JPH01142619A - 電気光学装置 - Google Patents

電気光学装置

Info

Publication number
JPH01142619A
JPH01142619A JP30001587A JP30001587A JPH01142619A JP H01142619 A JPH01142619 A JP H01142619A JP 30001587 A JP30001587 A JP 30001587A JP 30001587 A JP30001587 A JP 30001587A JP H01142619 A JPH01142619 A JP H01142619A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
ferroelectric liquid
crystal cell
polarized light
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30001587A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaharu Kaneko
雅晴 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Corp
Original Assignee
Mitsubishi Kasei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Kasei Corp filed Critical Mitsubishi Kasei Corp
Priority to JP30001587A priority Critical patent/JPH01142619A/ja
Publication of JPH01142619A publication Critical patent/JPH01142619A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、強誘電液晶を利用した光学的な通信、記録
2表示に利用できる電気光学装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、強誘電液晶を利用した表示装置は公知である。こ
れは強誘電液晶に電界を印加し、偏光方向を変えること
によって検光子の通過または阻止を行わせるものである
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記従来の表示装置では、光信号を偏光に変
換し、かつ直線偏光から円偏光へ、あるいは右円偏光か
ら左円偏光へ高速でスイッチングさせろことができず、
また、微小面積のものから大面積のものまで対応させる
ことができず、工業的にも不適当であるという問題点が
あった。
この発明は、上記の問題点を解決するためになされたも
ので、簡単な構成によって通信あるいは表示を行いうる
電気光学装置を提供することを目的とずろ、1 〔間(1)点を解決するための手段〕 この発明にかかる電気光学装置は、二色性色素を含む強
誘電液晶を透明電極付きの透明基板間に挾持し、二色性
色素の吸収軸方向の異なる2つの状態間をスイ・フチン
グする強誘電液晶セルと、この強誘電液晶セルの一面に
直線位相変換子を、他面に通信素子や表示素子のような
情報発生素子をそれぞれ対向配置したものである。
〔作用〕
この発明においては、情報発生素子から発した光情報は
、強誘電液晶セルに入力される。強誘電液晶セルはそれ
を構成している二色性色素の吸収軸方向が異なる2つの
状態間に高速度でスイ・ソチングされているので、強誘
電nl晶セルに人力された光情報は、二色性色素の吸収
軸に対17て垂直な直線偏光に変換されながらその偏光
軸が高速度でスイッチングされる。その後、強請= 2
i晶セルからの光は2つの状態の直線偏光となって直線
位相変換子に入力され、スイッチングに応じて左右の円
輪光または楕円偏光等となって出力されろ。
〔実施例〕
以下、乙の発明を図面について説明する。
第1図はこの発明の一実施例を示す模式的な断面図であ
る。この図において、10は情報発生素子で、信号素子
または表示素子であり、信号素子の例としては船舶間に
おけろ光通信に使用する点滅光源が、また、表示素子と
してはCRTのようなものをあげることができろ。20
は強誘電液晶セルで、透明基板21.22と、これら透
明基板21.22に設けた透明電極23.24と、例え
ば黒色のような二色性色素25および液晶分子26とか
らなる強誘電液晶27とからなる。30は直線位相変換
子である。また、40はスイッチング手段で、直流電源
41.42と切換スイッチ43とで構成される。
第2図はこの発明の原理を示す模式図であり、第1図と
同一符号は同一部分を示し、28は前記強誘電液晶セル
20の配向方向、つまりカイラルスメクチック液晶本来
のラセン軸の方向またはスメクチ・ツク液晶層の層法線
の方向を意味する。29vと29[(は色素吸収軸の方
向、θは前記配向方向28に対する色素吸収軸の傾き角
である。また、31は前記直線位相変換子3oの光学軸
、32Vおよび32Hは前記直線位相変換子30に入射
する直線偏光の偏光方向、■は前記直線位相変換子30
の光学軸31に対する偏光の入射角で、入射直線偏光の
偏光方向と@線位相変換子3oの光学軸31このなす角
度である。33は前記直線位相変換子30からの出射光
を示す。
この第2図を参照しながら、第1図の実施例の動作につ
いて説明する。
強誘電液晶セル2oの二色性色素25の吸収軸は、切換
スイッチ43の切換えによって、第2図に示すように、
傾き角θに応じて配向方向28を中心として±θの方向
に高速度でスイ・ソチングさせることができるため、情
報発生素子10からの光を色素吸収軸に対して垂直な直
線偏光に変換し、その偏光軸を高速度でスイッチングさ
せろことができる。
このようにして、強誘電液晶セル2oからの光は、直線
偏光の偏光方向32Vまたは321)となって直線位相
変換子30に入射する。
直線位相変換子30は、その固有のりターダンス(位相
差)および光学軸31に対する偏光の入射角0に応1し
て円偏光、楕円偏光または直線偏光となるが、直線位相
変換子30が174波長板の場合は、入射角■が+45
°または一45°で左円偏光または左円偏光に変換され
、これ以外の角度では楕円偏光または直線偏光となる。
したがって、配向方向28と直線位相変換子30の光学
軸31が平行または直交するように構成することにより
、傾き角θが45°である場合は入射角■が+45’ま
たは一45°となるため、直線位相変換子30として1
/4波長板を用いることにより、情報発生素子10から
の光は強誘電l良品セル20のスイッチングに応じて左
右の円偏光にスイッチングされた出射光33となる。ま
た、直線位相変換子30の光学1)i1)131に対す
る偏光の入射角■が09また90゛′の場合は直線偏光
の状態が保たれろ。
したがって、強誘電液晶セル2oの色素吸収軸の方向2
9V、29Hの2つの状態のいずれか一方と直線位相変
換子30の光学軸31が平行または直交する場合は、情
報発生素子10からの光は強誘電液晶セル20のスイッ
チングに応じて直線偏光と円偏光または楕円偏光の出射
光33となるっこの場合、傾き角θが22.5°rあり
、直線位相変換子30が1/4波長板であれば、入射角
■はOoまたは90°、および+45°または一45°
となるため、情報発生素子10からの光ば強誘電液晶セ
ルのスイ・ソチングに応じて直線偏光と円偏光にスイッ
チングされる。
この発明に使用する強誘電液晶セル20は、ポリイミド
などの配向膜を有してもよい透明電極23.24を付け
た透明基板21,22を電極面が対向するように構成さ
れたセルに、アゾ系、アントラキノン系など二色性色素
を含有するエステル系、ビフェニル系、ピリミジン系な
どの強誘電液晶27を封入、配向させたものであり、メ
モリ性を有していても有していなくともよい。そして、
乙の発明の強誘電液晶セル20の色素吸収軸の方向29
V、29Hの傾き角θは45°または22゜5°である
ことが好ま1ノい。
また、強誘電液晶セル2oは紫外線吸収層、ハードコー
トなどの保護層を有してもよく、反射防市加工などの光
学特性を改善するための加工が施されてもよい。
さらに、乙の発明に用いられる直線位相変換子3oとし
ては(2n +1 )λ/4(n=o、1,2゜、λ:
波長)の位相差が生(′/ろものがあげられるが、特に
174波長板が好ましい。より具体的には、フレネルプ
リズム、ムーニープリズムまたは複屈折性の無機材料(
雲母、水晶板など)または有機材料(液晶、ポリビニル
アルコールなど)からなる無色または有色のものを使用
できる。
また、この発明に用いられる情報発生素子1゜としては
、点滅、輝度変化または波長変化がfif能なものであ
れば各種のものが使用できる。すなわち、船舶の通信な
どに使用されろ投光器に機械的なシャ・ツタを付加した
ものから、電気的点滅が可能なものとしては、発光ダイ
オード、レーザダイオードなどの発光素子、ざらにζよ
高密度の光信号装置であるCRTなどの表示素子があげ
られる。
なお、乙の発明では、強誘電液晶セル20と情報発生素
子10この中間に光ファイバなどの光伝達のための光学
系、あるいはレンズなどの縮小。
拡大のための光学系、あるいは各種ミラーなどの光学系
が介在してもよい。また、スイッチング手段40の切換
スイッチ43は電子的に高速にスイッチングできるもの
を用いるのがよい。。
〔発明の効果〕
この発明は以上説明したとおり、二色性色素を含む強誘
電液晶を透明電極付きの透明基板間に挾持し、二色性色
素の吸収軸方向の異なる2つの状態間にスイッチングす
る強誘電液晶セルと、この強誘電液晶セルの一面に直線
位相変換子を、他面に情報発生素子をそれぞれ対向配置
したので、マイクロ秒単位の高速度で情報発生素子から
の光をスイッチングさせることができ、そのために情報
発生素子の信号の内容に応じて偏光をスイッチングさせ
て信号の多重化ないし変調を高速度で実現できる利点が
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を示す模式的な断面図、第
2図はこの発明の詳細な説明するための模式図である。 図中、10は情報発生素子、20は強誘電液晶セル、2
1.22は透明基板、23.24ζよ透明電極、25は
二色性色素、26は液晶分子、27は強誘電液晶、30
は直線位相変換子、40はスイッチング手段である。 第1図 第2図

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)二色性色素を含む強誘電液晶を透明電極付きの透
    明基板間に挾持し、前記二色性色素の吸収軸方向の異な
    る2つの状態間をスイッチングする強誘電液晶セルと、
    この強誘電液晶セルの一面に直線位相変換子を、他面に
    情報発生素子をそれぞれ対向配置したことを特徴とする
    電気光学装置。
  2. (2)強誘電液晶セルの配向方向と直線位相変換子の光
    学軸が平行していることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の電気光学装置。
  3. (3)強誘電液晶セルの配向方向と直線位相変換子の光
    学軸が直交していることを特徴とする特許請求の範囲第
    (1)項記載の電気光学装置。
  4. (4)二色性色素を含む強誘電液晶セルの吸収軸の傾き
    角が45°であることを特徴とする特許請求の範囲第(
    1)項記載の電気光学装置。
  5. (5)二色性色素を含む強誘電液晶セルの吸収軸の傾き
    角が22.5°であることを特徴とする特許請求の範囲
    第(1)項記載の電気光学装置。
  6. (6)強誘電液晶セルの色素吸収軸の方向の2つの状態
    のいずれか一方と直線位相変換子の光学軸が平行してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の電
    気光学装置。
  7. (7)強誘電液晶セルの色素吸収軸の方向の2つの状態
    のいずれか一方と直線位相変換子の光学軸が直交してい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の電
    気光学装置。
  8. (8)二色性色素が黒色であることを特徴とする特許請
    求の範囲第(1)項記載の電気光学装置。
  9. (9)直線位相変換子は、1/4波長板であることを特
    徴とする特許請求の範囲第(1)項記載の電気光学装置
JP30001587A 1987-11-30 1987-11-30 電気光学装置 Pending JPH01142619A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30001587A JPH01142619A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 電気光学装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30001587A JPH01142619A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 電気光学装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01142619A true JPH01142619A (ja) 1989-06-05

Family

ID=17879688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30001587A Pending JPH01142619A (ja) 1987-11-30 1987-11-30 電気光学装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01142619A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5847790A (en) Liquid crystal devices using a linear electro-optic effect
JP3155549B2 (ja) 一次電気光学効果を用いる液晶装置
US5570139A (en) Surface plasmon high efficiency HDTV projector
KR920009824B1 (ko) 액정표시장치
CN1132556A (zh) 液晶螺旋性开关和彩色滤光器
JP3147957B2 (ja) 光スイッチ素子
JP2000131684A (ja) 液晶表示素子
JP3016108B2 (ja) 反射型液晶電気光学装置
NL9001142A (nl) Weergeefinrichting.
CA2123259C (en) Liquid crystal light modulation device
JP3331150B2 (ja) 表示素子の照明方法及び液晶表示装置
US20030189538A1 (en) Liquid crystal optical switch
JPH01142619A (ja) 電気光学装置
US5132822A (en) Optical switch
JP2002504713A (ja) 光学スイッチ
US4492433A (en) In-fem liquid crystal display panel with a film of cellophane tape
JPH10239519A (ja) 位相差板及びそれを用いた偏光素子
JPH05323265A (ja) 偏波無依存型波長可変フィルタ
KR100302220B1 (ko) 표시소자
JPH02285304A (ja) 位相差板及び液晶パネル
JPH01142618A (ja) 電気光学装置
JPH0287122A (ja) 偏光素子
JP3297606B2 (ja) カラー液晶表示パネル
JPS63306428A (ja) 液晶素子
JP3289419B2 (ja) カラー液晶表示装置