JPH01128753A - 揚物量産方法並びに揚物量産装置 - Google Patents

揚物量産方法並びに揚物量産装置

Info

Publication number
JPH01128753A
JPH01128753A JP62286385A JP28638587A JPH01128753A JP H01128753 A JPH01128753 A JP H01128753A JP 62286385 A JP62286385 A JP 62286385A JP 28638587 A JP28638587 A JP 28638587A JP H01128753 A JPH01128753 A JP H01128753A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
conveyor
fried food
oil
double
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62286385A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0445143B2 (ja
Inventor
Motoo Kira
吉良 元雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62286385A priority Critical patent/JPH01128753A/ja
Publication of JPH01128753A publication Critical patent/JPH01128753A/ja
Publication of JPH0445143B2 publication Critical patent/JPH0445143B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J37/00Baking; Roasting; Grilling; Frying
    • A47J37/12Deep fat fryers, e.g. for frying fish or chips
    • A47J37/1214Deep fat fryers, e.g. for frying fish or chips the food being transported through an oil-bath

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は揚物類の量産方法並びに量産装置に関するも
のである。
従来の技術 従来、辛子蓮根の様な揚物類を油揚げする場合において
は、生の辛子蓮根に鈎合を係着させ、該鈎合を把持しな
がら辛子蓮根の外周面に衣付けし、タンク状の揚鍋の上
端に横架させた掛棒に鈎合を吊下させ、該掛棒を手でも
って摺動させながら油揚げしているものである。
発明が解決しようとする問題点 従って、池内への浸漬時間もまちまちで、作業者の感に
頼っているため均一な製品が得られず、また作業者が手
作業で横送りをなすため手間を要し、大量生産をなし得
ない等の欠点があった。
この様な問題点を解消する目的において、本発明は左右
方向を長手となした油タンクの上部位置に移送チエンを
複列に装架し、該移送チエンの他端においてネットコン
ベヤーをタンク内より斜上方へ配置させて連動させ、衣
付けした揚物を鈎合に係着し、該鈎合を移送チエンに懸
吊させて揚物類を池内に浸漬しながら移動させ、終端に
おいてネットコンベヤーでタンク外へと自動的に取出す
様になした方法並びに装置であって、揚げ加減を一定に
して量産を可能となし、製品の不揃いがなく、形態の整
った均一な製品を得ることを特徴とするものである。
問題点を解決するだめの手段 以下、本発明の構成を図面を参照しながら説明する0 左右方向に向う長手の油タンク1の1端に広巾の予熱タ
ンク2を連設し、予熱タンク2の底部に燃焼炉3を設置
して油タンク1の1端前後位置より燃焼炉3に連通した
煙突4.4を突設し、油タンク1の底部に燃焼炉3′を
設置し、煙突4.4の側部において燃焼炉3′に連通し
た煙突4′。
4′、を突設し、予熱タンク2の燃焼炉3の開口にガス
バーナ5を嵌合させると共に油タンク1の燃焼炉3′の
開口に重油バーナ5′を嵌合させ、油タンク10前後面
の両端寄りと中間位置とに左前後支柱6a、6’  a
、中間前後支柱6b、6’  b、右前後支柱6c+ 
6/  cを立設すると共に右前後支柱寄り位置に前後
補助支柱6d、6’ dを立設し、該各画部支柱の上端
を前部横枠7で、各後部支柱の上端を後部横枠7′で連
設し、該前後横枠7.7′に左側端より前後補助支柱6
d、6’  dの上方にかけて数組の連杆8を連設し、
該各連杆8の下面に前後1対の吊杆9a、9bを吊下さ
せ、吊杆9a、9bの下端に板片10a、10bを前後
方向に固定し、左右対向した各板片10aの前後端に1
対のチエンガイド板11a、llaを並設させると共に
各板片10bの前後端に1対のチエンガイド板11b、
llbを並設させ、1対のチエンガイド板11a、ll
aの右側端に回転軸12aを軸支して前後端に鎖車13
aを固締し、同じくチエンガイド板11b、llbの右
側端に回転軸12bを軸支して前後端に鎖車13aを固
締し、チエンガイド板11a、llaの左側端にローラ
13bを、チエンガイド板11b、llbの左側端にロ
ーラ13bをそれぞれ遊架し、チエンガイド板11a、
llaに乗架させた無端チエン14a、14aを鎖車1
3aとローラ13bに掛廻すと共にチエンガイド板11
b、llbに乗架させた無端チエン14b、14bを鎖
車13aとローラ13bに掛廻し、前後補助支柱6d、
6’dに原動機15と連動する駆動回転軸16を軸支し
、チエンガイド板11a、lla並びにチエンガイド板
11b、llbの右側端に軸支した回転軸12a、12
bと駆動回転軸16とを鎖車チエン連動機構1,7で連
動させる様になした複列チエンコンベヤー18を予熱タ
ンク2の上部より油タンク1の上部にかけて装架し、複
列チエンコンベヤー18の右側端の下方より油タンク1
の右側部上方へネットコンベヤー19を装架し、該ネッ
トコンベヤー19を原動機15と鎖車チエン連動機構2
0で連動させる様になした揚物量産装置21、 を構成
し、油タンク1並びに予熱タンク2内に貯留した食用油
22をガスバーナ5と重油バーナ5′で高温度に加熱し
、衣付けした揚物23をフックで吊下した鈎合24を複
列チエンコンベヤー18の各無端チエン14a、14b
に順次懸吊して揚物23を食用油22内で移動させ、各
無端チエン14a、14bの終端において鈎合24付の
揚物23をネットコンベヤー19へ落下させてタンク外
へ取出すものである。
作用効果 本発明になる揚物量産方法を実施した揚物量産装置21
においては、予熱タンク2の底部のガスバーナ5でもっ
て内部の食用油22を高温度に加熱し、油タンク1内に
おいては重油バーナ5′でもって食用油22を中湿度に
加熱するものである。
そこで、原動機15でもって複列チェンコンベー18と
ネットコンベヤー19とを連動回転させ、予熱タンク2
の外周に位置した4人の作業者が衣付けした揚物23の
鈎合24を各無端チエン14a、14bの1端の上動部
に一定間隔をおいて懸吊させてゆくものであり、予熱タ
ンク2内の食用油22は高温度に加熱されているため、
揚物23の外周の衣は直に揚込みされて油中に流下する
ことなく、次の油タンク1内の食用油22内を浸漬移動
されながら形態のよく整った均一な製品として揚げられ
るものである。そして、各無端チエン14a、14bの
終端において、各揚物23の鈎合24が各無端チエン1
4a、14bより外れて揚物23は食用油22内へ落下
し、次のネットコンベヤー19に乗してタンク外部へと
連続して搬出されるものである。
従って、無端チエンを複列となして揚物23を移送する
ため、短時間で大量の揚物の生産をなし得るものであり
、無端チエンの回動速度を食用油の温度に合騒て調整す
ることにより揚げ加減を一定にして均一な製品を大量生
産し得る等、前記した顕著な諸効果を奏するものである
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る揚物量産装置の平面図、第2図は
その正面図、第3図は第2図A−A線−部拡大矢視図、
第4図は無端チエンの駆動部を示した一部拡大正面図、
第5図はその一部拡大平面図、第6図は第2図B−B線
拡大矢視図、第7図は複列チエンコンベヤーの左側端部
の拡大平面図、第8図はその一部拡大正面図、第9図は
第8図C−C線矢視図である。 1油タンク、2予熱タンク、3.3′燃焼炉、6゜6′
支柱、7.7′前後横枠、8連杆、9吊杆、11チエン
ガイド板、13鎖車、14無端チエン、18複列チェン
コンベヤー、19ネツトコンベヤー、22食用油、23
揚物、24鈎合

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複列チエンコンベヤーに衣付した揚物を吊下した鈎
    合を順次懸吊して移動させながら高温度に加熱した食用
    油内に揚物を浸漬移動させ、複列チエンコンベヤーの終
    端で揚物を食用油内へ落下させて次のネットコンベヤー
    で揚物を外部へ搬出することを特徴とする、チエン駆動
    による揚物量産方法。 2 1端に予熱タンクを設けた細長い油タンクの下部位
    置に燃焼炉を設け、該油タンクの上端に台枠を立設し、
    該台枠より吊下した吊杆にチエンガイド板を複列に並設
    し、該各チエンガイド板の両端に鎖車とローラを軸支し
    て無端チエンを掛廻した複列チエンコンベヤーを装架し
    、複列チエンコンベヤーの端部下方より油タンクの上方
    へネットコンベヤーを装架させたことを特徴とする、チ
    エン駆動による揚物量産装置。
JP62286385A 1987-11-11 1987-11-11 揚物量産方法並びに揚物量産装置 Granted JPH01128753A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62286385A JPH01128753A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 揚物量産方法並びに揚物量産装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62286385A JPH01128753A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 揚物量産方法並びに揚物量産装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01128753A true JPH01128753A (ja) 1989-05-22
JPH0445143B2 JPH0445143B2 (ja) 1992-07-23

Family

ID=17703713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62286385A Granted JPH01128753A (ja) 1987-11-11 1987-11-11 揚物量産方法並びに揚物量産装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01128753A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225071A (en) * 1975-08-22 1977-02-24 Takai Sofu & Soymilk Equip Automatic frying machine with double wall
JPS6240253A (ja) * 1985-08-16 1987-02-21 Amano Jitsugyo Kk 食品のフライ方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225071A (en) * 1975-08-22 1977-02-24 Takai Sofu & Soymilk Equip Automatic frying machine with double wall
JPS6240253A (ja) * 1985-08-16 1987-02-21 Amano Jitsugyo Kk 食品のフライ方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0445143B2 (ja) 1992-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6630190B2 (en) Tostada forming and cooking
US4297942A (en) Method and apparatus for flavoring and surface treatment of meat products
US4683813A (en) Synchronized press for bakery products
AU2005217998B2 (en) Forming and Cooking with Controlled Curtain Spillage
US2655096A (en) Meat broiling apparatus
US4184418A (en) Apparatus for preparing taco shells
US2859713A (en) Continuous griddle
US4655126A (en) Cooking apparatus
US4442761A (en) Apparatus for making pastry products
GB2161294A (en) Process and apparatus for preparing fried sausage products
JPH01128753A (ja) 揚物量産方法並びに揚物量産装置
CN214962357U (zh) 一种精制名优茶自动化生产线
JPH04164414A (ja) 食品自動焼成装置
CN112741165A (zh) 一种精制名优茶自动化生产线及其加工方法
JP3506401B2 (ja) 食品材料の連続加熱処理装置
US2783867A (en) Glazing apparatus
USRE24855E (en) Continuous griddle
CN114467990B (zh) 一种自动化软饼烤炉装置
CN111000161B (zh) 连续煎蛋设备及方法
CN110881626B (zh) 禽蛋连续制熟设备及方法
KR102463244B1 (ko) 대용량 생선 구이기
JPH0427354Y2 (ja)
JPS6334605Y2 (ja)
WO2016146984A1 (en) Cooking apparatus
CN2208329Y (zh) 环形隧道式烤炉

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 16