JPH0115179B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0115179B2
JPH0115179B2 JP57066502A JP6650282A JPH0115179B2 JP H0115179 B2 JPH0115179 B2 JP H0115179B2 JP 57066502 A JP57066502 A JP 57066502A JP 6650282 A JP6650282 A JP 6650282A JP H0115179 B2 JPH0115179 B2 JP H0115179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
optical
output
wavelength
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57066502A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58182930A (ja
Inventor
Takashi Shinoda
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP57066502A priority Critical patent/JPS58182930A/ja
Publication of JPS58182930A publication Critical patent/JPS58182930A/ja
Publication of JPH0115179B2 publication Critical patent/JPH0115179B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/50Transmitters

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、忠実に波形伝送を行う必要のある
光通信用光送信回路に関し、特に、光源の発光ダ
イオードの出力スペクトルの一部のみを通信に使
用する光送信回路の改良に関する。
発光ダイオードを光源とする光送信回路は、そ
の出力光のスペクトルを外部に接続した波長フイ
ルタによつて制限して出力すると、駆動電流波形
と出力光電力の間の相似関係がくずれ、受信側に
おいて検出した信号波形が送信回路の入力波形に
対して、特に低周波域において、歪が発生するこ
とが知られており、例えば、電子通信学会、光・
量子エレクトロニクス研究会資料OQE80―17「波
長多重アナログ伝送方式における非線形歪」など
に述べられている。
しかしながら、波長分割多重による同一方向へ
の多重伝送あるいは波長分割による同一伝送路で
の双方向同時通信などにおいて、TV信号などを
低歪伝送する必要が生じることが多い。
上記のスペクトルに制限による歪を補償するた
めに、従来はプリヂイストーシヨンと呼ばれる送
信回路の後段での歪と逆位相の歪を前段において
人為的に発生させ、後段での歪を打ち消す方法が
用いられるが、周囲温度によつて歪の量と周波数
成分が変化するために、補償回路の調整が必ず温
度試験を必要とし、非常に手数がかかるものであ
つた。
この発明は以上の点を考慮して、なされたもの
であり、従つてこの発明の目的は、調整の容易
な、スペクトル制限のある光送信回路に対する波
形歪の新規な補償回路を提供することにある。
この発明の上記目的は、2個以上の発光ダイオ
ードと、該発光ダイオードの各々の出力端に接続
されて前記発光ダイオードの出力スペクトルのう
ち一部を遮断する作用を有しかつ透過した出力光
のスペクトルが互に重ならないような波長特性を
有する波長フイルタとを含み、前記波長フイルタ
の出力光の一部を検出して電気信号に変換し、該
変換された電気信号を前記発光ダイオードの駆動
回路へ負帰還となる位相で加えることを特徴とす
る光送信回路、によつて達成される。
次にこの発明をその良好な実施例について図面
を参照しながら具体的に説明しよう。
第1図は本発明を波長分割多重による2信号多
重光送信回路に適用した場合の一実施例を示すブ
ロツク構成図である。図において本発明の一実施
例は、入力端子1,2に加えられた信号を各々駆
動回路3,4、発光ダイオード5,6によつて光
信号の強弱に変換し、光合成器17によつて一個
の出力端子18より外部の伝送路へ出力する。光
送信回路19,20と光合成器17より構成され
る受信側においては、波長フイルタによつて前記
2信号に対応する波長の光を分割し、かつ互に独
立の信号として電気信号に復調する必要があるた
めに、本実施例では波長フイルタ7,8によつて
前記2個の発光ダイオード5,6の出力スペクト
ルを互に重ならないように波長域を制限する作用
をする。ここで、前記の2個の発光ダイオード
5,6の中心波長は両者のスペクトルの広がりが
重ならない程度に離すことは発光ダイオードの出
力スペクトルが広く、また一般的な組成では効率
のよい発光領域が790mm〜910mmと狭く、不可能な
ので、両発光ダイオードのクロストークをマイナ
ス数10dB以下にするには波長フイルタによりス
ペクトルの重なる部分を削り取る必要がある。ま
た、特に中心波長の異なる発光ダイオードを使用
せずとも、出力光レベルの減少があまり問題にな
らない近距離通信においては波長フイルタの帯域
外減衰度の大きいものを使用して、ほぼ同一中心
波長の発光ダイオードより互に重ならない2つの
スペクトルを取り出して多重伝送を行うことも考
えられ、いずれにしても波長フイルタによるスペ
クトルの制限は行う必要がある。したがつて、第
1図中7,8なる波長フイルタが必要となる。各
波長フイルタ7,8の出力光は、光分岐器9,1
0によつてその一部が光検出器11,12へ、残
の一部は光合成器17へ導かれる。光検出器1
1,12の出力は波長フイルタの出力光の強度に
比例するので、端子18から出る各スペクトルの
強度に比例する。したがつて、この電気信号を駆
動回路3,4の入力にある電圧加算点15,16
へ増幅器13,14を通して適当なループゲイン
になるよう増幅した後に、入力と逆相になるよう
にフイードバツクすることにより、波長フイルタ
挿入による歪の成分はループゲインに応じて圧縮
できる。
第2図は本発明を双方向通信に適用した実施例
を示すブロツク構成図である。光送信回路21,
27は第1図の光送信回路19と同じ構成をも
ち、その出力スペクトルは重ならないように波長
フイルタの通過特性が選ばれている。光送信回路
21の出力は、光方向性結合器22により、光伝
送路23光方向性結合器24を経由し、光受信回
路25へ伝送される。ここで、光送信回路27の
出力光の一部が、光方向性結合器24の不完全性
のために、光受信回路25へ入力されるが、光送
信回路21のスペクトルとは異なるために、該受
信回路25の入力部に波長フイルタを設けること
によつてこの成分を遮断することができる。この
波長フイルタの遮断波長を光送信回路21の中の
波長フイルタと同一かやや広い方向へずらしてお
けば、ここでのスペクトル制限は発生せず、歪は
発生しない。逆に、光送信回路27から光受信回
路26への通信も同様に光送信回路21の出力光
の影響を除去できる。
以上、第1図、第2図の説明では2波の波長多
重としたが、3波以上の波長多重についても全く
同様の考えで構成できることは明らかである。
以上述べたように、本発明によれば、波長フイ
ルタによつてスペクトルを制限しても低歪の変調
された光出力を発光ダイオードより得られるとい
う効果がある。
以上本発明をその良好な各実施例について説明
したが、それは単なる例示的なものであり、ここ
で説明された実施例によつてのみ本願発明が限定
されるものでないことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示し、同一方
向に2信号を多重伝送する光送信回路の構成図、
第2図は本発明の第2の実施例を示し、双方向に
異信号を伝送する光送信回路の構成図である。 1,2…入力端子、3,4…駆動回路、5,6
…発光ダイオード、7,8…波長フイルタ、9,
10…光分岐器、11,12…光検出器、13,
14…増幅器、15,16…電圧加算点、17…
光合成器、18…出力端子、19,20…光送信
回路、21,27…光送信回路、22,24…光
方向性結合器、23…光伝送路、25,26…光
受信回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 2個以上の発光ダイオードと、該発光ダイオ
    ードの各々の出力端に接続されて前記発光ダイオ
    ードの出力スペクトルのうち一部を遮断する作用
    を有しかつ透過した出力光のスペクトルが互に重
    ならないような波長特性を有する波長フイルタと
    を含み、前記波長フイルタの出力光の一部を検出
    して電気信号に変換し、該変換された電気信号を
    前記発光ダイオードの駆動回路へ負帰還となる位
    相で加えることを特徴とする光送信回路。
JP57066502A 1982-04-21 1982-04-21 光送信回路 Granted JPS58182930A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57066502A JPS58182930A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 光送信回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57066502A JPS58182930A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 光送信回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58182930A JPS58182930A (ja) 1983-10-26
JPH0115179B2 true JPH0115179B2 (ja) 1989-03-16

Family

ID=13317662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57066502A Granted JPS58182930A (ja) 1982-04-21 1982-04-21 光送信回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58182930A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4933929A (en) * 1987-06-29 1990-06-12 Nec Corporation Wavelength multiplexed optical transmitter for generating constant-amplitude angle-modulated beams to eliminate phase noise in adjacent transmission channels
US5532865A (en) * 1992-10-09 1996-07-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fiber optic communication terminal, fiber optic communication system, and its wavelength setting method
JP2826444B2 (ja) * 1993-07-12 1998-11-18 日本電気 株式会社 波長多重伝送用光ファイバ増幅器
JPH09321740A (ja) * 1996-05-31 1997-12-12 Fujitsu Ltd 波長分割多重のための光増幅器
JPH10163971A (ja) * 1996-11-25 1998-06-19 Fujitsu Ltd 光信号の波長を制御するための方法、装置及びシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58182930A (ja) 1983-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7155132B2 (en) Dynamic distortion control
JP3110805B2 (ja) 光中継システム
US5257124A (en) Low distortion laser system for AM fiber optic communication
US5436749A (en) Method and apparatus for predistortion
JPH02148929A (ja) 光送信器及び相互変調積低減方法
US20110020005A1 (en) Externally modulated laser optical transmission system with feed forward noise cancellation
EP1168682A2 (en) Radio-frequency transmitter with function of distortion compensation for optical transmission
KR950011082B1 (ko) 양방향 광섬유 통신 링크 및 공통파장의 광캐리어들을 갖는 신호들을 동시에 광섬유를 통해 전송하는 방법
US4075474A (en) Method and apparatus for distortion reduction in optical communication systems
JPH0115179B2 (ja)
JPH01503031A (ja) コヒーレント光学系のための送信器およびトランシーバ
US5214524A (en) Optical communication system
KR100754692B1 (ko) 피드 포워드 보상 기능을 갖는 광송신기
US5245461A (en) Analog optical FM receiver
EP0370252B1 (en) Optical communication system
EP0416424A2 (en) Apparatus and method for reducing distortion in an analog optical transmission system
JPH06315010A (ja) 光伝送装置
JPH10511186A (ja) レーザ及び変調器を含む光放出ヘッド
JP2000049703A (ja) 光2r回路
JP3003569B2 (ja) 光受信器
JPH05275782A (ja) アナログ用光送信装置
JPH0133058B2 (ja)
JPH09116506A (ja) 光伝送システム
GB1566850A (en) Method and apparatus for distortion reduction in optical communication system
JPH039624A (ja) 光通信システムの変復調方式