JPH01147166A - 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関 - Google Patents

熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関

Info

Publication number
JPH01147166A
JPH01147166A JP30392687A JP30392687A JPH01147166A JP H01147166 A JPH01147166 A JP H01147166A JP 30392687 A JP30392687 A JP 30392687A JP 30392687 A JP30392687 A JP 30392687A JP H01147166 A JPH01147166 A JP H01147166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
cooling
superconductor
heating
energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30392687A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Tanaka
強 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP30392687A priority Critical patent/JPH01147166A/ja
Publication of JPH01147166A publication Critical patent/JPH01147166A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hard Magnetic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、磁気力を利用して、熱エネルギーを力学的エ
ネルギーに変換する方法及び熱機関に関するものである
(従来の技術) 従来、熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法
及び熱機関として、代表的なものに、蒸気機関がある。
従来の熱機関は、液体または気体の熱膨張を利用したも
のであり、一般的に大きな熱機関となる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記の欠点をなくし、方法及び構成が極めて
簡単な、熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方
法及び熱機関を、提供する目的から発明されたものであ
る。
(問題を解決するための手段) 1(イ)磁場(2)を対面させて設け、磁場(2)が移
動できる機構とする。
(ロ)磁場(2)の間に、磁性体(1)を配置する。
(ハ)磁性体(1)を、ある温度以上に加熱、ある温度
以下に冷却することによって、磁場(2)または磁性体
(1)を移動させる。
2 磁性体(1)のかわりに、超伝導体(1)を用いる
本発明は以上のように、磁場(2)を対面して設け、磁
場中における磁性体(1)、または超伝導体(17)を
、加熱、冷却することによって、熱エネルギーを力学的
エネルギーに変換する方法及び熱機関である。
(作用) 本発明は、Fe,Co,Ni等の強磁性体および、これ
らの化合物が、特定の温度Tc(キューリー温度)以下
では、磁場によくつく、Tc以上ではほとんど磁場につ
かなくなる特性、また、超伝導体では、特定の温度Tc
(臨界温度)以下になると、磁場に反発するという特性
に着眼して、発明されたものである。
磁性体(1)における動作原理を、図をもって説明する
と、第1図に示すように、磁場(2)同志が反発しよう
極性で、対面させて設け、磁場(2)間に磁性体(1)
を配置する。
磁性体(1)が、特定の温度Tc以下の場合は、磁性体
(1)の磁化率は大であるので、磁気の吸引力により、
磁場(2)は磁性体(1)に近づく。
第1図は、この状態を示したものである。
磁性体(1)を、特定の温度Tc以上にすると、磁性体
(1)の磁化率は、ほとんど0となる。
この状態では、磁場(2)間の反発力により、磁場(2
)は遠ざかる。
第2図は、この状態を示したものである。
このように、磁性体(1)を、特定の温度Tc以上に加
熱、Tc以下に冷却することにより、磁場(2)または
磁性体(1)を移動できる。
また、加熱、冷却を食り返えすと、往復運動をする熱機
関を構成できる。
完全反磁性を示す超伝導体(1′)における動作原理を
、図をもって説明すると、第3図に示すように、磁場(
2)同士が吸引しあう極性で、対面させて設け、磁場(
2)間に超伝導体(1′)を配置する。超伝導体(1)
′)が、特定の温度Tc以上の場合は、磁場(2)同士
の吸引力により、磁場(2)は近づく。
第3図は、この状態を示したものである。超伝導体(1
′)を、特定の温度Tc以下に冷却すると完全反磁性を
示すため、超伝導体(1′)と磁場(2)との間には、
反発力を生じ、磁場(2)は遠ざかる。
第4図は、この状態を示したものである。
第5図は、磁性体(1)の磁化率J、および超伝導体(
1′)の反発力Fと温度Tとの関係を示す図である。
実線で示す特性であれば、熱エネルギーを、ほとんど力
学的エネルギーに変換できる。
実在の磁性体(1)、超伝導体(1′)は、破線で示す
特性であるため、熱エネルギーの一部は、一次的には力
学的エネルギーに変換できないが、温度差分の熱エネル
ギーを、再利用することによって熱効率の高い熱機関を
構成できる。
(実施例) 本発明の熱機関の実施例について、以下記載する。
第6図は、磁性体(1)、または超伝導体(17)を、
直接的に加熱、冷却する実施例の一部断面図である。
加熱には、石油、ガス等を燃焼させる方法、ヒーター等
の加熱器による方法、磁性体(1)、超伝導体に電流を
流す加熱法、誘導加熱法、太陽熱を利用する方法等があ
る。
冷却には、水冷、油冷、空冷、液化ガスによる冷却、冷
却器による冷却、自然放熱による冷却方法等がある。
磁性体(1)、または超伝導体(17)は、対面する磁
場(2)の表面でもよいが、この図に示すように、リン
ク装置(7)を設けると、常に、磁場(2)の中央に位
置することができ、磁場(2)に対する吸引力、反発力
を大きくできる。
第7図は、磁性体(1)、または超伝導体(1′)を、
間接的に加熱、冷却する実施例の一部断面図である。
まず、金属等の固体や油等の液体等を加熱、冷却し、こ
の加熱、冷却物(5)によって、磁性体(1)、超伝導
体(1′)を、間接的に加熱、冷却する方法である。
この方法では、加熱源として石灰や木材等、あらゆる燃
料を使用できる長所がある。
第8図は、本発明の熱機関複数個を、直列に配列した実
施例の構成図である。
このように構成すると、移動距離が大きくとれ、ジャッ
キやリフトとしても使用できる。
また、熱機関複数個を、並列に配列すると、馬力の大き
い熱機関を構成できる。
磁性体(1)、超伝導体(1′)を測温して、加熱、冷
却を最適温度に制御すると、熱効率を向上できる。
磁性体(1)、超伝導体(17)が、液体や粉体の場合
は容器に収容したり、バインダーで固めて使用できる。
なお、本発明の実施態様として、次の如きができる。
(イ)磁場(2)を対面させて設け、磁場(2)間に磁
性体(1)を配置し、磁性体(1)を加熱、冷却するこ
とにより、磁場(2)を移動させる。
(ロ)磁性体(1)を移動させる。
(ハ)磁性体(1)のかわりに、超伝導体(17)を用
いる。
(ニ)磁性体(1)、超伝導体(1′)を、直接的に加
熱、冷却する。
(ホ)磁性体(1)、超伝導体(1′)を、間接的に加
熱冷却する。
(ヘ)本発明の熱機関複数個を、直列配列する。
(ト)本発明の熱機関複数個を、並列配列する。
(チ)本発明の熱機関複数個を、円周配列する。
(リ)往復運動を回転運動に変換する、変換器を設ける
(ヌ)リンク装置を設ける。
(ル)磁性体(1)、超伝導体(1′)を測温して、加
熱冷却を制御する。
(オ)加熱、冷却の温度差分の熱エネルギーを、再利用
する。
(ヨ)加熱、光却を繰り返す。
(発明の効果) 磁場中で、磁性体や超伝導体を、ある温度に加熱、光却
すると、往復運動をする熱機関を構成できる。
しかし、これらの方法は磁性体では吸引力、超伝導体で
は、反発力のみを利用するだけである。
本発明は、磁場を対面させて設け、磁場中における磁性
体、超伝導体を、ある温度に加熱、冷却することによっ
て、磁場と磁性体間の吸引力および磁場間同士の反発力
、超伝導体と磁場間の反発力および磁場間同士の吸引力
を利用したものである。
従って、構成が極めて簡単な熱機関ができる。
加熱源として、あらゆる燃料が使用でき、完全燃焼させ
ることができる。
また、太陽熱も有効に利用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁性体における動作原理図 第2図は磁性体における動作原理図 第3図は超伝導体における動作原理図 第4図は超伝導体における動作原理図 第5図は磁化率J、反発力Fと温度Tの関係図第6図は
本発明の実施例の一部断面図 第7図は本発明の他の実施例の一部断面図第8図は本発
明の他の実施例の構成図 (1)は磁性体 (1′)は超伝導体 (2)は磁場 (3)は加熱器 (4)は冷却器 (5)は加熱、冷却物 (6)は断熱材(7)はリンク
装置

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 (イ)磁場(2)を対面させて設け、磁場(2)が
    移動できる機構とする。 (ロ)磁場(2)間に、磁性体(1)を配置する。 (ハ)磁性体(1)を、ある温度以上に加熱、ある温度
    以下に冷却することにより、 磁場(2)を移動させる。 以上の如くの、熱エネルギーを力学的エネ ルギーに変換する方法及び熱機関。 2 磁性体(1)が移動できる機構とした、特許請求の
    範囲第1項記載の熱エネルギーと力学 的エネルギーに変換する方法及び熱機関。 3 磁性体(1)のかわりに、超伝導体(1′)を用い
    た特許請求の範囲第1項または第2項記載の 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換す る方法及び熱機関。
JP30392687A 1987-12-01 1987-12-01 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関 Pending JPH01147166A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30392687A JPH01147166A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30392687A JPH01147166A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01147166A true JPH01147166A (ja) 1989-06-08

Family

ID=17926940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30392687A Pending JPH01147166A (ja) 1987-12-01 1987-12-01 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01147166A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166494U (ja) * 1988-05-12 1989-11-21
US5759774A (en) * 1988-05-18 1998-06-02 Cobe Laboratories, Inc. Method of detecting circulating antibody types using dried or lyophilized cells
JP2006158021A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Yamaha Corp 熱発電装置
US10646119B2 (en) 2013-07-11 2020-05-12 Koninklijke Philips N.V. Plaque location detection in time-resolved fluorescence method and system for plaque detection

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01166494U (ja) * 1988-05-12 1989-11-21
US5759774A (en) * 1988-05-18 1998-06-02 Cobe Laboratories, Inc. Method of detecting circulating antibody types using dried or lyophilized cells
JP2006158021A (ja) * 2004-11-26 2006-06-15 Yamaha Corp 熱発電装置
JP4715173B2 (ja) * 2004-11-26 2011-07-06 ヤマハ株式会社 熱発電装置
US10646119B2 (en) 2013-07-11 2020-05-12 Koninklijke Philips N.V. Plaque location detection in time-resolved fluorescence method and system for plaque detection

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120227925A1 (en) Thermal energy storage system with heat energy recovery sub-system
JPH01147166A (ja) 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関
SE8003707L (sv) Forbrenningsmotor och driftscykel for denna
SE9002472L (sv) Kylsystem foer stirlingmotor
JPH02299481A (ja) 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関
FR2422260A1 (fr) Generateur thermofrigoelectrique pour transformer l'energie solaire en energie electrique, et installations pour l'emploi de celui-ci
US11976573B2 (en) Thermal power plant
JPH0322884A (ja) 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関
RU94019341A (ru) Способ и устройство охлаждения циркулирующего материала в котле с псевдоожиженным слоем
JPS57113938A (en) Stirling engine
JPH033684A (ja) 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関
SU649877A1 (ru) Тепловой двигатель шпади
JPH06141571A (ja) 磁性体熱機関
JPS57191476A (en) Engine converting head imparted to magnetic material into dynamic energy
JPH0311985A (ja) 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関
JPH03253279A (ja) 海洋温度差熱を力学的エネルギーに変換する方法及びシステム
JPH0318283A (ja) 熱エネルギーを力学的エネルギーに変換する方法及び熱機関
JPH03230776A (ja) 磁性体エンジン
US20190379307A1 (en) Magnetic Explosive Engine
JP2014155428A (ja) 金属感温磁性材料の磁気特性を応用した熱機関
Mathews et al. Vaporization onset heat flux for flat plates in saturated liquid Helium II
CN101710781A (zh) 居里点振荡发电法及装置
Chen et al. Key issues of Stirling engine and possible solutions
JPH03230777A (ja) 地熱を力学的エネルギーに変換する方法及びシステム
JPH01194876A (ja) エネルギー変換器