JPH01152393A - 自然循環方式沸騰水型原子炉 - Google Patents

自然循環方式沸騰水型原子炉

Info

Publication number
JPH01152393A
JPH01152393A JP62310984A JP31098487A JPH01152393A JP H01152393 A JPH01152393 A JP H01152393A JP 62310984 A JP62310984 A JP 62310984A JP 31098487 A JP31098487 A JP 31098487A JP H01152393 A JPH01152393 A JP H01152393A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
boiling water
solid moderator
fuel assembly
water reactor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62310984A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiji Kanou
喜二 狩野
Hiroyuki Yoshida
博之 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62310984A priority Critical patent/JPH01152393A/ja
Publication of JPH01152393A publication Critical patent/JPH01152393A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/30Nuclear fission reactors

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Nuclear Reactors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は冷却水を自然循環させる自然循環方式沸騰水
型原子炉に関する。
(従来の技術) 第7図は従来の強制循環方式沸騰水型原子炉を示す概念
図である。
この強制循環方式沸騰水型原子炉1は、原子炉再循環ポ
ンプ3によって、原子炉圧力容器5内に収容された冷却
17の一部を昇圧して駆動水とし、この駆動水をジェッ
トポンプ9の上方に導いて流下させ、冷却材7を炉心1
1の下方へ強制的に導くものである。この冷却材7は、
炉心11内を上昇する間にその炉心11の核反応熱によ
り気液二相流となり、気水分離器13によって蒸気と水
に分離される。このうち蒸気は蒸気乾燥器15により乾
燥され、図示しない主蒸気管を経てタービン(図示せず
)等へ導かれる。また、気水分離器13および蒸気乾燥
器15で分離された水は、ジエン1−ポンプ9の上部ま
で流下し、このジェットポンプ9により再び炉心11の
下方へ送られる。
さて、上記炉心11は燃料集合体17が複数本配列して
構成され、この燃料集合体17は、図示しない燃料棒が
例えばチャンネルボックス内に多数本正方格子状に配列
して形成される。ここで、炉心11のうち燃料集合体1
7のチャンネルボックス内部をインナチャンネル部、燃
料集合体17のチャンネルボックス外部をアウトチャン
ネル部と称する。冷却材は、全循環量の約90%がイン
ナチャンネル部内を、その約10%がアウトチャンネル
部内を流れるよう設計される。
また、燃料棒の核反応熱により発生するボイドは、イン
ナチャンネル部のみで生じ、アウトチャンネル部では発
生しないよう設計されている。これは、インナチャンネ
ル部でのボイド発生により、炉心11の上部に行くに従
い中性子減速効果が減少するので、これを緩和するため
である。
さて、上述のような強制循環方式沸騰水型原子炉に対し
、原子炉圧力容器内の冷却水を、ボイドの発生による水
頭差を利用して自然循環させる自然循環方式沸騰水型原
子炉が提案されている。この自然循環方式沸騰水型原子
炉は、強制循環方式沸騰水型原子炉に比較し、プラント
サイズ等によっては、原子炉再循環ポンプを含む強制循
環ループが不要となり、経済的に有利な場合がある。
〈発明が解決しようとする問題点) ところが、自然循環方式沸騰水型原子炉の炉心を、従来
の強制循環方式沸騰水型原子炉の炉心構成とした場合に
は、アウトチャンネル部にもボイドが発生し、この7「
りトチヤンネル部では上方はどボイド率が大きくなる。
したがって、アラトチ1フンネル部でのボイドの発生に
より、第4図の実線Bで示ずように、炉心上部における
中性子減速効果が減少する。その結果、第5図の実線り
で示すように、炉心11における上部の出力が相対的に
小さくなり、炉心11の下部に著しく大きなピークを呈
する軸方向出力分布となる。
一方、過渡運転時には、負荷を遮断し主蒸気隔離弁をm
操作するが、この主蒸気隔離弁の閉作動により原子炉圧
力容器5内の圧力が上昇する。この圧力上界により、イ
ンナチャンネル部およびアウトチャンネル部で発生した
ボイドが潰れる。したがって、過渡連戦時にボイド率の
変化の程度が大きくなるので、中性子減速材としての冷
却材の密度の増加が大きくなり、その結果、中性子束が
茗しく増え出力上界幅が増大する。このように過渡時に
おいて燃料が過大な出力となると、燃料の健全性が損わ
れるおそれがあるため、運転余裕を大きくとる必要があ
り、過渡特性が低下する。
さらに、前述のように軸方向出力分布に著しい差があり
、また過渡特性が悪く運転余裕を大きくとる必要がある
ので、炉心11の燃料集合体17の配置に制約が生じ、
効率的な燃焼をさせることができない。すなわち、反応
度の高い多くの燃料集合体17を、中性子束の低い炉心
11の外周付近に配置して、炉心11内の出力の歪みを
小さくする必要が生じ、その結果燃料経済性が低下する
この発明は、上記事実を考慮してなされたものであり、
軸方向の出力分布を平坦化することができるとともに、
過渡特性および燃料経済性を向上させることができる自
然循環方式沸騰水型原子炉を提供することを目的とする
(発明の構成) (問題点を解決するための手段) この発明は、燃料集合体が複数本配列して構成された炉
心を有し、上記燃料集合体は多数本の燃料棒がチャンネ
ルボックスの内側に配列して構成された自然循環方式沸
騰水型原子炉において、上記チャンネルボックスの外側
に固体減速材が配置され、この固体減速材は、燃料集合
体の燃旧有効部上端からこの燃料有効部の少なくとも約
1/3を占めるよう配置されたものである。
(作用) したがって、この発明に係る自然循環方式沸底水型原子
炉によれば、固体減速材の存在により、7ウトチヤンネ
ル部における中性子減速効果が確保でき、軸方向出力分
布を平坦化することができる。
また、固体減速材がアウトチャンネル部に存在するので
、過渡時の圧力上昇によってもインナチャンネル部内の
ボイドのみが潰れボイド率の変化の程度が小ざい。この
ため、中性子束の増加量が小さく出力変動幅を減少でき
るので、運転余裕が増大し過渡特性を向上させることが
できる。
さらに、軸方向出力分布や過渡特性が向上するので、反
応度の高い燃料集合体を炉心内部に配置でき、燃焼効率
が増大して燃料経済性を向上させることができる。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はこの発明に係る自然循環方式沸騰水型原子炉の
一実施例を示す概念図である。この実施例において前記
従来例と同様な部分は、同一の符号を付すことにより説
明を省略する。
自然循環方式沸騰水型原子炉21では、冷却材7が炉心
23内を上昇する間にボイドが発生し、これにより炉心
23の内側と外側とに水頭差が生じる。冷却材7は、こ
の水頭差によりダウンカマ部25を流下し、炉心23へ
導かれる。
炉心23を構成する燃料集合体27には、第2図にも示
すように、そのチャンネルボックス29の外側に固体減
速材31が形成される。この固体減速材31は黒鉛また
はジルコニウムハイドライドZrH2等から構成される
。また、燃料集合体27の構成要素である燃料棒(図示
せず)は、長尺の被覆管に燃料ペレッ]・が充填して形
成される。
燃料集合体27のうち、この燃料ペレットが充填された
部分を燃料有効部と称すると、上記固体減速材31は、
燃料集合体27の燃料有効部上端からこの燃料有効部の
少なくとも約1/3を占めるよう配置される。
また、一般に炉心23では、第3図に示すように4枚の
ブレードを備えた制御棒33が4体の燃料集合体27に
つき1本の割合で挿入され、制御棒33の各ブレードが
燃料集合体27間に位置する。したがって、上記固体減
速材31は、チャンネルボックス29の4面のうち、制
御棒33のブレードに対向しない外側の2面に固着され
る。但し、制御棒33が燃料集合体27の内部に挿入さ
れる構成のクラスタ型制御棒の場合には、チャンネルボ
ックス29の4面の全てに固体減速材31が固着される
さらに、固体減速材31には、第2図および第3図に示
すように、冷却材7の流れ方向に流路35が形成される
。この流路35は、炉心23のアウトチャンネル部でた
とえボイドが発生しても、この流路35からボイドが上
方に逃げて冷却材の循環がスムーズになり、炉心23の
上部が有効に冷却でき得るよう設けられる。
次に、作用効果を説明する。
燃Fl集合体27のチャンネルボックス29の上部に固
体減速材31が設けられたことから、炉心23のインナ
チャンネル部でボイドが発生して中性子減速効果が減少
しても、この中性子減速効果の減少を補償することがで
きる。固体減速材31を取り付けたことによる軸方向中
性子減速効果の変化を第4図の実線へで示す。この第4
図の実線Aから明らかなように、炉心23のアウトチャ
ンネル部の上部に固体減速材31が存在することは、軸
方向中性子減速効果の平坦化に有効であることがわかる
。このように、軸方向中性子減速効果が平坦化されてい
ることから、第5図の実線Cで示すように、軸方向出力
分布も平坦化される。
また、過渡運転時には負荷を遮断し、主蒸気隔離弁を開
操作するが、この主蒸気隔離弁の閉作動によって原子炉
圧力容PJS内の圧力が上昇する。
しかし、燃料集合体27の上部に固体減速材31が配置
されているので、上記圧力上昇以前においては炉心23
のインナチャンネル部にのみボイドが生じ、アウトチャ
ンネル部にはボイドが殆ど生じていない。したがって、
上記圧力上昇によってインナチャンネル部のボイドのみ
が潰れることになる。そのため、中性子減速材としての
冷却材の密度の増加が少なく、中性子束の増加量が少な
いので、過渡時における出力上昇幅を低減できる。
その結果、運転および設計上の自由度が大きくなり、過
渡特性を向上させることができる。
さらに、燃料集合体27に固体減速材31を取り付けた
ことにより軸方向の出力分布の平坦化および過渡特性の
改善を図ることができることから、反応度の高い多くの
燃料集合体を、中性子束の多い炉心内部に配置すること
ができ、燃料を効率的に燃焼させることができる。その
結果、燃料経済性の向上を図ることができる。
また、固体減速材31には流路35が形成されているこ
とから、炉心23のアウトチャンネル部でボイドが発生
しても、ボイドを上方に逃がずごとができる。したがっ
て、アウトチャンネル部における冷却材の流れがスムー
ズになり、炉心23の上部を有効に冷却することができ
る。
さらに、燃料集合体27におけるチャンネルボックス2
9の外側2面または4面に固体減速材31が固着された
ことから、これらの固体減速材31が水平方向の支持部
材としての機能を果し、燃料集合体27の固定をより強
固なものにすることができる。そのため、燃料集合体2
7の振動を有効に防止することができる。
この実施例における燃料集合体27では、従来の強制機
゛環方式沸騰水型原子炉の燃料集合体に設計上の大きな
変更を必要とせず、コストの上昇を来たすこともない。
第6図はこの発明に係る自然循環方式沸騰水型原子炉の
他の実施例における炉心の要部を示す斜視図である。こ
の実施例において前記従来例と同様な部分は同一の符号
を付す。
この他の実施例が前記実施例と貨なるのは、燃料集合体
37のチャンネルボックス39に固体減速4140が固
着されるのではなく、この固体減速材40が燃料集合体
37の上部を支持する上部支持格子板41に垂下された
点である。つまり、この固体減速材40は、前記固体減
速材31と同様に黒鉛またはジルコニウムハイドライド
Zr 82等から構成されるとともに、燃料集合体37
の燃料有効部を、その上端から少なくとも約173を占
めるように配置される。また、流路43は固体減速材4
0および上部支持格子板41に、冷却材の流れ方向に貫
通して設けられる。
このような他の従来例においても前記実施例と同様に軸
方向出力分布の平坦化、過渡特性の向上および燃料経済
性の向上等を図ることができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明に係る自然循環方式沸騰水型原
子炉によれば、燃料集合体におけるチャンネルボックス
の外側に固体減速材が配置され、この固体減速材が燃料
集合体の燃料有効部上端からこの燃料有効部の少なくと
も約1/3を占めるよう配設されたことから、燃料集合
体のアウトチャンネル部における中性子減速効果を確保
して軸方向の出力分布を平坦化させることができるとと
もに、過II時におけるボイド率変化の程度を低減し、
出力変動幅を減少できるので、″A渡特性を向上させる
ことができる。
、さらに、これら軸方向出力分布や過渡特性が向上する
ので、反応度の高い燃料集合体を炉心内部に配置でき、
燃焼効率を増大して燃料経済性をも向上させることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係る自然循環方式沸騰水型原子炉の
一実施例を示す概念図、第2図は第1図の燃料集合体の
要部を示す斜視図、第3図は第1図の炉心構成の要部を
示す平面図、第4図は上記一実施例と従来例との軸方向
中性子減速効果の変化を示すグラフ、第5図は上記実施
例と従来例との軸方向出力分布を示すグラフ、第6図は
この発明に係る自然循環方式沸騰水型原子炉の他の実施
例における炉心の要部を示す斜視図、第7図は従来の強
制循環方式沸騰水型原子炉を示す概念図である。 21・・・自然循環方式沸騰水型原子炉、23・・・炉
心、27・・・燃料集合体、29・・・チャンネルボッ
クス、31・・・固体減速材。 第7図 第2図    第3図 第6図 中性子、JS遼効釆 第4図 出力分部 第5図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、燃料集合体が複数本配列して構成された炉心を有し
    、上記燃料集合体は多数本の燃料棒がチャンネルボック
    スの内側に配列して構成された自然循環方式沸騰水型原
    子炉において、上記チャンネルボックスの外側に固体減
    速材が配置され、この固体減速材は、燃料集合体の燃料
    有効部上端からこの燃料有効部の少なくとも約1/3を
    占めるよう配置されたことを特徴とする自然循環方式沸
    騰水型原子炉。 2、固体減速材はチャンネルボックスの外側に固着され
    た特許請求の範囲第1項記載の自然循環方式沸騰水型原
    子炉。 3、固体減速材は、燃料集合体の上部を支持するための
    上部支持格子板に垂設された特許請求の範囲第1項記載
    の自然循環方式沸騰水型原子炉。 4、固体減速材には、冷却材の流れ方向に流路が形成さ
    れた特許請求の範囲第1項から第3項にいずれか記載の
    自然循環方式沸騰水型原子炉。
JP62310984A 1987-12-10 1987-12-10 自然循環方式沸騰水型原子炉 Pending JPH01152393A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310984A JPH01152393A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 自然循環方式沸騰水型原子炉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310984A JPH01152393A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 自然循環方式沸騰水型原子炉

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01152393A true JPH01152393A (ja) 1989-06-14

Family

ID=18011751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310984A Pending JPH01152393A (ja) 1987-12-10 1987-12-10 自然循環方式沸騰水型原子炉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01152393A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3154471A (en) Nuclear reactor
JPH04128688A (ja) 燃料集合体
US3219535A (en) Nuclear reactor control means
WO2018074341A1 (ja) 燃料集合体及びそれを装荷する沸騰水型原子炉の炉心
JP5639327B2 (ja) 原子炉燃料アセンブリ用の燃料棒
JPH05196766A (ja) 沸騰水形原子炉の燃料集合体
JPH01152393A (ja) 自然循環方式沸騰水型原子炉
EP0480702A1 (en) Nuclear fuel assembly comprising a water-by-pass tube
JP4558477B2 (ja) 沸騰水型原子炉の燃料集合体
EP3547329A1 (en) Fuel assembly
JPH07167988A (ja) 沸騰水型熱中性子炉及び沸騰水型熱中性子炉の運転方法
JP2003294878A (ja) 燃料集合体
US5213756A (en) Boiling water reactor with expanded core diameter
JPH03179293A (ja) 燃料集合体
JP4028088B2 (ja) 燃料集合体
JP7365297B2 (ja) 燃料集合体及び沸騰水型原子炉
JPH01250789A (ja) 沸騰水型原子炉及びその運転方法
US3162577A (en) Reactor control with thorium control grid
JPH09264983A (ja) 原子炉炉心および燃料集合体
JP2002189094A (ja) 沸騰水型原子炉用燃料集合体
JPS60177293A (ja) 原子炉
JP2022025334A (ja) 燃料集合体
JPS6325593A (ja) 沸騰水型原子炉
JP2008145129A (ja) 燃料集合体
JPH067182B2 (ja) 燃料集合体