. The individual characters are
Sequentially retrieved from character memory as a series of multi-pixel words, each character is typically allocated 2 or 3 words per line, with the last word per line having multiple lines, such as 40 lines. Proportional spacing is partially satisfied for characters. Each word is addressed by an address generator I which generates each of the addresses for retrieving the word independently of the operation of the processing unit. F
IFO (first in, first out) storage stores words retrieved from font storage before transfer to the processing unit.

FIFO記憶と関連したフラグは、1つ以上のワードが
記憶される時を知らせ、第1ワードを取り出すことを処
理ユニットに知らせる。
Flags associated with FIFO storage signal when one or more words are stored and signal the processing unit to retrieve the first word.

地理ユニットの算術論理ユニットは、各キャラクタの第
1ワードの記憶アドレスと、ラスター記憶ユニットにお
けるワード境界に関してキャラクタ内の総てのワードの
第1画素位置とを計算する。
The arithmetic logic unit of the geographic unit calculates the storage address of the first word of each character and the first pixel location of every word within the character with respect to word boundaries in the raster storage unit.

各キャラクタの各ワードの第1画素が処理ユニットのペ
ージ・メモリに位置付けられる絶対画素・アドレスは、
処理ユニットによって計算される。
The absolute pixel address at which the first pixel of each word of each character is located in the processing unit's page memory is:
Calculated by the processing unit.

このアドレスは、各連続キャラクタの画素幅によって増
大され、各キャラクタの字体記憶メモリにおけるへンダ
ー内に記憶される。絶対画素・アドレスは、開始ワード
が記憶されるラインの絶対ワード・アドレスを決定する
ために、ワード当たりの画素数によって除算される。ラ
インの各連続ワードに対する絶対ワード・アドレスは、
単一ラインについてのワードの総てが処理されてしまう
まで、前ワード・アドレスを1だけ増分することによっ
て計算される。直前のキャラクタの除算演算の剰余は、
適切な位置付けを達成するために、現キャラクタのワー
ドの総てが、ラスター記憶ユニットのページ・メモリ内
でキャラクタを適切に位置付けるために回転されなけれ
ばならない位置の数を決定する。字体記憶メモリに記憶
されたキャラクタから取り出された各ワードは、処理ユ
ニットの算術論理ユニットにより計算された剰余に等し
い画素位置数だけ回転され、そしてそれから処理ユニッ
トにより前のワードの剰余とマージされる。
This address is incremented by the pixel width of each successive character and stored within the ender in each character's font storage memory. The absolute pixel address is divided by the number of pixels per word to determine the absolute word address of the line where the starting word is stored. The absolute word address for each consecutive word on the line is
It is calculated by incrementing the previous word address by one until all of the words for a single line have been processed. The remainder of the division operation of the previous character is
To achieve proper positioning, all of the words of the current character determine the number of positions that must be rotated to properly position the character within the page memory of the raster storage unit. Each word retrieved from a character stored in the font storage memory is rotated by a number of pixel positions equal to the remainder computed by the arithmetic logic unit of the processing unit and then merged by the processing unit with the remainder of the previous word. .

次キャラクタが字体記憶メモリから取り出される時、画
素における幅は、現キャラクタの第1ワードの第1画素
の前述の絶対画素・アドレスに追加される。上記の同一
除算演算は、第1ラインの第1ワードのアドレスを決定
するために行われ、そして剰余は、次のキャラクタのワ
ードの総てに対して、算術論理ユニットによって回転さ
れる画素位置数を決定する。各キャラクタの第1ワード
の絶対アドレスは、処理ユニットによってポインタとし
てセーブされる。ポインタ値は、ラスター記憶ユニット
に転送される。ラスター記憶ユニットにおけるアドレス
・ジェネレーターは、ページ・メモリ内にワードを書き
込むためにワード・アドレスの総てを生成し、各キャラ
クタの嬉1ワードのアドレスは、処理ユニットから転送
されたポインタ値によって指定され、そして各キャラク
タに対しページ・メモリにワードを書き込むために、総
ての後続のアドレスは、処理ユニットの動作とは独立に
アドレス指定ユニットによって生成される。ラスター・
フオーム記憶ユニットは、ページ・メモリから読み出さ
れj;可変テキストとORゲートによって結合された1
つ以上のフオームを記憶する。ORゲートの出力は、以
下に記載される如く機能するビット・リバーサーに適用
される。
When the next character is retrieved from the font storage memory, the width in pixels is added to the aforementioned absolute pixel address of the first pixel of the first word of the current character. The same division operation above is performed to determine the address of the first word of the first line, and the remainder is the number of pixel positions rotated by the arithmetic logic unit for all of the words of the next character. Determine. The absolute address of the first word of each character is saved as a pointer by the processing unit. The pointer value is transferred to a raster storage unit. The address generator in the raster storage unit generates all the word addresses for writing the word into the page memory, and the address of the first word of each character is specified by the pointer value transferred from the processing unit. , and for writing a word to the page memory for each character, all subsequent addresses are generated by the addressing unit independently of the operation of the processing unit. raster·
The form storage unit is read from the page memory and is combined with the variable text by an OR gate.
Memorize more than one form. The output of the OR gate is applied to a bit reverser which functions as described below.

上記のアドレス指定動作は、処理ユニットと独立に行わ
れ、毎分最大350ペ一ジ以上の高印刷スルーフントを
許容しながらホスト・コンピューター又はキーボードか
ら受は取った命令の実行の如く、他の機能を行うために
処理ユニットを解放する。
The addressing operations described above are performed independently of the processing unit, allowing high print throughput of up to 350 pages per minute or more, while other tasks such as execution of instructions received from the host computer or keyboard are performed. Freeing up processing units to perform functions.

第1ビット反転ユニットは、ページ・メモリ及び字体記
憶ユニットの字体記憶メモリの出力に結合され、そして
第2ビツト反転ユニンI−は、ORゲートの出力に結合
される。ページ・メモリ及び字体記憶ユニットのアドレ
ス指定ユニットにおける第1ヒツト・リバーサーと可逆
カウンターは、互いに180度回転された第1及び第2
オリエンテーシヨンにおいて、ページ・メモリ及び字体
記憶ユニットの字体記憶メモリから個々に記憶されたキ
ャラクタの出力の選択を可能にし、そしてさらに各ワー
ドの画素位置の重要度は、ページ・メモリにおける記憶
の前に、第1オリエンテーシヨンの画素位置から第2オ
リエンテーシヨンにおいて逆転される。ラスター記憶ユ
ニットのアドレス指定ユニットにおける第2ビツト・リ
バーサーと可逆カウンターは、互いに180度回転され
た第1及び第2オリエンテーシヨンにおいて部分ページ
又は全ページの出力の選択を可能にし、そしてさらに各
ワードの画素位置の重要度は、第1オリエンテーシヨン
における画素位置から第2オリエンテーシヨンにおいて
逆転される。前述のオリエンテーションを選択する能力
は、第1A−ID図に示された如く、各キャラクタに対
する4つのオリエンテーションの字体記憶における記憶
を必要とすることなしに、デュプレックス印刷が行われ
ることを可能にし、そしてさらに第1A−ID図の4つ
のキャラクタ・オリエンテーションの記憶なしに、4つ
のオリエンテーションの任意のものにおいてデータの選
択的出力を提供することにより、リング・バインダーに
おける収納のために面において穴を穿孔されたページの
印刷を可能にする。
The first bit inversion unit is coupled to the page memory and the output of the font storage memory of the font storage unit, and the second bit inversion unit I- is coupled to the output of the OR gate. A first hit reverser and a reversible counter in the addressing unit of the page memory and font storage unit have first and second reverse counters rotated 180 degrees with respect to each other.
In the orientation, it is possible to select the output of individually stored characters from the page memory and the font storage memory of the font storage unit, and furthermore the importance of the pixel position of each word is determined before storage in the page memory. Then, the pixel position is reversed from the first orientation to the second orientation. A second bit reverser and a reversible counter in the addressing unit of the raster storage unit enable the selection of the output of partial pages or full pages in the first and second orientations rotated 180 degrees relative to each other, and furthermore each word The importance of the pixel locations in the first orientation is reversed in the second orientation. The ability to select the aforementioned orientations allows duplex printing to be performed without the need for storing in font memory the four orientations for each character, as shown in Figure 1A-ID, and Additionally, without the memory of the four character orientations of Figure 1A-ID, holes can be punched in the face for storage in a ring binder by providing selective output of data in any of the four orientations. Enables you to print pages that have been created.

本発明による印刷システムは、 印刷される情報の少なくとも1ページを記憶するための
ページ・メモリを含むラスター記憶ユニットと、 ここで、各ページは、開始ラインと複数の中間ラインと
終了ラインとを含む情報の複数ラインを含み、各ライン
は、各々が複数の画素を有する1つ以上の連続アドレス
指定ワードを有し、開始ワードは最下位アドレスを有し
、各連続ワードはより高位アドレスを有し、最終ワード
は最高位アドレスを有する; 第1方向又は第2方向のいづれかにおいてページ・メモ
リに記憶されたワードの読み出しを行う、ページ・メモ
リに結合された読み取りシステムと、ここで、第1方向
は、第1ラインから連続的に中間ラインと最終ラインを
通り、各ラインが最下位アドレス指定ワードから最高位
アドレス指定ワードの方向において読み出され、第2方
向は、最終ラインから連続的に中間ラインと第1ライン
を通り、各ラインが最高位アドレス指定ワードから最下
位アドレス指定ワードの方向において読み出され、そし
て第2方向において読み出されたワードの画素の画素位
置の重要度は、第1方向において読み出されたワードの
画素の画素位置の重要度とは逆転される; 頂部と底部を有する印刷媒体にページ・メモリに記tα
された情報のページを印刷するために、ワードの読み出
しを行う読み取りシステムに結合された、印刷媒体の第
1及び第2面において印刷するためのプリンターと、 ここで、印刷媒体の第1面の印刷は、頂部から底部へと
印刷機構を通じて印刷媒体を移動させながら、第1及び
第2方向の一方においてページ・メモリから読み出され
た情報のページを印jiilJすることによって行われ
、そして印刷媒体の第2面の印刷は、底部から頂部へと
印刷媒体を移動させながら、第1及び第2方向の他方に
おいてページ・メモリから読み出された情報のページを
印刷することによって行われる; とを含む。
The printing system according to the invention comprises a raster storage unit comprising a page memory for storing at least one page of information to be printed, each page comprising a start line, a plurality of intermediate lines and an end line. comprising a plurality of lines of information, each line having one or more consecutive addressing words each having a plurality of pixels, a starting word having a lowest address and each consecutive word having a higher address; , the last word has the highest address; a reading system coupled to the page memory for reading words stored in the page memory in either a first direction or a second direction; is read from the first line successively through the intermediate and final lines, each line being read in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word; line and the first line, each line is read out in the direction from the highest addressed word to the lowest addressed word, and the importance of the pixel position of the pixel of the word read out in the second direction is The importance of the pixel position of the pixel of the word read in one direction is reversed; the page memory is written in the print medium with a top and a bottom tα
a printer for printing on first and second sides of a print medium coupled to a reading system for reading words to print pages of information printed on the print medium; Printing is performed by printing a page of information read from a page memory in one of the first and second directions while moving the print medium through a printing mechanism from top to bottom; printing of the second side of is performed by printing the page of information read from the page memory in the other of the first and second directions while moving the print medium from the bottom to the top; and include.

本発明による印刷システムは、 印刷される複数のキャラクタを記憶するための字体記憶
メモリを含む字体記憶ユニットと、ここで、各記憶され
たキャラクタは、第1ラインと複数の中間ラインと終了
ラインとを有する複数のラインに含まれた画素のマトリ
ックスを含み、各ラインは1つ以上の連続アドレス指定
ワードを有し、開始ワードは最下位アドレスを有し、各
連続ワードはより高位のアドレスを有し、最終ワードは
最高位アドレスを有し、各ワードは複数の画素を有する
; m1方向又は第2方向のいづれかにおいて字体記憶メモ
リに記憶されたワードを読み出すために字体記憶ユニッ
トに結合された読み取りシステムと、 ここで、第1方向は、第1ラインから最終ラインを通り
、各ラインが最下位アドレス指定ワードから最高位アド
レス指定ワードの方向において読み出され、そして第2
方向は、最終ラインから第1ラインを通り、各ラインが
最高位アドレス指定ワードから最下位アドレス指定ワー
ドの方向において読み出され、そしてキャラクタのワー
ドの記憶は、印刷される情報の1ペ一ジ以上を記憶する
ラスター記憶ユニット内に含まれたページ・メモリにお
いて、字体記憶メモリから読み出される:ページ・メモ
リに記憶された情報のページを印刷媒体に印刷するだめ
の、ラスター記憶ユニット(こ第吉合されlこプリンタ
ーと: を含む。
The printing system according to the invention comprises a font storage unit comprising a font storage memory for storing a plurality of characters to be printed, wherein each stored character has a first line, a plurality of intermediate lines and an end line. , each line having one or more consecutive addressing words, the starting word having a lowest address, and each consecutive word having a higher address. the last word has the highest address and each word has a plurality of pixels; a read coupled to the font storage unit for reading the word stored in the font storage memory in either the m1 direction or the second direction; a system, wherein the first direction is from the first line to the last line, each line being read in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word;
The direction is from the last line through the first line, each line being read in the direction from the highest addressing word to the lowest addressing word, and the storage of character words is one page of information to be printed. The page memory contained in the raster storage unit storing the above information is read from the font storage memory. Combined with a printer: Includes:

本発明による印刷システムは、 データと、実行される動作を指定する指令とを受けるだ
めの入力を有する処理ユニ7トと、ここで、処理ユニッ
トは、指定字体の個々のキャラクタが記憶から検索され
ることを指定する指令を連続的に発し、この場合キャラ
クタは、一連のアドレス指定ワードにおいて画素のマト
リックスとして記憶され、各ワードは複数の画素を有し
、ワード記憶位置に関して各ワードを位置付けるために
各キャラクタの各検索されたワードを処理し、この場合
各個々のキャラクタは、印刷される情報のページを記t
αしかつアドレスを指定するだめのメモリ内に記憶され
、この場合各キャラクタの第1ワードは、情報のページ
を記憶するためにメモリに記憶される; 処理ユニットに結合された字体記憶ユニットと、ここで
、該字体記憶ユニットは、各々が検索される複数のキャ
ラクタを含むキャラクタの1つ以上の字体を記憶し、か
つ、処理ユニットから発された指令を処理する字体記憶
メモリを含み、指定字体の指定キャラクタは検索され、
指定キャラクタのワードは、字体記憶ユニットによって
生成されたアドレスによって字体記憶メモリにおける記
憶から連続的に取り出され、かつ、処理ユニットに転送
される; 処理ユニットに結合されたラスター記憶ユニットと、 ここで、ラスター記憶ユニットは、印刷される情報のペ
ージを作成するために処理ユニットから送信された各キ
ャラクタを規定する処理ワードを記憶するためのページ
・メモリを含み、ラスター記憶ユ;ノドは、ページ・メ
モリ内のワード位置のアドレスを生成するためのアドレ
ス・ジェネレーターを有し、この場合キャラクタのワー
ドの各々は、記憶され、そして生成されたアドレスにお
けるページにおいて各キャラクタのワードの記憶を行い
、アドレスを生成するためのアドレス・ジェネレーター
は、各キャラクタの第1ワードが処理ユニットによって
指定されたアドレスにおいて記憶され、そして各キャラ
クタの総ての後続のワードは、処理ユニッ1−の動作と
は独立にアドレス・ジェネレーターによって生成された
アドレスのページ・メモリ内に記憶されることを指定す
る;ページ・メモリに記憶された情報のページを印刷媒
体に連続的に印刷する、ラスター記tαユニットに結合
されたプリンターと; を含む。
The printing system according to the invention comprises a processing unit 7 having an input for receiving data and commands specifying operations to be performed; successively issue commands specifying that the character is to be stored as a matrix of pixels in a series of addressing words, each word having a plurality of pixels; Process each retrieved word for each character, where each individual character marks a page of information to be printed.
a font storage unit coupled to the processing unit, wherein the first word of each character is stored in the memory for storing a page of information; Here, the font storage unit includes a font storage memory for storing one or more fonts of a character, each including a plurality of characters to be searched, and for processing commands issued from the processing unit, and includes a font storage memory for storing a specified font. The specified character of is searched for,
Words of specified characters are successively retrieved from storage in the font storage memory by addresses generated by the font storage unit and transferred to the processing unit; a raster storage unit coupled to the processing unit; The raster storage unit includes a page memory for storing processing words defining each character sent from the processing unit to create a page of information to be printed; an address generator for generating an address for a word position in a page in which each word of a character is stored, and a page for each character word at the generated address; The first word of each character is stored at the address specified by the processing unit, and all subsequent words of each character are stored at the address independently of the operation of the processing unit 1-. specifies that addresses generated by the generator are stored in a page memory; a printer coupled to a raster notation tα unit that successively prints pages of information stored in the page memory onto a print medium; ; including.

複数のワードとしての字体記憶ユニットの字体記憶メモ
リから個々に記憶されたキャラクタの検索を制御する処
理ユニットを有する印刷システムにおいて、 ここで、複数のワードは各々複数の画素を有し、各キャ
ラクタは複数のラインを有し、そして検索されたキャラ
クタはプリンターにより印刷されるキャラクタのページ
を記憶するためのラスター記憶ユニットのページ・メモ
リにおいて記憶される: 各検索されたキャラクタの複数のワードが本発明により
記憶されるページ・メモリにおける位置のアドレスを生
成するアドレス指定Vステムは、処理ユニットに配置さ
れたアドレス計算器と、ここで、該アドレス計算器は、
字体記憶メモリから検索された各キャラクタの第1ワー
ドを記憶するための絶対アドレスを計算し、そして計算
された絶対アドレスをラスター記憶ユニットに転送する
; 指定された絶対アドレスにおいてページ・メモリにおけ
る各キャラクタの各検索されたワードの記憶を制御する
ためのメモリ管理ユニットと、ここで、各検索されたキ
ャラクタの第1ワードを記憶するための絶対アドレスが
処理ユニットから転送された絶対アドレスであり、そし
て各キャラクタの各検索されたワードの総ての残りの絶
対アドレスが、処理ユニットの動作とは独立に動作する
絶対アドレス計算器によって計算される;を含む。
In a printing system having a processing unit controlling the retrieval of individually stored characters from the font storage memory of a font storage unit as a plurality of words, each of the plurality of words having a plurality of pixels, each character The searched characters have a plurality of lines and are stored in a page memory of a raster storage unit for storing pages of characters to be printed by the printer: a plurality of words of each searched character are stored according to the invention. an addressing V-stem that generates an address of a location in page memory stored by an address calculator located in the processing unit, where the address calculator is configured to:
Calculate the absolute address for storing the first word of each character retrieved from the font storage memory and transfer the calculated absolute address to the raster storage unit; each character in the page memory at the specified absolute address a memory management unit for controlling the storage of each retrieved word of each retrieved character, wherein the absolute address for storing the first word of each retrieved character is an absolute address transferred from the processing unit; All remaining absolute addresses of each retrieved word of each character are calculated by an absolute address calculator operating independently of the operation of the processing unit.

本発明による印刷システムは、 印刷される情報の少なくとも1ページを記憶するための
ページ・メモリと、 ここで、各記憶されたページは、開始ラインと複数の中
間ラインと終了ラインとを含む情報の複数ラインを含み
、各ラインは、各々が複数の画素を有する複数の連続ア
ドレス指定ワードを有し、開始ワードは最下位アドレス
を有し、各連続ワードはより高位アドレスを有し、最終
ワードは最高位アドレスを有する; 第1方向又は第2方向のいづれかにおいてページ・メモ
リに記憶されたワードの読み出しを行うf−M)の、ペ
ージ・メモリに結合された読み取りシステムと、 ここで、第1方向は、第1ラインから連続的に中間ライ
ンと最終ラインを通り、各ラインが最下位アドレス指定
ワードから最高位アドレス指定ワードの方向において読
み出され、第2方向は、最終ラインから第1ラインを通
り、各ラインが最高位アドレス指定ワードから最下位ア
ドレス指定ワードの方向において読み出され、そして第
2方向において読み出されたワードの個々の画素の画素
位置の重要度は、第1方向において読み出されたワード
の画素の画素位置の重要度とは逆転され、各ページは、
最小アドレスと最大アドレスとの間に広がるアドレス・
フィールドを有し、そして最小アドレスと最大アドレス
との間のアドレス・フィールド内の1つ以上のアドレス
は、第1方向又は第2方向のいづれかにおいて読み出さ
れる;第1方向又は第2方向のいづれかにおいて読み出
されたページの複数ラインを印刷媒体に印刷するための
、読み取りシステムに結合されたプリンターと; を含む。
The printing system according to the invention comprises: a page memory for storing at least one page of information to be printed; wherein each stored page of information includes a start line, a plurality of intermediate lines and an end line; Contains multiple lines, each line having multiple consecutive addressing words each having multiple pixels, the starting word having a lowest address, each consecutive word having a higher address, and the last word having a lower address. a reading system coupled to the page memory of f-M) for reading words stored in the page memory in either a first direction or a second direction; The direction is from the first line successively through the intermediate line and the last line, each line being read in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word, and the second direction is from the last line to the first line. , each line is read out in the direction from the highest addressing word to the lowest addressing word, and the significance of the pixel position of the individual pixel of the word read out in the second direction is The importance of the pixel position of the pixel of the read word is reversed, and each page is
Addresses that extend between the minimum address and maximum address
field, and one or more addresses in the address field between the minimum address and the maximum address are read in either the first direction or the second direction; in either the first direction or the second direction. a printer coupled to the reading system for printing the plurality of lines of the read page onto a print medium;

本発明による印刷システムは、 複数のキャラクタを記憶する字体記憶と、ここで、各記
憶されたキャラクタは、第1ラインと複数の中間ライン
と終了ラインとを含む情報の複数ラインを含み、各ライ
ンは、各々が複数の画素を有する複数の連続アドレス指
定ワードを有し、開始ワードは最下位アドレスを有し、
各連続ワードはより高位アドレスを有し、最終ワードは
最高位アドレスを有する: 第1方向又は第2方向のいづれかにおいて字体記憶メモ
リに記憶されたワードの読み出しを行うための、字体記
憶メモリに結合された読み取りシステムと、 ここで、第1方向は、第1ラインから最終ラインを通り
、各ラインが最下位アドレス指定ワードから最高位アド
レス指定ワードの方向において読み出され、そして第2
方向は、最終ラインから第1ラインを通り、各ラインが
最高位アドレス指定ワードから最下位アドレス指定ワー
ドの方向において読み出され、そして第2方向において
読み出されたワードの個々の画素の位置の重要度は、第
1方向において読み出された個々の画素の位置の重要度
から逆転され、字体記憶メモリは、最小アドレスと最大
アドレスとの間に広がるアドレス・フィールドによって
規定された複数の個々にアドレス指定可能なワード記憶
位置を有し、そして単一キャラクタを規定するワードの
隣接アドレスのサブフィールドは、第1方向又は第2方
向のいづれかにおいて読み出される: 字体記憶メモリに記憶された複数のワードを印刷媒体に
印刷するための、読み取りシステムに結合されたプリン
ターと; を含む。
A printing system according to the invention comprises a font memory for storing a plurality of characters, wherein each stored character includes a plurality of lines of information including a first line, a plurality of intermediate lines and an end line, and wherein each line has multiple consecutive addressing words each having multiple pixels, the starting word has the lowest address,
Each successive word has a higher address, the last word has the highest address: coupled to a font storage memory for reading a word stored in the font storage memory in either a first direction or a second direction. a reading system, wherein the first direction is from the first line through the last line, each line being read in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word;
The direction is from the last line through the first line, with each line being read in the direction from the highest addressing word to the lowest addressing word, and the position of the individual pixels of the word being read out in the second direction. The importance is reversed from that of the position of each individual pixel read out in the first direction, and the font storage memory has a plurality of individual pixels defined by an address field extending between a minimum address and a maximum address. A subfield of contiguous addresses of words having addressable word storage locations and defining a single character is read in either a first direction or a second direction: a plurality of words stored in a font storage memory; a printer coupled to a reading system for printing on a print medium;

好ましい実施態様の説明 本発明は、画素のデジタル記憶画像を印刷する印刷装置
のための高速プリンター・コントローラーである。本発
明はまた、デジタル記憶画像を印刷するための高速印刷
システムである。システムは、キャラクタの比例間隔付
けを有し、毎分最大350ペ一ジ以上のスループット能
力を有する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS The present invention is a high speed printer controller for a printing device that prints digitally stored images of pixels. The present invention is also a high speed printing system for printing digitally stored images. The system has proportional spacing of characters and has a throughput capability of up to 350 pages per minute or more.

本発明は、比例間隔付はキャラクタ字体(好ましい実施
態様に関し256可能)の広い選択を使用者に提供し、
これらは、公知又は新しく開発された字体であり、字体
・メモリにおいて画素のマトリックスにおいて記憶可能
である。ランドスケイブ印刷とポートレート印刷が選択
され、またリング・バインダーにおける記憶されたペー
ジの印刷は、互いに関して90度回転された2つのオリ
エンテーションにおけるキャラクタの記憶のみにより行
われる。ラスター・フオーム記憶ユニットは、ラスター
記憶ユニットのページ・メモリに記憶された可変データ
による記憶7オームの同時印刷を可能にする。処理ユニ
ットは、公知のページ記述及びグラフインク言語と互換
性がある。
The present invention provides the user with a wide selection of proportionally spaced character fonts (256 possible for the preferred embodiment);
These are known or newly developed fonts, which can be stored in a matrix of pixels in the font memory. Landscape printing and portrait printing are selected, and printing of stored pages in a ring binder is performed only by storing characters in two orientations rotated 90 degrees with respect to each other. The raster form storage unit allows simultaneous printing of 7 ohms of storage with variable data stored in the page memory of the raster storage unit. The processing unit is compatible with known page description and Graphink languages.

第2図を参照すると、システムlOは、処理ユニノ1−
12によって中央制御される。処理ユニット12は、各
ワードに高制御能力を許容する8〇−ビット幅の命令に
よって制御される。命令は、高速のRAMに記憶される
。処理ユニット12により実行可能な指令の部分的要約
が、「コマンド要約」とヘラグーの付いた以下の表に示
される。
Referring to FIG. 2, the system IO includes a processing unit 1-
Centrally controlled by 12. Processing unit 12 is controlled by 80-bit wide instructions allowing high controllability for each word. Instructions are stored in high speed RAM. A partial summary of the commands executable by processing unit 12 is shown in the table below labeled "Command Summary".

コマンド要約 ■、印刷のためのラスター・フオーム記憶ユニット選択
(インチ当たり240又は300画素の解像度において
最大IIインチxlフインチのページの全ラスター・ヒ
゛ント・マ・ンプ)2、陰影定義領域相対モード(32
レベル)3、ラスター・フオーム記憶ユニット・ロード
制御 4、ラスター・データ・ロードのだめのウィンド一定義 5、ウィンドー・モードのセット 6、ラスター・データのロード開始 7、水平位置 8、相対水平位置 9、垂直位置 IO1相対垂直位置 11、絶対水平、垂直位置 12、水平/垂直ライン描写 13、ベクトル描写 14、相対ベクトル描写 15、ライト・モード選択(絶対、′Or′、′and
′)−816,0FFSET定義 17、ラスター・フオーム記憶ユニットのりセット 18、サイズ・ユニット選択(画素、デシポイント) 19、特殊陰影パターンのダウンロード20、字体選択
(最大999) 21、トップ・マージン選択 22、左マージン選択 24、ボトム・マージン選択 256コピ一数選択 26、自動レート・フィーダー制御(多重フィーダー) 27、ドキュメント終了(セパレーター・ページ又はオ
フセット) 28、インライン/ベースライン方向 2つ キャラクタ・オリエンテーション30、 デュフ
゛レンクス/シンブレ・ンクス(エラーならば自動ペー
ジ再作成) これらのコマンド群は、高度のプログラマビリティを与
える。
Command Summary ■, Raster Form Storage Unit Selection for Printing (Full raster image map of pages up to II inches x l inches at resolutions of 240 or 300 pixels per inch) 2, Shade Defined Area Relative Mode (32
Level) 3, Raster form storage unit load control 4, Window definition for loading raster data 5, Set window mode 6, Start loading raster data 7, Horizontal position 8, Relative horizontal position 9, Vertical position IO1 relative vertical position 11, absolute horizontal, vertical position 12, horizontal/vertical line drawing 13, vector drawing 14, relative vector drawing 15, light mode selection (absolute, 'Or', 'and
') -816,0FFSET definition 17, raster form storage unit glue set 18, size unit selection (pixels, decipoints) 19, downloading special shading patterns 20, font selection (up to 999) 21, top margin selection 22 , left margin selection 24, bottom margin selection 256, number of copies selection 26, automatic rate feeder control (multiple feeders) 27, end of document (separator page or offset) 28, two inline/baseline directions, character orientation 30 , Duplex/Simblelinks (automatic page rebuild on error) These commands provide a high degree of programmability.

第2図を参照すると、処理ユニット12は、以下に記載
されるシステム・メモリ・セクションのローディング命
令を行う。処理ユニット12は、ページ・メモリ及び字
体記憶ユニット24において画素のマトリックスによっ
て各々規定されたキャラクタの多重画素の個々のワード
を取り出すためのアドレス計算、及び処理ユニット、こ
よって提供のみによる各キャラクタからラスター記tα
ユニット26のページ・メモリへワードを書き込むため
のアドレス計算とを含む、メモリ・セクションにおける
処理ユニットの動作とは独立に実行される拡張アドレス
計算を必要とする動作を除いて、システムの全体動作を
中央制御するマイクロコード化プログラムの制御下にお
いて多重機能を行う。
Referring to FIG. 2, processing unit 12 performs system memory section loading instructions as described below. The processing unit 12 performs address calculations for retrieving individual words of multiple pixels of a character each defined by a matrix of pixels in a page memory and font storage unit 24, and thus provides a raster image from each character only by providing Note tα
The overall operation of the system, except for operations requiring extended address calculations that are performed independently of the processing unit operations in the memory section, including address calculations for writing words to the page memory of unit 26. It performs multiple functions under the control of a centrally controlled microcoded program.

処理ユニット12は、さらに、指定された用紙マージン
又は次キャラクタが以下に詳細に記載される゛如く記憶
される位置により、ラスター記憶ユニット26における
ページ・メモリのワード記憶位置に関して位置付けを行
うために、ページ・メモリ及び字体記憶ユニット24か
ら取り出された比例間隔付きキャラクタの各ワードを処
理する。処理ユニット12は、好ましくは、マイクロプ
ロセッサ−・ユニットであり、ページ・メモリにおける
ワードの正確な記憶位置に対する現取り出し・ワードの
回転と、字体記憶ユニットの直前の検索サイクル中、ペ
ージ・メモリに記憶されていないワードの残りの画素の
マージとを許容し、単一クロック・サイクル中の現取り
出しワードは、以下に記載される如く、任意のセット・
マージンと比例キャラクタ位Wに関するページ・メモリ
への書き込みのためにキャラクタの高速位置付けを容易
にする。
The processing unit 12 is further configured to position with respect to the word storage location of the page memory in the raster storage unit 26 by the specified paper margin or the location where the next character is stored as described in detail below. Each word of proportionally spaced characters retrieved from page memory and font storage unit 24 is processed. The processing unit 12 is preferably a microprocessor unit and is responsible for the current retrieval and rotation of the word to its exact storage location in the page memory and for storage in the page memory during the previous retrieval cycle of the font storage unit. The current fetched word during a single clock cycle can be set to any set value, as described below.
Facilitates fast positioning of characters for writing to page memory with respect to margin and proportional character position W.

処理ユニット12は、また、処理グラフィックス・コマ
ンドにおいて高速で動作する。
Processing unit 12 also operates at high speed in processing graphics commands.

ホスト・インターフェース14は、標準7又は8ビツト
ASCIIパラレル・インターフェース(データ・プロ
ダクツ又はセントロニクス)であり、特殊な応用に対す
る追加のステータス・リンクにより、ホスト・プリンタ
ーとの通信のノ\ンドリングが可能になる。ホスト・イ
ンターフェースは、広範囲のホスト・コンピューターと
の互換性を許容する。さらに、それは、譲受人のマーキ
ュリオン■システムに対し以前に開発されたフオーム作
成及びグラフィックス・ソフトウェアと互換性がある。
The host interface 14 is a standard 7 or 8 bit ASCII parallel interface (Data Products or Centronics) with additional status links for special applications allowing nodeling of communication with the host printer. . The host interface allows compatibility with a wide range of host computers. Additionally, it is compatible with previously developed form creation and graphics software for Assignee's Mercurion system.

マーキュリオンIによって使用されたANSII  I
[X  3.64グラフイツクス・コマンドの総てと、
ページ記述言語に対する拡張命令セットが提供される。
ANSII I used by Mercurion I
[X 3.64 All graphics commands and
An extended instruction set for the page description language is provided.

特殊ステータス・インターフェースは、I BM382
0又は3800−3の如く、他のンステムをエミュレー
トするために必要とされる機能性を提供するために使用
される。
The special status interface is the IBM 382
0 or 3800-3 to provide the functionality needed to emulate other systems.

ディスク・コントローラー16は、標準マイクロプロセ
ッサ−(z−80)を使用して実現される。ディスク・
コントローラーの機能は、(1)フロッピー・ディスク
18、又はオプションのテープ・ドライブ20とオプシ
ョンのハード・ディスク21の動作を制御すること、(
2)ディスク・コントローラー16を制御するためにマ
イクロコードのローディングを制御すること、(3)処
理ユニット12に対するマイクロコードのローディング
を制御すること、(4)制御パネル22に対しリンクを
提供すること、及び(5)ディスクからページ・メモリ
及び字体記憶ユニ7ト24とラスター記憶ユニット26
のRAMへの字体のローディングを制御することである
。フロッピー・ディスク18とテープ・ドライブ20は
、大記憶媒体を提供し、中央処理装置12とディスク・
コントローラー16に対するマイクロコード、字体、診
断ルーチン、ユーザ一定iフオーム、及びグラフィック
スを記憶するために使用され、輸送可能な字体、フオー
ム、ロゴス、シダナチュア等のソースを提供し、障害解
析を容易にするための履歴ステータスを記憶し、そして
検査目的のための特殊診断ルーチンのローディングを行
う。
Disk controller 16 is implemented using a standard microprocessor (Z-80). disk·
The functions of the controller are (1) to control the operation of the floppy disk 18 or the optional tape drive 20 and the optional hard disk 21;
2) controlling the loading of microcode to control the disk controller 16; (3) controlling the loading of microcode to the processing unit 12; (4) providing a link to the control panel 22; and (5) page memory and font storage unit 74 and raster storage unit 26 from disk.
control the loading of fonts into RAM. Floppy disk 18 and tape drive 20 provide large storage media and connect central processing unit 12 and disk drive 20.
Used to store microcode, fonts, diagnostic routines, user-defined i-forms, and graphics for the controller 16, providing a source of transportable fonts, forms, logos, syllables, etc., to facilitate failure analysis. and loading of special diagnostic routines for testing purposes.

制Wパネル22は、ステータスを表示させ、そして使用
が容易なメニュー駆動ベースによるデータ入力を可能に
する英数字デイスプレィを含む。
The control panel 22 includes an alphanumeric display that displays status and allows for data entry on an easy-to-use, menu-driven basis.

制御パネルに関連したデイスプレィ26のためのマイク
ロプロセッサ−は、選択された印刷装置と互換性がある
ようにプログラムされる。ページ・メモリ及び字体記憶
ユニット24は、印刷されるテキスト(好ましくは1−
8ページ)と、複数の選択可能字体における比例間隔付
きキャラクタの総ての全画素・メモリ・マツプとのため
の記憶を有する。ページ・メモリ及び字体記憶ユニット
24は、主に、3つの異なる機能、即ち、符号化データ
の多重ページ(ページ1−8)の記憶、全画素・マツプ
・パターンにおける字体情報の記憶、及びングナチュア
とロゴスの如く小タグ・グラフィックスの記憶、を行う
ために使用される。これらの機能の各々は、以下に議論
される。
The microprocessor for display 26 associated with the control panel is programmed to be compatible with the selected printing device. The page memory and font storage unit 24 stores the text to be printed (preferably 1-
8 pages) and all pixel memory maps of proportionally spaced characters in multiple selectable fonts. The page memory and font storage unit 24 primarily serves three different functions: storing multiple pages (pages 1-8) of encoded data, storing font information in all pixel map patterns, and storing font information in all pixel map patterns. Used to store small tag graphics, such as logos. Each of these functions is discussed below.

ページ・メモリ及び字体記憶ユニット24のページ・メ
モリにおける符号化キャラクタの多重ページの記憶は、
エラー回復とデュプレックス印刷の両方のために使用さ
れる。用紙ジャム又は他のエラーの場合に、システムは
、完全に印刷システムによるということなしに何ページ
かを再印刷できなくてはならない。記憶されたページ数
は、ファームウェアの問題であり、そして用紙パス長、
シンプレックス又はデュプレックス等により、メモリを
保存するために変化する。デュプレックス・システムに
おいて、エラー条件の場合にデータを回復し、そしてメ
モリに十分なページを保持することが必要であり、その
結果以前に印刷されたフロント・ページの裏面は、印刷
システムからのページの放出前に印刷される。例えば、
システムによるデュプレックス印刷の8ページは、ペー
ジ2.4.6.8、l、3.5.7の順序で印刷され、
これは、裏面の後の印刷のために4つのフロント側印刷
シートを用紙パスに保管することを許容する。
The storage of multiple pages of encoded characters in the page memory and page memory of the font storage unit 24 comprises:
Used for both error recovery and duplex printing. In the case of a paper jam or other error, the system must be able to reprint some pages without relying entirely on the printing system. The number of pages stored is a firmware issue, and the paper path length,
Changes to save memory, such as by simplex or duplex. In duplex systems, it is necessary to recover data in case of an error condition and to keep enough pages in memory so that the back side of a previously printed front page is replaced by a page from the printing system. Printed before release. for example,
The 8 pages of duplex printing by the system are printed in the order of pages 2.4.6.8, l, 3.5.7,
This allows four front side printed sheets to be stored in the paper path for later printing on the back side.

記憶された字体情報は、次の如く使用される。The stored font information is used as follows.

字体情報は、処理ユニット12から受けられた指令によ
り取り出しを要求された選択キャラクタを、選択字体内
において要求キャラクタを記憶するページ・メモリ及び
字体記憶ユニット24かも読み出される画素・パターン
に変換するために必要とされる。各キャラクタは、複数
のアドレス指定可能ワードを含む画素・マトリックスと
してキャラクタ・メモリに記憶される。字体のキャラク
タが比例した間隔を付けられる時(総てのキャラクタが
同一幅であるわけではないが、各キャラクタは、画素番
こおけるセット幅を有する)、各キャラクタは、画素に
よる実幅(例えば、24画素)を示すヘッダーを宵する
。ヘッダーは、以下に詳細に記載される如く、ラスター
記憶ユニット26のページ・メモリのワード境界に関し
てキャラクタのワードを位置付ける際に、処理ユニット
12によって使用される。各キャラクタは、キャラクタ
当たり複数のラインに関し、ライン当たり166画素ワ
ードの整数倍によって十分に規定される。ページ・メモ
リ及び字体記憶ユニット24に関連して、第3図に関し
て以下に詳細に議論されるアドレス生成ユニットがある
。アドレス生成ユニットは、処理ユニットの動作とは独
立に、検索されかつ処理ユニント12に転送される各ワ
ードのアドレスを生成し、字体記憶メモリからのワード
を取り出すためのアドレスを生成するオーバーヘッドか
ら処理ユニットを解放する。ページ・メモリ及び字体記
憶ユニット24の字体記憶メモリは、RAMにおいて実
現され、そして追加の字体と小さなグラフィックスの記
憶のために拡張可能である。字体記憶ユニ7トはまた、
ラスター・7オーム記憶ユニツト28と、以下で議論さ
れるラスター記憶ユニット26のページ・メモリのペー
ジ“0″と” l ”の両方における後の使用のために
、シダナチュアとロゴスの如く小さなグラフィックスを
記憶するために有効に使用される。小さなグラフィック
スは、字体記憶メモリ24から、ラスター記憶ユニット
26のラスター・ページOと1の一方に迅速に転送され
る。ビット・リバーサー32は、字体記憶メモリから読
み出されるキャラクタの各ワードの画素の重要度の順序
を逆にするためにイネーブルされ、それぞれキャラクタ
の頂部からキャラクタの底部又はキャラクタの底部から
キャラクタの頂部への第1方向又は第2方向のいづれか
において記憶データの読み出しを可能にし、第1C図と
第1D図のオリエンテーションを記憶する必要なしに、
第1A図と第1B図に示されたオリエンテーションから
の反転7オーマノトにおいてキャラクタの生成を可能に
する。可逆カウンターは、ページ・メモリ及び字体記憶
24を提供され、第1及び第2方向においてキャラクタ
のワードの読み出しを可能にする。ページ・メモリ及び
字体記憶ユニット24の全アドレス空間内のアドレスの
任意のブロックは、第1方向又は第2方向のいづれかに
おいて読み出される。
The font information is used to convert the selected character requested to be retrieved by a command received from the processing unit 12 into a pixel pattern that is read out from the page memory and font storage unit 24 that stores the requested character within the selected font. Needed. Each character is stored in character memory as a pixel matrix containing multiple addressable words. When the characters in a typeface are spaced proportionally (not all characters are the same width, but each character has a set width in pixels), each character has a width in pixels (e.g. , 24 pixels). Headers are used by processing unit 12 in positioning words of characters with respect to page memory word boundaries of raster storage unit 26, as described in detail below. Each character is fully defined by an integer multiple of 166 pixel words per line, with multiple lines per character. Associated with page memory and font storage unit 24 is an address generation unit, discussed in detail below with respect to FIG. The address generation unit generates an address for each word retrieved and transferred to the processing unit 12, independently of the operation of the processing unit, and generates an address for retrieving the word from the font storage memory from the processing unit overhead. release. The page memory and font storage memory of font storage unit 24 is implemented in RAM and is expandable for storage of additional fonts and small graphics. The font memory unit 7 is also
Small graphics such as sidnatures and logos are included for later use in both raster 7 ohm storage unit 28 and page memory pages “0” and “l” of raster storage unit 26, which will be discussed below. Effectively used for memorization. Small graphics are quickly transferred from font storage memory 24 to one of raster pages O and 1 of raster storage unit 26. The bit reverser 32 is enabled to reverse the order of importance of the pixels of each word of the character read from the font storage memory, from the top of the character to the bottom of the character or from the bottom of the character to the top of the character, respectively. enabling readout of stored data in either the first direction or the second direction, without the need to memorize the orientations of FIGS. 1C and 1D;
1A and 1B, allowing the creation of a character in an inverted 7-ohmanoto from the orientation shown in FIGS. 1A and 1B. A reversible counter is provided with a page memory and a font memory 24, allowing reading of words of characters in a first and a second direction. Any block of addresses within the total address space of page memory and font storage unit 24 may be read in either the first direction or the second direction.

ラスター記憶ユニット26は、従来の設計の印刷装置に
より印刷される2ページの全画素・マツプを記憶するた
めに機能する。各ワードは、好ましい実施態様において
16である複数の画素を含む。代替的に、ページ0と1
に記憶されたキャラクタの個々に記憶された画素・マト
リックスは、それに限られるわけではないが、一般に、
ページ・ベースで印刷装置に読み出される。ページの一
方がロードされる時、ページの他方が読み出され、これ
は、ラスター記憶ユニット26の動作をスピードアップ
する。ラスター記憶ユニット26は、以下に議論される
が、2つのアドレス生成ユニットを含み、その第1のも
のは、各キャラクタの各ワードがページ・メモリのペー
ジ0又はページlのいづれかにおいて記憶される絶対ワ
ード・アドレスを生成する。各キャラクタの@lワード
の絶対アドレスは、処理ユニット12によって指定され
るが、各ワードの他の絶対アドレスの総ては、処理ユニ
ットI2の動作とは独立にアドレス生成ユニットによっ
て生成される。第2アドレス生成ユニツトは、ページ・
メモリにおいて任意のワード・アドレスからフォワード
又はリバースで読み込まれる印刷装置に対するリード・
アドレスを生成スる。第2アドレス生成ユニツトのタイ
ミングは、印刷装置によって制御され、そして処理ユニ
ットに非同期である。アドレス生成ユニットによるアド
レスの生成は、ページ・メモリにおいて非常に大量のワ
ードの記憶アドレスの計算のオーバーヘッドから処理ユ
ニット12を解放する。ページ当たりに割り当てられる
実際の画素数は、用紙サイズと、印刷装置によって使用
された画素濃度との関数である。発明は、制限されるわ
けではないが、好ましい実施態様において、リニア・イ
ンチ当たり240又は300画素の濃度が選ばれる。
Raster storage unit 26 functions to store the entire pixel map of two pages printed by a printing device of conventional design. Each word includes a plurality of pixels, sixteen in the preferred embodiment. Alternatively, pages 0 and 1
Generally, but not limited to, the individually stored pixels/matrix of the character stored in
Read out to a printing device on a page-by-page basis. When one of the pages is loaded, the other of the pages is read, which speeds up the operation of the raster storage unit 26. The raster storage unit 26, discussed below, includes two address generation units, the first of which is an absolute address generator in which each word of each character is stored in either page 0 or page l of page memory. Generate word address. The absolute address of the @l word of each character is specified by the processing unit 12, but all other absolute addresses of each word are generated by the address generation unit independently of the operation of the processing unit I2. The second address generation unit
Reads to the printer read forward or reverse from any word address in memory.
Generate an address. The timing of the second address generation unit is controlled by the printing device and is asynchronous to the processing unit. Generation of addresses by the address generation unit relieves processing unit 12 from the overhead of calculating storage addresses for very large words in page memory. The actual number of pixels allocated per page is a function of paper size and pixel density used by the printing device. In a preferred embodiment, the invention is not limited to a density of 240 or 300 pixels per linear inch.

ラスター・7オーム記憶ユニツト28は、可変テキスト
文と選択されたフオームの合成物を作成するために、ラ
スター記憶ユニット26のページ・メモリからの可変デ
ータのページに関する選択出力に対して、全画素・マツ
プにおいて少なくとも1つのフオームを記憶するために
機能する。ラスター・フオーム記憶ユニット28は、好
ましい実施態様において最大2メガバイトの記憶を有す
る7オーム・メモリを含み、これは多数の方法で使用さ
れる。フオーム・メモリの基本機能は、ラスター記憶ユ
ニット26のページ・メモリの一方からの出力により、
ORゲート30によって論理的に処理された7オーム(
又はグラフィックス)の画素・マツプを記憶する。1つ
以上の7オームの各々は、フオーム・メモリのランダム
・アクセス・メモリに保持されるが、このメモリは、印
刷されるデータの各ページに対する7オーム・メモリへ
のライト・サイクルを必要とすることなく、速度の損失
なしに、ラスター記憶ユニット26から読み出された連
続ページにおいて可変データ(テキスト)に関する選択
的印刷を可能にする。7オームの画像は、ラスター・フ
オーム記憶ユニット28におけるフオーム・メモリへの
書き込みなしに、印刷をイネーブル又はディスエーブル
される。代替的に、フオーム・メモリは、ページ・メモ
リ及び字体記憶ユニット24に関して、上記の如く、小
さなグラフインクを記憶するために使用される。
The raster 7 ohm storage unit 28 provides a full pixel output for the selected output of the page of variable data from the page memory of the raster storage unit 26 to create a composite of the variable text sentence and the selected form. Functions to store at least one form in the map. Raster form storage unit 28 includes 7 ohm memory with up to 2 megabytes of storage in the preferred embodiment, which is used in a number of ways. The basic function of form memory is to output from one of the page memories of raster storage unit 26,
7 ohms (
or graphics) pixels/maps. Each of the one or more 7 ohms is held in a random access memory of the form memory, which requires a write cycle to the 7 ohm memory for each page of data to be printed. This allows selective printing of variable data (text) in successive pages read from the raster storage unit 26 without loss of speed. The 7 ohm image is enabled or disabled for printing without writing to form memory in the raster form storage unit 28. Alternatively, form memory is used to store small graphic ink as described above with respect to page memory and font storage unit 24.

一般に、データが印刷される時、ラスター・フオーム記
憶ユニット28のフオーム・メモリとラスター記憶ユニ
ット26のページ・メモリの一方との全画素・マツプは
、読み出される各ワードの画素の各々の論理処理を行う
ために、ORゲート30に適用される。ラスター・フオ
ーム記憶ユニット28のフオーム・メモリとラスター記
憶ユニット26のページの一方とに対する読み出しアド
レスの生成は、印刷装置によって同期化され、その結果
それぞれラスター・フオーム記憶ユニット28のフオー
ム・メモリとラスター記憶ユニット26のページの一方
における同一所望位置に関するワードは、同時に読み出
される。ORゲート30の出力は、システムの部分とし
てORゲート30から各出力ワードの画素の順序の重要
度を逆転させるためにイネーブルされるビット・リバー
サー38に適用され、それぞれページのトップからペー
ジのボトム又はページのボトムからページのトップへの
第1方向又は第2方向のいづれかに関し、ページ・メモ
リの一方及び/又はフオーム・メモリから記憶データの
読み出しを可能にし、以下に記載される如く、シンプレ
ックス又はデュプレックス印刷を選択的に実現する。可
逆カウンターは、ラスター記憶ユニット26に記憶され
たワードと、ラスター・7オーム記憶ユニツト28に記
憶されたワードをアドレス指定するためにアドレス指定
ユニットを提供され、ページ・メモリの任意の部分とフ
オーム・メモリが、2つの方向で読み出されることを可
能にする。FIFOバッファー記憶33は、印刷装置I
10コントローラー36が、図示されていない従来の印
刷装置を駆動するためにデータを受は取りレディ状態に
なるまで、ビット・リバーサー32から出力されたデー
タのワードを記憶するために提供される。
Generally, when data is printed, the entire pixel map in one of the form memory of raster form storage unit 28 and the page memory of raster storage unit 26 is used to perform the logical processing of each pixel of each word being read. To do this, an OR gate 30 is applied. The generation of read addresses for the form memory of raster form storage unit 28 and one of the pages of raster storage unit 26 is synchronized by the printing device, so that the form memory of raster form storage unit 28 and the raster storage, respectively, are synchronized by the printing device. Words relating to the same desired position in one of the pages of unit 26 are read simultaneously. The output of the OR gate 30 is applied to a bit reverser 38 which is enabled as part of the system to reverse the order significance of the pixels of each output word from the OR gate 30, from the top of the page to the bottom of the page or vice versa. enabling the reading of stored data from one of the page memories and/or the form memory in either a first direction or a second direction from the bottom of the page to the top of the page, in a simplex or duplex manner as described below. Achieve printing selectively. The reversible counter is provided with an addressing unit to address the words stored in the raster storage unit 26 and the raster 7 ohm storage unit 28, and is provided with an addressing unit to address the words stored in the raster storage unit 26 and the raster 7 ohm storage unit 28, and to form and form any part of the page memory. Allows the memory to be read in two directions. The FIFO buffer storage 33 is
A 10 controller 36 is provided for accepting and storing words of data output from the bit reverser 32 until the data is ready for driving a conventional printing device, not shown.

インターフェース40は、ディスク・コントローラー1
6と、16ビツト幅のバス42との間に提供される。
The interface 40 is the disk controller 1
6 and a 16-bit wide bus 42.

ページ・メモリ及び字体記憶24、ラスター記憶ユニッ
ト26、及びラスター・フオーム記憶ユニット28に関
連したアドレス指定ユニットは、以下に詳細に議論され
るが、データの読み出しと書き込みの両方に必要な非常
に大量のアドレス指定情報を生成するために処理ユニッ
ト12を必要とすることなしに、システム・メモリの部
分の間のデータの移動を容易にする。処理ユニット12
は、ページ・メモリのページにおけるワード境界に関す
る適切な位置付けのためにデータのワードの回転を含む
、極めて高速な処理速度を使用する動作を行うために解
放され、独立に動作するアドレス指定ユニットにより行
われるキャラクタのワードの検索及び記憶のだめの非常
に大量のアドレス指定オーバーヘッドの点において、全
体処理動作の速度を低下させることはない。アドレス指
定ユニットは、ページ・メモリ及び字体記憶ユニット2
4、ラスター記憶ユニット26、及びラスター・フオー
ム記憶ユニット28のランダム・アクセス・メモリの動
作速度と一致した速度で動作し、キャラクタが、ページ
・メモリ及び字体記憶ユニット24から処理ユニットへ
の転送、及び処理ユニットから記憶のためのラスター記
憶ユニット26への転送のために準備されるまで、他の
タスクを先に進めるために処理ユニット12を解放する
Addressing units associated with page memory and font storage 24, raster storage unit 26, and raster form storage unit 28 are discussed in detail below, but the addressing units associated with page memory and font storage 24, raster storage unit 26, and raster form storage unit 28 are discussed in more detail below, and address the very large amounts of data necessary to both read and write data. facilitates movement of data between portions of system memory without requiring processing unit 12 to generate addressing information for the system. Processing unit 12
is freed up to perform operations using extremely high processing speeds, including rotating words of data for proper positioning with respect to word boundaries in pages of page memory, and is performed by independently operating addressing units. There is no slowing down of the overall processing operation in terms of word retrieval and memory pool addressing overhead, which is very large. The addressing unit includes page memory and font storage unit 2.
4. operating at a speed consistent with the operating speed of the random access memories of raster storage unit 26 and raster form storage unit 28 to transfer characters from page memory and font storage unit 24 to the processing unit; Freeing up the processing unit 12 to proceed with other tasks until it is ready for transfer from the processing unit to the raster storage unit 26 for storage.

第3図は、第2図のページ・メモリ及び字体記憶ユニッ
ト24のページ・メモリの詳細な実現のブロック図を示
す。ページ・メモリ及び字体記憶ユニット24は、AS
CIIの如く符号化フォーマットで印刷されるテキスト
文を記憶するためのページ・メモリと、印刷装置によっ
て選択可能な各字体の各キャラクタの全画素・マトリッ
クスを記憶するための字体記憶メモリとを有する2パー
ト・メモリ44を有する。上記の如く、キャラクタは、
比例した間隔をあけられ、異なるキャラクタは異なる画
素幅を有する。図面の図の総てにおいて、バスにおける
ライン数におけるバス幅は、ページ・メモリ及びキャラ
クタ・メモリ44への” A D D RE S S“
入力に関連した番号“20“の如く、バスに隣接した番
号によって示される。
FIG. 3 shows a block diagram of a detailed implementation of the page memory of FIG. 2 and the page memory of the font storage unit 24. The page memory and font storage unit 24 is
2 having a page memory for storing text sentences to be printed in a coded format such as CII, and a font storage memory for storing all pixel matrices of each character of each font selectable by the printing device. It has a part memory 44. As mentioned above, the character is
Spaced proportionally, different characters have different pixel widths. In all of the figures of the drawings, the bus width in number of lines in the bus is ``ADD RESS'' to page memory and character memory 44.
It is indicated by the number adjacent to the bus, such as the number "20" associated with the input.

バス42のみが、図面の図を簡単化するために、バスと
して示される。アドレス・ジェネレーター46は、バス
42から受は取った2つの16ビツト・ワードを単一2
0ビツト・アドレス・ワードに処理することにより、ペ
ージ・メモリ及び字体記憶メモリ44の結合2バート・
アドレス空間内の任意の場所のデータをアクセスするた
めのアドレスを生成する。20ビツト・ワードの値によ
り、ページ・メモリ及び字体・メモリ44のページ・メ
モリ又は字体・メモリのいづれかにおけるアドレス空間
がアクセスされる。ページ・メモリ・セクションと字体
・メモリ・セクションは、ページ・メモリ及び字体・メ
モリ44のアドレス空間内の任意の場所に割り当てられ
る。アドレス・ジェネレータ−46は、最小アドレスと
最大アドレスの間でページ・メモリ及び字体・メモリ4
4の結合アドレス空間内のワード数に等しいトータルを
カウントする可逆カウンターを有する。カウンターは、
ページ・メモリ及び字体・メモリ44の字体・メモリに
記憶されたキャラクタの各々に対してワードの読み出し
アドレスを生成するために使用される。カウンターは、
第1A図と第1B図のオリエンチージョンを有するキャ
ラクタが読み出される時、最小ワード・アドレスと最大
ワード・アドレスの間で昇順においてカウントし、そし
て第1C図と第1D図のオリエンテーションを有するキ
ャラクタが読み出される時、最大ワード・アドレスと最
小ワード・アドレスの間で降順においてカウントを行う
。ビット・リバーサー32は、第13図に関連して以下
に詳細に記載されるが、16ビツト出カラインの画素位
置の重要度に関して、順序“15.141.、、l、O
“(第13図の180から出力)又は順序“0、l、、
、、、14.15“(第13図の180から出力)のい
づれかで画素を出力する。ライト・データ・レジスター
48は、アドレス・ジェネレーター46によって規定さ
れた20ビツト・アドレス・フィールド内の任意の場所
に書き込まれる16ビツト・ワードを受は取るために提
供される。テキストは、ページ・メモ”す・セクション
に記憶され、そして複数の字体のキャラクタの各々の個
々の画素・マトリックスは、第9図と第10図に関連し
て以下に詳細に記載される如く、字体・メモリ・セクシ
ョンに記憶される。メモリ管理ユニット50は、タイミ
ング信号、リード信号、ライト信号、リフレッシュ信号
等の生成を含むページ・メモリ及びキャラクタ・メモリ
44の基本動作を制御する。入力“CCMUX“は、以
下に記載される第4図の条件コード・マルチプレクサ−
に適用される条件コードである。リードFIFO記憶5
4は、検索キャラクタから個々のワードを記憶するため
に提供され、これらのワードは、処理ユニット12によ
って読み出される。リードFIFO記憶54は、ページ
・メモリ及び字体・メモリ44の字体・メモリのキャラ
クタから検索された少なくとも1つのワードを含む時を
知らせるためのフラグを有する。
Only bus 42 is shown as a bus to simplify the illustration of the drawings. Address generator 46 converts the two 16-bit words received from bus 42 into a single
By processing the 0-bit address word, the page memory and font storage memory 44 are combined 2-vert.
Generate an address to access data anywhere in the address space. The 20-bit word value accesses the address space in either the page memory or the font memory of page memory and font memory 44. Page memory sections and font memory sections are allocated anywhere within the page memory and font memory 44 address spaces. The address generator 46 generates page memory and font memory 4 between the minimum address and the maximum address.
It has a reversible counter that counts a total equal to the number of words in the combined address space of 4. The counter is
It is used to generate a word read address for each character stored in the page memory and the font memory of font memory 44. The counter is
When a character with the orientation of FIGS. 1A and 1B is read, counting in ascending order between the lowest word address and the highest word address, and the character having the orientation of FIGS. 1C and 1D is When read, count in descending order between the highest word address and the lowest word address. The bit reverser 32 is described in detail below in conjunction with FIG.
“(output from 180 in FIG. 13) or order “0, l, .
, , 14.15" (output from 180 in FIG. The text is stored in the page notes section, and the individual pixel matrix of each of the font characters is The fonts are stored in the font memory section, as described in detail below in connection with the figures and FIG. Memory management unit 50 controls basic operations of page memory and character memory 44, including generation of timing signals, read signals, write signals, refresh signals, and the like. The input "CCMUX" is the condition code multiplexer of Figure 4 described below.
is the condition code applied to. Read FIFO memory 5
4 is provided for storing individual words from the search character, these words being read by the processing unit 12. Read FIFO storage 54 has a flag to indicate when it contains at least one word retrieved from a character in the page memory and font memory 44.

メモリ管理ユニット50は、解読及び実行される指令を
受は取るためにバス42に結合されるが、これらの指令
には、ページ・メモリ及び字体・メモリのページ・メモ
リにおける個々のキャラクタの記憶のための指令、特定
字体からの特定キャラクタの検索のための指令、及びペ
ージ・メモリ及び字体・メモリ44に記憶されたキャラ
クタのワードを読み出すための第1方向又は第2方向の
いづれかを選択するだめのビット・リバーサー32の制
御のための指令が含まれる。アドレス・ジェネレーター
46内のカウンターは、第1方向又は第2方向のいづれ
かでワードを読み出す時、アドレス・ジェネレーター4
6によって出力された20ビツト・アドレス・フィール
ドによって規定された最小アドレスと最大アドレス内の
任意の場所で、アドレス・フィールドをカウントするた
めにセットされる。
A memory management unit 50 is coupled to the bus 42 for receiving and receiving commands to be decoded and executed, including the storage of individual characters in the page memory and the page memory of the font memory. commands for retrieving a particular character from a particular font, and instructions for selecting either a first direction or a second direction for reading out words of characters stored in the page memory and font memory 44. Contains instructions for controlling the bit reverser 32 of. A counter in address generator 46 indicates that when reading a word in either the first direction or the second direction, address generator 4
Set to count address fields anywhere within the minimum and maximum addresses defined by the 20-bit address field output by .6.

第4図は、第2図に一般に示された主処理ユニット12
のより詳細なブロック図を示す。ディスク・コントロー
ラー16はまた、ここでは詳細に議論されないが、処理
ユニットを提供される。第4図は、処理ユニット12の
実際の実現の簡略図である。条件コード・マルチプレク
サ−60は、印刷装置、用紙バス等を含むシステムにお
ける多様な部分から複数の個々のステータス・フラグ入
力を受は取る。条件コード・マルチプレクサ−の出力は
、単一ビット幅である。シーケンサ−62は、RAM又
はROMのいづれかであるマイクロコード/パイプライ
ン64に記憶されたマイクロコード命令のアドレスを生
成するために提供される。
FIG. 4 shows the main processing unit 12 generally shown in FIG.
A more detailed block diagram of FIG. Disk controller 16 is also provided with a processing unit, although not discussed in detail here. FIG. 4 is a simplified diagram of a practical implementation of the processing unit 12. Condition code multiplexer 60 receives a plurality of individual status flag inputs from various parts of the system including printing devices, paper buses, and the like. The output of the condition code multiplexer is single bit wide. A sequencer 62 is provided to generate addresses for microcode instructions stored in microcode/pipeline 64, either RAM or ROM.

シーケンサ−62は、状態マシーンとして機能する。マ
ルチプレクサ−66は、マイクロコード・パイプライン
の制御下でマイクロコード/パイプライン64又はバス
42のいづれかから受は取られた即値データの選択的多
重化を可能にする。即値データは、算術論理ユニット6
8に適用される。
Sequencer 62 functions as a state machine. Multiplexer 66 allows selective multiplexing of immediate data received from either microcode/pipeline 64 or bus 42 under control of the microcode pipeline. Immediate data is stored in arithmetic logic unit 6
Applies to 8.

データは、バス42により算術論理ユニット68から入
出力される。クロック70は、システムの動作のために
基本タイミング信号を提供する。
Data is input and output from arithmetic logic unit 68 by bus 42. Clock 70 provides the basic timing signals for system operation.

第5図は、第2図の処理ユニット12のより詳細な機能
ブロック図を示す。処理ユニット12は、システムの動
作に必要な多様な数学的及び論理機能を行うための算術
論理ユニット68を含む。算術論理ユニット68は、■
クロック・サイクルにおいて回転及びマージ機能を行い
、第11図を参照して以下に記載される如く、ラスター
記憶ユニント26のページ・メモリにおけるワード境界
に関してページ・メモリ及び字体記憶24から受は取ら
れた検索ワードの画素の極めて高速な位置付けを可能に
する。ページのラインにおける第1キヤラクタの最左端
エツジの位置は、一般に、100インチの如くマージン
が指定されないならば、指定マージン又はデフォルト・
マージンによって決定される。算術論理ユニット68は
、各キャラクタのヘラグーに記憶された画素における検
索キャラクタの幅を前のキャラクタの最左端位置に加算
することにより、又は代替的に、指定位置に次キャラク
タを配置するために指令の実行結果として指定された最
左端位置を記憶することにより、各連続キャラクタの最
左端位置を計算する。処理ユニット12は、さらに、ラ
スター記憶ユニット26のページ・メモリにおけるペー
ジ・メモリ及び字体記憶ユニット24の字体・メモリか
ら現在検索されたキャラクタの第1ワードの記憶のため
に絶対アドレスをポイントするワード・ポインタ82を
有する。ワード・ポインタの値は、検索されるキャラク
タの第1ワードの最左端画素の絶対画素・アドレスをワ
ード当たりの画素数(例えば、16)で除算し、そして
整数の結果を記憶することにより決定される。前述の計
算の剰余は、レジスター84に記憶され、そして以下に
記載される如く、ラスター記憶ユニット26のページ・
メモリにおけるワード境界に関して検索される次キャラ
クタのワードの各々を位置付けるために使用される。
FIG. 5 shows a more detailed functional block diagram of the processing unit 12 of FIG. Processing unit 12 includes an arithmetic and logic unit 68 for performing various mathematical and logical functions necessary for the operation of the system. The arithmetic logic unit 68 has ■
Performing rotation and merging functions in clock cycles, data is taken from page memory and font store 24 with respect to word boundaries in page memory of raster storage unit 26, as described below with reference to FIG. Allows extremely fast positioning of search word pixels. The position of the leftmost edge of the first character in the line of the page is generally the specified margin or the default if no margin is specified, such as 100 inches.
Determined by margin. Arithmetic logic unit 68 commands to place the next character at the specified position by adding the width of the search character in pixels stored in the helag of each character to the leftmost position of the previous character, or alternatively, to place the next character at the specified position. The leftmost position of each consecutive character is calculated by storing the specified leftmost position as the result of executing . The processing unit 12 further includes a word ? It has a pointer 82. The value of the word pointer is determined by dividing the absolute pixel address of the leftmost pixel of the first word of the character being searched by the number of pixels per word (e.g., 16) and storing the integer result. Ru. The remainder of the foregoing computation is stored in register 84 and is stored in page 84 of raster storage unit 26, as described below.
Used to position each of the words of the next character to be retrieved with respect to word boundaries in memory.

ポインタ82の値は、ページ・メモリにおける各検索キ
ャラクタのワードの記憶の開始の前に、ラスター記憶ユ
ニット26に転送される。レジスター82と84の値は
、ページ・メモリ及び字体記憶ユニット26から検索さ
れる各キャラクタに対し一度更新される−。レジスター
84に記憶された値は、画素位置数を決定し、検索され
る新しいワードは、先行するワードの残余とマージする
前に回転される。前の回転からの残余は、最上位画素位
置を取る。回転により、最上位画素位置を含む算術論理
ユニット68内の画素のワードは、適切に位置付けられ
、第6図と第11図に関連して以下に記載される如く生
成されたアドレスにおいてラスター記憶ユニット26の
ページ・メモリに記憶される。レジスター86は、直前
に検索されたワードの残余を記憶するために提供される
。レジスター86は、最大16ビツトを記憶する。レジ
スター86の内容は、レジスター84に記憶された残余
に等しい画素数の回転が行われ、ワードが記憶されるペ
ージ・メモリにおいてワードの境界に関する検索ワード
の最左端の第1画素が適切に位置付けられた後、算術論
理ユニット68に対し提供される。処理ユニット12は
また、マイクロコード/パイプライン64によって提供
された個々の命令の実行を可能にする実行セクション8
8を解読する命令を有する。
The value of pointer 82 is transferred to raster storage unit 26 prior to the beginning of storing each search character word in page memory. The values of registers 82 and 84 are updated once for each character retrieved from page memory and font storage unit 26. The value stored in register 84 determines the number of pixel positions and the new word being retrieved is rotated before merging with the remainder of the previous word. The remainder from the previous rotation takes the top pixel position. The rotation causes the pixel word in arithmetic logic unit 68 containing the most significant pixel location to be properly positioned and stored in the raster storage unit at an address generated as described below in connection with FIGS. 6 and 11. 26 pages of memory. A register 86 is provided to store the remainder of the most recently retrieved word. Register 86 stores up to 16 bits. The contents of register 86 are rotated by a number of pixels equal to the remainder stored in register 84 so that the leftmost first pixel of the search word with respect to the word boundary is properly positioned in the page memory in which the word is stored. After that, it is provided to arithmetic logic unit 68. Processing unit 12 also includes an execution section 8 that enables execution of individual instructions provided by microcode/pipeline 64.
It has an instruction to decode 8.

第6図は、第2図のラスター記憶ユニット26の詳細な
ブロック図を示す。一対のページ・メモリ88と90は
、各々、印刷装置による後の印刷のために、処理ユニッ
ト12から受は取った画素の完全ページのための記憶を
有する。ページ・メモリ88は、「ページ0」と呼ばれ
、そしてページ・メモリ90は、「ページl」と呼ばれ
る。ページ・メモリ88と90は、情報のページを交互
にロードされるが、その間ページの他方に記憶された情
報のページは、印刷装置を駆動するために読み出され、
速度が増大される。マルチプレクサ−92は、代替的に
、ページ・フォーマット化アドレス・ジェネレーター9
4とページ転送アドレス・ジェネレーター96をページ
・メモリ88と90のアドレス指定入力に結合する。ペ
ージ・フォーマット化アドレス・ジェネレーター94は
、FIFO記憶98におけるデータにより、処理ユニッ
ト12から受は取ったワードをページ・メモリ88と9
0に書き込むためのワード・アドレスの生成を制御する
。ページ転送アドレス・ジェネレーター96は、ページ
・メモリ88と90からワードを読み出すために、ワー
ド・アドレスの生成を制御する。特に、ページ0メモリ
88が、データFIFO記憶98に記憶された検索キャ
ラクタから受は取ったワードで書き込まれる時、ページ
・フォーマット化アドレス・ジェネレータ−94は、マ
ルチプレクサ−92によりページ0メモリに結合される
。同時に、ページlメモリ90に記憶された個々のワー
ドは、マルチプレクサ−92によりページlメモリに結
合されたページ転送アドレス・ジェネレーター96によ
って生成されたアドレスの制御下で読み出される。ペー
ジ0メモリ88とページlメモリ90の機能が切り替え
られる時、マルチプレクサ−92は、ページ・7オーマ
ツト化アドレス・ジェネレーター94とページ転送アド
レス・ジェネレータ−96からの出力信号の適用をそれ
ぞれページlメモリ90とページ0メモリ88に逆転さ
せる。FIFO記憶98におけるデータは、マルチプレ
クサ−92と100に関連して切り替えられるマルチプ
レクサ−の状態により、ページ・メモリ88又はよ−ジ
・メモリ90のいづれかにおける記憶前に、上記の如く
、処理ユニット12によって処理された各ワードを算術
論理ユニット68により記憶するために機能する。FI
FO記憶98におけるデータは、1つ以上のワードを含
む時を知らせるフラグを有する。
FIG. 6 shows a detailed block diagram of the raster storage unit 26 of FIG. A pair of page memories 88 and 90 each have storage for a complete page of pixels received from processing unit 12 for subsequent printing by the printing device. Page memory 88 is referred to as "page 0" and page memory 90 is referred to as "page l." Page memories 88 and 90 are alternately loaded with pages of information while the page of information stored in the other of the pages is read to drive the printing device;
Speed is increased. Multiplexer 92 alternatively includes page formatting address generator 9
4 and a page transfer address generator 96 are coupled to the addressing inputs of page memories 88 and 90. Page formatting address generator 94 transfers words received from processing unit 12 to page memories 88 and 9 with data in FIFO storage 98.
Controls the generation of word addresses for writing to zero. A page transfer address generator 96 controls the generation of word addresses for reading words from page memories 88 and 90. In particular, when page 0 memory 88 is written with a word taken from a search character stored in data FIFO store 98, page formatting address generator 94 is coupled to page 0 memory by multiplexer 92. Ru. At the same time, individual words stored in page l memory 90 are read under the control of addresses generated by page transfer address generator 96 coupled to page l memory by multiplexer 92. When the functions of page 0 memory 88 and page l memory 90 are toggled, multiplexer 92 applies the output signals from page 7 formatted address generator 94 and page transfer address generator 96 to page l memory 90, respectively. and invert it to page 0 memory 88. Data in FIFO storage 98 may be processed by processing unit 12 as described above prior to storage in either page memory 88 or page memory 90, depending on the state of the multiplexer toggled in conjunction with multiplexers 92 and 100. It serves to store each word processed by an arithmetic logic unit 68. FI
Data in FO store 98 has flags that signal when it contains one or more words.

マルチプレクサ−100は、印刷装置又は以下に議論さ
れる如くリード即時レジスター112への転送前に、ワ
ードのグループの一時的な記憶のためのランチ102に
対し、ページ0メモリ88とページlメモリ90に記憶
されたページの交互の読み込みを可能にする。マルチプ
レクサ−92,100、と106の切り替えは、処理ユ
ニット12の制御下において同期化される。ライト・メ
モリ管理ユニット104は、ページ0メモリ88とペー
ジlメモリ90へのライト・サイクルの動作を制御する
ために提供される。絶対アドレスを生成する際のページ
・フォーマット化アドレス・ジェネレーター94の機能
が、第15図に関連して以下に記載される。ライト・メ
モリ管理ユニット104は、ページ0メモリ88又はペ
ージlメモリ90の全アドレス空間よりも小さなページ
・メモリのウィンドーへのキャラクタ又は他の画素・デ
ータの書き込みを制御する。ページ・フォーマツ斗化ア
ドレス・ジェネレーター94とページ転送アドレス・ジ
ェネレーター96の両方は、バス42から入力された2
つの16ビツト・ワードの結合から20ビツト・アドレ
スを生成し、第2ワードの最後の12ビツトは捨てられ
る。制御レジスター108は、ライト・メモリ管理ユニ
ット104とリード・メモリ管理ユニット110の両方
を制御する。リード即時レジスター112は、ページ・
メモリ88と90の一方から読み出されたワードのバス
42への即時出力を可能にする。
Multiplexer 100 loads page 0 memory 88 and page l memory 90 for temporary storage of groups of words 102 before transfer to a printing device or read immediate register 112 as discussed below. Allows alternate loading of stored pages. The switching of multiplexers 92, 100, and 106 is synchronized under the control of processing unit 12. A write memory management unit 104 is provided to control the operation of write cycles to page 0 memory 88 and page I memory 90. The function of page formatting address generator 94 in generating absolute addresses is described below in connection with FIG. Write memory management unit 104 controls the writing of characters or other pixel data to pages memory windows that are smaller than the entire address space of page 0 memory 88 or page l memory 90. Both the page formatting address generator 94 and the page transfer address generator 96 receive two inputs from bus 42.
A 20-bit address is generated from the combination of two 16-bit words, with the last 12 bits of the second word being discarded. Control register 108 controls both write memory management unit 104 and read memory management unit 110. The read immediate register 112 is a page
Allows immediate output of words read from one of memories 88 and 90 onto bus 42.

第7図は、第2図のフオーム記憶ユニット28の詳細な
ブロック図を示す。ラスター・フオーム記憶メモリ12
0は、情報の少なくとも1ページを記憶するための全画
素・マツプを含み、印刷装置へのフオームのダウンロー
ドを行い、フオームとページ・メモリ88と90に記憶
された可変データとのマージを可能にする。フオーム・
メモリ120に記憶された1つ以上のフオームは、ワー
ド・ペースでライト・データ・レジスター122から入
力される。アドレスの生成は、バス42から入力された
2つの16ビツト・ワードの結合から形成され、第2ワ
ードの最後の12ビツトは捨てられ、20ビツト・アド
レスを出力するフォーマット化アドレス・ジェネレータ
ー124の制御下にある。フォーマット化アドレス・ジ
ェネレーター124により生成されたアドレスは、ラス
ター・フオーム記憶メモリへのデータの書き込みと、記
憶されたデータの読み出しの両方を制御する。
FIG. 7 shows a detailed block diagram of the form storage unit 28 of FIG. Raster form storage memory 12
0 includes a complete pixel map for storing at least one page of information, allowing downloading of the form to a printing device and merging of the form with variable data stored in page memories 88 and 90. do. Form
One or more forms stored in memory 120 are input from write data registers 122 at word pace. The generation of the address is formed from the combination of two 16-bit words input from bus 42, the last 12 bits of the second word being discarded, and control of formatting address generator 124 which outputs a 20-bit address. It's below. The addresses generated by formatting address generator 124 control both writing data to raster form storage memory and reading stored data.

可逆カウンターは、ラスター・フオーム記憶メモリ12
0の全体アドレス空間内の任意の場所で昇順又は降順で
カウントするフォーマット化アドレス・ジェネレーター
124を提供される。カウンターは、以下に記載される
印刷のデュプレフクス・モード中、高位アドレスから低
位アドレスにカウントを行う。メモリ管理ユニット12
6は、ラスター・フオーム記憶メモリ120の動作を制
御する。メモリ管理ユニット126は、第4図を参照し
た上記の条件コード・マルチプレクサ−60に′対し、
条件コードによるステータスを出力する。
The reversible counter is a raster form storage memory 12
A formatted address generator 124 is provided that counts in ascending or descending order anywhere within the total address space of zero. The counter counts from high address to low address during the duplex mode of printing described below. Memory management unit 12
6 controls the operation of the raster form storage memory 120. The memory management unit 126, for the condition code multiplexer 60 described above with reference to FIG.
Outputs status based on condition code.

メモリ管理ユニット126はまた、リード修正ライト・
サイクルの部分としてランチ128に記憶されたデータ
を制御するが、この場合データは、ラッチからメモリ管
理ユニット126と、再びラスター・フオーム記憶メモ
リ120のデータ入力に出力される。メモリ管理ユニッ
ト126は、ラスター・フオーム記憶メモリ120から
出力されたデータのワードのラッチ機能をラッチ128
により制御する。ラッチ128の出力は、第8図に関連
して以下に記載される方法で、印刷装置に適用される。
Memory management unit 126 also provides read, modify, and write information.
It controls the data stored in the launch 128 as part of the cycle, where the data is output from the latch to the memory management unit 126 and back to the data input of the raster form storage memory 120. The memory management unit 126 provides a latch 128 function to latch the word of data output from the raster form storage memory 120.
Controlled by The output of latch 128 is applied to a printing device in the manner described below in connection with FIG.

リード・データ・レジスター130は、ラッチ12gか
ら読み出されたデータをバス42に配置可能にする。制
御レジスター132は、処理ユニット12から受は取っ
たメモリ管理ユニット126のための制御情報を記憶す
る。メモリ管理ユニット126は、上記の如く、ウィン
ドー化されたアドレス指定能力を有し、ラスター・フオ
ーム記憶メモリ120の全体アドレス空間を最大含む、
読み出されるワード間の境界指定を可能にする。
Read data register 130 allows data read from latch 12g to be placed on bus 42. Control registers 132 store control information for memory management unit 126 received from processing unit 12 . Memory management unit 126 has windowed addressing capabilities, as described above, and includes up to the entire address space of raster form storage memory 120.
Allows specification of boundaries between words being read.

第8図は、ラスター記憶ユニット26とラスター・7オ
ーム記憶ユニツト28からの出力による印刷装置148
に対する駆動の詳細ブロック図を示す。ページ0メモリ
88又はページlメモリ90のいづれかと、ラスター・
フオーム記tllメモリ■20(第7図)から検索され
たワードの個々の画素の各々は、ORゲート140によ
って処理される。ページ・メモリ88と90と、ラスタ
ー・フオーム記憶メモリ120から読み出された個々の
ワードのアドレス指定は、印刷装置148からの要求に
基づいて、それぞれのメモリ管理ユニット110と12
6によって制御される。FIFO記憶142は、印刷装
置を駆動するために、1つ以上のワードのブロックを記
憶する。FIFO記憶142は、第6図のリード・メモ
リ管理ユニット11Oによって制御される。FIFO記
憶142の出力は、第3図に関連した上記のビット・リ
バーサー32と同一構成であるビット・リバーサー38
に適用され、そして第13図と第14図に関連して以下
に詳細に記載される。ビット・リバーサー38の機能は
、FIFO記憶142によって出力されたワードのビッ
トの重要度の順序を選択的に逆転可能にすることである
。ページ・メモリ88又は90のいづれか及び/又はラ
スター・フオーム記憶メモリ120内のワードがメモリ
のトップ・ラインからメモリのボトム・ラインに向かっ
て読み出される時、ビット・リバーサーによって出力さ
れた画素位置の重要度は、メモリ(第13図の180)
に記憶された画素の重要度と同一であり、そしてページ
・メモリのいづれか及び/又はラスター・フオーム記憶
メモリ内のワードがメモリのボトム・ラインからメモリ
のトップ・ラインに向かって読み出される時、画素の重
要度は、メモリ(第13図の182)に記憶された順序
とは逆にされる。ライト・ステータス・レジスター14
6は、バス42により処理ユニット12から受は取った
、印刷装置148とペーパー・ハンドラー150に対す
る制御情報を記憶する。インターフェース・アセンブリ
152は、印刷装置148、ペーパー・ハンドラー15
0、fi理ユニット12、ページ・メモリ88と90の
出力、及びラスター・フオーム記憶メモリ120の間の
適切なインクルフェースを提供する。リード・ステータ
ス・レジスター154は、処理ユニット12への転送の
ために印刷装置に関するステータス情報を記憶する。印
刷装置は、イオン析出、レーザー書き込みを含むデジタ
ル記憶画像によって駆動された公知の印刷装置であるこ
とが理解されるべきである。
FIG. 8 shows a printing device 148 with output from raster storage unit 26 and raster 7 ohm storage unit 28.
A detailed block diagram of the drive for is shown. Either page 0 memory 88 or page l memory 90 and the raster
Each individual pixel of the word retrieved from the form memory 20 (FIG. 7) is processed by an OR gate 140. Addressing of individual words read from page memories 88 and 90 and raster form storage memory 120 is performed by memory management units 110 and 12, respectively, based on requests from printing device 148.
Controlled by 6. FIFO storage 142 stores blocks of one or more words for driving a printing device. FIFO storage 142 is controlled by read memory management unit 11O of FIG. The output of the FIFO storage 142 is connected to a bit reverser 38 which is identical in configuration to the bit reverser 32 described above in connection with FIG.
and is described in detail below in connection with FIGS. 13 and 14. The function of bit reverser 38 is to enable selective reversal of the order of importance of the bits of a word output by FIFO storage 142. The significance of the pixel location output by the bit reverser when a word in either page memory 88 or 90 and/or raster form storage memory 120 is read from the top line of memory towards the bottom line of memory. The degree is memory (180 in Figure 13)
and when a word in either the page memory and/or the raster form storage memory is read from the bottom line of memory towards the top line of memory, the pixel The importance of the items is reversed from the order stored in memory (182 in Figure 13). Write status register 14
6 stores control information for printing device 148 and paper handler 150 received from processing unit 12 via bus 42 . Interface assembly 152 includes printing device 148, paper handler 15
0, the outputs of the fi-processing unit 12, page memories 88 and 90, and the raster form storage memory 120 to provide appropriate inclfaces. Read status register 154 stores status information regarding printing devices for transfer to processing unit 12. It should be understood that the printing device is any known printing device driven by digital storage images, including ion deposition, laser writing.

第9図は、ページ・メモリ・セクション160と字体記
憶セクション162を有するページ・メモリ及び字体記
憶ユニット24のメモリ・マツプを示す。上記で説明さ
れた如く、ページ・メモリ180と字体記憶162は、
第3図に関連した上記の如く、アドレス・ジェネレータ
ー46によって生成された20ビツト・アドレス・フィ
ールド164によってアドレス指定される。データのワ
ードは、入力166により入力され、そして出力168
により出力される。ページ・メモリ160は、テキスト
文の1−8ページの記憶のための空間を含み、個々のキ
ャラクタは、好ましくは、ASCII又は等価コードに
より、印刷されるページの位置において符号化される。
FIG. 9 shows a memory map of the page memory and font storage unit 24 having a page memory section 160 and a font storage section 162. As explained above, page memory 180 and font memory 162 are
It is addressed by a 20-bit address field 164 generated by address generator 46, as described above in connection with FIG. A word of data is input by input 166 and output 168
is output by Page memory 160 includes space for the storage of 1-8 pages of text, with individual characters preferably encoded in the position of the printed page by ASCII or equivalent codes.

符号化キャラク夕は、処理ユニット12の制御下でペー
ジ・メモリ160に書き込まれる。ページ・メモリ16
0内の個々の符号化キャラクタに対する記憶位置のアド
レス指定は、アドレス・ライン164により行われる。
The encoded characters are written to page memory 160 under the control of processing unit 12. Page memory 16
Addressing of storage locations for individual encoded characters within 0 is provided by address lines 164.

字体記憶162は、多重字体を記憶するための空間を含
み、それらの各々は、最大256の可能なキャラクタを
有する。上記の如く、各キャラクタは、ライン当たり1
つ以上のワードを含み、この場合複数のラインが各キャ
ラクタに対し提暦される。一般に、各キャラクタは、ラ
イン当たりl乃至3ワードに記憶され、各ワードは、1
6ビツトである。各キャラクタは、一般に、40ライン
の高さであるが、任意の数のラインが使用される。キャ
ラクタは、任意の幅であり、その結果ライン当たりキャ
ラクタ当たりの最後のワードは、通常、完全には満たさ
れない。各キャラクタは、アドレス・ジェネレーター4
6によって生成されたアドレスの制御下で取り出され、
−度に単一ワードが、リードFIFO記憶54に転送さ
れる。アドレス・ジェネレーター46によるキャラクタ
の個々のワードを取り出すためのアドレスの生成は、第
11図に関連した上記のキャラクタ位置付けの如く、非
アドレス指定機能を行うために処理ユニットを解放する
処理ユニッ1−12の動作に非同期である。
Font store 162 includes space for storing multiple fonts, each of which has a maximum of 256 possible characters. As above, each character has 1 line per line.
more than one word, in which case multiple lines are displayed for each character. Generally, each character is stored in 1 to 3 words per line, and each word is stored in 1 to 3 words per line.
It is 6 bits. Each character is generally 40 lines high, but any number of lines may be used. The characters are of arbitrary width so that the last word per character per line is usually not completely filled. Each character has address generator 4
6 is retrieved under the control of the address generated by
A single word is transferred to read FIFO storage 54 at a time. The generation of addresses for retrieving individual words of characters by address generator 46 frees processing units 1-12 to perform non-addressing functions, such as the character positioning described above in connection with FIG. operation is asynchronous.

第1O図は、代表キャラクタを規定する字体記憶メモリ
からワードの取り出し機能を示す字体記憶メモリ162
の展開セクションである。各キャラクタは2ワ一ド幅を
割り当てられ(必ずしも完全には満たされない)、キャ
ラクタ当たり40ラインのトータルを有することが仮定
される。他のキャラクタ・サイズが可能であり、そして
発明は任意のキャラクタ・サイズに適用可能であること
が明確に理解されるべきである。第1O図は、ワードO
で始まる1つの字体内の単一キャラクタのアドレス指定
を示す。第10図に示された如く、ワード0は、キャラ
クタの最初の16ビツトを含み、ワードl、ワード2か
ら示された如くワード79まで続く。各連続ワードは、
取り出されるアドレスを1だけ増大させるアドレス・ジ
ェネレーター46によってアドレス指定される。残りの
可能なキャラクタの総ては、示されたメモリ・マツプに
類似することが理解されるべきである。
FIG. 1O shows the font storage memory 162 which shows the function of retrieving words from the font storage memory defining representative characters.
This is the expansion section. It is assumed that each character is allocated two words wide (not necessarily completely filled) and has a total of 40 lines per character. It should be clearly understood that other character sizes are possible and the invention is applicable to any character size. Figure 1O shows the word O
Indicates addressing of a single character within a font, starting with . As shown in FIG. 10, word 0 contains the first 16 bits of the character, continuing from word 1, word 2 to word 79 as shown. Each consecutive word is
Addressed by an address generator 46 which increments the address retrieved by one. It should be understood that all of the remaining possible characters are similar to the memory map shown.

第11A−F図は、字体・メモリ162からページ・メ
モリにおける記憶への個々のワードのデータ・フローの
シーケンスを示す。各部分図A−Fの下に、部分図に示
された内容のシステムにおける位置を識別する説明文「
システム位置」がある。各ブロック内の番号は、字体・
メモリ162におけるワードの記憶における画素の重要
度から決定された如く、画素位置の重要度であり、最上
位画素は、位置“15“を有し、そして最下位画素は位
置″0“を有する。ブロックの上の番号は、データ記憶
又はデータ・パスのいづれかにおけるブロックの重要度
を示し、最高数は、最上位画素位置を識別する。M2O
図を参照した上記の如く、16ビツト・画素・ワードは
、アドレス・ジェネレーター46によって指定されたア
ドレスにおいて、第11 A図において示された如く、
ページ・メモリ及び字体記憶24から取り出され、そし
て第11B図において示された如く、FIFO記憶54
に記憶される。FIFO記憶54において1つ以上のワ
ードの存在は、ワードが取り出される位置にあることを
処理ユニット12に知らせるために、フラグのセットを
引き起こす。FIFO記tt54から単一ワードの取り
出しにより、処理ユニット12は、第11C図に示され
た如く、最大31画素長の画素・フィールドを生成する
ために、レジスター84に記憶された数に等しい位置数
だけの算術論理ユニット68による回転の後、レジスタ
ー86に記憶された前処理サイクルからワードの残余を
現ワードとマージさせる。前ワードからの残り画素数は
、第5図に関連した上記の如く、処理ユニット12にお
けるレジスター84の内容によって決定される。好まし
い処理ユニット12は、本発明のスループットを高める
単一タロツク・サイクルにおいて、レジスター84に記
憶された数に等しい画素位置数だけの現ワードの回転の
後、前ワードの残余とのマージを行うことが注目される
。この回転動作は、第11D図に示された如く、ワード
が記憶されるページ・メモリ88又は90のワード境界
に関してワードの開始画素の適切な位置付けを保証する
。算術論理ユニット68の回転及びマージされた内容の
最上位画素によって規定されたワードは、第11E図に
示された如く、ページ・フォーマット化アドレス指定ジ
ェネレータ−94C1g6図)によって指定されたアド
レスにおけるページ・メモリ88又は90における記憶
に先行して、FIFO記憶98に記憶される。
Figures 11A-F illustrate the sequence of data flow of individual words from font memory 162 to storage in page memory. Below each subfigure A-F is a legend identifying the location in the system of the content shown in the subfigure.
There is a system location. The numbers within each block are
The importance of pixel locations as determined from the pixel importance in the storage of words in memory 162, with the most significant pixel having position "15" and the least significant pixel having position "0". The number above the block indicates the block's importance in either data storage or data path, with the highest number identifying the most significant pixel location. M2O
As noted above with reference to the figures, the 16-bit pixel word is stored at the address specified by address generator 46, as shown in FIG. 11A.
FIFO memory 54 as shown in FIG. 11B.
is memorized. The presence of one or more words in FIFO storage 54 causes a flag to be set to indicate to processing unit 12 that the word is in a position to be retrieved. By retrieving a single word from FIFO tt54, processing unit 12 stores a number of positions equal to the number stored in register 84 to produce a pixel field of up to 31 pixels in length, as shown in FIG. 11C. After rotation by the arithmetic logic unit 68, the remainder of the word from the preprocessing cycle stored in register 86 is merged with the current word. The number of pixels remaining from the previous word is determined by the contents of register 84 in processing unit 12, as described above in connection with FIG. The preferred processing unit 12 rotates the current word by a number of pixel positions equal to the number stored in register 84 and then performs the merging with the remainder of the previous word in a single tarok cycle which increases the throughput of the present invention. is attracting attention. This rotational operation ensures proper positioning of the starting pixel of the word with respect to the word boundary of the page memory 88 or 90 in which the word is stored, as shown in FIG. 11D. The word defined by the most significant pixel of the rotated and merged contents of arithmetic logic unit 68 is transferred to the page address at the address specified by page formatting addressing generator 94C1g6), as shown in FIG. 11E. Storage in FIFO storage 98 precedes storage in memory 88 or 90.

最後に、第11F図は、ページ・メモリの一方における
、現ワード、直前ワード、及び次に記憶されるワードの
記憶を示す。ワードの各々の記憶のためのアドレスは、
以下に記載される如く、アドレス・ジェネレータ−94
によって決定される。
Finally, FIG. 11F shows the storage of the current word, the previous word, and the next stored word in one of the page memories. The address for storage of each word is
Address generator-94, as described below.
determined by

第12図は、ラスター記憶ユニット26のページ・メモ
リ88又は90の一方においてテキストの2ラインにわ
たって配置された6キヤラクタの展開メモリ・マツプを
示す。ページ・テキストの第1ラインは、ロードされる
ページ・メモリ88又は90においてワード・アドレス
0において開始されるということが、例を簡単化するた
めに仮定される。スクエア・セルの各々は、16画素を
含む単一ワードである。各キャラクタは、トータル80
ワードを記憶する大きな矩形箱内に包含され、各ライン
は、2ワ一ド幅である。一般に、キャラクタ境界は、処
理ユニット12の回転動作を必要とするページ・メモリ
に8いてワード境界と一致しない。両方の簡略化(多重
ワード幅のキャラクタとワード境界にあるキャラクタ)
が、図面の簡単化のために行われた。個々のワードと各
連続ラインのアドレス指定は絶対的である。言い換えれ
ば、第1ラインはアドレス″0−n“で変化し、そして
次のラインは、アドレス“n+1“から“2n“で行わ
れ、各連続ラインの開始アドレスは示された如くライン
番号の“n+1“倍に等しい。
FIG. 12 shows an expanded memory map of six characters located across two lines of text in either page memory 88 or 90 of raster storage unit 26. FIG. It is assumed to simplify the example that the first line of page text begins at word address 0 in the page memory 88 or 90 being loaded. Each square cell is a single word containing 16 pixels. Each character has a total of 80
Contained within a large rectangular box that stores words, each line is two words wide. Generally, character boundaries do not coincide with word boundaries in page memory requiring rotational operations of processing unit 12. Both simplifications (multiple word-wide characters and characters on word boundaries)
This was done to simplify the drawing. The addressing of individual words and each successive line is absolute. In other words, the first line varies from address "0-n" and the next line from address "n+1" to "2n", and the starting address of each successive line is the line number "2n" as shown. Equal to n+1" times.

ページ・テキストのライン2は、ライン40n+1で開
始され、そしてライン79n+1で終了する。前述の絶
対アドレス指定は、ページ・7オーマツト化アドレス・
ジェネレーター94によって生成されたアドレス下にお
いて、全体ページ0、ページlメモリ88と90をアド
レス指定するために使用される。処理ユニット12に関
連したページ・フォーマット化アドレス・ジェネレータ
ー94の動作は、第15図に関連して以下に記載される
Line 2 of page text begins at line 40n+1 and ends at line 79n+1. The above-mentioned absolute addressing can be used for page, 7-automated addressing,
The entire page 0, page I memory 88 and 90 are used to address the address generated by generator 94. The operation of page formatting address generator 94 in conjunction with processing unit 12 is described below in connection with FIG.

ページ・メモリ及び字体記憶ユニット24から個々のキ
ャラクタを検索し、そしてラスター記憶ユニット26の
ページ・メモリに記憶にされる正確な位置にキャラクタ
を位置付けるために処理ユニ/ト12により処理する際
におけるシステムの動作は、次の如くである。この説明
において、−対のキャラクタは、キャラクタの幅にわた
って測定された画素において異なる幅で処理されること
が仮定される。第1及び第2キヤラクタは、互いに隣接
して間隔をあけた文字“A ”と”D″であると仮定さ
れ、そしてASCII符号化フォーマットにおいてペー
ジ・メモリ及び字体記憶ユニット24のページ・メモリ
に記憶され、キャラクタは、字体記憶ユニットに記憶さ
れた字体の1つに属する。文字″A″は、ページ・メモ
リ及び字体記憶ユニット24のページ・メモリから検索
され、そしてキャラクタとそれが属する字体の識別を決
定するために処理ユニット12によって解読される。
System in retrieving individual characters from page memory and font storage unit 24 and processing by processing unit 12 to position the characters in precise locations to be stored in page memory of raster storage unit 26. The operation is as follows. In this description, it is assumed that -paired characters are treated with different widths in pixels measured across the width of the character. The first and second characters are assumed to be letters "A" and "D" spaced adjacent to each other and are stored in page memory and page memory of font storage unit 24 in ASCII encoded format. and the character belongs to one of the fonts stored in the font storage unit. The character "A" is retrieved from the page memory and page memory of the font storage unit 24 and decoded by the processing unit 12 to determine the identity of the character and the font to which it belongs.

それから、鬼理ユニツ1−12は、第9図のアドレス・
ライン164に適用された20ビツト・アドレスの生成
により特定字体と特定文字をアドレス指定するページ・
メモリ及び字体記憶ユニット24に対し指令を発する。
Then, Kiri Units 1-12 will be sent to the address shown in Figure 9.
A page that addresses specific fonts and characters by generating a 20-bit address applied to line 164.
A command is issued to the memory and font storage unit 24.

アドレス・ジェネレーター46に関連して、ページ・メ
モリ及びフォノ・メモリ44(第3図)のメモリ管理ユ
ニット50は、文字// A IIを規定する画素の複
数のワードのシーケンシャルな出力を行う。文字”A“
のキャラクタのワードに対するアドレスの各々は、ワー
ドの出力を制御するために、処理ユニット12の動作と
は独立にアドレス・ジェネレーター46によってシーケ
ンシャルに出力される。この例のために、ビット・リバ
ーサー32は、キャラクタのワードがトップ・ラインか
らボトム・ラインにページ・メモリ及び字体・メモリ4
4の字体・メモリから読み出され、アドレスは昇順に生
成される如く、構成されるということが仮定される。こ
の動作モード下のビット・リバーサー32は、ページ・
メモリ及び字体・メモリ44のDOUT端子から出力さ
れた(第13図の180から出力)と同一の重要度順序
において、リードFIFO記憶54にビットを出力する
。キャラクタの第1ワードがリードFIFO記憶54に
入力されるとすぐに、ワードが、ラスター記憶ユニット
26のページ・メモリにおけるワード境界に関して位置
付けるために、処理ユニット12による処理のために検
索される条件にあることを処理ユニット12に知らせる
フラグがセットされる。処理ユニット12のレジスター
84(第5図)の内容は、キャラクタの各検索されたワ
ードがページ・メモリ88又は90における記憶のため
に、ワードを適切に位置付けるために回転される位置数
を制御する。
In conjunction with the address generator 46, the memory management unit 50 of the page memory and phono memory 44 (FIG. 3) provides sequential output of a plurality of words of pixels defining the character //A II. Letter “A”
Each of the addresses for a word of characters are sequentially output by address generator 46 independently of the operation of processing unit 12 to control the output of the word. For this example, bit reverser 32 transfers the word of character from the top line to the bottom line in page memory and font memory 4.
It is assumed that the addresses are constructed such that they are read from memory and the addresses are generated in ascending order. The bit reverser 32 under this mode of operation is
The bits are output to the read FIFO store 54 in the same order of importance as output from the DOUT terminal of the memory and font/memory 44 (output from 180 in FIG. 13). As soon as the first word of a character is entered into the read FIFO storage 54, the condition is such that the word is retrieved for processing by the processing unit 12 in order to position it with respect to a word boundary in the page memory of the raster storage unit 26. A flag is set to inform processing unit 12 that this is the case. The contents of register 84 (FIG. 5) of processing unit 12 control the number of positions each retrieved word of a character is rotated to properly position the word for storage in page memory 88 or 90. .

この例において第1ワードの処理のためのレジスター8
4の内容は、直前のワードの最左端画素のアドレスをワ
ード当たりの画素数で除算し、かつ剰余を上記の如くレ
ジスター84に記憶することによって、直前ワードから
計算される。現ワードの内容は、レジスター84に記憶
された数に等しい位置数だけ回転され、モして1クロツ
ク・サイクルにおいてレジスター86において剰余とマ
ージされる。算術論理ユニット68における画素位置の
ワードは、最後のワードにおける以前に満たされない画
素位置から記憶される。現回転からの残余は、取り出さ
れる次ワードとマージされる条件において、レジスター
86に記憶される。キャラクタ”A“のワードの各々の
処理は、完了まで前述の方法で継続される。
Register 8 for processing the first word in this example
The contents of 4 are computed from the previous word by dividing the address of the leftmost pixel of the previous word by the number of pixels per word and storing the remainder in register 84 as described above. The contents of the current word are rotated by a number of positions equal to the number stored in register 84 and then merged with the remainder in register 86 in one clock cycle. The word of pixel locations in arithmetic logic unit 68 is stored starting from the previously unfilled pixel location in the last word. The remainder from the current rotation is stored in register 86, subject to being merged with the next word to be retrieved. Processing of each word of character "A" continues in the manner described above until completion.

文字“A“の後のキャラクタ“D“の取り出しに先行し
て、レジスター84の新しい内容は、ページ・メモリ及
び字体記憶ユニット24の字体記憶においてキャラクタ
/l A IIに付随したヘッダーによって指定された
キャラクタ“A“の幅を前キャラクタの最左端画素・ア
ドレスに加算し、そしてワード当たりの画素数によって
結果を除算することにより計算される。キャラクタはま
れにしか整数のワード幅にならないために、各キャラク
タの幅は、画素輻において可変であり、レジスター84
の内容を変化させる。こうして、キャラクタ“B“のワ
ードの各々は、各ワードが回転される画素位置数がキャ
ラクタ”A“に対し計算されたレジスター84の内容に
より変化されるということを除いて、以前に記載された
如く処理される。
Prior to the retrieval of the character "D" after the character "A", the new contents of the register 84 are specified by the header associated with the character /l A II in the page memory and font memory of the font storage unit 24. It is calculated by adding the width of character "A" to the leftmost pixel address of the previous character and dividing the result by the number of pixels per word. Since characters are rarely an integer word width, the width of each character is variable in pixel width and is stored in register 84.
change the content of Thus, each of the words of character "B" is as previously described, except that the number of pixel positions to which each word is rotated is varied by the contents of register 84 calculated for character "A". It will be processed as follows.

キャラクタの幾つかの位置が、ページにおける絶対位置
を指定する指令によって指定されるということが理解さ
れるべきである。ポインタ82(第5図)に記憶される
キャラクタの第1ワードの絶対アドレスを決定するため
に、位置指定は、処理ユニット12により各ワードが回
転される位置数に変換され、そして上記の計算を行うこ
とによりレジスター84に記憶される。
It should be understood that some positions of characters are specified by directives that specify absolute positions on the page. To determine the absolute address of the first word of the character stored in pointer 82 (FIG. 5), the position designation is converted by processing unit 12 into the number of positions to which each word is rotated, and the above calculations are performed. This will be stored in the register 84.

第13図は、第2図、第3図と第8図に関連して上記の
ビット・リバーサー32と38の好ましい実施態様を示
す。各ビット・リバーサーは、第1順序における画素の
重要度によりワードの出力を、又は画素位置の重要度が
逆転された第2順序における画素の重要度により同一ワ
ードの出力を同一出力ラインにおいて選択的に許容する
機能を行う。同一構成の一対の3状態バツフアー180
と182は、各々、入力184に適用されたワードにお
ける画素数に等しい多数のラインを処理する。入力18
4と出力186のラインの重要度は、最上位ラインが最
高数によって識別され、そして最下位ラインが最低数に
よって識別される。3状態バツフアー180と182の
一方への各入力は、バッファーがイネーブルされた時、
出力ラインの重要度を識別する相応して番号付けされた
出力ラインを有する単一出力に結合される。3状態バツ
フアー180がイネーブルされる時、他方は、ディスエ
ーブルされ、その結果入力184に適用されたワードは
、3状態バツフアーのただ1つの出力186に出現する
。3状態バツフアー180がイネーブルされる時、出力
186におけるバフファー180からの出力の重要度は
、説明文rla。
FIG. 13 illustrates a preferred embodiment of the bit reversers 32 and 38 described above in connection with FIGS. 2, 3, and 8. Each bit reverser selectively outputs a word on the same output line depending on the importance of the pixel in a first order, or the same word according to the importance of the pixel in a second order in which the importance of the pixel position is reversed. perform the functions permitted by the A pair of 3-state buffers 180 with the same configuration
and 182 each process a number of lines equal to the number of pixels in the word applied to input 184. input 18
The importance of the lines of 4 and output 186 is such that the most significant line is identified by the highest number and the least significant line is identified by the lowest number. Each input to one of three-state buffers 180 and 182, when the buffer is enabled,
are combined into a single output with correspondingly numbered output lines identifying the importance of the output lines. When tri-state buffer 180 is enabled, the other is disabled so that a word applied to input 184 appears at only one output 186 of the tri-state buffer. When the three-state buffer 180 is enabled, the significance of the output from the buffer 180 at output 186 is the legend rla.

からの出力」によって識別された如くである。3状態バ
ツフアー182がイネーブルされる時、出力186にお
けるバッファー182からの出力の重要度は、説明文「
182からの出力」によって識別された出力186に出
現する如くである。このため、3状態バツフアー180
のイネーブルは、読み出しの方向が第1方向にある時使
用される出力186において最上位画素から最下位画素
の第1順序により画素のワードを出力し、そして3状態
パン7アー182のイネーブルは、読み出しの方向が第
2方向にある時使用される出力186において最下位画
素から最上位画素の、第1固定順序とは反対の、第2固
定順序により画素のワードを出力することが見られる。
as identified by "output from". When three-state buffer 182 is enabled, the significance of the output from buffer 182 at output 186 is as follows:
182. Therefore, the three-state buffer 180
enables a word of pixels in a first order from most significant pixel to least significant pixel at output 186 which is used when the direction of readout is in a first direction, and enables tri-state pan 7a 182 to It can be seen that a word of pixels is output in a second fixed order, opposite to the first fixed order, from the least significant pixel to the most significant pixel at the output 186 which is used when the direction of readout is in the second direction.

出力186は、リバーサーがビット・リバーサー32と
して機能する時、処理ユニッ1〜12に適用されるか、
又はリパーサーがビット・リバーサー38として機能す
る時、印刷装置148に結合されたインターフェース・
アセンブリ152に適用されるかいづれかである。
Output 186 is applied to processing units 1-12 when the reverser functions as bit reverser 32;
or when the reparser functions as a bit reverser 38, an interface coupled to the printing device 148;
Either applies to assembly 152.

第14図は、第13図の入力ラインOと15の処理の概
略図を示す。最上位ラインD15は、信号ENが高レベ
ルである時、入力画素値を選択的に出力する3状態増幅
器188に適用される。最下位ラインDoは、信号EN
が低レベルである時、入力に適用された画素値を出力す
る3状態増幅器190に適用される。3状態増幅器18
8と190のそれぞれの出力は、第13図に示された如
く、−緒に結合される。
FIG. 14 shows a schematic diagram of the processing of input lines O and 15 of FIG. Top line D15 is applied to a three-state amplifier 188 that selectively outputs input pixel values when signal EN is high. The lowest line Do is the signal EN
is applied to a three-state amplifier 190 that outputs the pixel value applied to the input when is low level. 3-state amplifier 18
The respective outputs of 8 and 190 are combined together as shown in FIG.

第15図は、第6図のページ・フォーマット化アドレス
・ジェネレーター94のブロック図を示す。7オー77
ト化アドレス・ジェネレーター94は、実質的に、各キ
ャラクタの第1ワードの第1アドレスが処理ユニットに
よって計算され、そしてフォーマット化アドレス・ジェ
ネレーター94に転送された後、総てのアドレスを計算
することによって検索キャラクタのワードの記憶のため
のアドレスを計算する際に、処理ユニット12のオーバ
ーヘッドを減らす。キャラクタ・メモリから検索された
各キャラクタの第1ワードを記憶するための絶対アドレ
スは、処理ユニット12によって計算され、そしてポイ
ンタ82に関連した上記の如く、バスによってページ・
7オーマツト化アドレス・ジェネレータ−96に転送さ
れる。キャラクタのワードを記憶するための総ての後続
のアドレスは、処理ユニット12の動作とは独立にペー
ジ・フォーマット化アドレス・ジェネレーター96によ
って生成される。ワードにおける各キャラクタの幅は、
各キャラクタに関して記憶されたベツダーを読み出すこ
とにより、処理ユニット12によって決定される。キャ
ラクタの幅は、一般に、■乃至3ワードであるが、他の
幅も可能であり、ラインについての最後のワードは、通
常溝たされない。処理ユニット12はまた、カウンター
205に記憶された字体記憶ユニットにおける各キャラ
クタを規定するワード数を計算する。マルチプレクサ−
196は、キャラクタの第1ワードの転送に先行してレ
ジスター82から処理ユニントJ2により転送された上
記の第1キヤラクタの第1ワードの記憶アドレスである
バス42から受は取った絶対アドレス、又は以下に記載
される方法でキャラクタの残余ラインの各々において第
1ワードのワード・アドレスを計算するために機能する
加算器198の出力から受は取った絶対アドレスを選択
的に出力する。処理ユニット12がらのバス42による
入力は、絶対アドレス・カウンター200と、キャラク
タの第1ワードの絶対アドレスを記憶するためのラッチ
202にマルチプレクサ−196から出力される。総て
の他の時には、加算3198からの出力は、マルチプレ
クサ−196を通して、カウンター200とラッチ20
2に適用される。キャラクタ処理の開始時に、キャラク
タ当たりのワード数のトータルがまた、処理ユニットか
ら転送され、そして減分カウンター205に記憶され、
ライト・サイクルがページ・メモリ88又は90の一方
に対し行われる毎に、1だけ減分され、カウントがゼロ
に到達し、全キャラクタが記憶されたことを処理ユニッ
ト12に通知するためにDONE信号を生成させる行わ
れる。
FIG. 15 shows a block diagram of page formatting address generator 94 of FIG. 7oh 77
The formatting address generator 94 essentially calculates all addresses after the first address of the first word of each character is calculated by the processing unit and transferred to the formatting address generator 94. reduces the overhead of the processing unit 12 in calculating the address for storage of the word of the search character. The absolute address for storing the first word of each character retrieved from character memory is computed by processing unit 12 and transferred to the page by bus as described above in connection with pointer 82.
7 formatted address generator 96. All subsequent addresses for storing words of characters are generated by page formatting address generator 96 independent of the operation of processing unit 12. The width of each character in a word is
It is determined by the processing unit 12 by reading the betder stored for each character. Character widths are generally between 1 and 3 words, but other widths are possible, and the last word on a line is usually not grooved. Processing unit 12 also calculates the number of words defining each character in the font storage unit stored in counter 205. multiplexer
196 is the absolute address received from the bus 42 which is the storage address of the first word of the first character transferred from the register 82 by the processing unit J2 prior to the transfer of the first word of the character, or the following: The receiver selectively outputs the absolute address taken from the output of an adder 198 which functions to calculate the word address of the first word in each of the remaining lines of characters in the manner described in . The inputs on bus 42 from processing unit 12 are output from multiplexer 196 to absolute address counter 200 and latch 202 for storing the absolute address of the first word of the character. At all other times, the output from adder 3198 is routed through multiplexer 196 to counter 200 and latch 20.
Applies to 2. At the beginning of character processing, the total number of words per character is also transferred from the processing unit and stored in the decrement counter 205;
Each time a write cycle is performed to either page memory 88 or 90, the DONE signal is decremented by one to notify processing unit 12 that the count has reached zero and all characters have been stored. is done to generate.

キャラクタの各ラインの処理の開始時に、カウンター2
06は、ラッチ204に記憶された処理キャラクタの幅
をロードされる。カウンター206は、ゼロ・カウント
に達するまで、ページ・メモリ88又は90の一方が書
き込まれる毎に、■だけ減分される。カウンター206
がゼロに到達する時、その出力は、新しいキャラクタの
mlワードが転送される時に処理ユニット12から入力
を受は取ったORゲート208に適用される。ORゲー
ト208は、絶対アドレス・カウンター200と、バス
42又は加算器198から受は取ったアドレスを記憶す
るためのラッチ202のロード機能をイネーブルする。
At the beginning of processing each line of the character, counter 2
06 is loaded with the width of the processing character stored in latch 204. Counter 206 is decremented by ■ each time either page memory 88 or 90 is written until a zero count is reached. counter 206
When reaches zero, its output is applied to OR gate 208, which receives input from processing unit 12 when a new character's ml word is transferred. OR gate 208 enables the load function of absolute address counter 200 and latch 202 to store the address received from bus 42 or adder 198.

絶対アドレス・カウンター200とラッチ202の両方
は、ORゲート208からのLD信号の適用により、ラ
インにおけるキャラクタの第1ワードのアドレスをロー
ドされる。さらに、絶対アドレス・カウンター200は
、WRIT’E信号がページ・メモリ88又は90へノ
書き込みにより生成される時、lだけ増分される。
Both absolute address counter 200 and latch 202 are loaded with the address of the first word of the character on the line by application of the LD signal from OR gate 208. Additionally, absolute address counter 200 is incremented by l when the WRIT'E signal is generated by a write to page memory 88 or 90.

各信号は、次ワードが書き込まれるページ・メモリにお
ける位置をアドレス指定するために、新しいアドレスを
出力させる。ランチ209は、ワードにおける印刷媒体
の幅をロードされる。゛ワードにおける印刷媒体の幅は
、記載された如く、カウンター200とラッチ202に
記憶された次ラインにおけるキャラクタの第1ワードの
絶対アドレスを計算するために、現ラインの第1キヤラ
クタの第1ワードの絶対アドレスに対して加算器198
によって加算される。
Each signal causes a new address to be output to address the location in page memory where the next word will be written. Launch 209 is loaded with the width of the print media in words. The width of the print medium in words is determined by the first word of the first character of the current line to calculate the absolute address of the first word of the character in the next line stored in counter 200 and latch 202, as described. adder 198 for the absolute address of
is added by

ページ・メモリ88と90のワードの各々の記憶アドレ
スを計算する際のページ・フォーマット化アドレス・ジ
ェネレーター96の動作は、次の如くである。処理ユニ
ット12は、絶対アドレス・カウンター200とラッチ
202における記憶のために、レジスター82からマル
チプレクサ−196を通して、各キャラクタの第1ワー
ドの絶対アドレスを転送する。ランチ204は、ワード
におけるキャラクタの幅を記憶するために、処理ユニッ
ト12からロードされる。カウンター205はまた、キ
ャラクタの処理サイクルの開始時に記憶のために転送さ
れるキャラクタのワード数のトータルをロードされる。
The operation of page formatting address generator 96 in calculating the storage address for each word of page memory 88 and 90 is as follows. Processing unit 12 transfers the absolute address of the first word of each character from register 82 through multiplexer 196 for storage in absolute address counter 200 and latch 202. Lunch 204 is loaded from processing unit 12 to store the width of characters in a word. Counter 205 is also loaded with the total number of words of the character transferred for storage at the beginning of the character's processing cycle.

ORゲート208からの出力は、カウンター206に、
ワードにおけるキャラクタ幅をロードさせる。カウンタ
ー205と206は、■だけ減分され、そして絶対アド
レス・カウンター200は、ページ・メモリへの各ライ
ト・サイクルにより1だけ増分される。新しい絶対アド
レスは、ページ・メモリ88又は90への各ライト・サ
イクルの後、絶対アドレス・カウンター200によって
生成される。各連続WRITEサイクルは、カウンター
206がゼロにカウントされるまで、カウンター206
を1だけ減分させる。カウンター206がゼロに到達す
る時、加算器198は、ラッチ209において記憶され
たワードにおける印刷媒体の幅をランチ202において
記憶されたキャラクタの第1ワードの絶対アドレスに加
算し、キャラクタの次ラインの第1ワードに対する計算
アドレスを生成しかつランチする。各ラインの最後にお
いて、カウンター206の内容は、ラッチ204に記憶
されたキャラクタ幅のワード数で更新される。このプロ
セスは、ラインの総てにわたるキャラクタのワードの各
々が記憶され、記憶が完了したことを処理ユニット12
に知らせるカウンター205がゼロをカウントするまで
、各ラインに対して連続的に継続される。
The output from the OR gate 208 is sent to the counter 206.
Loads the character width in words. Counters 205 and 206 are decremented by ■, and absolute address counter 200 is incremented by one with each write cycle to page memory. A new absolute address is generated by absolute address counter 200 after each write cycle to page memory 88 or 90. Each successive WRITE cycle is executed by counter 206 until counter 206 counts to zero.
Decrement by 1. When counter 206 reaches zero, adder 198 adds the width of the print media in the word stored in latch 209 to the absolute address of the first word of the character stored in launch 202 and adds the width of the print media in the word stored in latch 209 to the absolute address of the first word of the character stored in launch 202 and Generate and launch a compute address for the first word. At the end of each line, the contents of counter 206 are updated with the number of character-wide words stored in latch 204. This process ensures that each word of the character across all of the lines is stored and that the processing unit 12
continues successively for each line until counter 205 counts zero.

第16図は、本発明に関して使用される適切な印刷装置
のブロック図を示す。印刷装置148は、デジタル記憶
画像によって駆動されたノンインパクト印刷に基づいて
、イオン析出、レザー書き込み、又は他の技術の如く、
多様な印刷技術を使用する。本発明の好ましい実施態様
は、日立モデルL8028を使用する。印刷装置148
は、印し11される新しい/−トを収容するための入力
バス224を有する。センサー226は、シートがシン
プレックス印刷又はデュプレックス印刷のいづれかにお
いて印刷される位置にあることを知らせるために、フラ
グを処理ユニット12に出力する。
FIG. 16 shows a block diagram of a suitable printing device for use in connection with the present invention. The printing device 148 is based on non-impact printing driven by digitally stored images, such as ion deposition, laser writing, or other techniques.
Use a variety of printing techniques. The preferred embodiment of the invention uses the Hitachi model L8028. Printing device 148
has an input bus 224 for accommodating new /-ts to be marked 11. Sensor 226 outputs a flag to processing unit 12 to indicate that the sheet is in a position to be printed in either simplex or duplex printing.

印刷装置148はまた、第1面を印刷されたシートをそ
れらの裏面を印刷させる位置に送るために、デュプレッ
クス印刷のために使用さ#するバス228を有する。バ
ス228は、用紙を非印刷面に対し、そしてトップ・エ
ツジをボトム・エノ・ジにはじく用紙の反転を含む。用
紙センサー232は、裏面を印刷されていないシートの
裏面が、印it:’のデュプレ7・クス・モード中、印
刷される位置にある時を感知する。完了・/ンブレック
ス又はデュプレックス印刷シートに対するパス234は
、シンプレックス印刷又はデュプレックス印刷のいづれ
か中、印刷サイクルを完了したシートを出力する。
Printing device 148 also has a bus 228 used for duplex printing to transport sheets printed on the first side to a location where their back sides are printed. Bus 228 includes a paper flip that flicks the paper against the non-printing side and the top edge against the bottom edge. Paper sensor 232 senses when the back side of a sheet whose back side has not been printed is in a position to be printed during the duplex mode of mark it:'. The complete/multiplex or duplex printed sheet path 234 outputs a sheet that has completed a print cycle during either simplex or duplex printing.

印刷装置は、複数のシートの前面が、用紙パス228が
ノートで満たされるまで印刷される如く、動作する。そ
の後、用紙パス228に含まれたシートは、逆面を印刷
するために印刷装置に再び送られる。それから、次の4
つの新しいシートの前面が、印ル11される新しいシー
トのためのパス224において印刷装置220に送られ
、前面を印刷させ、パス228を満たす。それから、裏
面が印刷される、等である。この順序は、次のシート順
序、′■、3.5.7.2.4.6.8.9.11.1
5.17.10.12.14.16“、等の如く視覚化
され、この場合ページが書物においてシーケンス図ルに
番号付けされるために、奇数は、連続シートの前面であ
り、そして偶数は、連続シートの裏面である。処理ユニ
ット12は、新しいンー!・の送りを監視し、ノートの
必要数が、ノートの第2面を印刷させるために、印刷装
置を通して送られる時を決定する。シートのセンサー2
32の位置における発生と、新しいシートの必要数か第
1面の印刷のために印刷装置に送られる時の処理ユニツ
)12による感知により、印刷装置14gは作動され、
ページ・メモリ及び字体記憶ユニット24のページ・メ
モリからラスター記憶ユニット26のページ・メモリ8
8又は90の一方にダウンロードされた情報のページで
シートの裏面が印刷される。
The printing device operates such that the front sides of multiple sheets are printed until the paper path 228 is filled with notes. The sheets contained in paper path 228 are then sent back to the printing device for printing on the reverse side. Then, the next 4
The front side of one new sheet is sent to printing device 220 in pass 224 for new sheets to be printed 11, causing the front side to print and filling pass 228. Then the back side is printed, and so on. This order is the following sheet order, '■, 3.5.7.2.4.6.8.9.11.1
5.17.10.12.14.16", etc., where the pages are numbered sequentially in a book, so that the odd numbers are the front of the continuous sheet and the even numbers are , the back side of the continuous sheet.The processing unit 12 monitors the feed of the new n!- and determines when the required number of notes is fed through the printing device to cause the second side of the note to be printed. Seat sensor 2
32 and sensing by the processing unit 12 when the required number of new sheets is sent to the printing device for printing of the first side, the printing device 14g is activated;
Page memory and page memory of font storage unit 24 to page memory 8 of raster storage unit 26
The back side of the sheet is printed with the page of information downloaded to either 8 or 90.

本発明が好ましい実施態様により開示されたが、特許請
求の範囲に規定された本発明の精神と範囲を逸脱するこ
となしに、多数の修正が行われることが理解される。
Although the invention has been disclosed in terms of preferred embodiments, it will be appreciated that many modifications may be made without departing from the spirit and scope of the invention as defined by the claims.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1A−ID図は、デュプレックス印刷に対して記憶さ
れた個々のキャラクタの先行技術のメモリ・マツプを示
す図。 第2図は、本発明の主要な構成要素のブロック図。 第3図は、第2図のページ・メモリ及び字体記憶ユニッ
トの好ましい実現のブロック図。 第4図は、第2図の処理ユニットの実現のブロック図。 第5図は、ページ・メモリ及び字体記憶ユニットから検
索されたキャラクタの画素のワードを処理するための処
理ユニットの多様な重要要素を示す処理ユニットのブロ
ック図。 第6図は、第2図のラスター記憶ユニットの好ましい実
現のブロック図。 第7図は、第2図のラスター・フオーム記憶ユニットの
好ましい実現のブロック図。 第8図は、第2図の印刷装置・コントローラーの好まし
い実現のブロック図。 第9図は、ページ・メモリ及び字体記憶ユニットの字体
記憶ユニットのメモリ・マツプ図。 第1O図は、ページ・メモリ及び字体記憶ユニットの字
体記憶メモリにおける個々のキャラクタのメモJ)・マ
ツプ図。 第11図は、ラスター記憶ユニットのページ・メモリに
おける記憶のために字体記憶メモリから検索された画素
のワードの処理を示すフロー・シーケンス図。 第12図は、印刷装置によって印刷されるテキストの2
つの連続ラインにおいて6キヤラクタの記憶を示すペー
ジ・メモリの展開部分図。 第13図は、字体記憶メモ
リからのキャラクタの出力に関連して使用されたビット
・リバーサーと、ラスター・7オーム記憶ユニツトから
のフオーム及び/又はラスター記憶ユニットからのペー
ジの出力に関連して使用されたヒツト・リパーサーのブ
ロック図。 第14図は、第13図の3状態バツフアーにおける単一
対の画素の処理の詳細な配線図。 第15図は、第2図のラスター記憶ユニットのページ・
フォーマット化アドレス・ジェネレーターのブロック図
。 第!6図は、デュプレックス印刷を行うための本発明に
よる印刷装置を示す図。 l2・・・・地理ユニット、 24・・・・ページ・メモリ及び字体記憶ユニット、2
8・・・・ラスター・フオーム記憶ユニット、36・・
・・印刷装置I10コントローラ、44・・・・ページ
・メモリ及び字体メモリ、46・・・・アドレス・ジェ
ネレーター、68・・・・算術論理ユニット、 82・・・・キャラクタの第1ワードの記憶のだめの絶
対アドレスへのポインタ、 84・・・・検索ワード回転画素位置数記憶用レジスタ
、 86・・・・前検索ワード残余記憶用レジスタ、120
・・・・ラスター・フオーム記憶メモリ、148・・・
・印刷装置、 198・・・・加算器、 205・・・・ワードのトータル数カウンタ。 rXJ面の浄書く内容に変更なL) 第/A図 半IC図 ボートレイト・テlフ゛し・ソクス         
    $ /D ’]第3図 第4図 \ 第5図 ノ12 第6図 を 第7閉 ゛16 第8図 第10国 ワード73          ワード79第1I口 第72図 マージ・パリのテナスト、ラインの展開メモ宏マ・ン7
゜寥13図 キャラ2ターーl七り又はべ°−ジメ乞りの、1A17
 D’ jのア°−タ ワードぞPル1τ1へつム〃 第15図 、94 ゛ゝ20B
FIG. 1A-ID shows a prior art memory map of individual characters stored for duplex printing. FIG. 2 is a block diagram of the main components of the invention. FIG. 3 is a block diagram of a preferred implementation of the page memory and font storage unit of FIG. 2; FIG. 4 is a block diagram of an implementation of the processing unit of FIG. 2; FIG. 5 is a block diagram of a processing unit showing various essential elements of the processing unit for processing a pixel word of a character retrieved from a page memory and a font storage unit. FIG. 6 is a block diagram of a preferred implementation of the raster storage unit of FIG. 2; 7 is a block diagram of a preferred implementation of the raster form storage unit of FIG. 2; FIG. FIG. 8 is a block diagram of a preferred implementation of the printing device/controller of FIG. 2; FIG. 9 is a memory map diagram of the font storage unit of the page memory and font storage unit. FIG. 1O is a memo map of individual characters in the page memory and font storage memory of the font storage unit. FIG. 11 is a flow sequence diagram illustrating the processing of a word of pixels retrieved from the font storage memory for storage in the page memory of the raster storage unit. FIG. 12 shows two pieces of text printed by a printing device.
FIG. 2 is an exploded partial view of a page memory showing storage of six characters in two consecutive lines; FIG. 13 shows a bit reverser used in connection with the output of characters from a font storage memory and forms from a raster 7 ohm storage unit and/or pages from a raster storage unit. Block diagram of the human reparser. FIG. 14 is a detailed wiring diagram of the processing of a single pair of pixels in the three-state buffer of FIG. 13; FIG. 15 shows the pages and pages of the raster storage unit in FIG.
Block diagram of the formatting address generator. No.! FIG. 6 is a diagram showing a printing apparatus according to the present invention for performing duplex printing. l2...Geography unit, 24...Page memory and font storage unit, 2
8... Raster form storage unit, 36...
. . . Printing device I10 controller, 44 . . . Page memory and font memory, 46 . . . Address generator, 68 . . . Arithmetic logic unit, 82 . Pointer to the absolute address of 84...Register for storing the number of search word rotation pixel positions, 86...Register for storing the remaining previous search word, 120
...Raster form storage memory, 148...
- Printing device, 198... Adder, 205... Total number of words counter. Change the content written on rXJ side L) Figure/A half-IC diagram boat rate telephone
$/D'] Figure 3 Figure 4\ Figure 5 No. 12 Close Figure 6 to 7 16 Figure 8 Figure 10 Country Word 73 Word 79 1I Portion Figure 72 Marge Paris Tenast, Line Development memo Hiroman 7
゜寥 13 figure character 2 characters 1A17
D'j's data word P1τ1 Fig. 15, 94 ゛ゝ20B

Claims (1)

【特許請求の範囲】 1、(a)印刷される情報の少なくとも1ページを記憶
するためのページ・メモリを含むラスター記憶手段と、 ここで、各ページは、開始ラインと複数の中間ラインと
終了ラインとを含む情報の複数のラインを含み、各ライ
ンは、各々が複数の画素を有する1つ以上の連続アドレ
ス指定ワードを有し、開始ワードは最下位アドレスを有
し、各連続ワードはより高位アドレスを有し、最終ワー
ドは最高位アドレスを有する; (b)第1方向又は第2方向のいづれかにおいてページ
・メモリに記憶されたワードの読み出しを行う、ページ
・メモリに結合された手段と、ここで、第1方向は、第
1ラインから連続的に中間ラインと最終ラインを通り、
各ラインが最下位アドレス指定ワードから最上位アドレ
ス指定ワードの方向で読み出され、第2方向は、最終ラ
インから連続的に中間ラインと第1ラインを通り、各ラ
インが最上位アドレス指定ワードから最下位アドレス指
定ワードの方向で読み出され、そして第2方向で読み出
されたワードからの画素の画素位置の重要度は、第1方
向で読み出されたワードからの画素の画素位置の重要度
とは逆転される;(c)ワードの読み出しを行う手段に
結合された、頂部と底部とを有する印刷媒体にページ・
メモリに記憶された情報のページを、印刷媒体の第1及
び第2面において印刷する印刷手段と、 ここで印刷媒体の第1面の印刷は、印刷機構を通じて頂
部から底部へ印刷媒体を移動させながら、第1及び第2
方向の一方でページ・メモリから読み出された情報のペ
ージを印刷することによって行われ、そして印刷媒体の
第2面の印刷は、底部から頂部へ印刷媒体を移動させな
がら、第1及び第2方向の他方でページ・メモリから読
み出された情報のページを印刷することによつて行われ
る;から成る印刷システム。 2、印刷される情報のページが、字体記憶メモリに記憶
された1つ以上の字体から選択されたキャラクタから成
り、各字体の各キャラクタはワードとしてアドレス指定
可能な画素のマトリックスとして記憶され、各ワードは
複数の画素から成る特許請求の範囲第1項に記載の印刷
システム。 3、印刷される情報のページが、ラスター・フォーム記
憶手段に記憶されて選択された1つ以上のフォームから
成り、各フォームはワードとしてアドレス指定可能な画
素のマトリックスとして記憶され、各ワードは複数の画
素から成る特許請求の範囲第1項に記載の印刷システム
。 4、印刷される情報が、 (a)字体記憶手段に記憶された1つ以上の字体から選
択されたキャラクタと、 ここで、各字体の各キャラクタはワードとしてアドレス
指定可能な画素のマトリックスとして記憶され、各ワー
ドは複数の画素から成る; (b)選択されたラスター・フォーム記憶手段に記憶さ
れた1つ以上のフォームと、 ここで、各フォームはワードとしてアドレス指定可能な
画素のマトリックスとして記憶され、各ワードは複数の
画素から成る; から成る特許請求の範囲第1項に記載の印刷システム。 5、印刷手段が、 (a)印刷機構に供給された印刷媒体にページ・メモリ
に記憶されたページを印刷するための印刷機構と、 ここで、印刷媒体は、シートの第1及び第2面を印刷す
るために印刷機構を通じて連続的に送られる、各々が頂
部端部と底部端部と、第1及び第2面とを有する個々の
シートから成り、情報の第1及び第2ページは、ページ
・メモリに記憶される; (b)個々のシートを印刷機構に送るための手段と、 ここで、シートの第1面は第1の時間間隔中に印刷され
る位置に送られ、そしてシートの第2面は第2の時間間
隔中印刷される位置に送られ、第1面を印刷する第1の
時間間隔中シートの一方の端部を印刷機構を通じて最初
に移動させ、そして第2面を印刷する第2の時間間隔中
シートの他方の端部を印刷機構を通じて最初に移動させ
る;(c)読み出しを行う手段に結合された制御手段と
、 ここで、読み出し手段が、シートの2つの面の一方が印
刷されている時、第1及び第2方向の一方においてペー
ジ・メモリに記憶された情報のページを読み出し、そし
てシートの2つの面の他方が印刷されている時、第1及
び第2方向の他方においてページ・メモリに記載された
情報のページの読み出しを行う; から成る特許請求の範囲第1項に記載の印刷システム。 6、制御手段が、 (a)送り手段における個々のシートの位置を感知する
手段と、 ここで、位置を感知する手段は、第1面をすでに印刷さ
れたシートが、その第2面を印刷機構によって印刷させ
るために送り手段により位置付けられた時を指示する; (b)印刷機構がシートの第1面の印刷を完了した時を
感知する手段と、 (c)該2つの感知手段に応答する手段と、ここで該2
つの感知手段が各々シートの存在を感知する時、第1面
がすでに印刷されその第2面を印刷すために位置付けら
れるシートを、印刷機構に対して送り手段によって供給
する; からさらに成る特許請求の範囲第5項に記載の印刷シス
テム。 7、(a)印刷される符号化キャラクタのフォーマット
で情報の複数のページを記憶するページ・メモリと、 選択されたキャラクタの1つ以上の字体を記憶する字体
記憶メモリと、 ここで、各々は複数のキャラクタを有し、各キャラクタ
はワードとしてアドレス可能な画素のマトリックスとし
て記憶され、各ワードは複数の画素を有する; (b)選択された1つ以上のフォームを記憶するラスタ
ー・フォーム記憶メモリと ここで、各フォームは、ワードにおいてアドレス指定可
能な画素のマトリックスとして記憶され、各ワードは、
複数の画素を含み;この場合 (c)ページ・メモリは、印刷される情報の画素の全ペ
ージを記憶するための第1ページ・メモリと、印刷され
る情報の画素の全ページを記憶するための第2ページ・
メモリとを有し; (d)第1ページ・メモリと第2ページ・メモリは、情
報のページを交互にロードされ、一方その間第1ページ
・メモリと第2ページ・メモリの他方に記憶された情報
のページは、読み出しを行う手段によって読み出されか
つ印刷手段によって印刷され; (e)ワードの読み出しを行う手段は、第1ページ・メ
モリと、第2ページ・メモリと、ラスター・フォーム記
憶メモリとに結合され、第1又は第2方向のいづれかに
おいて、第1ページ・メモリと、第2ページ・メモリと
、ラスター・フォーム記憶メモリとの読み出しを可能に
する; から成る特許請求の範囲第1項に記載の印刷システム。 8、ワードの読み出しを行う手段が、 (a)ページ・メモリから連続的に読み出されるワード
のアドレスを提供する手段と、 ここで、ワードのアドレスを提供するための手段は、ペ
ージ・メモリに含まれたワード数に等しい合計をカウン
トするためにプログラムされたカウンターを含み、ワー
ド数は、第1方向において読み出す時、最小アドレスと
最大アドレスとの間の任意のアドレス・フィールドに関
し昇順でカウント可能であり、そして第2方向において
読み出す時最大アドレスと最小アドレスとの間の任意の
アドレス指定フィールド内で降順でカウント可能であり
、各ワードは、各々がアドレスを有する複数の画素を有
し、画素は、最上位画素から最下位画素のアドレスにお
ける範囲を取る; (b)ページ・メモリに結合された、ワードにおける画
素数に等しい多数のラインを有する出力において、単一
ワードにおける画素の出力順序を選択的に逆転させる手
段と、 ここで、読み出しの方向が第1方向にある時、最上位画
素から最下位画素の第1固定順序において、又は読み出
しの方向が第2方向にある時、最下位画素から最上位画
素の、第1固定順序とは反対の、第2固定順序において
のいづれかで画素を出力し、出力ラインが印刷手段に結
合される;から成る特許請求の範囲第1項に記載の印刷
システム。 9、(a)印刷手段により印刷される複数のキャラクタ
を記憶する字体記憶メモリと、 ここで、各キャラクタは、開始ラインと複数の中間ライ
ンと終了ラインとを有する複数のラインに含まれた画素
のマトリックスとして記憶され、各ラインは1つ以上の
アドレス指定可能ワードを有し、各ワードは複数の画素
を有する; (b)第1方向又は第2方向のいづれかにおいてワード
の読み出しを行う、字体記憶手段に結合された手段と、 ここで、第1方向は第1ラインから最終ラインを通り、
各ラインが最下位アドレス指定ワードから最上位アドレ
ス指定ワードの方向において読み出され、第2方向は、
最終ラインから第1ラインを通り、各ラインが最上位ア
ドレス指定ワードから最下位アドレス指定ワードの方向
において読み出され、記憶された各キャラクタは、ペー
ジ・メモリにおける字体記憶メモリから第1又は第2方
向のいづれかにおいて読み出される; からさらに成る特許請求の範囲第1項に記載の印刷シス
テム。 10、字体記憶メモリが、第1オリエンテーションと、
第1オリエンテーションに対して90度回転された第2
オリエンテーションとから成るオリエンテーションで各
キャラクタを記憶する特許請求の範囲第9項に記載の印
刷システム。 11、(a)字体記憶メモリが、最小アドレスと最大ア
ドレスの間に広がるアドレス・フィールドによって規定
された多数の個々にアドレス指定可能なワード記憶位置
を有し; (b)単一キャラクタを規定するワードの隣接アドレス
のサブフィールドが、第1又は第2方向のいづれかにお
いて読み出される特許請求の範囲第9項に記載の印刷シ
ステム。 12、ワードの読み出しを行う手段が、 (a)字体記憶メモリから連続的に読み出されるワード
のアドレスを提供する手段と、 ここで、ワードのアドレスを提供する手段はワード数に
等しい合計をカウントするカウンターを有し、ワード数
は、字体記憶メモリの字体記憶位置内の任意のアドレス
・フィールド内の個々のキャラクタに含まれ、かつ第1
方向において読み出す時最小アドレスから最大アドレス
への昇順においてカウント可能でありそして第2方向に
おいて読み出す時最大アドレスから最小アドレスへの降
順においてカウント可能であり、各ワードは、各々がア
ドレスを有する複数の画素を有し、画素は最上位画素か
ら最下位画素のアドレス範囲を取る;(b)字体記憶メ
モリに結合された、ワードにおける画素数に等しい多数
のラインを有する出力において単一ワードにおける画素
の出力順序を選択的に逆転させる手段と、 ここで、読み出しの方向が第1方向にある時、最上位画
素から最下位画素の第1固定順序において、又は読み出
しの方向が第2方向にある時、最下位画素から最上位画
素の、第1固定順序とは反対の、第2固定順序において
のいづれかで画素を出力し、出力ラインはページ・メモ
リに結合される; から成る特許請求の範囲第11項に記載の印刷システム
。 13、(a)ページ・メモリが、最小アドレスと最大ア
ドレスの間に広がるアドレス・フィールドによって規定
された多数の個々にアドレス指定可能なワード記憶位置
を有し; (b)最小アドレスと最大アドレスの間のアドレス・フ
ィールド内の2つ以上の隣接アドレスが、第1又は第2
方向のいづれかにおいて読み出される特許請求の範囲第
1項に記載の印刷システム。 14、(a)印刷される複数のキャラクタを記憶する字
体記憶メモリを含む字体記憶手段と、ここで、各記憶さ
れたキャラクタは、第1ラインと複数の中間ラインと終
了ラインとを有する複数のラインに含まれた画素のマト
リックスから成り、各ラインは1つ以上の連続アドレス
指定ワードを有し、開始ワードは最下位アドレスを有し
、各連続ワードはより高位のアドレスを有し、最終ワー
ドは最高位アドレスを有し、各ワードは複数の画素を有
する; (b)字体記憶手段に結合された、第1方向又は第2方
向のいづれかにおいて字体記憶メモリに記憶されたワー
ドの読み出しを行う手段と、 ここで、第1方向は、第1ラインから最終ラインを通り
各ラインが最下位アドレス指定ワードから最高位アドレ
ス指定ワードの方向で読み出され、そして第2方向は、
最終ラインから第1ラインを通り各ラインが最高位アド
レス指定ワードから最下位アドレス指定ワードの方向で
読み出され、そして記憶されたキャラクタのワードは、
印刷される情報の1ページ以上を記憶するラスター記憶
手段内に含まれたページ・メモリにおいて字体記憶メモ
リから読み出される; (c)ページ・メモリに記憶された情報のページを印刷
媒体に印刷する、ラスター記憶手段に結合された印刷手
段と; から成る印刷システム。 15、(a)字体記憶メモリが、最小アドレスと最大ア
ドレスの間に広がるアドレス・フィールドによって規定
された多数の個々にアドレス指定可能なワード記憶位置
を有し; (b)単一のキャラクタを規定するワードの隣接アドレ
スのサブフィールドが、第1又は第2方向のいづれかに
おいて読み出される特許請求の範囲第14項に記載の印
刷システム。 16、ワードの読み出しを行う手段が、 (a)字体記憶メモリから連続的に読み出されるワード
のアドレスを提供する手段と、 ここで、アドレスを提供する手段はワード数と等しい合
計をカウントするためにプログラムされたカウンターを
有し、ワード数は、第1方向において読み出す時最小ア
ドレスから最大アドレスへの昇順において、そして第2
方向において読み出す時最大アドレスから最小アドレス
への降順において、個々のキャラクタに含まれ、各ワー
ドは、各々がアドレスを有する複数の画素を有し、画素
は最上位画素から最下位画素のアドレス範囲を取る; (b)あるワードにおける画素数に等しい多数のライン
を有する出力において、単一のワードにおける画素を出
力する順序を選択的に逆にする、字体記憶メモリに結合
された手段と、 ここで、読み出しの方向が第1方向にある時最上位画素
から最下位画素の第1固定順序において、又は読み出し
の方向が第2方向にある時最下位画素から最上位画素の
、第1固定順序とは反対の、第2固定順序においてのい
づれかで画素を出力し、出力ラインはページ・メモリに
結合される;から成る特許請求の範囲第15項に記載の
印刷システム。 17、字体記憶メモリが、第1オリエンテーションと、
第1オリエンテーションに対して90度回転された第2
オリエンテーションとから成るオリエンテーションで各
キャラクタを記憶する特許請求の範囲第14項に記載の
プリンターシステム。 18、(a)字体記憶手段とラスター記憶手段とに結合
された処理ユニットと、 ここで、該処理ユニットは字体記憶メモリからのキャラ
クタの検索と、ページ・メモリにおける検索キャラクタ
の記憶とを制御する; (b)キャラクタのワードがページ・メモリに記憶され
るアドレスを生成する、ページ・メモリに結合された手
段と、 ここで、ページ・メモリに記憶されるあるキャラクタの
第1ワードのアドレスが処理ユニットによって指定され
るが、あるキャラクタの他のワードの総てのアドレスが
処理ユニットの動作とは独立にアドレスを生成する手段
によって生成される;からさらに成る特許請求の範囲第
14項に記載の印刷システム。 19、(a)字体記憶手段とラスター記憶手段とに結合
された処理ユニットと、 ここで、該処理ユニットは字体記憶メモリからのキャラ
クタの検索と、ページ・メモリにおける検索キャラクタ
の記憶とを制御する; (b)アドレスの総てを生成する、字体記憶メモリに結
合された手段と、 ここで、検索されるあるキャラクタのワードのアドレス
が、処理ユニットからのあるキャラクタ検索要求に応答
して字体記憶メモリから取り出される; からさらに成る特許請求の範囲第14項に記載の印刷シ
ステム。 20、(a)、字体記憶手段とラスター記憶手段とに結
合された処理ユニットと、 ここで、該処理ユニットは字体記憶メモリからのキャラ
クタの検索と、ページ・メモリにおける検索キャラクタ
の記憶とを制御する; (b)キャラクタのワードがページ・メモリに記憶され
るアドレスを生成する、ページ・メモリに結合された手
段と、 ここで、ページ・メモリに記憶されるあるキャラクタの
第1ワードのアドレスが該処理ユニットによって指定さ
れるが、あるキャラクタの他のワードの総てのアドレス
が該処理ユニットの動作とは独立にアドレスを生成する
手段によって生成される; (c)アドレスの総てを生成する、字体記憶手段メモリ
に結合された手段と、 ここで、検索されるあるあるキャラクタのワードのアド
レスが、該処理ユニットからのキャラクタ検索要求に応
答して字体記憶メモリから取り出される; からさらに成る特許請求の範囲第14項に記載の印刷シ
ステム。 21、(a)データと、実行される動作を指定する指令
とを受ける入力を有する処理ユニットと、ここで、該処
理ユニットは、指定された字体の個々のキャラクタが記
憶から検索されることを指定する指令を連続的に発つし
、この場合キャラクタは、一連のアドレス指定ワードに
おいて画素のマトリックスとして記憶され、各ワードは
複数の画素を有し、該処理ユニットは各キャラクタの各
検索されたワードを処理しそしてワード記憶位置に関し
て各ワードを位置付け、ワード記憶位置における各個々
のキャラクタは、印刷される情報のページを記憶しかつ
アドレスを指定するためにメモリ内に記憶され、各キャ
ラクタの第1ワードは、情報のページを記憶するための
メモリに記憶される; (b)各々が検索される複数のキャラクタを含む1つ以
上のキャラクタ・字体を記憶し、かつ処理ユニットから
発つされた指令を処理する字体記憶メモリを含む、処理
ユニットに結合された字体記憶手段と、 ここで、指定された字体からの指定キャラクタが検索さ
れ、指定キャラクタのワードは、字体記憶手段によって
生成されたアドレスにより字体記憶メモリにおける記憶
から連続的に取り出され、そして該処理ユニットに転送
される; (c)印刷される情報のページを作成する該処理ユニッ
トから送られた各キャラクタを規定する処理ワードを記
憶するページ・メモリを含む、処理ユニットに結合され
たラスター記憶手段と、ここで、ラスター記憶手段は、
キャラクタのワードの各々が記憶されるページ・メモリ
内のワード位置のアドレスを生成し、かつ生成されたア
ドレスにおけるページに各キャラクタのワードを記憶さ
せる手段を有し、アドレスを生成するための手段は、各
キャラクタの第1ワードが処理ユニットによって指定さ
れたアドレスにおいて記憶され、かつ各キャラクタの総
ての連続するワードが該処理ユニットの動作とは独立に
アドレスを生成する手段によって生成されたアドレスに
おいてページ・メモリ内に記憶されることを指定する; (d)ページ・メモリに記憶された情報のページを印刷
媒体に連続的に印刷する、ラスター記憶手段に結合され
た印刷手段と; から成る印刷システム。 22、処理ユニットが、各キャラクタのワードの第1画
素が記憶されるワード境界に関してページ・メモリにお
ける位置を指定する手段を含む特許請求の範囲第21項
に記載の印刷システム。 23、(a)処理ユニットが、各キャラクタの第1ワー
ドが記憶されるワード・アドレスを識別するポインタを
有し; (b)処理ユニットは、ページ・メモリにおけるワード
境界に関してページ・メモリに記憶される各ワードの位
置を計算し、計算された位置は、多数の位置を指定する
ために使用され、キャラクタ・メモリから検索されたワ
ードは、記憶のためのページ・メモリへの転送の前に、
処理ユニットによって回転される特許請求の範囲第22
項に記載の印刷システム。 24、(a)処理ユニットへの転送の前に、各キャラク
タから検索された各ワードを記憶する、字体記憶手段と
処理ユニットとの間に結合された第1記憶装置と; (b)ラスター記憶手段へ転送の前に、各キャラクタの
各ワードを記憶する、処理ユニットとラスター記憶手段
との間に結合された第2記憶装置と;(c)印刷手段へ
転送の前に、ラスター記憶手段に記憶された1つ以上の
ワードを記憶するために、ラスター記憶手段と印刷処理
との間に結合された第3記憶装置と; からさらに成る特許請求の範囲第21項に記載の印刷シ
ステム。 25、(a)第1及び第2記憶装置の各々は、記憶が情
報を含む時を知らせるためのセットされるフラグを有し
; (b)処理ユニットは、第1記憶装置のフラグがセット
される時のみ第1記憶装置を読み出し; (c)ラスター記憶手段は、第2記憶装置のフラグがセ
ットされる時のみ第2記憶装置を読み出し;(d)印刷
手段は、印刷される情報を必要とする時第3記憶装置を
読み出し; (e)記憶装置の読み出しは、指定字体からの個々のキ
ャラクタが字体記憶メモリから検索されることを指定す
る指令の発行に関して非同期である特許請求の範囲第2
4項に記載の印刷システム。 26、(a)処理ユニットに転送のための字体記憶メモ
リからのワードの検索が、処理ユニットに関して非同期
的に動作するアドレス指定手段によってアドレス指定さ
れる連続アドレス指定ワードにおいて行われ、 (b)ページ・メモリに記憶されたワードが、字体記憶
手段によってアドレス指定されたワードと同数の画素を
有し; (c)処理ユニットによるキャラクタからの検索された
ワードの処理が、ページ・メモリ内のワード境界に関し
て検索されたワードの位置を固定し;(d)処理ユニッ
トによる各検索されたキャラクタの処理が、さらに、キ
ャラクタの第1ワードがページ・メモリに記憶されるア
ドレスを指定する特許請求の範囲第24項に記載の印刷
システム。 27、処理ユニットが、 (a)記憶のためのページ・メモリに転送されなかった
直前のワードの残りを記憶する手段と;(b)多数の画
素位置により字体記憶メモリから検索された現ワードを
回転させ、かつ回転されたワードを残りを記憶する手段
に記憶された該残りとマージする算術論理ユニット手段
と、 ここで、該残りは、最上位画素位置を取り、ラスター記
憶手段のページ・メモリにおいてワードとして記憶され
るために、算術論理ユニットにおいてマージされた該残
り及び現ワードの画素を位置付け、画素のワードは、ペ
ージ・メモリに転送される最上位画素位置を有する; (c)指定数の画素位置を決定する手段と、ここで、算
術論理ユニットは、多数の画素により表現され、ラスタ
ー記憶手段のページ・メモリに記憶される直前のキャラ
クタの第1ワードの境界の指定位置をワードの画素数に
よって除算することによって現ワードを回転させる; から成る特許請求の範囲第24項に記載の印刷システム
。 28、回転の後の現ワードの残りの画素が、ページ・メ
モリに記憶されるワード内になく、そして最上位画素と
してセーブされ、算術論理ユニット手段による次のワー
ドの回転後、現ワードの直後の次のワードとマージされ
る特許請求の範囲第27項に記載の印刷システム。 29、処理ユニットが、ライン終了キャラクタ又は1つ
以上の追加指令に応答して、印刷の次ラインの開始のペ
ージ・メモリにおいて、第1キャラクタの第1ワードの
記憶のためのアドレスを決定する特許請求の範囲第27
項に記載の印刷システム。 30、(a)処理ユニットと印刷手段とに結合されたラ
スター・フォーム記憶手段と、 ここで、該ラスター・フォーム記憶手段は、ページ・メ
モリに記憶された情報を伴った印刷手段による印刷のた
めに選択された少なくとも1つのフォームを記憶するラ
スター・フォーム記憶メモリを含み、各記憶されたフォ
ームは、画素の複数のワードを有し、各ワードは、ペー
ジ・メモリにおけるワードに記憶された画素数と同数の
画素を有する; (b)ラスター・フォーム記憶手段にコマンドを発つし
、記憶されたフォームを印刷手段に転送する処理ユニッ
トと; からさらに成る特許請求の範囲第21項に記載の印刷シ
ステム。 31、ラスター記憶手段とラスター・フォーム記憶手段
とに結合された入力と、印刷手段に結合された出力とを
有する手段と、 ここで、該手段は、OR機能によりラスター記憶手段と
ラスター・フォーム記憶手段とから同一重要度を読み出
したワードの個々の画素を論理的に処理し、そして論理
結果を印刷手段に転送する;からさらに成る特許請求の
範囲第30項に記載の印刷システム。 32、(a)ラスター記憶手段と印刷手段との間に結合
された手段と、 ここで、該手段は、第1方向又は第2方向のいづれかに
おいてページ・メモリに記憶されたワードの読み出しを
行い、第1方向は、ページの第1ラインからページの最
終ラインを通る方向で、各ラインは最下位アドレス指定
ワードから最高位アドレス指定ワードの方向において読
み出され、第2方向は、最終ラインから第1ラインを通
る方向で、各ラインは最高位アドレス指定ワードから最
下位アドレス指定ワードの方向において読み出され、各
ページは最小アドレスと最大アドレスとの間に広がるア
ドレス・フィールドを有し、最大アドレスと最小アドレ
スとの間に含まれたサブアドレス・フィールドは、第1
方向又は第2方向のいづれかにおいて読み出し可能であ
る; そして、この場合 (b)印刷手段は、印刷機構に送られた時印刷される印
刷媒体の面において、印刷媒体の頂部から底部の単一方
向にページ・メモリに記憶された情報のページを印刷す
る; ことからさらに成る特許請求の範囲第21項に記載の印
刷システム。 33、ワードの読み出しを行う手段が、 (a)ページ・メモリから連続的に読み出されるワード
のアドレスを提供する手段と、 ここで、アドレスを提供する手段は、ワード数に等しい
合計をカウントするためにプログラムされたカウンター
を含み、ワード数は、ページ・メモリに含まれ、かつ第
1方向において読み出す時、最小アドレスと最大アドレ
スとの間の任意のアドレス・フィールド内で昇順でカウ
ント可能であり、そして第2方向において読み出す時、
最大アドレスと最小アドレスとの間の任意のアドレスフ
ィールド内で降順でカウント可能であり、各ワードは、
各々がアドレスを有する複数の画素を有し、画素は最上
位画素から最下位画素のアドレス範囲を取る; (b)ワードにおける画素数に等しい多数のラインを有
する出力において、単一のワードにおける画素の出力の
順序を選択的に逆にする、ページ・メモリに結合された
手段と、 ここで該手段は、読み出しの方向が第1方向にある時、
最上位画素から最下位画素の第1固定順序において、又
は読み出しの方向が第2方向にある時、最下位画素から
最上位画素の、第1固定順序とは反対の、第2固定順序
においてのいづれかで画素を出力し、そして出力ライン
は印刷手段に結合される; から成る特許請求の範囲第32項に記載の印刷システム
。 34、(a)記憶された情報の連続ページを印刷媒体に
印刷するための印刷機構と、 ここで、印刷媒体は印刷される第1及び第2面を有する
個々のシートから成り、連続ページは字体記憶手段のペ
ージ・メモリに初期的に記憶される; (b)個々のシートを印刷機構に送る手段と、ここで、
シートの第1面は第1の時間間隔中に印刷される位置に
印刷機構へと送られ、そしてシートの第2面は第2の時
間間隔中印刷される位置に印刷機構へと送られ、該送り
手段は第1の時間間隔中シートの一方の端部を最初に印
刷機溝を通じて移動させ、そして第2の時間間隔中ペー
ジの他方の端部を最初に印刷機構を通じて移動させる; (c)画素の読み出しを行う手段に結合された制御手段
と、 ここで、該制御手段は、シートの2つの面の一方が印刷
される時、印刷手段に対し第1及び第2方向の一方にお
いてページ・メモリに記憶された情報のページの読み出
しを行い、そしてシートの2つの面の他方が印刷される
時、印刷手段に対し第1及び第2方向の他方においてペ
ージ・メモリに記憶された情報のページの読み出しを行
う;からさらに成る特許請求の範囲第32項に記載の印
刷システム。 35、制御手段が、 (a)送り手段において個々のシートの位置を感知する
手段と、 ここで、該感知する手段は、第1面を以前にすでに印刷
されたシートが、その第2面を印刷機構によって印刷さ
せるために、送り手段における位置にあることを指示す
る; (b)印刷機構がシートの第1面の印刷を完了した時を
感知する手段と; (c)該2つの感知のための手段に応答する手段と、 ここで、該応答する手段は、第1面を印刷されたシート
がその第2面を印刷される位置にあるシートを、印刷機
構に対し送り手段によって送らしめ、2つの感知のため
の手段が各々シートの存在を感知するとき、ワードの読
み出しを行う手段を第1面の印刷中読み出し手段によっ
てページ・メモリに記憶されたページを読み出した方向
とは反対の方向において、第2面の印刷中、ページ・メ
モリに記憶されたページの読み出しを行わしめる;から
成る特許請求の範囲第34項に記載の印刷システム。 36、(a)字体記憶手段が、符号化フォーマットにお
いて情報の複数のページを記憶するページ・メモリを有
し; (b)ラスター記憶手段が、印刷手段により印刷される
情報のページを記憶する第1ページ・メモリと、印刷手
段により印刷される情報のページを記憶する第2ページ
・メモリとを有し; (c)第1ページ・メモリと第2ページ・メモリは情報
のページを交互にロードされ、その間第1ページ・メモ
リと第2ページ・メモリの他方に記憶された情報のペー
ジが読み出しを行う手段によって印刷中読み出され; (d)ワードの読み出しを行う手段は、第1ページ・メ
モリと、第2ページ・メモリと、ラスター・フォーム記
憶メモリとに結合され、第1又は第2方向のいづれかに
おいて、第1ページ・メモリと、第2ページ・メモリと
、ラスター・フォーム記憶メモリとの内容の読み出しを
可能にする; から成る特許請求の範囲第35項に記載の印刷システム
。 37、複数のワードとしての字体記憶手段の字体記憶メ
モリから個々に記憶されたキャラクタの検索を制御する
処理ユニットを有する印刷システムにおいて、 ここで、複数のワードは各々複数の画素を有し、各キャ
ラクタは、複数のラインと、印刷手段により印刷される
キャラクタのページを記憶するラスター記憶手段のペー
ジ・メモリにおける検索されたキャラクタの記憶を有す
る、 (a)処理ユニットに配置されたアドレス計算手段と、 ここで、該アドレス計算手段は、キャラクタ・メモリか
ら検索された各キャラクタの第1ワードを記憶する絶対
アドレスを計算し、かつ計算された絶対アドレスをラス
ター記憶手段に転送する;(b)指定された絶対アドレ
スにおいてページ・メモリにおける各キャラクタの各検
索されたワードの記憶を制御する手段と、 ここで、各検索されたキャラクタの第1ワードを記憶す
る絶対アドレスが、処理ユニットから転送された絶対ア
ドレスであり、そして各検索されたキャラクタの総ての
残りの絶対アドレスが、処理ユニットの動作とは独立に
動作する絶対アドレス計算手段によって計算される; から成る、各検索されたキャラクタの複数のワードが記
憶されるページ・メモリにおける位置のアドレスを生成
するためのアドレス指定システム。 38、絶対アドレス計算手段が、ページ・メモリにおい
て検索されたキャラクタのラインにわたる各ワードの記
憶の後、絶対アドレス・カウンターに記憶された絶対ア
ドレスを1だけ増分することにより第1ワードの絶対ア
ドレスの計算後、検索されたキャラクタのラインにわた
る連続ワード毎の絶対アドレスを計算する特許請求の範
囲第37項に記載のアドレス指定システム。 39、(a)処理ユニットから転送された絶対アドレス
が絶対アドレス・カウンターに記憶され;そしてさらに (b)単一のラインにわたって各キャラクタから記憶さ
れたワード数をカウントし、かつワードの総てが単一の
ラインにわたるキャラクタから記憶された時を知らせる
手段と; (c)キャラクタの次ラインの記憶された第1ワードの
絶対アドレスを計算し、かつ絶対アドレス・カウンター
中に、キャラクタの次ラインの第1ワードの計算された
絶対アドレスを記憶する手段と;から成る特許請求の範
囲第38項に記載のアドレス・ジェネレーター。 40、次ラインから記憶される画素の第1ワードの絶対
アドレスを計算する手段が、 (a)ページが印刷される印刷媒体の、ワードとして測
定される幅を記憶する手段と; (b)現在のラインにおける検索されたキャラクタの第
1ワードの絶対アドレスを記憶する手段と;(c)印刷
媒体の幅を記憶する手段と絶対アドレスを記憶するため
の手段とに結合された加算器と、ここで、該加算器は、
印刷媒体の幅を現在のラインの第1ワードの絶対アドレ
スに加算し、加算器により生成された計算の合計が、絶
対アドレス・カウンターと、加算器が加算を完了した後
現在のラインにおける検索されたキャラクタの第1ワー
ドの絶対アドレスを記憶する手段とに記憶された合計を
更新するために使用される; から成る特許請求の範囲第39項に記載のアドレス・ジ
ェネレーター。 41、(a)処理ユニットが、記憶のためのページ・メ
モリに送られる各キャラクタのワード数を計算し、 (b)アドレス指定システムが、さらに、処理ユニット
から転送されたワードの計算合計をロードされるカウン
ターを具備し、カウンターは、ワードがページ・メモリ
に書き込まれる毎に1だけ減分され、そしてカウンター
がゼロにカウントされた時を処理ユニットに知らせる特
許請求の範囲第37項に記載の印刷システム。 42、(a)印刷される情報の少なくとも1ページを記
憶するためのページ・メモリと、 ここで、各記憶されたページは、開始ラインと複数の中
間ラインと終了ラインとを含む情報の複数ラインを含み
、各ラインは、各々が複数の画素を有する複数の連続ア
ドレス指定ワードを有し、開始ワードは最下位アドレス
を有し、各連続ワードはより高位アドレスを有し、最終
ワードは最高位アドレスを有する; (b)第1方向又は第2方向のいづれかにおいてページ
・メモリに記憶されたワードの読み出しを行う、ページ
・メモリに結合された手段と、ここで、第1方向は第1
ラインから連続的に中間ラインと最終ラインを通り、各
ラインが最下位アドレス指定ワードから最高位アドレス
指定ワードの方向において読み出され、第2方向は最終
ラインから第1ラインを通り、各ラインが最高位アドレ
ス指定ワードから最下位アドレス指定ワードの方向にお
いて読み出され、そして第2方向において読み出された
ワードの個々の画素の位置の重要度は、画素位置の重要
度に関して、第1方向において読み出されたワードの個
々の画素の画素位置の重要度とは逆転され、各ページは
、最小アドレスと最大アドレスとの間に広がるアドレス
・フィールドを有し、そして最小アドレスと最大アドレ
スとの間のアドレス・フィールド内の1つ以上のアドレ
スは、第1又は第2方向のいづれかにおいて読み出され
ることができる; (c)第1及び第2方向のいづれかにおいて読み出され
たページの複数ラインを印刷媒体に印刷する、ワードの
読み出しを行うための手段に結合された印刷手段; から成る印刷システム。 43、ワードの読み出しを行う手段が、 (a)ページ・メモリから読み出される連続ワードのア
ドレスを連続的に提供する手段と、 ここで、アドレスを連続的に提供するための該手段は、
ワード数と等しい合計をカウントするためにプログラム
されたカウンターを含み、ワード数はページ・メモリに
ふくまれ、かつ第1方向において読み出す時、最小アド
レスと最大アドレスとの間の任意のアドレス・フィール
ド内で昇順でカウント可能であり、そして第2方向にお
いて読み出す時、最大アドレスと最小アドレスとの間の
任意のアドレス指定フィールド内で降順でカウント可能
であり、ワードの各画素はアドレスを有し、画素は最上
位画素から最下位画素に変化する;(b)単一のワード
における画素数に等しい多数のラインを有する出力にお
いて、単一のワードにおける画素の出力の順序を選択的
に逆にする、ページ・メモリに結合された手段と、 ここで、該逆にする手段は、読み出しの方向が第1方向
にある時、最上位画素から最下位画素の第1固定順序に
おいて、又は読み出しの方向が第2方向にある時、最下
位画素から最上位画素の、画素の重要度に関して第1固
定順序とは反対の、第2固定順序においてのいづれかで
画素を出力シ、出力ラインは印刷手段に結合される; から成る特許請求の範囲第42項に記載の印刷システム
。 44、画素の出力順序を選択的に逆にする手段が、 (a)ページ・メモリの出力に結合され、かつ、ワード
における画素数に等しい多数の入力を有する入力手段と
、 ここで、該入力手段はページ・メモリから取り出された
ワードを出力する; (b)ワードにおける画素数に等しい多数の入力と多数
の出力とを有する第1ゲート手段と、ここで、各出力は
ゲート手段がイネーブルされる時入力の異なる1つに結
合され、イネーブル信号が適用された時、出力に対する
入力の画素の値を選択的にゲート制御する; (c)ワードにおける画素数に等しい多数の入力と多数
の出力とを有する第2ゲート手段と、ここで、各入力は
、入力の異なる1つに結合され、イネーブル信号が適用
された時、出力に対して入力の画素の値を選択的にゲー
ト制御する;(d)一緒に結合された第1及び第2ゲー
ト手段の出力と、 ここで、該出力は1つのワードにおける画素数に等しい
多数の出力を有する出力手段を形成し、そして出力手段
の出力に対する第1ゲート手段の出力の結合順序の重要
度は、出力手段の出力に対する第2ゲート手段の出力の
結合順序の重要度とは逆転される; から成る特許請求の範囲第43項に記載の印刷システム
。 45、(a)印刷される複数のキャラクタを記憶する字
体記憶と、 ここで、各記憶されたキャラクタは、第1ラインと複数
の中間ラインと終了ラインとを含む情報の複数ラインか
ら成り、各ラインは、各々が複数の画素を有する複数の
連続アドレス指定ワードを有し、開始ワードは最下位ア
ドレスを有し、各連続ワードはより高位アドレスを有し
、最終ワードは最高位アドレスを有する; (b)第1方向又は第2方向のいづれかにおいて字体記
憶メモリに記憶されたワードの読み出しを行う、字体記
憶メモリに結合された手段と、ここで、第1方向は、第
1ラインから最終ラインを通り、各ラインが最下位アド
レス指定ワードから最高位アドレス指定ワードの方向に
おいて読み出され、そして第2方向は、最終ラインから
第1ラインを通り、各ラインが最高位アドレス指定ワー
ドから最下位アドレス指定ワードの方向において読み出
され、そして第2方向において読み出されたワードの個
々の画素の位置は、画素位置の重要度に関して、第1方
向において読み出された画素の位置から逆転され、字体
記憶メモリは、最小アドレスと最大アドレスとの間に広
がるアドレス・フィールドによって規定された多数の個
々にアドレス指定可能なワード記憶位置を有し、そして
単一のキャラクタを規定するワードの隣接アドレスのサ
ブフィールドは、第1方向又は第2方向のいづれかにお
いて読み出される; (c)字体記憶メモリに記憶された複数のキャラクタを
印刷媒体に印刷する、ワードの読み出しを行う手段に結
合された印刷手段と; から成る印刷システム。 46、(a)ワードの読み出しを行う手段に結合された
、印刷される情報のページを記憶するページ・メモリと
、 ここで、該ページ・メモリは、第1方向又は第2方向の
いづれかにおいて、複数のキャラクタを記憶する字体記
憶メモリから読み出された個々のキャラクタを記憶する
; (b)ワードの読み出しを行うための手段に結合された
制御手段と、 ここで、該制御手段は読み出しの第1方向又は第2方向
のいづれかを選択し、第1オリエンテーションか、又は
第1オリエンテーションに対して180度回転された第
2オリエンテーションにおいて、選択されたキャラクタ
をページ・メモリに記憶させる; からさらに成る特許請求の範囲第45項に記載の印刷シ
ステム。 47、字体記憶メモリが、第1オリエンテーションと、
第1オリエンテーションに対して90度回転された第2
オリエンテーションから成るオリエンテーションで各キ
ャラクタを記憶する特許請求の範囲第46項に記載の印
刷システム。 48、ワードの読み出しを行う手段が、 (a)字体記憶メモリから読み出される連続ワードのア
ドレスを提供する手段と、 ここで、アドレスを提供する手段はワード数と等しい合
計をカウントするカウンターを含み、ワード数は字体記
憶メモリに含まれ、かつ読み出しか第1方向において行
われる時、最小アドレスから最大アドレスへの昇順にお
いてキャラクタをカウント可能であり、そして読み出し
が第2方向において行われる時、最大アドレスから最小
アドレスへの降順においてカウント可能であり、ワード
の各画素はアドレスを有し、画素は最上位画素から最下
位画素まで変化する; (b)単一のワードにおける画素数に等しい多数のライ
ンを有する出力において単一のワードにおける画素の出
力の順序を選択的に逆にする、字体記憶メモリに結合さ
れた手段と、 ここで、該逆にする手段は、読み出しの方向が第1方向
にある時、最上位画素から最下位画素の第1固定順序に
おいて、又は読み出しの方向が第2方向にある時最下位
画素から最上位画素の、画素の重要度に関して第1固定
順序とは反対の、第2固定順序においてのいづれかで画
素を出力し、出力ラインは印刷手段に結合される; から成る特許請求の範囲第47項に記載の印刷システム
。 49、ワードの出力順序を選択的に逆にする手段が、 (a)字体記憶メモリから取り出されたワードを出力し
、キャラクタ・メモリの出力に結合され、かつ、ワード
における画素数に等しい多数の入力を有する入力手段と
; (b)ワードにおける画素数に等しい多数の入力と多数
の出力とを有する第1ゲート手段と、ここで、各出力は
、ゲート手段がイネーブルされる時入力の異なる1つに
結合され、イネーブル信号が適用された時出力に対し入
力の画素の値を選択的にゲート制御する; (c)ワードにおける画素数に等しい多数の入力と多数
の出力とを有する第2ゲート手段と、ここで、各入力は
入力の異なる1つに結合され、イネーブル信号が適用さ
れた時出力に対する入力の画素値を選択的にゲート制御
する; (d)一緒に結合された第1及び第2ゲート手段の出力
と、 ここで、該出力は、ワードにおける画素数に等しい多数
の出力を有する出力手段を形成し、出力手段の出力に対
する第1ゲート手段の出力の結合順序の重要度は、出力
手段の出力に対する第2ゲート手段の出力の結合順序の
重要度とは逆転される; から成る特許請求の範囲第48項に記載の印刷システム
Claims: 1. (a) raster storage means including a page memory for storing at least one page of information to be printed, wherein each page has a start line, a plurality of intermediate lines and an end line; line, each line having one or more consecutive addressing words each having a plurality of pixels, the starting word having a lowest address, and each consecutive word having a lower address. (b) means coupled to the page memory for reading a word stored in the page memory in either the first direction or the second direction; , where the first direction passes continuously from the first line to the intermediate line and the final line,
Each line is read out in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word, the second direction being from the last line successively through the intermediate line and the first line, with each line starting from the highest addressing word. The importance of the pixel position of the pixel from the word read out in the direction of the least significant addressed word is read out in the direction of the least significant addressed word, and the importance of the pixel position of the pixel from the word read out in the first direction is (c) a print medium having a top and a bottom coupled to means for reading out the words;
printing means for printing pages of information stored in the memory on first and second sides of a print medium, wherein printing of the first side of the print medium moves the print medium from a top to a bottom through a printing mechanism; While the first and second
The printing of the second side of the print medium is carried out by printing the page of information read from the page memory on one side of the direction, and the printing of the second side of the print medium is carried out by printing the page of information read from the page memory on one side of the page while moving the print medium from the bottom to the top. by printing a page of information read from a page memory in the other direction. 2. A page of information to be printed consists of characters selected from one or more fonts stored in a font storage memory, each character of each font being stored as a matrix of pixels addressable as a word, each character 2. The printing system according to claim 1, wherein each word consists of a plurality of pixels. 3. The page of information to be printed consists of one or more selected forms stored in a raster form storage means, each form being stored as a matrix of pixels addressable as a word, each word having a plurality of The printing system according to claim 1, comprising pixels of . 4. The information to be printed comprises: (a) characters selected from one or more fonts stored in a font storage means, each character of each font being stored as a matrix of pixels addressable as a word; (b) one or more forms stored in a selected raster form storage means, each form being stored as a matrix of pixels addressable as a word; 2. The printing system of claim 1, wherein each word is comprised of a plurality of pixels. 5. The printing means comprises: (a) a printing mechanism for printing the page stored in the page memory on a printing medium supplied to the printing mechanism; consisting of individual sheets each having a top end and a bottom end and first and second sides, the first and second pages of information being successively fed through a printing mechanism to print a (b) means for feeding individual sheets to a printing mechanism; wherein a first side of the sheet is fed into a position to be printed during a first time interval; A second side of the sheet is sent to a position to be printed during a second time interval, one end of the sheet is first moved through the printing mechanism during the first time interval to print the first side, and the second side is first moving the other end of the sheet through the printing mechanism during a second time interval for printing; (c) control means coupled to the means for reading out; reading a page of information stored in a page memory in one of the first and second directions when one of the sides is being printed; and reading the page of information stored in the page memory in one of the first and second directions when one of the two sides of the sheet is being printed; 2. The printing system according to claim 1, comprising: reading a page of information recorded in the page memory in the other direction of the second direction. 6. The control means comprises: (a) means for sensing the position of each individual sheet in the feeding means, wherein the means for sensing the position is such that a sheet having already been printed on its first side is printed on its second side; (b) means for sensing when the printing mechanism has completed printing the first side of the sheet; and (c) responsive to the two sensing means. and here the means to
a sheet whose first side is already printed and whose second side is positioned for printing is fed by the feeding means to the printing mechanism when each of the two sensing means senses the presence of the sheet; The printing system according to scope item 5. 7. (a) a page memory for storing a plurality of pages of information in the format of encoded characters to be printed; and a font storage memory for storing one or more fonts of selected characters; (b) a raster form storage memory having a plurality of characters, each character stored as a matrix of pixels addressable as a word, each word having a plurality of pixels; (b) a raster form storage memory for storing the selected one or more forms; and where each form is stored as a matrix of pixels addressable in words, and each word is
(c) a page memory for storing a full page of pixels of information to be printed; and a first page memory for storing a full page of pixels of information to be printed; The second page of
(d) the first page memory and the second page memory are alternately loaded with pages of information while being stored in the other of the first page memory and the second page memory; The page of information is read by the means for reading and printed by the printing means; (e) the means for reading the words include a first page memory, a second page memory and a raster form storage memory; and enabling reading of the first page memory, the second page memory, and the raster form storage memory in either the first or second direction. The printing system described in section. 8. The means for reading words comprises: (a) means for providing addresses of words to be successively read from a page memory, wherein the means for providing addresses of words are included in the page memory; the number of words can be counted in ascending order for any address field between the minimum address and the maximum address when read in the first direction; and countable in descending order within any addressing field between the maximum address and the minimum address when read in the second direction, each word having a plurality of pixels each having an address, the pixels being , taking a range in address from the most significant pixel to the least significant pixel; (b) selecting the output order of the pixels in a single word, in an output having a number of lines equal to the number of pixels in the word, coupled to the page memory; means for reversing the pixels in a first fixed order from the most significant pixel to the least significant pixel when the direction of readout is in a first direction, or when the direction of readout is in a second direction, the least significant pixel; 2. Outputting the pixels in a second fixed order, opposite the first fixed order, of the most significant pixel from , the output line being coupled to printing means. printing system. 9. (a) a font storage memory for storing a plurality of characters to be printed by a printing means, each character comprising pixels included in a plurality of lines having a start line, a plurality of intermediate lines and an end line; (b) a font with readout of words in either a first direction or a second direction; each line having one or more addressable words and each word having a plurality of pixels; means coupled to the storage means, wherein the first direction is from the first line through the last line;
Each line is read out in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word, the second direction being
From the last line through the first line, each line is read in the direction from the most significant addressing word to the least significant addressing word, and each stored character is read from the first or second font storage memory in the page memory. The printing system of claim 1 further comprising: readout in either direction. 10. The font storage memory has a first orientation;
The second orientation is rotated 90 degrees with respect to the first orientation.
10. The printing system according to claim 9, wherein each character is stored in an orientation comprising an orientation. 11. (a) the font storage memory has a number of individually addressable word storage locations defined by an address field extending between a minimum address and a maximum address; (b) defines a single character; 10. The printing system of claim 9, wherein subfields of adjacent addresses of words are read out in either the first or second direction. 12. The means for reading words comprises: (a) means for providing addresses of words to be successively read from the font storage memory; wherein the means for providing addresses of words count a sum equal to the number of words; a counter, the number of words contained in each character in any address field within the font storage location of the font storage memory;
When reading out in one direction, the number of pixels can be counted in ascending order from the smallest address to the largest address, and when reading out in the second direction, the number of pixels can be counted in descending order from the largest address to the smallest address, each word having a plurality of pixels, each having an address. and the pixels take an address range from the most significant pixel to the least significant pixel; (b) the output of the pixels in a single word at the output having a number of lines equal to the number of pixels in the word, coupled to the font storage memory; means for selectively reversing the order, when the direction of readout is in a first direction, in a first fixed order from the most significant pixel to the least significant pixel, or when the direction of readout is in a second direction; Claim 11 consisting of: outputting the pixels in a second fixed order, opposite the first fixed order, from the least significant pixel to the most significant pixel, the output line being coupled to a page memory; The printing system described in section. 13. (a) the page memory has a number of individually addressable word storage locations defined by an address field extending between the minimum and maximum addresses; (b) the page memory has a number of individually addressable word storage locations defined by an address field extending between the minimum and maximum addresses; If two or more adjacent addresses in the address field between
A printing system according to claim 1, which is read out in either direction. 14. (a) font storage means comprising a font storage memory for storing a plurality of characters to be printed, wherein each stored character has a plurality of font storage memories having a first line, a plurality of intermediate lines and an end line; Consisting of a matrix of pixels contained in lines, each line having one or more consecutive addressing words, the starting word having a lowest address, each consecutive word having a higher address, and the final word has a highest address and each word has a plurality of pixels; (b) reading a word stored in a font storage memory in either a first direction or a second direction, coupled to the font storage means; means, wherein the first direction is from the first line to the last line, each line being read from the least significant addressing word to the most significant addressing word, and a second direction is:
Each line is read from the last line through the first line in the direction from the highest addressing word to the lowest addressing word, and the stored character words are:
read from the font storage memory in a page memory included in the raster storage means for storing one or more pages of information to be printed; (c) printing the page of information stored in the page memory onto a print medium; A printing system comprising: a printing means coupled to a raster storage means; 15. (a) the font storage memory has a number of individually addressable word storage locations defined by an address field extending between a minimum address and a maximum address; (b) defines a single character; 15. The printing system of claim 14, wherein subfields of adjacent addresses of words are read out in either the first or second direction. 16. The means for reading words comprises: (a) means for providing addresses of words to be successively read from the font storage memory, wherein the means for providing addresses for counting a sum equal to the number of words; It has a programmed counter, and the number of words is read in the first direction in ascending order from the lowest address to the highest address, and in the second direction.
When reading in the descending order from the highest address to the lowest address, each word has a plurality of pixels, each having an address, and the pixels have an address range from the most significant pixel to the least significant pixel. (b) means coupled to the font storage memory for selectively reversing the order of outputting the pixels in a single word in an output having a number of lines equal to the number of pixels in a word; , in a first fixed order from the most significant pixel to the least significant pixel when the readout direction is in the first direction, or from the least significant pixel to the most significant pixel when the readout direction is in the second direction. 16. The printing system of claim 15, wherein the output line is coupled to a page memory, the output line being coupled to a page memory. 17. The font storage memory has a first orientation;
The second orientation is rotated 90 degrees with respect to the first orientation.
15. The printer system according to claim 14, wherein each character is stored in an orientation consisting of an orientation. 18. (a) a processing unit coupled to the font storage means and the raster storage means, wherein the processing unit controls the retrieval of characters from the font storage memory and the storage of the retrieved characters in the page memory; (b) means coupled to the page memory for generating an address at which a word of the character is stored in the page memory; wherein the address of a first word of a character stored in the page memory is processed; as claimed in claim 14, further comprising: all addresses of other words of a character specified by the unit are generated by means for generating addresses independently of the operation of the processing unit. printing system. 19. (a) a processing unit coupled to the font storage means and the raster storage means, wherein the processing unit controls the retrieval of characters from the font storage memory and the storage of the retrieved characters in the page memory; (b) means coupled to the font storage memory for generating a set of addresses, wherein the address of a word for a character to be retrieved is stored in the font storage memory in response to a character retrieval request from the processing unit; 15. The printing system of claim 14, further comprising: being retrieved from memory. 20. (a) a processing unit coupled to the font storage means and the raster storage means, wherein the processing unit controls the retrieval of characters from the font storage memory and the storage of the retrieved characters in a page memory; (b) means coupled to the page memory for generating an address at which a word of the character is stored in the page memory; (c) generating all of the addresses specified by the processing unit, but all the addresses of other words of a character are generated by means for generating addresses independently of the operation of the processing unit; , means coupled to a font storage means memory, wherein the address of a word for a certain character to be retrieved is retrieved from the font storage memory in response to a character retrieval request from the processing unit; The printing system according to claim 14. 21. (a) a processing unit having an input for receiving data and instructions specifying operations to be performed; sequentially issuing commands to specify the characters, where the characters are stored as a matrix of pixels in a series of addressing words, each word having a plurality of pixels, and the processing unit processes each retrieved word of each character. and positions each word with respect to a word memory location, each individual character in the word memory location being stored in memory to store and address the page of information to be printed, with the first of each character The word is stored in a memory for storing pages of information; (b) storing one or more characters/fonts, each containing a plurality of characters to be searched, and storing instructions issued from a processing unit; font storage means coupled to the processing unit, comprising a font storage memory for processing, wherein a specified character from a specified font is retrieved and the word of the specified character is stored in the font by an address generated by the font storage means; (c) a page storing processing words defining each character sent from said processing unit to create a page of information to be printed; - raster storage means coupled to the processing unit, comprising a memory, wherein the raster storage means:
means for generating an address of a word location in a page memory in which each of the words of the character is stored and storing the word of each character in the page at the generated address, the means for generating the address , the first word of each character is stored at an address specified by a processing unit, and every consecutive word of each character is stored at an address generated by means for generating addresses independently of the operation of the processing unit. (d) printing means coupled to the raster storage means for sequentially printing pages of information stored in the page memory onto a print medium; system. 22. The printing system of claim 21, wherein the processing unit includes means for specifying a location in page memory with respect to a word boundary at which the first pixel of the word of each character is stored. 23, (a) the processing unit has a pointer that identifies the word address at which the first word of each character is stored; (b) the processing unit has a pointer that identifies the word address at which the first word of each character is stored in the page memory with respect to a word boundary in the page memory; The computed location is used to specify a number of locations, and the word retrieved from character memory is stored before being transferred to page memory for storage.
Claim 22 Rotated by the processing unit
The printing system described in section. 24. (a) a first storage device coupled between the font storage means and the processing unit for storing each word retrieved from each character prior to transfer to the processing unit; (b) raster storage; (c) a second storage device coupled between the processing unit and the raster storage means for storing each word of each character prior to transfer to the printing means; 22. The printing system of claim 21 further comprising: a third storage device coupled between the raster storage means and the printing process for storing the stored one or more words. 25, (a) each of the first and second storage devices has a flag that is set to indicate when the storage contains information; (b) the processing unit has a flag that is set for indicating when the storage contains information; (c) the raster storage means reads the second storage only when a flag in the second storage is set; (d) the printing means reads the second storage only when the information to be printed is needed; (e) the reading of the storage device is asynchronous with respect to the issuance of a command specifying that individual characters from a specified font are to be retrieved from the font storage memory; 2
The printing system according to item 4. 26, (a) the retrieval of words from the font storage memory for transfer to the processing unit is carried out in consecutive addressing words addressed by addressing means operating asynchronously with respect to the processing unit, and (b) the page the word stored in the memory has the same number of pixels as the word addressed by the font storage means; (c) the processing of the retrieved word from the character by the processing unit does not occur at word boundaries in the page memory; (d) processing of each retrieved character by the processing unit further specifies the address at which the first word of the character is stored in the page memory; 25. The printing system according to item 24. 27, the processing unit comprises: (a) means for storing the remainder of the previous word not transferred to the page memory for storage; (b) means for storing the current word retrieved from the font storage memory by a number of pixel locations; arithmetic logic unit means for rotating and merging the rotated word with the remainder stored in the remainder storage means, wherein the remainder takes the most significant pixel position and is stored in a page memory of the raster storage means; (c) positioning the pixels of the merged remaining and current word in an arithmetic logic unit to be stored as a word in an arithmetic logic unit, the word of pixels having a most significant pixel position to be transferred to page memory; (c) a specified number; means for determining the pixel position of the word, the arithmetic and logic unit determining the specified position of the first word boundary of the immediately preceding character represented by the number of pixels and stored in the page memory of the raster storage means; 25. The printing system of claim 24, comprising: rotating the current word by dividing by the number of pixels. 28. The remaining pixels of the current word after rotation are not in the word stored in the page memory and are saved as the most significant pixels, immediately after the current word after rotation of the next word by the arithmetic logic unit means. 28. The printing system of claim 27, wherein the next word is merged with the next word. 29, a patent in which a processing unit determines an address for storage of a first word of a first character in a page memory of the start of a next line of printing in response to an end-of-line character or one or more additional commands. Claim No. 27
The printing system described in section. 30. (a) raster form storage means coupled to the processing unit and the printing means, wherein the raster form storage means is configured for printing by the printing means with information stored in the page memory; a raster form storage memory storing at least one form selected in the page memory, each stored form having a plurality of words of pixels, each word having a number of pixels stored in the word in the paged memory; (b) a processing unit for issuing commands to the raster form storage means and transmitting the stored forms to the printing means; . 31. means having an input coupled to the raster storage means and the raster form storage means and an output coupled to the printing means; 31. The printing system of claim 30, further comprising: logically processing the individual pixels of the word read out with the same importance from the means, and transmitting the logical result to the printing means. 32. (a) means coupled between the raster storage means and the printing means, the means for reading out words stored in the page memory in either a first direction or a second direction; , the first direction is from the first line of the page through the last line of the page, with each line being read from the lowest addressing word to the highest addressing word, and the second direction is from the last line through the last line of the page. In the direction through the first line, each line is read from the highest addressing word to the lowest addressing word, with each page having an address field extending between a minimum address and a maximum address; The subaddress field included between the address and the lowest address is the first
or in a second direction; and in this case (b) the printing means is readable in a single direction from the top to the bottom of the print medium in the plane of the print medium to be printed when fed to the printing mechanism. 22. The printing system of claim 21, further comprising: printing a page of information stored in a page memory. 33. The means for reading words comprises: (a) means for providing addresses of words to be successively read from page memory; wherein the means for providing addresses count a sum equal to the number of words; a counter programmed into the page memory, the number of words being countable in ascending order within any address field between a minimum address and a maximum address when read in a first direction; And when reading in the second direction,
Countable in descending order within any address field between the maximum address and the minimum address, each word is
having a plurality of pixels each having an address, the pixels taking an address range from the most significant pixel to the least significant pixel; (b) pixels in a single word at the output having a number of lines equal to the number of pixels in the word; means coupled to the page memory for selectively reversing the order of the outputs of the page memory;
in a first fixed order from the most significant pixel to the least significant pixel, or when the readout direction is in the second direction, in a second fixed order, opposite to the first fixed order, from the least significant pixel to the most significant pixel. 33. A printing system as claimed in claim 32, comprising: either outputting pixels, and the output line is coupled to printing means. 34, (a) a printing mechanism for printing successive pages of stored information on a print medium, wherein the print medium consists of individual sheets having first and second printed sides, and the successive pages are initially stored in a page memory of the font storage means; (b) means for feeding the individual sheets to the printing mechanism;
A first side of the sheet is sent to a printing mechanism in a position to be printed during a first time interval, and a second side of the sheet is sent to a printing mechanism in a position to be printed during a second time interval; the feeding means moves one end of the sheet first through the press groove during a first time interval and moves the other end of the page first through the printing mechanism during a second time interval; (c ) a control means coupled to the means for reading out the pixels, wherein the control means is adapted to control the page in one of the first and second directions relative to the printing means when one of the two sides of the sheet is printed; reading out a page of information stored in the memory, and when the other of the two sides of the sheet is printed, the page of information stored in the memory in the other of the first and second directions relative to the printing means; 33. The printing system of claim 32, further comprising: reading a page. 35. The control means comprises: (a) means for sensing the position of individual sheets in the feeding means; (b) means for sensing when the printing mechanism has completed printing the first side of the sheet; (c) means for sensing when the printing mechanism has completed printing the first side of the sheet; and wherein the responsive means causes the feeding means to feed the sheet having its first side printed at a position where its second side is to be printed, relative to the printing mechanism. , when the two sensing means each sense the presence of a sheet, the word reading means is moved in the direction opposite to the direction in which the page stored in the page memory is read out by the reading means during printing of the first side. 35. The printing system according to claim 34, wherein the page stored in the page memory is read out during printing of the second side in the direction. 36. (a) the font storage means has a page memory for storing a plurality of pages of information in encoded format; (b) the raster storage means has a page memory for storing pages of information to be printed by the printing means; (c) the first page memory and the second page memory alternately load pages of information; and (c) the first page memory and the second page memory alternately load pages of information. during which the page of information stored in the other of the first page memory and the second page memory is read out during printing by means for reading; a memory, a second page memory and a raster form storage memory, the first page memory, the second page memory and the raster form storage memory being coupled in either the first or second direction; 36. The printing system according to claim 35, wherein the printing system comprises; 37. In a printing system having a processing unit for controlling the retrieval of individually stored characters from the font storage memory of the font storage means as a plurality of words, wherein each of the plurality of words has a plurality of pixels, each (a) address calculation means arranged in the processing unit; , where the address calculation means calculates an absolute address for storing the first word of each character retrieved from the character memory and transfers the calculated absolute address to the raster storage means; (b) designation; means for controlling the storage of each retrieved word of each character in the page memory at an absolute address that has been transferred from the processing unit; an absolute address, and all remaining absolute addresses of each retrieved character are calculated by absolute address calculation means operating independently of the operation of the processing unit; An addressing system for generating addresses of locations in page memory where words of are stored. 38. Absolute address calculating means calculates the absolute address of the first word by incrementing the absolute address stored in the absolute address counter by one after storing each word across the line of characters retrieved in the page memory. 38. The addressing system of claim 37, which after calculation calculates an absolute address for each successive word across the line of retrieved characters. 39, (a) the absolute address transferred from the processing unit is stored in an absolute address counter; and (b) the number of words stored from each character over a single line is counted and all of the words are (c) calculating the absolute address of the stored first word of the character's next line; 39. An address generator as claimed in claim 38, comprising: means for storing the calculated absolute address of the first word. 40. means for calculating the absolute address of the first word of pixels to be stored from the next line, comprising: (a) means for storing the width, measured as a word, of the print medium on which the page is printed; (b) the current (c) an adder coupled to the means for storing the width of the print medium and the means for storing the absolute address; And the adder is
The width of the print media is added to the absolute address of the first word of the current line, and the sum of the calculations produced by the adder is added to the absolute address counter and the search value in the current line after the adder completes the addition. 40. An address generator as claimed in claim 39, comprising: means for storing the absolute address of the first word of the character entered; 41, (a) the processing unit calculates the number of words of each character to be sent to page memory for storage, and (b) the addressing system further loads the calculated sum of words transferred from the processing unit. The counter is described in paragraph 37 of the patent claim that is provided with a counter that is reduced by one by one, and the counter is reduced by one by one in the page / memory. printing system. 42. (a) a page memory for storing at least one page of information to be printed, wherein each stored page includes multiple lines of information including a start line, a plurality of intermediate lines, and an end line; , each line has multiple consecutive addressing words each having multiple pixels, the starting word has the lowest address, each consecutive word has a higher address, and the last word has the highest address. (b) means coupled to the page memory for reading a word stored in the page memory in either a first direction or a second direction;
The line is read out successively from the middle line to the last line, each line being read in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word, the second direction being from the last line through the first line, each line being read out in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word; The importance of the position of each pixel of the word read out in the direction from the most significant addressed word to the least significant addressed word in the second direction is determined in the first direction with respect to the importance of the pixel position. The significance of the pixel location of the individual pixels of the read word is reversed, and each page has an address field extending between the minimum and maximum addresses, and between the minimum and maximum addresses. one or more addresses in the address field of can be read in either the first or second direction; (c) print multiple lines of the page read in either the first or second direction; Printing means coupled to means for reading out words for printing on a medium; 43. The means for reading words comprises: (a) means for successively providing addresses of successive words to be read from page memory; wherein the means for successively providing addresses:
Contains a counter programmed to count a sum equal to the number of words contained in the page memory and in any address field between the minimum address and the maximum address when read in the first direction. and when reading in the second direction, can be counted in descending order in any addressing field between the maximum address and the minimum address, each pixel of the word has an address, and the pixel changes from the most significant pixel to the least significant pixel; (b) selectively reversing the order of output of the pixels in a single word in an output having a number of lines equal to the number of pixels in a single word; means coupled to the page memory, wherein the means for reversing the pixel in a first fixed order from the most significant pixel to the least significant pixel when the direction of readout is in a first direction; outputting pixels in a second fixed order, opposite to the first fixed order with respect to pixel importance, from the least significant pixel to the most significant pixel when in a second direction, the output line being coupled to a printing means; 43. The printing system of claim 42, comprising: 44. means for selectively reversing the output order of pixels comprises: (a) an input means coupled to the output of the page memory and having a number of inputs equal to the number of pixels in the word; means outputting the word retrieved from the page memory; (b) first gating means having a number of inputs equal to the number of pixels in the word and a number of outputs, each output having a number of outputs when the gating means is enabled; (c) a number of inputs and a number of outputs equal to the number of pixels in the word; (c) a number of inputs and a number of outputs equal to the number of pixels in the word; and second gating means, wherein each input is coupled to a different one of the inputs and selectively gates the values of the pixels of the inputs relative to the outputs when an enable signal is applied; (d) the outputs of the first and second gating means coupled together, the outputs forming an output means having a number of outputs equal to the number of pixels in one word; The importance of the order of combination of the outputs of the first gating means is reversed from the importance of the order of combination of the outputs of the second gating means with respect to the outputs of the output means; system. 45. (a) a font memory for storing a plurality of characters to be printed, wherein each stored character consists of a plurality of lines of information including a first line, a plurality of intermediate lines and an end line; The line has a plurality of consecutive addressing words each having a plurality of pixels, the starting word having a lowest address, each consecutive word having a higher address, and the last word having a highest address; (b) means coupled to the font storage memory for reading a word stored in the font storage memory in either a first direction or a second direction, wherein the first direction is from a first line to a last line; , each line is read in the direction from the lowest addressing word to the highest addressing word, and the second direction is from the last line to the first line, with each line being read from the highest addressing word to the lowest addressing word. the position of the individual pixels of the word read out in the direction of the addressing word and read out in the second direction is reversed from the position of the pixel read out in the first direction with respect to the significance of the pixel position; The font storage memory has a large number of individually addressable word storage locations defined by an address field extending between a minimum address and a maximum address, and a number of adjacent addresses of words defining a single character. (c) printing means coupled to the word reading means for printing a plurality of characters stored in the font storage memory on the print medium; A printing system consisting of; 46. (a) a page memory for storing pages of information to be printed, coupled to means for reading out words, wherein the page memory, in either a first direction or a second direction; storing individual characters read from a font storage memory storing a plurality of characters; (b) control means coupled to the means for reading out a word; A patent further comprising: selecting either one orientation or a second orientation and storing the selected character in a page memory in the first orientation or in a second orientation rotated 180 degrees with respect to the first orientation. The printing system according to claim 45. 47. The font storage memory has a first orientation;
The second orientation is rotated 90 degrees with respect to the first orientation.
47. The printing system of claim 46, wherein each character is stored in an orientation consisting of an orientation. 48. The means for reading words comprises: (a) means for providing addresses of successive words to be read from the font storage memory; wherein the means for providing addresses include a counter for counting a sum equal to the number of words; The word count is contained in the font storage memory and is capable of counting characters in ascending order from the lowest address to the highest address when reading is done in the first direction and from the highest address when reading is done in the second direction. (b) a number of lines equal to the number of pixels in a single word; each pixel of the word has an address, and the pixels vary from the most significant pixel to the least significant pixel; (b) a number of lines equal to the number of pixels in a single word; means coupled to the font storage memory for selectively reversing the order of output of pixels in a single word in an output having a first direction; At some time, in the first fixed order from the most significant pixel to the least significant pixel, or from the least significant pixel to the most significant pixel when the readout direction is in the second direction, the pixel importance is opposite to the first fixed order. , outputting pixels in any of a second fixed order, the output line being coupled to printing means. 49. Means for selectively reversing the output order of the words comprises: (a) outputting the word retrieved from the font storage memory and having a number of pixels coupled to the output of the character memory and equal to the number of pixels in the word; (b) first gating means having a number of inputs equal to the number of pixels in the word and a number of outputs, each output being a different one of the inputs when the gating means is enabled; (c) a second gate having a number of inputs and a number of outputs equal to the number of pixels in the word; and (c) a second gate having a number of inputs and a number of outputs equal to the number of pixels in the word. means, wherein each input is coupled to a different one of the inputs and selectively gates the pixel value of the input to the output when an enable signal is applied; (d) the first and the output of the second gating means, where the outputs form an output means having a number of outputs equal to the number of pixels in the word, and the importance of the order of combination of the outputs of the first gating means with respect to the outputs of the output means is , the importance of the coupling order of the output of the second gate means with respect to the output of the output means is reversed.
JP63042440A 1987-02-26 1988-02-26 High speed printer Pending JPS641555A (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/019,222 US4860219A (en) 1987-02-26 1987-02-26 High speed printer
US019222 1987-02-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH011555A true JPH011555A (en) 1989-01-05
JPS641555A JPS641555A (en) 1989-01-05

Family

ID=21792078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63042440A Pending JPS641555A (en) 1987-02-26 1988-02-26 High speed printer

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4860219A (en)
EP (1) EP0283157A2 (en)
JP (1) JPS641555A (en)
AU (1) AU1234188A (en)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5297246A (en) * 1988-03-11 1994-03-22 Hitachi, Ltd. Printer system and operating method therefor
US5159681A (en) * 1989-08-11 1992-10-27 Lexmark International, Inc. Page printer memory allocation
JP2732684B2 (en) * 1989-10-24 1998-03-30 沖電気工業株式会社 Control device for high-speed high-quality printer
DE69031298T2 (en) * 1989-11-14 1998-01-15 Canon Kk Recorder
DE69117112T2 (en) * 1990-08-08 1996-06-27 Peerless Group Image rendering method and apparatus
US5509115A (en) * 1990-08-08 1996-04-16 Peerless Systems Corporation Method and apparatus for displaying a page with graphics information on a continuous synchronous raster output device
JP2864759B2 (en) * 1991-02-07 1999-03-08 三菱電機株式会社 Programmable controller
US5119475A (en) * 1991-03-13 1992-06-02 Schlumberger Technology Corporation Object-oriented framework for menu definition
US5680642A (en) * 1993-06-25 1997-10-21 At&T Global Information Solutions Company Method and apparatus for pseudo-aligned transfers of data to memory wherein a re-alignment is performed based on the data byte control header
US5796930A (en) * 1995-11-13 1998-08-18 Varis Corporation System architecture for processing and transporting page-map or bit-map data to a raster print engine
JP3719024B2 (en) * 1998-12-16 2005-11-24 松下電器産業株式会社 Image reading device
JP4184631B2 (en) * 2001-06-28 2008-11-19 株式会社沖データ Printing control method and host / printing apparatus
US7715031B2 (en) 2002-06-14 2010-05-11 Kyocera Mita Corporation Method and apparatus for generating an image for output to a raster device
US7428188B2 (en) * 2004-09-15 2008-09-23 Eastman Kodak Company Method for generating a cue delay circuit
US6912179B1 (en) * 2004-09-15 2005-06-28 Eastman Kodak Company Cue delay circuit
EP2026618B1 (en) * 2007-08-14 2012-08-01 Alcatel Lucent method and apparatus for handover with data forwarding from source to target evolved node-b in a wireless telecommunications network
US11385897B2 (en) * 2019-10-01 2022-07-12 Marvell Asia Pte, Ltd. Merge execution unit for microinstructions

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4005652A (en) * 1975-02-10 1977-02-01 Speedaddress, Inc. Addressing machine and variable drag drive therefore
JPS54120522A (en) * 1978-03-10 1979-09-19 Pacific Kogyo Kk Code converter
FR2443335A1 (en) * 1978-12-06 1980-07-04 Cii Honeywell Bull RECORDING CONTROL DEVICE FOR POINT RECORDING MACHINE
US4271476A (en) * 1979-07-17 1981-06-02 International Business Machines Corporation Method and apparatus for rotating the scan format of digital images
US4467443A (en) * 1979-07-30 1984-08-21 Burroughs Corporation Bit addressable variable length memory system
US4452136A (en) * 1979-10-19 1984-06-05 International Business Machines Corporation Printer subsystem with dual cooperating microprocessors
JPS5776649A (en) * 1980-10-31 1982-05-13 Toshiba Corp Picture information display device
US4570158A (en) * 1981-10-27 1986-02-11 Williams Electronics, Inc. Horizontal and vertical image inversion circuit for a video display
DE3148684A1 (en) * 1981-12-09 1983-06-16 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven METHOD FOR MACHINE WRITING IN FONTS, THEIR CHARACTERS ARE ARRANGED IN LINES AGAINST OR IN COLUMNS
JPS58159184A (en) * 1982-03-17 1983-09-21 Nec Corp Picture turning device
US4555763A (en) * 1982-07-01 1985-11-26 Decision Data Computer Corp. Method and apparatus for storage and accessing of characters, and electronic printer employing same
US4542377A (en) * 1982-12-27 1985-09-17 International Business Machines Corporation Rotatable display work station
US4545069A (en) * 1983-10-31 1985-10-01 Xerox Corporation Rotation of digital images
US4675833A (en) * 1984-04-13 1987-06-23 Xyvision, Inc. Processor controlled photocomposition system
US4722064A (en) * 1984-11-27 1988-01-26 Fuji Xerox Co., Ltd. Drawing output unit
US4699365A (en) * 1986-05-13 1987-10-13 Eastmak Kodak Company Recirculating document feeder

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH011555A (en) high speed printer
US4428065A (en) Data processing system with multiple display apparatus
US5796930A (en) System architecture for processing and transporting page-map or bit-map data to a raster print engine
US4860219A (en) High speed printer
AU603198B2 (en) Method and apparatus for generating a character image
JPS6233650A (en) Printing compressor
JPH0438005B2 (en)
US5413420A (en) Wordprocessing device
JPH03156668A (en) Document preparing device
JPH06103430B2 (en) Character processor
JPS59186028A (en) Layout display unit
JPS63259716A (en) Chinese style printing device
JP2546247B2 (en) Character scaling circuit
JPH07125373A (en) Printing device
JPH0747320B2 (en) Character processor
JP2655194B2 (en) Dot printer
JP2612277B2 (en) High-speed character printing method
JPH0592620A (en) Outputting system for reduced data
JPH0815794B2 (en) Character processor
JPS6311357A (en) Printing apparatus
JPH04305761A (en) Word processor
JPH0647301B2 (en) Charactor pattern generator
JPH03147175A (en) Word processor
JPS5944090A (en) Image output controller
JPH07125325A (en) Printer