JPH01131644A - 採血装置 - Google Patents

採血装置

Info

Publication number
JPH01131644A
JPH01131644A JP62290282A JP29028287A JPH01131644A JP H01131644 A JPH01131644 A JP H01131644A JP 62290282 A JP62290282 A JP 62290282A JP 29028287 A JP29028287 A JP 29028287A JP H01131644 A JPH01131644 A JP H01131644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
sealed box
bag
blood bag
blood collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62290282A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0518584B2 (ja
Inventor
Katsutoshi Morita
勝利 森田
Hideo Kuwabara
英雄 桑原
Mikio Yoshimura
幹雄 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissho Corp
Original Assignee
Nissho Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissho Corp filed Critical Nissho Corp
Priority to JP62290282A priority Critical patent/JPH01131644A/ja
Publication of JPH01131644A publication Critical patent/JPH01131644A/ja
Publication of JPH0518584B2 publication Critical patent/JPH0518584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野] 本発明は採血装置に関する。さらに詳しくは、病院や献
血車などで供血者から血液を採取するための装置に関す
る。
[従来の技術] 従来より用いられている採血装置は、密閉箱内に採血チ
ューブと連通した血液バッグを収納しておき、密閉箱内
を減圧することにより、人体の血液を採血チューブを通
して血液バッグ内に吸引するよう構成されている。また
、血液バッグ内のCPD液と血液とを混合し、凝血しな
いようにするため、採血中に血液バッグは上下に撮画す
るよう構成されている。
そして、採血量の計測は、血液バッグの容積の増加を感
知する方法が採用されている。すなわち、密閉箱内で血
液バッグが脹らむと、それによりリミットスイッチを作
動させて採血動作を停止するように構成されている。
[発明が解決しようとする問題点] ところが前記従来の装置では、つぎのごとき欠点がある
採血中は血液バッグが揺動しているので血液の流動によ
り、血液バッグの脹らみ方が一定しない。そのためリミ
ットスイッチの作動に変動があり、採血量に誤差が大き
い。実験によると採血量の最大誤差は±10%程度であ
るが、一般の献血における採血量は200ccまたは4
00ccなので、この誤差は相当大きい。
また、リミットスイッチは血液バッグが一定の容積に脹
らむまでは作動しないので、採血量の連続計測または多
点計測は不可能である。したがって供血者によって採血
量を変えるばあい、−台の装置で採血するのが非常に不
便である。
そこで本発明は、採血量の計測精度が高く、かつ連続計
測や多点計測が可能な採血装置を提供することを目的と
する。
[問題点を解決するための手段] 本発明の採血装置は、採血チューブと連通した血液バッ
グを収納しうる密閉箱と、密閉箱内を減圧しうる減圧手
段と、密閉箱を揺動させる振蕩手段と、血液バッグに収
容された血液の量を検知する採血量検知手段とからなり
、前記採血量検知手段が密閉箱の一定の振温位置におけ
る血液バッグのflmをflll+定するものであるこ
とを特徴とする。
血液バッグの重量を測定する手段としては、ロードセル
により計7111j重量を電圧値で出力するものが好ま
しい。
[作 用] 本発明によれば、密閉箱の一定の振温位置で重量を計測
するので、血液バッグの脹らみ方が計測に影響すること
がなく、また重量の変動幅が少ない。そのため計/Tl
11精度が高く、最大誤差を±1%程度におさめること
ができる。
またロードセルを用いて重量を電圧値で出力するときは
、計測重量を連続的に読み取ることができるので、連続
計測や多点計測が可能である。
[実施例コ つぎに本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例にかかわる採血装置の要部破
断斜視図、第2図は第1図に示された装置の要部断面側
面図、第3図は第2図における(1) −(T)線断面
図、第4図は第1図に示された装置の電気回路図、第6
図は第4図に示されたトランスデユーサの出力波形図で
ある。
第1図において、(1)は密閉箱、(2)は血液バッグ
、(3)は基台である。
密閉箱(1)は血液バッグ(2)を収納しうる容器で、
本体(4)と蓋(5)とから構成されている。蓋(5)
は本体(4)の上面開口部を覆うプラスチック板(6)
と枠体(7)とからなり、適宜のヒンジで開閉自在に本
体(4)に取りつけられている。本体(4)の上端面に
はゴムパツキン(9)が配置されており、蓋(5)を閉
じたとき、密閉箱(1)は外気との連通が遮断され密閉
される。
密閉箱(1)の内部にはテーブル旧)が配置されており
、このテーブル01)の底面と密閉箱(1)の底面との
間にはロードセル0りが取りつけられている。
このロードセル02)の構成は後に詳述する。
テーブル旧)の形状には、とくに制限がなく、血液バッ
グ(2)を安定的に栽せうるものであればよい。本実施
例では長手方向の両側縁が持ち上った形状になっている
。第1図には1個の親バツグのみからなる血液バッグ(
2)が示されているが、1個の親バツグと1または2以
上の子バツグからなる血液バッグが用いられるばあいも
ある。子バツグを有する血液バッグを収容するばあいは
、それに適した形状のテーブルを用いるとよい。
血液バッグ(2)には採血チューブ(131が接続され
、その先端には採血針04)が接続されている。採血チ
ューブ03)は適度の長さを有しており、供血者の血管
と装置との間を接続する回路となっている。
なお密閉箱(1)の端部には、クランプ日が設けられて
おり、採血チューブ04)を挟んで血液の流れを止めう
るようになっている。
振蕩手段はつぎのように構成されている。密閉箱(1)
は支柱口の上端にピン08で揺動自在に取りつけられて
おり、支柱07)の下端は基台(3)に固定されている
。基台(3)の内部には密閉箱(1)を揺動させるため
の駆動源であるモータ(Ml) (第3図図示)と減速
機(21)が取りつけられている。そして、その出力軸
のには円板のが固定され、該円板力の偏心位置にはロッ
ド(241の一端が連結されている。一方、前記ロッド
Q4の他端はブラケット四を介して密閉箱(1)の底面
に連結されている。したがって、モータ(Ml)により
円板−が矢印(R)方向に回転すると、密閉箱(1)が
矢印(8)方向に揺動し、血液バッグ(′2J内の血液
を撮画させる。
減圧手段はつぎのように構成されている。密閉箱(1)
の内部には吸引パイプ(2)が取りつけられており、基
台(3)の内部には真空ポンプ囚とその動力源であるモ
ータ(Ml)が設置されている。そして吸引パイプ四と
真空ポンプ面との間は可撓性のバイブ(至)で接続され
ている。したがって、密閉箱(1)を密閉した状態で、
モータ(Ml)により真空ポンプ面を駆動すれば、密閉
箱(1)内が減圧され、それにより血液バッグ(2)内
に人体中の血液が採血針a4)、採血チューブ■を通し
て吸引される。
つぎに第2〜3図に基づき採血量検知手段を説明する。
なお第2〜3図には図面を見やすくするため採血量検知
手段に関する構成のみを示している。また血液バッグ(
2)は採血前の膨張していない状態で示されている。
ロードセル02)は、細長い片持ち梁(31)と接片持
ち梁(31)の撓みを検出する歪検出器(34) (第
4図図示)とから構成されている。片持ち梁(31)は
、その一端がブロック(32)を介してテーブル(Il
lの裏面に固定され、その他端がブロック(33)を介
して密閉箱(1)の本体(4)の底面に固定されている
。前記歪検出器(34)は、たとえばストレンゲージな
どからなり、前記梁(31)の表面に貼着されている。
したがって血液バッグ(2)の重量によって梁(31)
に撓みが生じれば、歪検出器(34)の抵抗値が変化し
、後述するトランスジューサ(35)によってその変化
が電圧に変換される。
一方、モータ(Ml)により回転させられる円板のには
、中心より偏心した位置に小孔(36)が穿孔されてい
る。そして円板のをはさんで、光電管(39)の投光器
(37)と受光器(38)が取りつけられている。した
がって円板のの小孔(36)が、光電管(39)に対向
する位置にきたときのみ投射光が受光器(38)に入光
し、光電管がONとなって信号電流を発する。かかる構
成により、密閉箱(1)が所定の振温位置にあることを
検出することができる。
前記採血量検知手段の電気回路が第4図に示されている
前記歪検出器(34)はブリッジ結合され、トランスデ
ユーサ(35)に接続されている。かかる構成により、
微妙な抵抗値の変化が大きな電圧値の変化として取り出
すことができる。そして前記光電管(39)は、その信
号出力をタイミング入力とすべく、トランスデユーサ(
35)に接続されている。したがって密閉箱(1)が常
に同じ揺動姿勢にあるときの、血液バッグ(2)の重量
を電圧値として計測することができる。
なお同図において、(SW)は電源スィッチ、(Ll)
は電源ランプ、 (Ml)は真空ポンプ面のモータ、(
FBI)はモータ(旧)の押ボタンスイッチ、(R1)
は自己保持用のリレーコイルと接点、(Ml)は密閉箱
(1)を揺動させるためのモータ、(PH1)はモータ
(Ml)の押ボタンスイッチ、(R3)は自己保持用の
リレーコイルと接点である。また(R2)はリレーコイ
ルと駆動停止用のb接点であり、リレーコイル(R2)
はトランスデユーサ(35)の有接点出力端子に接続さ
れ、2個のb接点(R2)はモータ(旧)、(M2)と
押ボタンスイッチ(FBI)、(PB2)との間に介装
されている。
したがって、トランスデユーサ(35)の検出電圧が予
じめ設定した所定値に達すれば、有接点出力端子から励
磁電流がリレーコイル(R2)に向は出力され、2個の
b接点(R2)が開路して1.モータ(Ml)、(M2
)が停止する。これにより採血装置の動作が終了する。
本発明では以上のごとくして、採血量の管理が自動的に
行われ、・かつその精度はきわめて高い。
つぎに本実施例における、採血量の管理精度を実験デー
タに基づき説明する。
トランスデユーサ(35)の有接点出力を計測型812
00gで出力するように設定し、容量 200m1の血
液バッグ(2)に25℃の水を吸引させた。10回まで
実験を繰り返し、血液バッグ(2)に採取できた水量を
電子天びんで計測し直した。結果を第1表に示す。
第  1  表 第1表から明らかなように、平均最大誤差は±1%未満
で、従来例の約1110という高精度を達成しているこ
とが判る。
つぎに他の実施例を説明する。
前記実施例においては、光電管(39)と小孔(3G)
によって円板のの位置を検出して、密閉箱(1)の揺動
位置を検出したが、小孔(36)のかわりに突起を設け
、その突起をリミットスイッチや種々の近接スイッチで
検出するようにしてもよい。
また円板ののかわりに、トランスデユーサ(35)の出
力電圧の波形のピークを利用してもよい。すなわち、ト
ランスデユーサ(35)の出力は、密閉箱(1)が揺動
することから血液バッグ(2)の重量が一定であっても
、ロードセル(12)への負荷のかかり方が周期的に変
動するので、第5図に示 イされるような一定の波形を
抽かく。したがって、波形の上端のピーク(A)をホー
ルドして、その電圧値を読みとれば、密閉箱(1)の一
定の揺動位置における血液バッグ(りの重量を検知する
ことができる。
第4図の実施例において、トランスデユーサ(35)は
有接点出力部(35a)からの出力が、一定の設定値に
達したとき出力されるものであったが、この設定値が可
変に設定しうるちのであれば、たとえば採血量が50g
 、  long 、  200gなどと変わるばあい
も、−台の装置で採血することができる。
さらにトランスデユーサ(35)の出力をメータで直読
するように構成すれば、採血量を連続的に監視すること
ができる。
[発明の効果] 本発明の採血装置は、採血量の計測精度が高く、かつ連
続計測や多点計測が可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例にかかわる採血装置の要部破
断斜視図、第2図は第1図に示された装置の要部断面側
面図、第3図は第2図におけるCI) −(I)線断面
図、第4図は第1図に示された装置の電気回路図、第5
図は第4図に示されたトランスデユーサの出力波形図で
ある。 (図面の主要符号) (1):密閉箱 (2) 、血液バッグ 01):テーブル 02J=ロードセル (34) :歪検出器 (35):l−ランスデューサ (39) :光電管 特許出願人  株式会社ニッショー 第5回 時間 第3図 第2図 ■

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 採血チューブと連通した血液バッグを収納しうる密
    閉箱と、密閉箱内を減圧しうる減圧手段と、密閉箱を揺
    動させる振蕩手段と、血液バッグに収容された血液の量
    を検知する採血量検知手段とからなり、前記採血量検知
    手段が密閉箱の一定の振蕩位置における、血液バッグの
    重量を測定するものであることを特徴とする採血装置。 2 前記採血量検知手段が、密閉箱内に配置された、血
    液バッグを載せるためのテーブルと密閉箱の底部との間
    に配設されたロードセルからなる特許請求の範囲第1項
    記載の採血装置。 3 前記ロードセルが、梁の一端をテーブルに、他端を
    密閉箱底面にそれぞれ固定した片持ち梁と、該片持ち梁
    の撓みを検出する歪検出器とからなる特許請求の範囲第
    2項記載の採血装置。 4 密閉箱の一定の振蕩位置を検出する手段が、密閉箱
    の揺動駆動源であるモータ・減速機組立体の出力軸に固
    定された円板と、該円板の偏心位置に穿孔された小孔の
    回転位置を検出する光電管とから構成してなる特許請求
    の範囲第1項記載の採血装置。
JP62290282A 1987-11-17 1987-11-17 採血装置 Granted JPH01131644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290282A JPH01131644A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 採血装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62290282A JPH01131644A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 採血装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01131644A true JPH01131644A (ja) 1989-05-24
JPH0518584B2 JPH0518584B2 (ja) 1993-03-12

Family

ID=17754129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62290282A Granted JPH01131644A (ja) 1987-11-17 1987-11-17 採血装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01131644A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01288235A (ja) * 1988-05-17 1989-11-20 Terumo Corp 採血装置
JPH0221874A (ja) * 1988-07-12 1990-01-24 Terumo Corp 採血重量を測定する採血装置
JPH0221873A (ja) * 1988-07-12 1990-01-24 Terumo Corp 真空採血装置
JPH0226561A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Terumo Corp 採血重量を測定する採血装置
JPH02144045A (ja) * 1988-11-28 1990-06-01 Kawasumi Lab Inc 定量採血装置
JPH0390155A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Terumo Corp 採血装置
JPH04329963A (ja) * 1990-12-18 1992-11-18 Chiyoda Manufacturing Co Ltd 定量採血装置
WO1995004557A1 (en) * 1993-08-05 1995-02-16 Max-Medical Pty. Ltd. Blood donation monitoring means
JPH07148248A (ja) * 1994-07-11 1995-06-13 Terumo Corp 採血装置
EP0639384A3 (en) * 1993-06-07 1996-08-21 Terumo Corp Method and apparatus for making blood products.
WO2014123437A3 (pt) * 2013-02-07 2014-10-16 Erofio Atlântico, Lda. Dispositivo automático para homogeneização do sangue tanto na tubuladura quanto no saco de armazenamento

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3924700A (en) * 1974-11-29 1975-12-09 Lifeline Instr Inc Blood withdrawing device
JPS513153A (ja) * 1974-06-25 1976-01-12 Nippon Electric Co
JPS6384208U (ja) * 1986-11-19 1988-06-02

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS513153A (ja) * 1974-06-25 1976-01-12 Nippon Electric Co
US3924700A (en) * 1974-11-29 1975-12-09 Lifeline Instr Inc Blood withdrawing device
JPS6384208U (ja) * 1986-11-19 1988-06-02

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01288235A (ja) * 1988-05-17 1989-11-20 Terumo Corp 採血装置
JPH0221874A (ja) * 1988-07-12 1990-01-24 Terumo Corp 採血重量を測定する採血装置
JPH0221873A (ja) * 1988-07-12 1990-01-24 Terumo Corp 真空採血装置
JPH0226561A (ja) * 1988-07-15 1990-01-29 Terumo Corp 採血重量を測定する採血装置
JPH02144045A (ja) * 1988-11-28 1990-06-01 Kawasumi Lab Inc 定量採血装置
JPH0390155A (ja) * 1989-09-01 1991-04-16 Terumo Corp 採血装置
JPH04329963A (ja) * 1990-12-18 1992-11-18 Chiyoda Manufacturing Co Ltd 定量採血装置
EP0639384A3 (en) * 1993-06-07 1996-08-21 Terumo Corp Method and apparatus for making blood products.
US5674741A (en) * 1993-06-07 1997-10-07 Terumo Kabushiki Kaisha Apparatus for manufacture of blood products and method for manufacture of blood products
WO1995004557A1 (en) * 1993-08-05 1995-02-16 Max-Medical Pty. Ltd. Blood donation monitoring means
JPH07148248A (ja) * 1994-07-11 1995-06-13 Terumo Corp 採血装置
WO2014123437A3 (pt) * 2013-02-07 2014-10-16 Erofio Atlântico, Lda. Dispositivo automático para homogeneização do sangue tanto na tubuladura quanto no saco de armazenamento

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0518584B2 (ja) 1993-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2941918B2 (ja) 秤量装置
JPH01131644A (ja) 採血装置
US4928700A (en) Pulse wave detecting apparatus
CN113840626A (zh) 用于吸乳泵组件的流体和空气体积测量系统
EP0212967A2 (en) Improvements in and relating to apparatus for measuring blood pressure
JP2736854B2 (ja) 乳飲量測定装置
KR890008564A (ko) 초음파 핸드헬드 냉동제 누출 검출기
JP2656908B2 (ja) 真空採血装置
US5153828A (en) Blood collecting apparatus
JP2831571B2 (ja) 真空採血装置
CN220418891U (zh) 样品采集检测一体化装置
JP2754013B2 (ja) 真空採血装置
JP2712269B2 (ja) 歩数表示制御装置
JPH01198555A (ja) 定量採血装置
JP2531799B2 (ja) 採血装置
JP2553404B2 (ja) 採血装置
JP3900410B2 (ja) 静電容量型水分計
CN214312177U (zh) 一种物联网试验的多功能实验平台
CN216209105U (zh) 一种适用于环境检测的污泥浓度计设备
CN217548648U (zh) 一种具有计量和固定功能的负压装置
KR102629353B1 (ko) 의료용 폐기물박스 거치대
JPH0221874A (ja) 採血重量を測定する採血装置
JPH065795Y2 (ja) 真空採血装置
EP0029023A1 (en) A device for detecting and measuring small capacitance variations
JPH01288235A (ja) 採血装置