JPH01151799A - クロスフローファン - Google Patents

クロスフローファン

Info

Publication number
JPH01151799A
JPH01151799A JP31147887A JP31147887A JPH01151799A JP H01151799 A JPH01151799 A JP H01151799A JP 31147887 A JP31147887 A JP 31147887A JP 31147887 A JP31147887 A JP 31147887A JP H01151799 A JPH01151799 A JP H01151799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fan
shaft
vibration
axis
stopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31147887A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Mori
雄司 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP31147887A priority Critical patent/JPH01151799A/ja
Publication of JPH01151799A publication Critical patent/JPH01151799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、送風機の構造に関する。
従来の技術 従来この種のクロスフローファンは第2図で示されるよ
うな構造となっていた。すなわち同図のようにブレード
を持った円盤上の部品1を数個連結して、両端に恍ファ
ンモータ6のシャフトと連結するボス部7を含む端板2
と軸受13に差し込むシャフト16の付いた端板3で構
成されていて、ボス部7を含む端板2は、端板2とボス
部70間に吸振効果のあるゴム等10を介して接着され
ておシ、ファンモータ6からの振動をファンに伝えない
工夫がされていた。
発明が解決しようとする問題点 しかし、このような構造では、クロスフローファンの長
さがファン径に比較して長い場合は、回転中にファンの
長手方向の中心部にプレが生じることがあり、ファンケ
ーシングに当り騒音を生じたり、ファン自体を破壊して
しまう危険性があった。
さらにこのクロスフローファンを使用する空気調和機等
の輸送時に落下環が発生した場合もファンの長手方向の
中心部が落下シジックによってたわみ、ファンケーシン
グ等に接触し破壊する危険性があった。
さらにこの回転中のプレや落下時のたわみを防止するた
めに軸芯にシャフトを通すことも考えられるが、′91
ヤ7トを通じてファンモータ6の振動上 がファンに伝搬され、異常鶏が発生する。
そこで本発明は、ファン径に比較してファン長の長いク
ロスフローファンの回転中のプレや落下時のたわみを軽
減させるとともに、7アンモータ6振動がシャフトを通
じてファン本体に伝搬する□ ことを防止することを目
的とする。
問題点を解決するための手段 そして、上記問題点を解決する本発明の技術的手段は、
軸芯にシャフトを通すとともに、吸振効果のある円盤上
の止め具を数個用いてシャフトをブレード部に固定する
ものである。
作  用 この技術的手段による作用は次のようになる。
すなわち、ファン軸芯に剛性の高いシャフトを軸受側に
まで通すことによりファン自体の剛性が増し、回転中の
プレや自重によるたわみ、落下時のたわみを防止するこ
とができる。そしてそのシャフトによる7アンモータか
らの振動の伝搬を防止するためにそのシャフトを吸振効
果のある止め具にて固定し、71ンモータの振動がシャ
フトを通じてファン全体に伝搬することを防止する。
実施例 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
。第1図は本発明の一実施例におけるクロスフローファ
ンの断面図であり、同図において、1はブレード部品、
2はファンモータ側の端板、3は軸受側の端板、4はシ
ャフト、5は止め具である。ここでブレード部1どうじ
やグレード部1と端板2.3とは超音波接着等で固定さ
れている。
さらに6は7アンモータ、7はボス部、8はファンモー
タ6とファンを固定するビス、9はシャフト4をボス部
7に固定するビスであり、ボス部7は端板2と吸振効果
のあるゴム部1oを介して接着されている。11は風回
路とファンモータ部を仕切るバルクヘッドである。
そして、止め具5は吸振効果のあるゴムで円盤状にでき
ておりブレード部1に溶着、あるいは接着されており、
中心部はシャフト径よりも若干小さい径の貫通穴が開い
ている。そして、その穴にシャフト4が通る。
さらに軸受側を説明すると軸受側端板3にも止め具5同
様の吸振効果のあるゴムでできた止め具12があり、端
板3溶着あるいは接着されておシ、それによりシャフト
4に連結されている。なお、13は軸受、14は軸受側
バルクヘッド、15はファンの軸受側のシャフトである
以上のように構成されたクロスフローファンについてそ
の特長を説明する。ファンモータ6を回転させると微小
な振動が必ず発生する。それ自体は大きな騒音とはなら
ないが、大きなファンを直接取り付けるとそのファンが
その振動を増幅し、大きな騒音となることが多い。・そ
してファンのたわみ、プレを防止するためにシャフト4
を直接ブ1ンに取り付けるとシャフト4を通じて振動が
さらに増幅されることがある。
そこでまずボス部7は端板2との間に吸振効果のあるゴ
ム部10を介してファンモータ6の振動を伝えないよう
にする。そして、ファン中心部には吸振効果の高いゴム
の止め具6を用いて、シャフト4を固定し7アンのプレ
、たわみを防止しつつ、シャフト4の振動をファン本体
に伝えなくする。軸受側も同様に止め具12によりシャ
フト4を固定しつつ、シャフト4の振動はファン本体に
伝搬しない。
この場合に於てシャフト4はあるが止め具6が無い場合
、ファンの長平方向の中心は自由に動くためファンのプ
レ、たわみは解消されない。そしてシャフト4をブレー
ド部1と直接固定するとプしたわみはなくなるが、シャ
フト4の振動がファン全体に伝わり、異常音を生じるこ
とになる。
また製造上、止め具5をブレード部1に先に溶着あるい
は接着しておけば、グレード部1どうしを取り付ける工
程をシャフト4を取り付ける工程の後にも設定でき、工
程上の自由度は大きくなる。
すなワチ、ファンモータ6のシャフトの径以下のシャフ
ト4の径を選べばグレード部1を組み立てた後でもファ
ンモータ側の穴からシャフト4を差し込むことができる
からである。また、シャフト4をブレード部1どうしの
組立の前に取シ付ける場合はボス部7と一体型とし、ビ
ス9を省略することも可能である。
また、止め具12もシャフト4を差し込むだけにすれば
シャフト4とグレード部1の材質の違いによる膨張率が
異なりひずみが生じることはない。
ただし、グレード部1とシャフト4の膨張率に大きな差
異がなければ固定するしないは任意に選択できる。
発明の効果 本発明は、クロスフローファンの軸芯に剛性の高いシャ
フトを通すことにより、77ンのブレ。
たわみを防止し、そのシャフトを吸振効果の高い止め具
によって固定することによりシャフトの振動がファン全
体に伝搬せず、異常音の発生が防止できる。またシャフ
トと止め具は、接着などの固定がなされて、いないため
に製造工程上も自由度が増し、さらにシャフトとブレー
ド部の材質の逮いにより膨張率が異なる場合も、固定さ
れていないため、それによるひずみを生じないという効
果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一去施例を示すクロスフローファンの
断面図、第2図は従来のクロスフローファンの断面図で
ある。 1・・・・・・グレード部、4・・・・・・シャフト、
5・・・・・・止め具。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 両端板間に架設された多数のブレードを有するクロスフ
    ローファンにおいて、ファンの軸芯と直交する方向に、
    吸振作用を有する円盤状の止め具を設け、さらに前記フ
    ァンの軸芯に、前記止め具によって支持される剛性の高
    いシャフトを設けたクロスフローファン。
JP31147887A 1987-12-09 1987-12-09 クロスフローファン Pending JPH01151799A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31147887A JPH01151799A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 クロスフローファン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31147887A JPH01151799A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 クロスフローファン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151799A true JPH01151799A (ja) 1989-06-14

Family

ID=18017705

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31147887A Pending JPH01151799A (ja) 1987-12-09 1987-12-09 クロスフローファン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151799A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107939728A (zh) * 2017-11-10 2018-04-20 海信(山东)空调有限公司 一种贯流风扇和壁挂式空调室内机

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107939728A (zh) * 2017-11-10 2018-04-20 海信(山东)空调有限公司 一种贯流风扇和壁挂式空调室内机

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5912442A (en) Structure having low acoustically-induced vibration response
US5901616A (en) Inertial mass for vibration isolators
JPS6220603A (ja) タービンエンジン
WO2014038464A1 (ja) クロスフローファン
KR101020660B1 (ko) 가요성 디스크, 그러한 가요성 디스크가 제공된 가요성커플링, 그러한 가요성 커플링이 제공된 장착 플랜지, 및그러한 장착 플랜지가 설치된 전동 샤프트
JP2011106675A (ja) リング形状の継手ボディを有する継手
JPH01151799A (ja) クロスフローファン
GB2044861A (en) Centrifugal blower impeller
JPS62298624A (ja) 空気流入制御装置
JP3768551B2 (ja) 回転装置
JPH10339295A (ja) 送風装置
JPS6091039A (ja) 吸振装置
JPH04164195A (ja) 多翼形羽根車
JPH0239439B2 (ja)
JP2000110780A (ja) 送風機の羽根車
JPS63111300A (ja) 空気清浄装置
JPS6118335Y2 (ja)
JP3840993B2 (ja) 送風機の羽根車のボス構造および送風機の羽根車
JPS59230899A (ja) 舶用動力伝達装置
JPH10196592A (ja) フアン
JPH02218894A (ja) 羽根
JP2002081396A (ja) 横断流送風機
US20190376413A1 (en) Burst Protection Device For A Turbo Machine
TH32580B (th) พัดลม
CH411111A (de) Elektrische Maschine mit federnden Verbindungselementen zwischen dem Ständerblechpaket und dem Gehäuse