JPH01151254A - 半導体パッケージ及びその製造方法 - Google Patents

半導体パッケージ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01151254A
JPH01151254A JP62310536A JP31053687A JPH01151254A JP H01151254 A JPH01151254 A JP H01151254A JP 62310536 A JP62310536 A JP 62310536A JP 31053687 A JP31053687 A JP 31053687A JP H01151254 A JPH01151254 A JP H01151254A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing member
semiconductor package
moisture
package
polymer material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62310536A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Kasai
純一 河西
Hirotaka Sato
裕孝 佐藤
Hideaki Kotsuru
英昭 小水流
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyushu Fujitsu Electronics Ltd
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Kyushu Fujitsu Electronics Ltd
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyushu Fujitsu Electronics Ltd, Fujitsu Ltd filed Critical Kyushu Fujitsu Electronics Ltd
Priority to JP62310536A priority Critical patent/JPH01151254A/ja
Publication of JPH01151254A publication Critical patent/JPH01151254A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 半導体パッケージ及びその!!!造方決方法し、半導体
チップ内に水分が入ることを阻止することを目的とし、 リード内端と半導体チップを封止した樹脂よりなる封止
部材の表面を、耐水性の高分子材によって覆うとともに
、上記封止部材により覆われた上記リード周囲の隙間を
、上記高分子材により満たした半導体パッケージを含み
構成し、さらに、樹脂よりなる封止部材によってリード
内端と半導体チップを封止した後、該封止部材を高分子
材の溶液に浸漬し、低圧の雰囲気下で加熱する加熱工程
と、該加熱工程を経た上記溶液を、高圧の雰囲気下に置
く加圧工程と、該加圧工程を経た上記溶液から上記封止
部材を取り出して加熱乾燥する乾燥工程とを含み構成す
る。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、半導体パッケージ及びその製造方法に関する
〔従来の技術〕
半導体集積回路(IC)等のパッケージングaして、例
えば第4[;!Iに見られるように、エポキシ系樹脂材
よりなる封止材により半導体チップaとリードbを封止
するものがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、樹脂は水分を浸透し易く、パッケージCが熱を
受けた場合に、樹脂内に入り込んだ水分が膨張してパッ
ケージCに亀裂が発生するぽかりでなく、パッケージC
内の水分により半導体が劣化するといった問題がある。
特に、半田浸漬法によって半導体のデイバイスを機器に
装着する場合に、パッケージの亀裂現象が顕著に現れる
ため、浸漬する前に、パッケージを乾燥する必要があり
、半導体デイバイスの取付けに手間がかかる。
このため、パッケージの底面から半導体チップの底部に
到る小孔dを設け、水分をここから排出するようにした
ものも提案されているが、湿気によって半導体が劣化す
るという問題は依然として残っている。
そこで本発明は、半導体チップ内に水分が入ることを阻
止できる半導体チップ及びその製造方法を提供すること
を目的とする。
〔問題を解決するための手段〕
上記問題点は、樹脂よりなる封止部材によってリード内
端と半導体チップを封止した後、該封止部材を高分子材
の溶液に浸漬し、低圧の雰囲気下で加熱する加熱工程と
、該加熱工程を経た上記溶液を、高圧の雰囲気下に置く
加圧工程と、該加圧工程を経た上記溶液から上記封止部
材を取り出して加熱乾燥する乾燥工程とから構成する半
導体パッケージの製造方法、さらに、リード内端と半導
体チップを封止した樹脂よりなる封止部材の表面を、耐
水性の高分子材によって覆うとともに、上記封止部材に
より覆われた上記リード周囲の隙間を、上記高分子材に
より満たした半導体パンケージによって達成される。
〔作 用〕
即ち本発明は、加熱工程により高分子材料の空気を抜く
とともに、樹脂材により形成された半導体パッケージの
水分を蒸発させた後、加圧工程によって封止部材に高分
子材を押しつけるようにして、封止部材とリードとの隙
間に入りこませるとともに、その表面に付着させる。
そして、高分子材により覆われた半導体パッケージを乾
燥工程により固化して半導体パッケージを作成する。
高分子材により覆われた半導体パッケージは、水分の内
部への浸透を排除する。
〔実施例〕
そこで以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1〜3回は、本発明の一実施例を示すもので、図中符
号lは、封止部材6よりなる半導体パッケージで、その
封止部材6は、例えばシリカ、カップリング剤、カーボ
ンブラック等を加えたエポキシ樹脂よりなり、ワイヤボ
ンディングした半導体チップ2と導電性リード端子3・
・の内端とをモールド成形によって覆うものである。
4は、例えば表1に示す高分子材よりなる被膜で、次に
示す工程を経てこの′al124が形成される。
即ち、高分子材に所定の溶剤を混ぜた溶液5を加熱し、
5011mHg程度に減圧した雰囲気中において、封止
部材6により覆われた半導体パッケージ1を溶液5中に
浸漬させることにより、高分子材溶液5中の空気と封止
部材6内の水分を抜く処理を行い(第2図イ)、その後
、温度を常温にするとともに圧力を8 kg/cm”に
加圧してさらに約4時間、半導体パッケージ1を溶液5
中に浸漬することにより(同図口)、封止部材6の表面
、及びリード3と封止部材6との隙間に高分子材を付着
する処理を施す。
そして、これらの工程を経た半導体パッケージ■を、高
分子材の溶液から取り出した後(同図へ)、150℃の
雰囲気中で乾燥固化する(同図二)。
次に、微粒状のガラス等の研磨剤を添加した水を噴射す
るホーニング法により、リード3外端に付着した被膜4
を除去しく同図ホ)、パッケージ工程を終了する。
次に、本発明の製造過程を説明する。
即ち本発明は、減圧した雰囲気下において、加熱工程に
より高分子溶液5の空気を抜くとともに、半導体パッケ
ージ1の封止部材6に含まれた水分を蒸発させた後(第
3図a)、加圧工程によって高分子材を押しつけるよう
にして、封止部材6表面とり一ド3周囲の隙間に入り込
ませる(同図b)。
そして、高分子材により覆われた*導体パッケージlを
溶液5から取り出し、その表面上の高分子材を乾燥工程
により固化した後(同図C)、研磨剤を添加した水によ
り、リード3の先端に付着した高分子材をホーニングし
く同図d)、半導体パッケージの作成が終了する。
なお、上記した工程を経て製造した半導体パッケージ1
を、常温の下で6ケ月放置した後、半田浸漬により機器
に取付け、ブレシャー・クツカーテスター(PCT)に
より耐湿性試験を行った結果、半田浸漬による亀裂の発
生や、水分による半導体チップの劣化が生じなかった。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、封止部材により封止
した半導体パッケージ表面を耐水性の高分子材膜で覆う
とともに、封止部材と導電性リード端子との隙間に同一
高分子材を詰めたので、半導体パッケージが半田浸漬法
等により熱衝撃を受けた場合に、水分膨張によるパッケ
ージの破壊を未然に防止することができるばかりでなく
、湿気による半導体チップの劣化を抑えることができる
また、封止部材により封止された半導体パッケージを高
分子材の溶液中に浸漬した後、加熱彰燥して高分子材を
固化する工程により半導体パッケージに被膜を形成した
ので、パッケージ表面だけでなく、リードとパッケージ
の隙間を高分子材により満たすことができ、パッケージ
内への水分の浸透を完全に排除することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す装置の断面図、 第2図は、本発明の製作工程を示すフローチャート図、 第3図は、本発明の製造方法による加工過程を示す半導
体パッケージの断面図、 第4図は、従来装置の一例を示す断面図である。 (符号の説明) 1・・・半導体パッケージ、 2・・・半導体チップ、 3・ ・・リード端子、 4・・・被膜、 5・・・高分子材溶液、 本で朗の契藝プ米1: 、γる〃ロニ優L1L1斤でIIcハ0・・ノ1−ジめ
跡i口筒 3 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 [1]リード(3)内端と半導体チップ(2)を封止し
    た樹脂よりなる封止部材(6)の表面を、耐水性の高分
    子材(4)によって覆うとともに、上記封止部材(6)
    により覆われた上記リード(3)周囲の隙間を、上記高
    分子材(4)により満たしたことを特徴とする半導体パ
    ッケージ。 [2]樹脂よりなる封止部材によってリード内端と半導
    体チップを封止した後、該封止部材を高分子材の溶液に
    浸漬し、低圧の雰囲気下で加熱する加熱工程と、 該加熱工程を経た上記溶液を、高圧の雰囲気下に置く加
    圧工程と、 該加圧工程を経た上記溶液から上記封止部材を取り出し
    て加熱乾燥する乾燥工程とから構成する半導体パッケー
    ジの製造方法。
JP62310536A 1987-12-08 1987-12-08 半導体パッケージ及びその製造方法 Pending JPH01151254A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310536A JPH01151254A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 半導体パッケージ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62310536A JPH01151254A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 半導体パッケージ及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151254A true JPH01151254A (ja) 1989-06-14

Family

ID=18006416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62310536A Pending JPH01151254A (ja) 1987-12-08 1987-12-08 半導体パッケージ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151254A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566051A (en) * 1990-08-01 1996-10-15 Staktek Corporation Ultra high density integrated circuit packages method and apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5566051A (en) * 1990-08-01 1996-10-15 Staktek Corporation Ultra high density integrated circuit packages method and apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920008249B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
US6417028B2 (en) Method and apparatus for removing contaminants on electronic devices
US4230754A (en) Bonding electronic component to molded package
US3914858A (en) Method of making sealed cavity molded semiconductor devices
JP3360504B2 (ja) 固体撮像装置の後処理方法及び製造方法
US5348913A (en) Methods for encapsulating electronic devices
US6722557B2 (en) Flux cleaning method and method of manufacturing semiconductor device
JPH01151254A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
US4103264A (en) Wave filter and process for making same
US3947953A (en) Method of making plastic sealed cavity molded type semi-conductor devices
US3876461A (en) Semiconductor process
JPH01151255A (ja) 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2658602B2 (ja) 半導体装置の組立方法および組立装置
US5549925A (en) Hybrid microcircuit glass-to-metal seal repair process
JPH05152378A (ja) テープキヤリアパツケージ
JP4091134B2 (ja) 半導体装置の製造方法
CN117147256A (zh) 对电路板进行局部保护的金相切片制样方法
JPH0513484A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62196859A (ja) 半導体装置の半田処理方法
JPH04266045A (ja) 樹脂封止型半導体装置のはんだ耐熱試験方法
JPS62122246A (ja) 樹脂モ−ルド半導体装置
JPH03280454A (ja) 半導体装置
JPH02125644A (ja) 樹脂封止半導体装置
JPS623982B2 (ja)
JPH0682740B2 (ja) 半導体装置の試験法