JPH01151200A - 中性粒子入射加熱装置 - Google Patents

中性粒子入射加熱装置

Info

Publication number
JPH01151200A
JPH01151200A JP62307731A JP30773187A JPH01151200A JP H01151200 A JPH01151200 A JP H01151200A JP 62307731 A JP62307731 A JP 62307731A JP 30773187 A JP30773187 A JP 30773187A JP H01151200 A JPH01151200 A JP H01151200A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
exhaust
ion source
tritium
processing system
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62307731A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0656799B2 (ja
Inventor
Kiyoshi Shibanuma
柴沼 清
Arata Yamamoto
新 山本
Kunihiko Nakajima
中島 国彦
Tsutomu Honda
本多 力
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Toshiba Corp
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62307731A priority Critical patent/JPH0656799B2/ja
Publication of JPH01151200A publication Critical patent/JPH01151200A/ja
Publication of JPH0656799B2 publication Critical patent/JPH0656799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E30/00Energy generation of nuclear origin
    • Y02E30/10Nuclear fusion reactors

Landscapes

  • Plasma Technology (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は中性粒子入射加熱装置に係り、特にイオン源排
気系からの排気ガスを排気循環系を介してイオン源に戻
すことによりトリチウム燃料処理系への負担を軽減して
その小容量化を図ることができるものに関する。
(従来の技術) 第2図及び第3図を参照して従来例を説明する。第2図
中符号1は核融合装置の真空容器であり、この真空容器
1には中性粒子入射加熱装置2が接続されている。一方
上記真空容器1には燃料注入系3より燃料が注入される
とともに、主排気系4を介してトリチウム燃料処理系5
に排気される。
上記燃料注入系3は燃料である重水素とトリチウムをプ
ラズマ中へ供給する系であり、氷状の重水素あるいはト
リチウムのペレットを加速して、高速で真空容器1内に
打込むものである。
上記トリチウム燃料処理系5は、燃料精製系6、同位体
分離系7、貯蔵系8から構成されている。
上記燃料精製系6は、未燃焼燃料の重水素及びトリチウ
ムの混合ガスから不純物あるいは燃焼ガスであるヘリウ
ムを分離する系で、パラジウム合金拡散器等の装置から
構成されている。又、上記同位体分離系7は、燃料であ
る重水素及びトリチウムの混合ガスから重水素とトリチ
ウムを分離する系であり、深冷蒸溜装置から構成されて
いる。
さらに上記貯蔵系8は燃料である重水素とトリチウムを
貯蔵するための系で、一般にZ r % N i等の合
金の水素化合物として貯蔵する。
次に上記中性粒子入射加熱装置2の構成を第3あり、こ
のイオン源9にはイオンを加速する加速電極10が設置
されている。またイオン源9にはイオンを中性化する中
性化セル11が接続され、さらにこの中性化セル11に
は中性化を免かれたイオンを回収するビームダンプ12
が接続されている。そしてこのビームダンプ12は入射
先端部13を介して前記真空容器1に接続されている。
また上記イオン源9及びビームダンプ12にはイオン源
排気系14及びビームダンプ排気系15が夫々接続され
ている。
上記構成によると、貯蔵系8から燃料注入系3に供給さ
れ重水素及びトリチウムからなる燃料は、燃料注入系3
により高速で真空容器1内に注入される。一方中性粒子
入射加熱装置2からは中性粒子が真空容器1内に打込ま
れる。また、真空容器1からの排気は主排気系4を介し
てトリチウム燃料処理系5に導入されて所定の処理かな
される。
ところで、従来のトリチウムを使用しないトカマク型核
融合装置に接続された中性粒子入射加熱装置からの排気
ガスは直接大気中に放出されていた。これに対して核融
合反応を伴うトリチウムガスを使用する核融合装置では
、中性粒子入射加熱装置からの排気ガスを直接大気に放
出することはできない。これは、真空容器1内のトリチ
ウムが中性粒子入射加熱装置2のイオン源排気系14あ
るいはビームダンプ排気系15に逆流してくることがあ
るからである。そこで第2図にも示すようにイオン源排
気系14及びビームダンプ排気系15からの排気ガスを
配管16を介してトリチウム燃料処理系5の燃料精製系
6に移送する構成を採用しているものである。
上記構成によると以下のような問題がある。すなわち真
空容器1からのトリチウムの逆流は、主にビームダンプ
排気系15へのものであり、それに比較してイオン源排
気系14への逆流量は微量である。また、夫々の排気系
の排気量を比較すると、イオン源排気系14からの排気
量の方が多くなっており、しかもトリチウム濃度がビー
ムダンプ排気系15と比較して格段に低いものと考えら
れる。したがって真空容器1からのトリチウムの逆流が
比較的多いビームダンプ排気系15からの排気ガスをト
リチウム燃料処理系5に移送して処理することはその排
気量も比較的少ないことも考慮すれば問題はないが、イ
オン源排気系14の場合には真空容器1からのトリチウ
ムの逆流も少なくトリチウム濃度が低いにも拘らずその
排気量は大きいために、燃料精製系6をはじめとするト
リチウム燃料処理系5が大容量化してしまうという問題
があった。
(発明が解決しようとする問題点) このように従来の構成にあっては、トリチウム燃料処理
系5の大容量化という問題があり、本発明はこのような
点に基づいてなされたものでその目的とするところは、
トリチウム燃料処理系の小容量化を図ることが可能な中
性粒子入射加熱装置を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) すなわち本発明による中性粒子入射加熱装置は、イオン
の引出しを行なうイオン源と、中性化を免れたイオンを
回収するビームダンプと、上記イオン源に設置されたイ
オン源排気系と、」二記ビームダンプに設置されたビー
ムダンプ排気系とを備えた中性粒子入射加熱装置におい
て、上記イオン源排気系からの排気ガスを上記イオン源
に戻す排気循環系を設置したことを特徴とするものであ
る。
(作用) つまり、イオン源排気系からの排気ガスを従来のように
トリチウム燃料処理系に移送して処理するのではなく、
排気循環系を介してイオン源に戻すものであり、それに
よってトリチウム燃料処理系への付加を軽減してその小
容量化を図らんとする。
(実施例) 以下第1図を参照して本発明の一実施例を説明する。尚
従来と同一部分には同一符号を付して示しその説明は省
略する。図中符号101は排気循環系であり、この排気
循環系101はイオン源排気系14とイオン源9との間
に配設された循環配管102と、この循環配管102に
介挿されたガス純化装置103とから構成されている。
上記ガス純化装置103はイオン源排気系14から排気
される排気ガス中の不純物を除去するもであり、精製し
た後上記循環配管102を介してイオン源9に戻す。
上記構成によると、イオン源排気系14からの排気ガス
は循環配管102を介してガス純化装置103内に導入
され、そこで精製された後循環配管102を介してイオ
ン源9に戻される。
又、何等かの原因によりイオン源排気系14からの排気
ガス中のトリチウム濃度が高くなりだ場合には、図示し
ないバイパス配管を介して酸化触媒器(図示せず)に移
送する。そこでトリチウム以上本実施例によると以下の
ような効果を奏することができる。
■まずトリチウム燃料処理系5の小容量化が図られる。
すなわちイオン源排気系14から排気される排気ガスは
トリチウム濃度が低くかつ大きな重水素ガス流量のもの
であり、これをトリチウム燃料処理系5に移送していた
場合にはトリチウム燃料処理系5の大容量化を誘発して
いたが、本実施例ではこれを排気循環系101を介して
イオン源9に戻す構成としているので、燃料処理系5に
負荷をかけることはなく、その小容量化を効果的に図る
ことができるものである。
■また本実施例では排気循環系101にガス純化装置1
03を設置しているので、循環させる排気ガスを精製し
てその不純物を効果的に除去することができる。
■さらに、イオン源排気系14からの排気ガス中のトリ
チウム濃度が高くなった場合にはバイパス配管を介して
酸化触媒器に導入してトリチウム水化し、さらにモレキ
ュラーシープにて吸着させ、さの後回収処理する構成と
なっているので、何隻問題はない。
[発明の効果コ 以上詳述したように本発明による中性粒子入射加熱装置
によると、トリチウム燃料処理系の小容量化を図ること
ができ、構成の簡略化及びコストの低減を図る上で極め
て効果的である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例による中性粒子入射加熱装置
の構成を示す図、第2図及び第3図は従来例の説明に使
用した図で、第2図は中性粒子入射加熱装置の構成を示
す図、第3図は第2図の一部を詳細に示す図である。 1・・・真空容器、2・・・中性粒子入射加熱装置、3
・・・燃料注入系、4・・・主排気系、5・・・トリチ
ウム燃料処理系、9・・・イオン源、12・・・ビーム
ダンプ、14・・・イオン源排気系、15・・・ビーム
ダンプ排気系、101・・・排気循環系、103・・・
ガス純化装置。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)イオンの引出しを行なうイオン源と、中性化を免
    れたイオンを回収するビームダンプと、上記イオン源に
    設置されたイオン源排気系と、上記ビームダンプに設置
    されたビームダンプ排気系とを備えた中性粒子入射加熱
    装置において、上記イオン源排気系からの排気ガスを上
    記イオン源に戻す排気循環系を設置したことを特徴とす
    る中性粒子入射加熱装置。
  2. (2)上記排気循環系はイオン源排気系からの排気ガス
    を精製して不純物を除去する排気ガス純化装置を備える
    ものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の中性粒子入射加熱装置。
JP62307731A 1987-12-07 1987-12-07 中性粒子入射加熱装置 Expired - Lifetime JPH0656799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62307731A JPH0656799B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 中性粒子入射加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62307731A JPH0656799B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 中性粒子入射加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01151200A true JPH01151200A (ja) 1989-06-13
JPH0656799B2 JPH0656799B2 (ja) 1994-07-27

Family

ID=17972580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62307731A Expired - Lifetime JPH0656799B2 (ja) 1987-12-07 1987-12-07 中性粒子入射加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656799B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004061316A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 拡散材料の表面反応過程分析装置および方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004061316A (ja) * 2002-07-29 2004-02-26 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 拡散材料の表面反応過程分析装置および方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0656799B2 (ja) 1994-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104492211A (zh) 一种新型的船舶废气多污染物联合脱除方法及其装置
JPH01151200A (ja) 中性粒子入射加熱装置
CN110797127B (zh) 一种磁约束聚变堆氘氚内燃料循环演示实验系统
EP2951836B1 (en) Method and practical device composition for purification of air from gaseous tritium and concentration of tritium in a constant volume of water
CN207909980U (zh) 一种改进的燃料电池管路装置
JP2000009873A (ja) 原子炉格納容器内水素処理設備
Hemmerich et al. The impurity processing loop for the JET active gas handling plant
Motyka The replacement tritium facility
Dinner et al. Next European Torus plasma exhaust and fuel processing systems
Ivanov et al. On the Possibility of Using an Electrochemical Hydrogen Pump in a Fuel Cycle of Fusion Devices
US3166478A (en) Method and means for controlling the quantity of fission gas in homogeneous boiling reactors
Penzhorn et al. Technology and component development for a closed tritium cycle
JPH0377626A (ja) 水素同位体精製装置
JPH02152523A (ja) 都市エネルギー供給システム
Sood et al. Tritium systems concepts for the Next European Torus (NET)
CN113877553B (zh) 一种高炉煤气脱硫活性炭再生工艺
JP3075633B2 (ja) ガス中からのトリチウムの除去回収方法および装置
Haange et al. Status of ITER tritium plant design
JPS63178830A (ja) 核融合炉燃料精製装置
JPS62150198A (ja) 沸騰水型原子炉の水素ガス注入・回収装置
JPS59218993A (ja) 沸騰水形原子炉
Sood et al. Tritiated water processing for fusion reactors
Naruse et al. Tritium system design for the next tokamak
Shmayda Fuel cycle and trends in tritium processing
JPS5990094A (ja) 水素ガス排出装置