JPH01151128A - ヘリックス型進行波管 - Google Patents

ヘリックス型進行波管

Info

Publication number
JPH01151128A
JPH01151128A JP30891587A JP30891587A JPH01151128A JP H01151128 A JPH01151128 A JP H01151128A JP 30891587 A JP30891587 A JP 30891587A JP 30891587 A JP30891587 A JP 30891587A JP H01151128 A JPH01151128 A JP H01151128A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
helix
pitch interval
conductor
wave tube
pitch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30891587A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Kanai
久 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP30891587A priority Critical patent/JPH01151128A/ja
Publication of JPH01151128A publication Critical patent/JPH01151128A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microwave Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的コ (産業上の利用分野) この発明はヘリックス型進行波管に係り、特にそのヘソ
ックスの改良に関する。
(従来の技術) 一般にヘリックス型進行波管は、電子ビームを使用して
マイクロ波の増幅や発振を行なわせるもので、一般に、
第2図及び第3図に示すように構成され、第2図は全体
の概略を示し、第3図はその遅波回路を示している。
即ち、電子ビームを発生する電子銃1と、電子ビームと
マイクロ波との相互作用によりマイクロ波の増幅が行わ
れる遅波回路2と、この遅波回路2においてマイクロ波
の増幅作用に関与し終った電子ビームを捕獲するコレク
タ3とからなっている。
このようなヘリックス型進行波管における遅波回路2は
、第3図に示すように構成され、パイプ状真空外囲器4
内にヘリックス導体5が設けられ、このヘリックス導体
5は複数の誘電体製ヘリックス支持棒6により支持固定
されている。この場合、ヘリックス導体5は軸方向幅W
が全体に亙り一様になっている。又、使用時には、この
遅波回路2の外周に周期磁界装置例えば永久磁石(図示
せず)が設けられる。
尚、第2図で符号7は入力接栓、符号8は出力接栓であ
る。
さて、動作時には、電子銃1から放射された電子ビーム
がヘリックス導体5内に入射され、永久磁石の磁界によ
り発散することなくコレクタ3に到゛達する。その間、
入力接栓7よりヘリックス導体5に伝えられたマイクロ
波は、その管軸方向の位相速度が電子ビームの速度とほ
ぼ等しくなり、電子ビームとの相互作用によって増幅さ
れる。
ところが、増幅されるマイクロ波は、基本波のみでなく
、特に位相速度と群速度が反対方向の波即ち後進波成分
も増幅されることになる。又、この後進波の電圧利得は
、無限大となる条件が存在していることが知られており
、発振が起り得る。
特に、高出力化のためにビーム電流値を増大して行くと
、ある電流値以上で発振を開始する。これを避けるため
、発振抑制のためヘリックス導体5のピッチ間隔を部分
的に異ならせた、いわゆる速度テーバ構造を用いている
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、従来の構造では、基本波の増幅と後進波
発振の抑制の両方を考慮した場合、最適条件になってい
ると言い難い。
このように、従来のヘリックス遅波回路を用いた場合に
は、高出力化、高効率化において不十分である。
この発明は、従来の問題点を解決し、高出力、高効率の
ヘリックス型進行波管を提供することを目的とする。
[発明の構成コ (問題点を解決するための手段) この発明は、従来の問題点を解決するために、異なるピ
ッチ間隔を有するヘリックス導体が、ピッチ間隔の大き
い領域及び小さい領域とも、その管軸方向の導体幅がそ
の部分のピッチ間隔の凡そ半分の寸法に構成したヘリッ
クス型進行波管である。
(作用) この発明によれば、上記の構成を有することにより、基
本波インピーダンスの低下を防ぎ、且つ後進波成分を小
さくすることが出来、この結果、後進波発振を抑制する
ことが可能となる。
(実施例) 以下、図面を参照して、この発明の一実施例に係るヘリ
ックス型進行波管について説明するが、この発明は上記
問題点を解決するためにヘリックスを改良したもので、
ヘリックスについてのみ述べることにする。
即ち、この発明において、ヘリックス導体9は第1図(
a)、(b)に示すように構成され、螺旋状にしてピッ
チ間隔の大きい部分9aとピッチ間隔の小さい部分9b
とからなっている。
尚、同図では、入力側の−様な大ピツチ間隔部9aのピ
ッチ間隔P1に対して出力側の小ピツチ間隔部9bのピ
ッチ間隔P2を凡そ1/2に描いであるが、これは理解
し易いように誇張して図示したものである。実際には、
小ピツチ間隔P2は、大ピツチ間隔P1の例えば0.7
〜0.9の範囲に選ばれる。
そこで、異なるピッチ間隔を有するヘリックス導体は、
ピッチ間隔の大きい領域9 a s及び小さい領域9b
とも、その管軸方向の導体幅W1、W2とも、それぞれ
の領域でのピッチ間隔P1、P2の凡そ半分の寸法に構
成されている。即ち、W、=0.5XP、であり、又、
W2=0.5XP2となっている。尚、これ等の寸法関
係は、±20%の範囲内であれば、作用・効果は上から
、この発明の範囲に含まれる。
このような構成のヘリックス遅波回路を使用することに
より、基本波インピーダンスの低減化を防ぎ、且つ後進
波成分を小さくし、後進波発振による不安定動作を防ぐ
効果がある。
尚、この発明のヘリックス型進行波管は、上記へワック
ス以外は従来例(第2図)と同様構成ゆえ、詳細な説明
を省略する。
[発明の効果] この発明によれば、基本波インピーダンスの低下を防ぎ
、且つ後進波の発振開始電流値を高い値にすることが可
能となる。その結果、大電流を使用する高出力管におい
ても、後進波発振による不安定動作を防ぎ、高出力、高
効率のヘリックス型進行波管を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、(b)はこの発明の一実施例に係るヘリ
ックス型進行波管の要部を示す正面図と側面図、第2図
は従来のヘリックス型進行波管の全体を示す概略断面図
、第3図は従来のヘリックス型進行波管の遅波回路を示
す斜視図である。 1・・・電子銃、2・・・遅波回路、3・・・コレクタ
、4・・・パイプ状真空外囲器、6・・・ヘリックス支
持棒、9・・・ヘリックス、9a・・・ピッチ間隔の大
きい部分、9b・・・ピッチ間隔の小さい部分。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 異なるピッチ間隔を有するヘリックス導体が複数本のヘ
    リックス支持棒によりパイプ状真空外囲器内に配設され
    てなるヘリックス型進行波管において、 上記ヘリックス導体は、ピッチ間隔の大きい領域及び小
    さい領域とも、その管軸方向の導体幅がその部分のピッ
    チ間隔の凡そ半分の寸法を有してなることを特徴とする
    ヘリックス型進行波管。
JP30891587A 1987-12-07 1987-12-07 ヘリックス型進行波管 Pending JPH01151128A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30891587A JPH01151128A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 ヘリックス型進行波管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30891587A JPH01151128A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 ヘリックス型進行波管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01151128A true JPH01151128A (ja) 1989-06-13

Family

ID=17986804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30891587A Pending JPH01151128A (ja) 1987-12-07 1987-12-07 ヘリックス型進行波管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01151128A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2957103A (en) High power microwave tube
US2733305A (en) Diemer
US3571651A (en) Log periodic electron discharge device
US3576460A (en) Impedance match for periodic microwave circuits and tubes using same
JPH01151128A (ja) ヘリックス型進行波管
US3089975A (en) Electron discharge device
US2937311A (en) Electron discharge device
US4481444A (en) Traveling wave tubes having backward wave suppressor devices
JP3492915B2 (ja) 効率のよい高度に直線性の進行波管
US3646389A (en) Reactively loaded interdigital slow wave circuits having increased interaction impedance and tubes using same
US3433999A (en) Non-resonant stub supports for slow wave circuits
US3268761A (en) Traveling-wave tube slow-wave structure including multiple helices interconnected byspaced conductive plates
US3278792A (en) Apparatus for suppression of backward wave oscillation in traveling wave tubes having bifilar helical wave structure
US3192430A (en) Microwave amplifier for electromagnetic wave energy incorporating a fast and slow wave traveling wave resonator
JPH083957Y2 (ja) ヘリックス形進行波管
US4376908A (en) Impedance tapered dematron
US3484649A (en) Helix coupled vane circuit with the helix connected centrally of the vanes
JPS6226137B2 (ja)
JPH0935647A (ja) ヘリックス型進行波管
JPS627655B2 (ja)
Putz et al. Use of multiple-helix circuits in 100-watt traveling-wave amplifiers
US3437866A (en) Non-reflective internal lossy terminations for slow wave circuits and tubes using same
JP2000215820A (ja) ヘリックス型遅波回路
JPH05174719A (ja) ヘリックス型進行波管
US3427495A (en) Dual helix coupled periodic circuits and tubes using same