JPH01134307A - 赤外線透過ガラスフィルター - Google Patents

赤外線透過ガラスフィルター

Info

Publication number
JPH01134307A
JPH01134307A JP29246387A JP29246387A JPH01134307A JP H01134307 A JPH01134307 A JP H01134307A JP 29246387 A JP29246387 A JP 29246387A JP 29246387 A JP29246387 A JP 29246387A JP H01134307 A JPH01134307 A JP H01134307A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
filter
metal
light
surface layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29246387A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yoshida
豊 吉田
Michio Aoki
青木 道生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP29246387A priority Critical patent/JPH01134307A/ja
Publication of JPH01134307A publication Critical patent/JPH01134307A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【技術分野】
本発明は、ガラス・フィルターに関し、特に、赤外線の
透過を目的とした赤外線透過ガラスフィルターに関する
【従来技術】
従来より、特定の波長の光のみを透過せしめるフィルタ
ーは数多く提供されている。これらのフィルターの内、
赤外線を高い透過率で透過せしめる、所謂、赤外線透過
フィルターか多くの分野で利用されている。例えば、赤
外線により人・物の有無を検知してドアーの開閉、ある
いは、水の出し止め等を自動的に制御する装置の発・受
光部の窓に上記フィルターが利用されている。このフィ
ルターとして要求される特性は、赤外線に対して高透過
率を備えることは言うに及ばず、赤外線検知器にノイズ
として作用する可視光線に対しては低透過率を備えてい
ることである。 このような特性を備えたフィルターとしては、従来より
、着色ガラスを用いたガラスフィルターや、アクリル板
を着色したフィルター、あるいは透明ガラスの表面に光
学的薄膜を被覆したガラスフィルター等がある。しかし
、これらのフィルターには、夫々問題を備えている。例
えば、着色ガラスフィルターは、耐熱性、耐擦過性、耐
薬品性等に優れているが、製造コストが高い。一方、着
色アクリルフィルターは、製造コストか低いが、耐熱性
、耐擦過性、耐薬品性等が劣る。あるいは、曲記両者の
中間に位置するらのとして、ガラスに光学的薄膜を被覆
したガラスフィルターら、被覆膜に難点を備えている。
【本発明の技術的課題】
従って、本発明の解決すべき技術的課題は、赤外線透過
フィルターとしての特性を備えるとともに、低コストで
かつ耐熱性、耐擦過性、耐薬品性等に優れた赤外線透過
ガラスフィルターを提供することにある。
【本発明の要旨】
(構成・作用・効果) 上記技術的課題を達成するために、本発明は以下の如く
構成した。 すなわち、本発明の赤外線透過ガラスフィルターは、還
元性金属を含有したソーダガラス板より形成されたガラ
ス基板の片面に、可視領域の光を良く吸収する一価の金
属イオン及びその金属のコロイドが含浸した上皮層を、
形成してなるように構成した。 尚、上記ソーダガラス板には、例えば、フロート法によ
り製造された板ガラス、所謂、フロートソーダガラス、
を用いるのが好適である。又、上記上皮層を形成するに
は、後に詳述するが、上記ガラス基板の片面に、−価の
金属イオンを含んだペースト状の金属塩を塗布し、これ
を加熱処理すればよい。加熱処理することにより、ガラ
ス基板内のナトリュウムイオンが上記金属イオンに置換
されるとともに、該金属イオンが還元性金属で還元され
ることになる。 上記構成によれば、上皮層には、金属イオン又は金属の
コロイドが拡散した状態であり、当該金属は、固有の波
長範囲の光、ここでは可視領域の光、を選択的に吸収し
、それ以外の光を透過する特性を備えている。つまり、
金属の選択吸収特性である。従って、金属の種類を選択
することにより、特定の波長領域の光を選択的に吸収し
、それ以外の光を透過させるようにすることが可能にな
る。すなわち、赤外領域の光を透過させる一方、可視領
域の光を選択的に吸収するに好適な金属を用いれば、赤
外線透過ガラスフィルターを得ることが可能になる。そ
して、そのような金属の一つに、例えば、銅がある。 従って、−価の銅イオン又はこの銅のコロイドを上記上
皮層に含浸せしめれば、赤外線に対しては高い透過率を
備える一方、可視光線に対しては低い透過率を備えたフ
ィルターを形成することが可能である。しかも、このフ
ィルターは、基板がガラスであるため、耐熱性、耐擦過
性、耐薬品性等に優れ、さらに、簡単な製造方法により
該フィルターが製造されるので、そのコストも低いと言
うメリットを備えた好適な赤外線透過ガラスフィルター
である。
【実 施 例】
以下に、第1.2図に従って、本発明の一実施例を具体
的に説明する。 第1図は、一実施例に係る赤外線透過フィルター3の断
面図である。図中、lはフロート法により製造された板
ガラス、所謂、フロートソーダガラス、から作出された
ガラス基板を示し、2は該ガラス基板lの片面側に形成
された、金属イオン及び金属のコロイドを含む、上皮層
を示す。この上皮層2をガラス基板lに形成するには、
[ガラスのイオン交換法」が用いられる。 すなわち、フロート法により製造される板ガラスには、
ナトリウム(Na)イオンが含有している。 又、板ガラスの一方の表面、すなわち溶融金属に接した
面(以後スズ面1aと呼ぶ)の表皮層には、溶融金属の
一部が含浸している。通常、フロート法による板ガラス
製造には、スズ(Sn)が溶融金属として用いられる。 従って、スズ面la側の上皮層2には、このスズが含浸
している。 そこで、−価の金属イオン、本実施例では、−価の銅イ
オンを含む金属塩をペースト状にしたもの、をスクリー
ン印刷により、このスズ面1aに塗布する。次いで、こ
れを所定の温度でかつ所定の時間を掛けて電気炉内で焼
成する。この焼成中にガラス基板l内のNaイオンと上
記ペースト中のCuイオンとの交換が行なわれて上皮層
2内にCuイオンが拡散する。ところで、該上皮層2に
は、Snが含まれており、該Snは還元性均(強い。 従って、上記CuイオンとSnとが反応してCuイオン
は金属Cuに還元される。すなわち、上皮層2内に可視
光線を吸収しやすい金属Cuがコロイド状で存在するこ
とになる(一部はCuイオンとして存在する)。尚、上
記金属イオンとして、他に亜鉛、銀、タリウム等を用い
てもよい。このようにして、イオン交換及び還元反応を
行わしめた後、ガラス基板lを電気炉から取り出し、ス
ズ面1aに付着した残渣を水洗して除去すれば、赤外線
透過ガラスフィルター3が完成する。 このガラスフィルター3は、第2図に示される如き、可
視領域の光の透過率を低減する一方、赤外領域の赤外光
の透過率を増加させる分光特性を備え持っている。 すなわち、本実施例の赤外線透過率ガラスフィルターは
、上記説明の如き簡単な製造方法により低コストで、か
つ、第2図に示す如く、赤外線透過フィルターとしての
特性を備えた好適なガラスフィルターである。尚、言及
するまでもなく、アクリルの着色フィルターに比べても
その機械的・化学的性質は優れている。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係る赤外線透過ガラスフ
ィルターの断面図、第2図は、該ガラスフィルターの分
光特性を示すグラフである。 l・・・ガラス基板、la・・・スズ面、2・・・上皮
層、3・・・赤外線透過ガラスフィルター。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、還元性金属を含有したソーダガラス板より形成され
    たガラス基板(1)の片面(1a)に、可視領域の光を
    よく吸収する一価の金属イオン及びその金属のコロイド
    が含浸した上皮層(2)を備えてなることを特徴とする
    赤外線透過ガラスフィルター。
JP29246387A 1987-11-19 1987-11-19 赤外線透過ガラスフィルター Pending JPH01134307A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29246387A JPH01134307A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 赤外線透過ガラスフィルター

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29246387A JPH01134307A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 赤外線透過ガラスフィルター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01134307A true JPH01134307A (ja) 1989-05-26

Family

ID=17782133

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29246387A Pending JPH01134307A (ja) 1987-11-19 1987-11-19 赤外線透過ガラスフィルター

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01134307A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656475A (ja) * 1992-08-11 1994-03-01 Narumi China Corp 膜形成剤及び赤外線透過ガラス
WO2007072459A2 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus to provide therapeutic treatment by infrared irradiation
US10308541B2 (en) 2014-11-13 2019-06-04 Gerresheimer Glas Gmbh Glass forming machine particle filter, a plunger unit, a blow head, a blow head support and a glass forming machine adapted to or comprising said filter

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51109009A (en) * 1975-03-22 1976-09-27 Hoya Glass Works Ltd Sofuto apaachua fuirutaanoseizoho
JPS615202A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Okuno Seiyaku Kogyo Kk 赤色色光用無機素材光学フイルタ−

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51109009A (en) * 1975-03-22 1976-09-27 Hoya Glass Works Ltd Sofuto apaachua fuirutaanoseizoho
JPS615202A (ja) * 1984-06-20 1986-01-11 Okuno Seiyaku Kogyo Kk 赤色色光用無機素材光学フイルタ−

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656475A (ja) * 1992-08-11 1994-03-01 Narumi China Corp 膜形成剤及び赤外線透過ガラス
WO2007072459A2 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Apparatus to provide therapeutic treatment by infrared irradiation
WO2007072459A3 (en) * 2005-12-23 2008-02-14 Koninkl Philips Electronics Nv Apparatus to provide therapeutic treatment by infrared irradiation
US10308541B2 (en) 2014-11-13 2019-06-04 Gerresheimer Glas Gmbh Glass forming machine particle filter, a plunger unit, a blow head, a blow head support and a glass forming machine adapted to or comprising said filter

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE1696066C3 (de) Wärmereflektierendes Fenster und Verfahren zu seiner Herstellung
US3846152A (en) Selective reflecting metal/metal oxide coatings
US4173668A (en) Fire-screening panel
EP0080182B1 (en) Infrared shielding lamination
DE2514494C3 (de) Gasgefüllte elektrische Glühlampe
US3935351A (en) Multiple glazed windows including selective reflecting metal/metal oxide coatings
US3473944A (en) Radiation-reflecting media
NO115145B (ja)
US8679599B2 (en) Light-weight strengthened, low-emittance vacuum insulated glass (VIG) windows
DE3380255D1 (en) Highly transparent thermally insulating coating for a transparent substrate of transparent material operative in cross-sectional and exterior view
US7951733B2 (en) Blue-violet light blocking glass
DE3165909D1 (en) Process for applying tin-oxide coatings doped with halogen on glass surfaces by pyrolysis, preferably by fluorine
DE2310084C2 (de) Wärmeisolierendes Mehrscheibenglas
GB1111977A (en) Window
JPH01134307A (ja) 赤外線透過ガラスフィルター
ATE5647T1 (de) Waermereflektionsscheibe und deren verwendung als aussenscheibe einer mehrscheibenanordnung.
US4065626A (en) Gold-appearing films of copper, nickel and copper oxide layers
ES8205731A1 (es) Un metodo de obtencion de vidrieras de espectros de transmision y de reflexion selectiva.
US3104176A (en) Optical filters and method of making same
GB1126250A (en) Method of forming a semi-transparent coating of gold on a glass surface
EP0158318A3 (en) Process for making tin oxide interference layers particularly of heat reflecting coated glass panes, by reactive magnetron pulverisation, tin target for its making and heat reflecting glass plane provided with a tin oxide layer made according to it
DE2418131B2 (de) Leuchtstofflampe mit Fenster
Nagao et al. Mechanism of coloration in copper-stained float glass
DE2358864B2 (de) Verfahren zur Ausbildung einer einem vorgegebenen Muster entsprechenden Lichtabschirmung an durchsichtigem, alkalihaltigem Glas unter Anwendung von Ionendiffusion
CN110482857A (zh) 玻璃制备工艺、离子交换盐浴料剂及其应用