JPH01136060A - 基準電極及びその製造方法 - Google Patents

基準電極及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01136060A
JPH01136060A JP62293957A JP29395787A JPH01136060A JP H01136060 A JPH01136060 A JP H01136060A JP 62293957 A JP62293957 A JP 62293957A JP 29395787 A JP29395787 A JP 29395787A JP H01136060 A JPH01136060 A JP H01136060A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silver
insulating material
reference electrode
silver chloride
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62293957A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0561580B2 (ja
Inventor
Teruaki Katsube
勝部 昭明
Taketoshi Mori
武寿 森
Takeshi Shimomura
猛 下村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP62293957A priority Critical patent/JPH01136060A/ja
Priority to EP19880910119 priority patent/EP0393188A4/en
Priority to US07/490,636 priority patent/US5200053A/en
Priority to PCT/JP1988/001188 priority patent/WO1989004959A1/ja
Publication of JPH01136060A publication Critical patent/JPH01136060A/ja
Publication of JPH0561580B2 publication Critical patent/JPH0561580B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は基準電極、特に超微小で安定な銀/塩化銀の基
準電極及びその製造方法に関するものである。
[従来の技術] 従来、基準電極としては内部液室にKCu飽和溶液を含
む銀/塩化銀電極があり、外部溶液との流通が良好なる
直径2〜3cmのガラス室の電極が一般に用いられてい
る。特に、この場合には内部のAgゝC1−イオンと外
部溶液が行き来できることが必要である。従って、内部
液汚染や外部C1−イオンが電極に影響を与えて電位が
変化する等の問題がある。
このような問題点を解決するため、 (1)内部のAgClができるだけ流出することを防ぐ
こと、 (2)Ag/AgCJ1の同相系の構成にすること、 (3)被検液(0文−含む)によらず、C9,−イオン
の影響を受けずに基準電位を示すことなどが要望されて
いる。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、固体型(ハイブリッド型)でAgC1
の流出がほとんど無く、超微小の安定した基準電極を提
供することにある。
[問題点を解決するための手段及び作用]この問題点を
解決するための一手段として、本発明の基準電極は、導
電性基体と、該導電性基体の表面を被覆するイオンビー
ムスパッタリング法により作成される塩化銀を分散して
含む絶縁材料層とを備える。
[実施例] まず本実施例で使用するイオンビームスパッタ法を説明
する。イオンビームスパッタ法は、アルゴン等の不活性
ガスを送り込み、電離プラズマでイオン化させ、さらに
強電界中で、このイオンを加速させ、その加速エネルギ
ーでターゲットの原子や分子を飛び出させて目的とする
基板に堆積させる。該方法の特徴は、アルゴンの運動エ
ネルギーをじかにターゲットの原子や分子の運動エネル
ギーに変換する原理を利用するため、ターゲットが加熱
を余り受けずに成膜できることである。
特に、膜組成の熱変性を受けないで成膜できるので、有
機膜の成膜に適する方法である。
イオンビームスパッタ法の装置及びイオンガンの概略図
が第2図(a)に示されている。この場合の実験条件は
次の通りである。
出力 : 10W (5KV、2mA)真空度: 3 
X 10−’Torr以下時間 :任意設定条件 イオンビーム:アルゴン 成膜される塩化銀を分散して含む絶縁材料層は、500
人〜looμm、好ましくは500〜1000人厚であ
る。
絶入庫料としては、テトラフルオロエチレン(テフロン
■デュポン社製)、ポリスチレン、フッ素系有機化合物
、芳香族系のポリバラキシリレンなどが用いられる。
〈実施例1〉 第1図に本実施例の基準電極を示す。
第2図(a)のアルゴンイオンビームスパッタ装置中で
、インジウム錫酸化物ガラス(ITO)1の片面に約2
000入庫を銀層2を蒸着法で作成したものを基板とし
、第2図(b)に示すターゲット(テフロン■デュポン
社製パレットに塩化銀を埋め込んだターゲット)を用い
て、テフロン中に塩化銀を分散させた約1000八属の
絶縁材料層5を作成して、下地が銀層2からなる銀/塩
化銀混合膜で被覆された電極を作成した。なお、絶縁材
料層5作成中は電極はレジストにより保護し、リード線
として銅線3をリン青銅4(コンタクト)で接続した。
絶縁材としてエポキシ樹脂6で周囲を覆って十分に囲っ
てからアセトンでレジストを剥離した。
作成条件は、 出力 : 10W (5KV、2mA)真空度: 3 
x 10−’T orr時間 二8時間 である。
以上の電極を、アニーリング(120t、1−0時間)
として膜の拡散及び安定化を図った。
く実験例1〉 実施例1の方法で作製した電極を作用極、比較極に飽和
カロメル電極を用いてpH濃度をHCfL−KOHで調
整し、但し、[Cl−]一定として、pH濃度1〜10
程度まで変化させたときの電極の電位を測定した。
結果を第3図に示す。電位の変化は殆どみられず、基準
電極として使用できることが解った。
く実験例2〉 実施例1で作製した電極を作用極に用い、比較極に飽和
カロメル電極を用い、Cf1−イオン濃度(KCu濃度
を10−2M/u 〜10 M/l テ変化させた)に
よる影晋を検討したところ、結果は第4図のようになっ
た。
二のように、本実施例の電極はCJI−イオン濃度の影
晋は殆ど受けないことがわかり、C見−イオン下でも基
準電極として使用できることが解った。
以上のように本実施例の基準極は、 (1)テフロン(絶縁材料11! )で覆われ、しかも
、イオンビーム法を使用しているので、原子や分子状に
設計されたテフロン構造によりAgC1が外部に流出し
難い特徴をもつ。
(2)しかも、テフロン膜は1000Å以下、好ましく
は500人〜1000人の薄膜であり、応答速度は迅速
である。100μmをこえると、応答速度が遅くなった
り、剥離が生じやすくなる。
(3)AgC文とAg(蒸着法)の状態でITOガラス
表面に被覆されており、Ag3イオンは絶えず基板から
供給される。又、AgC1はテフロン基材で囲まれた島
状に存在する。以上のことから同相系の構成によりA 
g CfL / A g ?ii極ができる。
(4)この様な方法(イオンビームスパッタ法)により
、超微小の感応部にも該AgCIQ、部位を容易に被着
できるため、l5FET(イオン選択性電界効果トラン
ジスタ)の基準電極にも利用でき、その他の超微小セン
サもハイブリッド基準電極としての広い利用が期待でき
る。
[発明の効果] 本発明により、固体型(ハイブリッド型)でAgClの
流出がほとんど無く、超微小の安定した基準電極を提供
できる。
より詳細には、 (1)テフロン(絶縁材料膜)で覆われ、しかもイオン
ビーム法を使用しているので、原子や分子上に設計され
たテフロン構造によりAgCJZが外部に流出し難い特
徴をもつ。
(2)AgCでとAg(蒸着法)の状態でITOガラス
表面に被覆されており、Ag′″イオンは絶えず基板か
ら供給される。又、Ag(1!はテフロン基材で囲まれ
た島上に存在する。以上のことから同相系の構成により
A g Cfi/A g電極ができる。
(3)この様な方法(イオンビームスパッタ法)により
、超微小の感応部にも該AgC1部位を容易に被着でき
るため、l5FET(イオン選択性電解効果トランジス
タ)の基準電極にも利用でき、その他の超微小センサの
ハイブリッド基準電極としての広い利用が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本実施例の基準電極の構成を示す模式第2図(
a)は本実施例で使用したイオンビームスパッタ法の装
置及びイオンガンの概略図、第2図(b)は本実施例で
使用したターゲット例を示す図、 第3図は本実施例の基準電極の水素イオン濃度に対する
電位の変化を示す図、 第4図は本実施例の基準電極の塩素イオン濃度に対する
電位の変化を示す図である。 図中、1・・・ ITO12・・・銀層、3・・・銅線
、4・・・リン青銅、5・・・絶縁材料層、6・・・エ
ポキシ樹脂である。 第2図(b) 荀 コ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)導電性基体と、該導電性基体の表面を被覆する塩
    化銀を分散して含む絶縁材料層とを備えることを特徴と
    する基準電極。
  2. (2)導電性基体は、絶縁体、半導体、導電体のいずれ
    かから選ばれた材料を基体とし、該基体の片面に銀又は
    銀を一部含む材料層の薄層が被着されてなることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の基準電極。
  3. (3)絶縁材料と塩化銀が共存するターゲット0に、イ
    オンビームを照射して、該ターゲットをスパッタリング
    して、目的とする導電性基体上に塩化銀を含む絶縁材料
    層を低温で形成することを特徴とする基準電極の製造方
    法。
  4. (4)導電性基体は、絶縁体、半導体、導電体のいずれ
    かから選ばれた材料を基体とし、該基体の片面に銀又は
    銀を一部含む材料層の薄層が被着されてなることを特徴
    とする特許請求の範囲第3項記載の基準電極の製造方法
JP62293957A 1987-11-24 1987-11-24 基準電極及びその製造方法 Granted JPH01136060A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62293957A JPH01136060A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 基準電極及びその製造方法
EP19880910119 EP0393188A4 (en) 1987-11-24 1988-11-24 Reference electrode
US07/490,636 US5200053A (en) 1987-11-24 1988-11-24 Reference electrode
PCT/JP1988/001188 WO1989004959A1 (fr) 1987-11-24 1988-11-24 Electrode de reference

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62293957A JPH01136060A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 基準電極及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01136060A true JPH01136060A (ja) 1989-05-29
JPH0561580B2 JPH0561580B2 (ja) 1993-09-06

Family

ID=17801373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62293957A Granted JPH01136060A (ja) 1987-11-24 1987-11-24 基準電極及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01136060A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009513983A (ja) * 2005-10-31 2009-04-02 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 分析物センサおよびその作成方法
JP2012520462A (ja) * 2009-03-10 2012-09-06 セノバ システムズ インコーポレイテッド 電気化学センサにおける内部較正のための手段を提供するためのデバイス

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009513983A (ja) * 2005-10-31 2009-04-02 アボット ダイアベティス ケア インコーポレイテッド 分析物センサおよびその作成方法
US20110031110A1 (en) * 2005-10-31 2011-02-10 Yi Wang Methods of Making, and, Analyte Sensor
US8795477B2 (en) 2005-10-31 2014-08-05 Abbott Diabetes Care Inc. Methods of making, and, analyte sensor
US9290839B2 (en) 2005-10-31 2016-03-22 Abbott Diabetes Care Inc. Method of making, and, analyte sensor
JP2012520462A (ja) * 2009-03-10 2012-09-06 セノバ システムズ インコーポレイテッド 電気化学センサにおける内部較正のための手段を提供するためのデバイス
US8877037B2 (en) 2009-03-10 2014-11-04 Senova Systems, Inc. Device for providing a means for internal calibration in an electrochemical sensor
US9347907B2 (en) 2009-03-10 2016-05-24 Senova Systems, Inc. Device for providing a means for internal calibration in an electrochemical sensor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0561580B2 (ja) 1993-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lingstedt et al. Effect of DMSO solvent treatments on the performance of PEDOT: PSS based organic electrochemical transistors
West et al. Equivalent Circuit Modeling of the Ag| As0. 24 S 0.36 Ag0. 40| Ag System Prepared by Photodissolution of Ag
Lee et al. Flexible and waterproof resistive random‐access memory based on nitrocellulose for skin‐attachable wearable devices
Elliott et al. Electrochemical properties of polycrystalline tin oxide
JPH0237985B2 (ja)
US3477935A (en) Method of forming thin film resistors by cathodic sputtering
Duggan et al. Ionic conductivity of tantalum oxide by rf sputtering
York Properties of evaporated thin films of SiO
KR100336621B1 (ko) 고분자 기판 위의 인듐산화물 또는 인듐주석산화물 박막증착 방법
US5066383A (en) Reference electrode, ion sensor and method of manufacturing the same
KR900005618B1 (ko) Fet 전극
US3622901A (en) Negative-temperature-coefficient resistors in the form of thin layers and method of manufacturing the same
GB2032641A (en) Electrochromic films having improved etch resistance and method for making same
JPH01136060A (ja) 基準電極及びその製造方法
Wu et al. Ion transport in electrochromic nickel oxide thin films
Haruyama et al. Impedance characteristics during degradation of coated steel
US3698955A (en) Oxygen-responsive electrical current supply
JP2023053065A (ja) 酸素電極、測定装置、及び酸素電極の製造方法
Anderson et al. The effect on a tarnishing reaction of an electric field across the growing product layer
JPS58172541A (ja) イオン電極用基体およびイオン電極
Leventis et al. Characterization of a" solid-state" microelectrochemical diode employing a poly (vinyl alcohol)/phosphoric acid solid-state electrolyte: rectification at Junctions between tungsten trioxide (WO3) and polyaniline
JP2969520B2 (ja) 基準電極
GB2237291A (en) Method of bridging gaps in a substrate by electrodeposited film, for use in gas sensor manufacture
JPS63121653A (ja) 透明導電膜の形成方法
JPH0473244B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees