JPH0114008B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0114008B2 JPH0114008B2 JP58197469A JP19746983A JPH0114008B2 JP H0114008 B2 JPH0114008 B2 JP H0114008B2 JP 58197469 A JP58197469 A JP 58197469A JP 19746983 A JP19746983 A JP 19746983A JP H0114008 B2 JPH0114008 B2 JP H0114008B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mold
- mold member
- elastomeric material
- molding
- cavity
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 claims description 19
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 19
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 17
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 9
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 claims description 5
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 claims description 4
- 239000011800 void material Substances 0.000 claims description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 238000005486 sulfidation Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C70/00—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
- B29C70/68—Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/02—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/18—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles incorporating preformed parts or layers, e.g. compression moulding around inserts or for coating articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/34—Feeding the material to the mould or the compression means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/36—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
- B29C43/38—Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with means to avoid flashes
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/375—Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
- B29C48/385—Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages using two or more serially arranged screws in separate barrels
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/375—Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages
- B29C48/39—Plasticisers, homogenisers or feeders comprising two or more stages a first extruder feeding the melt into an intermediate location of a second extruder
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/36—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die
- B29C48/475—Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it through the nozzle or die using pistons, accumulators or press rams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/34—Feeding the material to the mould or the compression means
- B29C2043/3433—Feeding the material to the mould or the compression means using dispensing heads, e.g. extruders, placed over or apart from the moulds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C43/00—Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
- B29C43/32—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C43/34—Feeding the material to the mould or the compression means
- B29C2043/3444—Feeding the material to the mould or the compression means using pressurising feeding means located in the mould, e.g. plungers or pistons
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C33/00—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
- B29C33/10—Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with incorporated venting means
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2021/00—Use of unspecified rubbers as moulding material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2105/00—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
- B29K2105/24—Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped crosslinked or vulcanised
- B29K2105/246—Uncured, e.g. green
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2030/00—Pneumatic or solid tyres or parts thereof
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/709—Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
- B29L2031/7096—Rings or ring-like articles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Composite Materials (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は型成形装置および例えば車のタイアの
要素として用いられる様な非硫化エラストマ材料
から成る個々の要素に対する型成形の方法に関す
る。
要素として用いられる様な非硫化エラストマ材料
から成る個々の要素に対する型成形の方法に関す
る。
非硫化エラストマ材料の型成形においては、硫
化が起らないように過度の温度を防止する必要が
あり、また材料の損失又は材料をリサイクルする
困難性および経費の増大をもたらすはみ出し部を
取り除く必要のない正確な要素を生産する必要が
あるために、困難性が生ずる。エラストマー材料
は正確な要素を得るために克服しなければならな
い復原力を有しておりこの故に要素がモールドの
形状を維持しないので直接的な押込みすなわち要
素の成形は常に成功しなかつた。更に非硫化エラ
ストマー材料は弱く変形させずに取扱うのは困難
あつた。
化が起らないように過度の温度を防止する必要が
あり、また材料の損失又は材料をリサイクルする
困難性および経費の増大をもたらすはみ出し部を
取り除く必要のない正確な要素を生産する必要が
あるために、困難性が生ずる。エラストマー材料
は正確な要素を得るために克服しなければならな
い復原力を有しておりこの故に要素がモールドの
形状を維持しないので直接的な押込みすなわち要
素の成形は常に成功しなかつた。更に非硫化エラ
ストマー材料は弱く変形させずに取扱うのは困難
あつた。
上述の困難性を克服する成形装置を提供するの
が本発明の1つの目的である。
が本発明の1つの目的である。
本発明の1つの態様によれば、非硫化エラスト
マ材料製の要素のための成形装置は、要素の1部
を形成する形状を有する第1のモールド空所およ
びエラストマー材料のための供給ポートを有する
第1のモールド部材と、第1のモールド部材と摺
動自在に係合する第2のモールド部材とを包含
し、第2のモールド部材は取外し可能な要素支持
インサートを有し、摺動自在の係合は第1のモー
ルド空所を補完する第2のモールド空所を画成
し、さらに第2のモールド部材は第1および第2
のモールド部材を相対的に摺動するための装置を
有しており、これによつて第1および第2のモー
ルド空所によつて形成される2つの異つた閉鎖モ
ールド空所によつて形成される2つの異つた閉鎖
モールド空所の容積を提供し、小容積への変化は
エラストマー材料によつて空所を充填した後に行
われしたがつてエラストマー材料のいくらかは次
の使用のために供給ポートに返送するように構成
される。
マ材料製の要素のための成形装置は、要素の1部
を形成する形状を有する第1のモールド空所およ
びエラストマー材料のための供給ポートを有する
第1のモールド部材と、第1のモールド部材と摺
動自在に係合する第2のモールド部材とを包含
し、第2のモールド部材は取外し可能な要素支持
インサートを有し、摺動自在の係合は第1のモー
ルド空所を補完する第2のモールド空所を画成
し、さらに第2のモールド部材は第1および第2
のモールド部材を相対的に摺動するための装置を
有しており、これによつて第1および第2のモー
ルド空所によつて形成される2つの異つた閉鎖モ
ールド空所によつて形成される2つの異つた閉鎖
モールド空所の容積を提供し、小容積への変化は
エラストマー材料によつて空所を充填した後に行
われしたがつてエラストマー材料のいくらかは次
の使用のために供給ポートに返送するように構成
される。
モールド排出口孔が形成されるのが好ましく、
これは大気圧以下の室に取付け可能であり、した
がつて空気をモールド空所から抜いて有効なモー
ルド充填を助けかつ空気の停留を防止する。排出
口孔は排出通路と連携する弁又は第1および第2
のモールド部材の摺動係合によつて作動するスラ
イド弁を包含する弁装置を有することができる。
これは大気圧以下の室に取付け可能であり、した
がつて空気をモールド空所から抜いて有効なモー
ルド充填を助けかつ空気の停留を防止する。排出
口孔は排出通路と連携する弁又は第1および第2
のモールド部材の摺動係合によつて作動するスラ
イド弁を包含する弁装置を有することができる。
第1および第2のモールド部材は摺動係合点に
おいてシリンダ孔内のピストンの様な円筒状の相
互係合を有することができ、相対的な摺動は液圧
駆動プレスによつて行われる。
おいてシリンダ孔内のピストンの様な円筒状の相
互係合を有することができ、相対的な摺動は液圧
駆動プレスによつて行われる。
本発明の他の態様においては、非硫化エラスト
マー材料の成形方法が提供され、この方法は、1
方がエラストマー材料を有する要素支持インサー
トを含む2つの摺動自在に係合するモールド部材
の間に形成されるモールド空所を充填するための
供給ポートを通じてエラストマー材料を押し込む
段階と、材料の供給を停止する段階と、モールド
部材を互に摺動させてモールド空所の容積を最終
的な要素形状にまで減少させかつ過剰の材料を供
給ポートへ返送する段階と、モールドを分離し前
記インサート上に支持されるモールドから要素を
取外す段階と、を包含する。
マー材料の成形方法が提供され、この方法は、1
方がエラストマー材料を有する要素支持インサー
トを含む2つの摺動自在に係合するモールド部材
の間に形成されるモールド空所を充填するための
供給ポートを通じてエラストマー材料を押し込む
段階と、材料の供給を停止する段階と、モールド
部材を互に摺動させてモールド空所の容積を最終
的な要素形状にまで減少させかつ過剰の材料を供
給ポートへ返送する段階と、モールドを分離し前
記インサート上に支持されるモールドから要素を
取外す段階と、を包含する。
成形方法は第1および第2のモールド部材を互
に組み合わせる前に要素支持インサートを第2の
モールド部材に固定する段階を含むのが好まし
く、このインサート上に支持される要素は後に取
除かれる。
に組み合わせる前に要素支持インサートを第2の
モールド部材に固定する段階を含むのが好まし
く、このインサート上に支持される要素は後に取
除かれる。
モールド空所をエラストマー材料で充填するの
を助けるためにモールド空所に大気圧以下の室を
連結するのが好ましい。
を助けるためにモールド空所に大気圧以下の室を
連結するのが好ましい。
本発明の他の態様は1つの実施例について図面
を参照して説明する以下の記載から明らかとなる
であろう。
を参照して説明する以下の記載から明らかとなる
であろう。
図示の型成形装置はC字型の横断面形状を有す
るエラストマ材料製のリングを型成形するための
ものである。上側すなちち第1のモールド部材1
は、鋼製のモールドデイスク2であつてこれに固
定されたた皿型成形の頂部プレート3を有する鋼
製のモールドデイスク2と、頂部プレート3の中
に嵌合されたブツシユ5を貫通して加工された中
央の軸方向に向う供給ポート4と、を有してい
る。鋼製のデイスクから成る材料偏向板6が図示
の如くモールドデイスク2に取付けられておりま
た1式の狭い径方向供給ポート7が成形されるべ
き材料をモールドデイスク2の周辺に分配するた
めに偏向板6の頂面に設けられている。材料の供
給圧を平均化させるための集合溝8が偏向板6の
縁部近辺に形成されておりかつ偏向板の縁部のま
わりを完全に伸延している。モールドデイスク2
の底部は図示の如く機械加工された円筒状の孔部
9を有していてこれは第2のモールド部材10お
よび次に説明する連携インサート11を協働す
る。
るエラストマ材料製のリングを型成形するための
ものである。上側すなちち第1のモールド部材1
は、鋼製のモールドデイスク2であつてこれに固
定されたた皿型成形の頂部プレート3を有する鋼
製のモールドデイスク2と、頂部プレート3の中
に嵌合されたブツシユ5を貫通して加工された中
央の軸方向に向う供給ポート4と、を有してい
る。鋼製のデイスクから成る材料偏向板6が図示
の如くモールドデイスク2に取付けられておりま
た1式の狭い径方向供給ポート7が成形されるべ
き材料をモールドデイスク2の周辺に分配するた
めに偏向板6の頂面に設けられている。材料の供
給圧を平均化させるための集合溝8が偏向板6の
縁部近辺に形成されておりかつ偏向板の縁部のま
わりを完全に伸延している。モールドデイスク2
の底部は図示の如く機械加工された円筒状の孔部
9を有していてこれは第2のモールド部材10お
よび次に説明する連携インサート11を協働す
る。
第2のモールド部材10は中実の鋼製デイスク
基材12およびこの基材12上に設けられたリン
グ状の係合部材13を包含している。係合部材1
3は機械加工された外側の円筒状面14を有して
おり、この円筒状面14は第1のモールド部材1
の円筒状孔部9の中に密接に嵌合する。この嵌合
は、第1および第2のモールド部材1および10
の相対的な摺動運動がこのピストン/シリンダー
状に界面にもたらされるようなものである。第2
の円筒状面15が係合部材13の頂部に設けられ
ておりこの円筒状面15はインサート11の補完
的円筒状孔部16に位置しかつこれと係合する。
第3図に示される如く、インサート11は係合部
材13および副アセンブリ上に係合可能であつて
インサートの上側の曲面17および第1のモール
ドデイスク2上の下側の曲面18を有し要素空所
19を提供するモールド空所の第2の部分を形成
している。
基材12およびこの基材12上に設けられたリン
グ状の係合部材13を包含している。係合部材1
3は機械加工された外側の円筒状面14を有して
おり、この円筒状面14は第1のモールド部材1
の円筒状孔部9の中に密接に嵌合する。この嵌合
は、第1および第2のモールド部材1および10
の相対的な摺動運動がこのピストン/シリンダー
状に界面にもたらされるようなものである。第2
の円筒状面15が係合部材13の頂部に設けられ
ておりこの円筒状面15はインサート11の補完
的円筒状孔部16に位置しかつこれと係合する。
第3図に示される如く、インサート11は係合部
材13および副アセンブリ上に係合可能であつて
インサートの上側の曲面17および第1のモール
ドデイスク2上の下側の曲面18を有し要素空所
19を提供するモールド空所の第2の部分を形成
している。
上側すなわち第1のモールド部材1はまた排出
口孔、即ち真空ポート20を有しており、このポ
ート20は閉鎖モールド空所に隣接した円筒状孔
部9を貫通して伸長している。
口孔、即ち真空ポート20を有しており、このポ
ート20は閉鎖モールド空所に隣接した円筒状孔
部9を貫通して伸長している。
モールドは打込み押出し機21によつて充填さ
れ、押出し機21は材料供給ホツパー23から充
填されるスクリユー押出し機22によつて材料を
供給される。
れ、押出し機21は材料供給ホツパー23から充
填されるスクリユー押出し機22によつて材料を
供給される。
下側すなわち第2のモールド部材アセンブリ1
0の全体は液圧プレスのピストン24上に設けら
れており、このピストン24は2つのモールド部
材を互に摺動させて以下に説明する第2図の予備
的な空所充填容積と同様に第3図の完成された要
素空所を形成する。
0の全体は液圧プレスのピストン24上に設けら
れており、このピストン24は2つのモールド部
材を互に摺動させて以下に説明する第2図の予備
的な空所充填容積と同様に第3図の完成された要
素空所を形成する。
装置の操作は、最初にプレスを開けついでイン
サート11を第1図に示すように第1と第2のモ
ールド部材1および10の間に設置する。ついで
プレスを閉じてピストン24を上げることによつ
てインサート11を係合部材13と係合させその
後副アセンブリを円筒状面9および14において
第1のモールド部材と係合させて第2図に示す状
態にする。インサート11の頂部とデイスク2の
下側面の間に開口部が形成されることに留意され
たい。
サート11を第1図に示すように第1と第2のモ
ールド部材1および10の間に設置する。ついで
プレスを閉じてピストン24を上げることによつ
てインサート11を係合部材13と係合させその
後副アセンブリを円筒状面9および14において
第1のモールド部材と係合させて第2図に示す状
態にする。インサート11の頂部とデイスク2の
下側面の間に開口部が形成されることに留意され
たい。
真空圧力源が真空ポート20に連結されてモー
ルドを負圧にする。
ルドを負圧にする。
ポツパー23に投入された未硫化エラストマー
材料がスクリユー押出し機22によつて押し出さ
れて打込み押出し機21を充填する。打込み押出
し機21は所定容積の材料を供給ポート4および
7と集合溝8を介してモールドの空所に押し込
む。下側すなわち第2のモールド組立体1が真空
ポートを分断する第3図の位置まで引き上げられ
て開口部25を分断するモールド空所26を閉鎖
して所望の要素の形状を完成させる。この閉鎖段
階は過剰のエラストマー材料を返送しはみ出し部
のない要素を作り出す。
材料がスクリユー押出し機22によつて押し出さ
れて打込み押出し機21を充填する。打込み押出
し機21は所定容積の材料を供給ポート4および
7と集合溝8を介してモールドの空所に押し込
む。下側すなわち第2のモールド組立体1が真空
ポートを分断する第3図の位置まで引き上げられ
て開口部25を分断するモールド空所26を閉鎖
して所望の要素の形状を完成させる。この閉鎖段
階は過剰のエラストマー材料を返送しはみ出し部
のない要素を作り出す。
最後にプレスが開放されて第4図に示すように
要素が取除かれてインサート11上に支持され
る。
要素が取除かれてインサート11上に支持され
る。
モールドが硫化温度まで加熱されないことは重
要であるが要素が硫化を開始しないことを確実に
する制御された加熱装置を用いることもできる。
要素の容積変化はモールド空所内における逆流を
生ずる。このことは克服される復原力の状態にお
いてモールドをエラストマ材料によつて完全に充
填するのに特に有効でありしたがつて要素の形状
はモールド空所の形状を維持する。
要であるが要素が硫化を開始しないことを確実に
する制御された加熱装置を用いることもできる。
要素の容積変化はモールド空所内における逆流を
生ずる。このことは克服される復原力の状態にお
いてモールドをエラストマ材料によつて完全に充
填するのに特に有効でありしたがつて要素の形状
はモールド空所の形状を維持する。
要素はインサートに支持された状態で取外され
これによつて硫化されていないエラストマー材料
をゆがめることなく取扱う困難性が克服される。
これによつて硫化されていないエラストマー材料
をゆがめることなく取扱う困難性が克服される。
次の成形操作は別の支持リングすなわちインサ
ートを用いて順に行われる。
ートを用いて順に行われる。
要素ははみ出し部をもたない状態で作られまた
供給ポートに押戻された材料は次の要素に用いら
れる。
供給ポートに押戻された材料は次の要素に用いら
れる。
第1図は閉鎖前の成形装置の断面図、第2図は
第1図の成形装置の第1次充填段階を示す断面
図、第3図は第1図の装置の最終成形段階を示す
断面図、第4図は第1図の装置の要素取外し段階
を示す断面図である。 1,10……モールド部材、4……供給ポー
ト、9……円筒状孔部、11……インサート、1
3……係合部材、14,15……円筒状面、16
……補完円筒状孔部、20……排出口孔、21…
…ピストン(プレス)。
第1図の成形装置の第1次充填段階を示す断面
図、第3図は第1図の装置の最終成形段階を示す
断面図、第4図は第1図の装置の要素取外し段階
を示す断面図である。 1,10……モールド部材、4……供給ポー
ト、9……円筒状孔部、11……インサート、1
3……係合部材、14,15……円筒状面、16
……補完円筒状孔部、20……排出口孔、21…
…ピストン(プレス)。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 要素の一部を形成する形状を有する第1のモ
ールド空所およびエラストマー材料のための供給
ポートを有する第1のモールド部材1と、前記第
1のモールド部材と摺動自在に係合する第2のモ
ールド部材10と、を包含する非硫化エラストマ
ー材料製要素の成形装置であつて、 前記第2のモールド部材は、取外し可能な要素
支持インサート11を有し、前記摺動自在の係合
は第1のモールド空所を補完する第2のモールド
空所を画成し、さらに前記第2のモールド部材は
前記第1および第2のモールド部材を相対的に摺
動するための装置を有しており、これによつて前
記第1および第2のモールド空所によつて形成さ
れる2つの異つた閉鎖モールド空所の容積を提供
し、小容積への変化はエラストマー材料によつて
空所を充填した後に行われしたがつてエラストマ
ー材料のいくらかは次の使用のために供給ポート
に返送されるように構成される成形装置。 2 特許請求の範囲第1項に記載の装置におい
て、成形排出口孔20がモールド部材の1方を貫
通して設けられ、前記排出口孔20は大気圧以下
の室に取付け可能であり、さらに該排出口孔は空
所がエラストマー材料によつて充填される前に排
出口孔20の閉止を許容する閉止装置を有してい
ることを特徴とする成形装置。 3 特許請求の範囲第2項に記載の装置におい
て、前記閉止装置は第1および第2のモールド部
材1,10の相対的な摺動運動により作動される
摺動弁装置を有していることを特徴とする成形装
置。 4 特許請求の範囲第1項乃至第3項のいずれか
に記載の装置において、前記第1および第2のモ
ールド部材1,10が円筒状孔部および補完的円
筒状外側面を有しており、これによつて摺動係合
がシリンダーおよびピストンアセンブリを包含す
ることを特徴とする成形装置。 5 非硫化エラストマー材料の要素の成形方法で
あつて、一方がエラストマー材料を有する要素支
持インサートを含む2つの摺動自在に係合するモ
ールド部材の間に形成されるモールド空所を充填
するための供給ポートを通じてエラストマー材料
を押し込む段階と、材料の供給を停止する段階
と、前記モールド部材を互に摺動させてモールド
空所の容積を最終的な要素形状にまで減少させか
つ過剰の材料を供給ポートへ返送する段階と、前
記モールド部材を分離し前記モールド空所から要
素を取外す段階と、から成る成形方法。 6 特許請求の範囲第5項に記載の成形方法にお
いて、第1および第2のモールド部材を互に組み
合わせる前に取外し可能な要素支持インサート1
1を第2のモールド部材10に固定し、要素を前
記インサート上に支持されるモールドから取外す
ことを特徴とする成形方法。 7 特許請求の範囲第5項又は第6項に記載の成
形方法において、前記空所を非硫化エラストマー
材料で充填する前に大気圧以下の圧力に露呈する
ことを特徴とする成形方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
GB8230139 | 1982-10-21 | ||
GB8230139 | 1982-10-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5995128A JPS5995128A (ja) | 1984-06-01 |
JPH0114008B2 true JPH0114008B2 (ja) | 1989-03-09 |
Family
ID=10533767
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58197469A Granted JPS5995128A (ja) | 1982-10-21 | 1983-10-21 | 要素成形装置および方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4618466A (ja) |
EP (1) | EP0107431B1 (ja) |
JP (1) | JPS5995128A (ja) |
DE (1) | DE3378570D1 (ja) |
GB (1) | GB2131340B (ja) |
MY (1) | MY100288A (ja) |
Families Citing this family (27)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0229262A3 (de) * | 1985-12-18 | 1988-12-07 | Schock & Co. GmbH | Spüle, insbesondere Küchenspüle, und Verfahren zum Herstellen eines Formteiles für diese Spüle |
US4810444A (en) * | 1987-06-08 | 1989-03-07 | The Dow Chemical Company | Method for making mat-molded rim parts |
AT398726B (de) * | 1987-09-29 | 1995-01-25 | Leinweber Anstalt Ing Joh | Verfahren und presse zur herstellung von blöcken |
JPH047930Y2 (ja) * | 1987-09-30 | 1992-02-28 | ||
US5023041A (en) * | 1987-12-10 | 1991-06-11 | General Electric Company | Method for making a fiber reinforced composite article |
JPH02147215A (ja) * | 1988-11-29 | 1990-06-06 | Ikeda Bussan Co Ltd | 表皮材一体発泡体の発泡成形型 |
JPH02167711A (ja) * | 1988-11-30 | 1990-06-28 | Ikeda Bussan Co Ltd | 表皮材一体発泡体の発泡成形型 |
US5344600A (en) * | 1989-06-07 | 1994-09-06 | Motorola, Inc. | Method for encapsulating semiconductor devices with package bodies |
US5192474A (en) * | 1990-03-15 | 1993-03-09 | Krauss-Maffei Aktiengesellschaft | Making a data-carrying optical disk |
CA2046784C (en) | 1990-07-13 | 2005-04-26 | Takahisa Hara | Method for producing molded article of thermoplastic resin |
DE69412704T2 (de) * | 1993-06-10 | 1999-02-04 | Idemitsu Petrochemical Co., Ltd., Tokio/Tokyo | Spritzgiessform |
IT1261085B (it) * | 1993-07-06 | 1996-05-08 | Procedimento di inietto-compressione per la realizzazione di articoli di forma complessa in materiale elastomerico. | |
EP0637491B1 (de) * | 1993-07-29 | 1997-11-05 | Novartis AG | Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Formkörpern |
US5846470A (en) * | 1994-06-08 | 1998-12-08 | Sumitomo Bakelite Company Limited | Process for production of phenolic resin pulley |
JP2828242B2 (ja) * | 1995-11-30 | 1998-11-25 | 大日本印刷株式会社 | 射出成形同時絵付装置及び方法 |
US6306331B1 (en) | 1999-03-24 | 2001-10-23 | International Business Machines Corporation | Ultra mold for encapsulating very thin packages |
GB0005176D0 (en) * | 2000-03-04 | 2000-04-26 | Milliken Denmark | Continuous roll matting with post applied edges |
JP4373237B2 (ja) * | 2004-02-13 | 2009-11-25 | Towa株式会社 | 半導体チップの樹脂封止成形方法および樹脂封止成形用金型 |
JP4345064B2 (ja) * | 2005-03-25 | 2009-10-14 | セイコーエプソン株式会社 | 光電変換素子の製造方法、および電子機器 |
US20060289683A1 (en) * | 2005-06-23 | 2006-12-28 | Akzo Nobel Coatings International B.V. | Dispenser |
JP4647568B2 (ja) * | 2006-09-12 | 2011-03-09 | 東洋機械金属株式会社 | 射出成形機 |
US7829004B2 (en) * | 2008-07-15 | 2010-11-09 | Asm Technology Singapore Pte Ltd | Transfer molding method and system for electronic devices |
US9586351B2 (en) | 2013-05-06 | 2017-03-07 | Google Technology Holdings LLC | Floating core for glass insert molding method and apparatuses therefrom |
US9023267B2 (en) * | 2013-05-20 | 2015-05-05 | Google Technology Holdings LLC | Floating core for glass insert molding method and apparatuses therefrom |
US10265890B2 (en) | 2015-04-10 | 2019-04-23 | Channell Commercial Corporation | Method of manufacturing a thermoset polymer utility vault lid |
CN109530596B (zh) * | 2019-01-16 | 2021-06-29 | 章丘市宝华锻造有限公司 | 一种锻造模具 |
US11351709B2 (en) | 2020-03-05 | 2022-06-07 | Google Llc | Injection molding systems and methods |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2582260A (en) * | 1949-01-19 | 1952-01-15 | St Regis Paper Co | Apparatus for molding thermoplastic materials |
US2938232A (en) * | 1957-06-21 | 1960-05-31 | Hoover Co | Combined injection and compression molding |
US2963743A (en) * | 1958-10-07 | 1960-12-13 | Gen Tire & Rubber Co | Apparatus for molding a seamless annular tread band |
US3108339A (en) * | 1959-05-20 | 1963-10-29 | Harry R Bucy | Die casting mold breather |
DE1127579B (de) * | 1960-01-09 | 1962-04-12 | Ankerwerk Gebr Goller | Verfahren zum Betrieb einer Spritzgiessmaschine fuer die Herstellung von Formkoerpern aus thermoplastischen Kunststoffen |
US3194868A (en) * | 1963-09-20 | 1965-07-13 | Clement D Shaw | Process and apparatus for molding thermosetting material |
GB1034336A (en) * | 1963-01-17 | 1966-06-29 | H J And H M Tixier Ets | Apparatus for moulding tyres |
DE1202966B (de) * | 1963-05-31 | 1965-10-14 | Leybolds Nachfolger E | Evakuierbare Spritzgiessform |
US3357072A (en) * | 1964-10-14 | 1967-12-12 | Procter & Gamble | Relieved skirted die |
US3787159A (en) * | 1969-08-21 | 1974-01-22 | Eckert & Ziegler Gmbh | Apparatus for injection molding with thermosetting resins |
US3773454A (en) * | 1971-09-20 | 1973-11-20 | Chicago Rawhide Mfg Co | Apparatus for precision injection molding of composite parts |
US3743455A (en) * | 1971-09-30 | 1973-07-03 | Gen Dynamics Corp | Apparatus for diffusion molding |
US3972978A (en) * | 1971-11-26 | 1976-08-03 | Industrie Pirelli S.P.A. | Process for automatically discharging a tire from the curing mold |
DE2201527C3 (de) * | 1972-01-13 | 1984-08-23 | Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover | Form zum Spritzgießen von Gummi- oder Kunststoffartikeln |
US3754846A (en) * | 1972-01-21 | 1973-08-28 | Cpi Inc | Apparatus for single cavity injection molding of oil seals |
US4075275A (en) * | 1974-04-22 | 1978-02-21 | Bridgestone Tire Company Limited | Methods of casting pneumatic tires |
US4168193A (en) * | 1976-06-23 | 1979-09-18 | The Firestone Tire & Rubber Company | Method of manufacturing rubber articles and means for carrying out said method |
US4181482A (en) * | 1976-07-19 | 1980-01-01 | Caterpillar Tractor Co. | Tire tread forming apparatus |
US4370123A (en) * | 1980-02-05 | 1983-01-25 | Occidental Chemical Corporation | Apparatus for runnerless injection compression molding of thermosetting materials |
US4257994A (en) * | 1980-02-11 | 1981-03-24 | Teledyne Industries, Inc. | Method and apparatus for injection molding solid steel-banded press-on industrial rubber tires |
-
1983
- 1983-09-27 US US06/536,400 patent/US4618466A/en not_active Expired - Lifetime
- 1983-10-10 EP EP83306106A patent/EP0107431B1/en not_active Expired
- 1983-10-10 DE DE8383306106T patent/DE3378570D1/de not_active Expired
- 1983-10-17 GB GB08327713A patent/GB2131340B/en not_active Expired
- 1983-10-21 JP JP58197469A patent/JPS5995128A/ja active Granted
-
1988
- 1988-06-10 MY MYPI88000639A patent/MY100288A/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
GB2131340B (en) | 1986-07-30 |
EP0107431A2 (en) | 1984-05-02 |
EP0107431A3 (en) | 1985-07-24 |
GB2131340A (en) | 1984-06-20 |
MY100288A (en) | 1990-07-28 |
DE3378570D1 (en) | 1989-01-05 |
US4618466A (en) | 1986-10-21 |
GB8327713D0 (en) | 1983-11-16 |
JPS5995128A (ja) | 1984-06-01 |
EP0107431B1 (en) | 1988-11-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0114008B2 (ja) | ||
US6099771A (en) | Vacuum compression method for forming molded thermoplastic floor mat having a "Class A" finish | |
US2708288A (en) | Method and apparatus for molding plastic | |
US3950119A (en) | Apparatus for molding fluid seal elements | |
US3754846A (en) | Apparatus for single cavity injection molding of oil seals | |
US2883704A (en) | Transfer molding apparatus | |
US2615203A (en) | Means for forming and curing plastic compounds | |
JP2004520197A (ja) | 金型及び射出圧縮成形方法 | |
JPH09174609A (ja) | コンタクトレンズの射出成形用の閉鎖成形装置、該装置に用いる金型ブロック、および該金型を用いたコンタクトレンズの製造方法 | |
US3892512A (en) | Transfer molding apparatus with resilient pad to distribute molding pressure | |
US4257994A (en) | Method and apparatus for injection molding solid steel-banded press-on industrial rubber tires | |
US2607080A (en) | Mold for producing plastic articles without flash | |
US3557270A (en) | Method of molding valve stems | |
US3070126A (en) | Vacuum casting nozzle | |
US2344176A (en) | Method of and machine for molding plastics | |
US4839110A (en) | Method of molding using gated dies | |
US4213814A (en) | Insulation plate formation | |
CN101918190B (zh) | 在基于纸板的容器内形成分隔体的模具系统 | |
US3859023A (en) | Transfer molding apparatus | |
US3483287A (en) | Transfer molding method | |
US4069290A (en) | Transfer molding method | |
JP6767733B2 (ja) | 熱成形モールド装置並びにその製造及び使用方法 | |
GB2219241A (en) | Method and apparatus for moulding and casting using gated dies, and for moulding constant thickness lenses | |
US3768945A (en) | Injection molding apparatus providing a strippable flash for producing a plurality of flash-free articles | |
US2377128A (en) | Preforming die |