JPH0112524B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0112524B2
JPH0112524B2 JP56127677A JP12767781A JPH0112524B2 JP H0112524 B2 JPH0112524 B2 JP H0112524B2 JP 56127677 A JP56127677 A JP 56127677A JP 12767781 A JP12767781 A JP 12767781A JP H0112524 B2 JPH0112524 B2 JP H0112524B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trough
sludge
hood
compressed air
sludge collection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56127677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5753209A (en
Inventor
Kobakusu Nandoru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kemiko SA
Original Assignee
Kemiko SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kemiko SA filed Critical Kemiko SA
Publication of JPS5753209A publication Critical patent/JPS5753209A/ja
Publication of JPH0112524B2 publication Critical patent/JPH0112524B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/24Feed or discharge mechanisms for settling tanks
    • B01D21/245Discharge mechanisms for the sediments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/0084Enhancing liquid-particle separation using the flotation principle

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Removal Of Floating Material (AREA)
  • Sewage (AREA)
  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は吸上ポンプを具備するとともに沈殿池
内、特に下水浄化プラントの沈殿池内で用いるよ
うにもくろんだスラツジ収集装置に関する。
上記の型式の周知のスラツジ収集装置の大部分
は前記池の底またはその近くに配置された可動部
分を持つている。
いわゆる羽根型収集装置は清掃用の羽根を有
し、この羽根は池の底に沿い周期的に作動して沈
殿したスラツジを池の底に形成されたトラフ内に
押し入れ、それによりスラツジを吸上げポンプに
よつて該トラフからくみ出すようになつている。
一般に円形の沈殿池にはいわゆる回転収集装置が
設けられており、その清掃用羽根が池の中心から
スタートして回転運動を行ない、それによつて沈
殿したスラツジは池の底の周囲または中央に配置
された凹所内にしだいに移動する。
いわゆるチエーン型の収集装置は同じように作
動するが、この装置においては複数の清掃用横材
が2つの継目なしの平行に回るチエーンの間に飛
び飛びに配置され、これらの横材が池の底をしゆ
んせつ船のようにさらつて沈殿したスラツジを底
に形成されたトラフ内に運び入れるようになつて
いる。
別の周知のスラツジ収集装置はいわゆる吸込型
の収集装置であつて、この装置においては池の底
が、入口穴または入口スロツトを有しかつ吸上げ
ポンプに接続されたパイプにより真空掃除機の吸
込ノズルと同様の方法で清掃される。
池の中を動作する部分が設けられているこれら
すべてのスラツジ収集装置は池の内容物内に複数
の流れを生じさせるが、これらの流れは少なくと
もスラツジの沈殿を妨げる。その上、これら周知
の収集装置は費用の嵩む保守作業を必要とする機
械的欠陥にさらされている。
この点については、いわゆるじようご池は例外
である;これらにおいては池の底が円すい形また
はピラミツド形のじようごの形を持つているか、
または互いに重なり合つたこのようないくつかの
じようごの連続の形を持つており、かつこのよう
なじようごの最下部の点から出ている吸込パイプ
ラインが設けられていて、スラツジはこのパイプ
ラインを通して池から取り除かれる。しかしなが
らこれらのじようご池は、その少なからぬ建造費
のほかに、取り除かれるスラツジは実際にじよう
ごの最下部の点に到達したスラツジだけであつ
て、その他のスラツジ粒子はじようごの壁部に沈
殿してそこに堆積し、これらのスラツジは吸込パ
イプラインの“範囲”外にあるという不利益を持
つている。
従つて、序言で述べた型式のスラツジ収集装置
の生産は本発明の目的とみなさるべきである。す
なわち、池内に沈殿生成したスラツジは、池それ
自体の中に可動部分を存在せしめずに選択に応じ
て連続的にかまたは間欠的に、安全かつ確実に除
去されなければならないのである。
本発明に従えば、吸上げポンプが備えられ、か
つ沈殿池内で用いるようにもくろまれたスラツジ
収集装置が提供されるのであるが、この収集装置
は:頂部が開放されるとともに水平なあふれぜき
によつて両側が境界され、かつ沈殿池の底に載置
するようにもくろまれた収集用トラフと;該収集
用トラフから出て前記吸上げポンプの吸込側に通
ずる、該トラフの底と水平に配置されたパイプラ
インとを具備し;該トラフはフードによつておお
われており;該フードはその底部に向かつて広が
るとともに該フード自体と前記あふれぜきとの間
にさえぎるもののない空所を残しており、さらに
該フードは前記あふれぜきよりも低いレベルにあ
る開きを備えているのである。
本発明のその他の選択自由な特徴は、以下の説
明および前記各クレイムから明らかになるであろ
う。
次に本発明を単なる一例示として示した添付図
面について説明する。
第1図および第3図に示すように、本発明に従
うスラツジ収集設備は、すべてが同一の設計に成
る多数のスラツジ収集装置10を有し、これらの
収集装置は互いに平行に、かつ互いに一定の間隔
を置いて、沈殿池の底B上に載置されている。
各スラツジ収集装置10は、頂部において開放
され、かつおのおのの場合に水平なあふれぜき1
2,13によつて境界された、細長い収集用トラ
フ11を有し、このトラフも前記底の上に載置さ
れている。収集用トラフ11はその両端において
2つのプレート14,15によつて閉鎖されてい
るが、プレート15にはパイプライン16が貫通
しており、このパイプライン16は収集用トラフ
11のベンドの高さに配置されるとともに、符号
17で示した圧縮空気リフト(マンモスポンプと
も呼ばれる。)の吸込頭に導かれている。
収集用トラフ11は、高密度を有する材料、例
えばコンクリートで作られたフード18によりそ
の全長にわたつておおわれている。フード18
は、2つの妻壁19,20によりその両端におい
て閉鎖された、切妻屋根の形をなしている。水平
線に関して約45゜またはそれ以上傾斜している屋
根部分21,22はおのおのひさし23または2
4に終わつており、妻壁19,20はこれらのひ
さし23,24の下方に延びている。このような
配置の結果として、フード18は妻壁19,20
だけを介して池の底B上にささえられており、従
つて開き25,26は事実上フード18の全長に
わたつてひさし23,24と底Bとの間に自由に
残存しているが、これらの開きは収集トラフのあ
ふれぜき12,13よりも低い高さにある。
空所27および28は屋根部分21,22の内
面とこれらの内面に面するあふれぜき12,13
との間にあり、これらの空所はフード18および
収集用トラフ11の全長にわたつて延びている。
これらの空所27,28はおのおのの場合に垂れ
29,30によつて境界されており、前記のあふ
れぜき12,13に始まるこれらの垂れは斜め下
方に向きづけられるとともに収集用トラフ11の
全長にわたつて延びている。従つて、おのおのの
場合に収集用トラフ11の各側壁と対応する垂れ
29または30との間には下向きに開くトラフ状
の室31,32が形成されるが、これらの室につ
いては以後に再び説明する。垂れ29,30の下
部自由縁はフード18のひさし23,24よりは
幾分高い所に配置されるとともに、一定の間隔を
置いてノツチ33が設けられているが、その目的
については後に説明する。
既に述べたように、パイプライン16は収集用
トラフ11から圧縮空気リフト17の吸込頭に導
かれている。この吸込頭は室34を有し、パイプ
ライン16は底のレベルにおいてこの室に開口し
ている。底が開いている吸上管35は、室34か
ら出てそのカバーを貫通している。圧縮空気分配
頭36は室34に連通しているが、該分配頭は供
給パイプライン37を介して第2図に単に略図で
示した圧縮空気源38に接続されている。室34
と圧縮空気分配頭36との間には、該室のカバー
のレベルに開口39がある。前記の圧縮空気分配
頭からは開口39の下方において2つのパイプラ
イン40,41が出ており、これらのパイプライ
ンはそれらの先端部において室31および32に
開口している。
第2図、および特に第2a図からわかるよう
に、吸上管35の壁部には切欠き42が形成され
ており、この切欠きは該吸上管の最下縁からスタ
ートして上向きに傾斜し、しかしてだいたい開口
39のレベルに終わつている。
最後に、第2図には前記の吸上管がスラツジ用
の吐出しトラフ43に導かれていることが示され
ているが、このトラフは単に略図式に示されてい
る。
次に以上に述べたスラツジ収集装置の作動方法
について説明するが、このスラツジ収集装置は既
に述べたように沈殿池の底B上に載置されてお
り、かつ前記池の内容物の中に完全に浸漬されて
いる。従つて、該池の内容物の通常のレベルはフ
ード18の稜線よりもかなり高い所にある。今圧
縮空気がまだ圧縮空気分配頭36に供給されてい
ないと仮定し、かつフード18および収集用トラ
フの双方、パイプライン16、室34、および圧
縮空気分配頭36、すなわち簡単に言えば池の内
容物のレベルよりも下にあるすべての要素が水で
満たされていると仮定する。沈殿するスラツジは
屋根部分21,22に沿つてすべり落ち、かつ底
B上主として開き25,26の区域に沈降する。
次に圧縮空気が圧縮空気分配頭36に供給され
る。分配頭36および室34内にある水のレベル
は、圧縮空気が切欠き42を通つて吸上管内には
いりかつこの管内を上昇することができるように
なるまで、初めは圧縮空気によつて押し下げられ
る。この結果として、吸上管内にある水柱は上昇
し(マンモスポンプの原理)、室34から、そし
て結果としてパイプライン16および収集用トラ
フ11から水を引つ張る。分配頭36内の水位は
パイプライン40,41への開口がクリアするま
でさらにしだいに押し下げられる。室31,32
内の水は、水位がほぼ垂れ29,30の下部自由
縁に到達するまで、パイプライン40,41を経
て流入する空気によつて押し下げられる。長手方
向に一様に分布されたノツチによつて、今や空気
はあわの形で上昇して空所27,28内に流入
し、そしてフード18の下の空所を満たす。上昇
する空気のあわはそれらとともにスラツジの粒子
を運び、かつ従つて有利な浮遊効果を示す。フー
ド18の下方の水位、および特に収集用トラフ1
1内の水位は、空気によつて押し下げられる。こ
の工程は収集用トラフ11内の水位がパイプライ
ン16をクリアするまで継続し、従つて空気は一
時的に吸上管35内に逃げることができる。同時
に、多量のスラツジがあふれぜき12,13を越
えて収集用トラフ11内に押し込まれる。収集用
トラフ11内のスラツジのレベルは再び上昇す
る。フード18の空気の逃げ、および従つて収集
用トラフの充満も、該収集用トラフ11内のスラ
ツジのレベルが再びパイプライン16のレベルを
越えるや否や中断される。多量のスラツジは今や
圧縮空気リフト17に流入する。収集用トラフを
からにする工程は新たに開始される。勿論、収集
用トラフのこの脈動する、または間欠的に起こる
空虚化はまた、空所27および28内の旅れも脈
動させる。この脈動する流れは特に好ましい側面
効果を生じさせることがわかつた。この側面効果
は、スラツジをある程度まで濃縮するという確実
な傾向の形を取る。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部を分解図で示した本発明スラツジ
収集装置の一実施態様を示す斜視図;第2図は、
だいたい第3図の線−に沿つて示した、第1
図のスラツジ収集装置の簡単化した縦断面図;第
2a図は第2図に見られる吸上管を左側から見た
図;しかして第3図は第2図の線−に沿う簡
単化された断面図である。 10……スラツジ収集装置、11……収集用ト
ラフ、12,13……あふれぜき、14,15…
…プレート、16……パイプライン、17……圧
縮空気リフト(マンモスポンプ)、18……フー
ド、19,20……妻壁、21,22……フード
の屋根部分、23,24……ひさし、25,26
……フードの開き、27,28……空所、29,
30……垂れ、31,32……室、33……ノツ
チ、34……室、35……吸上管、36……圧縮
空気分配頭、39……開口、40,41……パイ
プライン、42……切欠き、B……沈殿池の底。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 吸上げポンプと;頂部が開放された収集用ト
    ラフと;該収集用トラフの両側を境界するととも
    に沈殿池の底に載置するようにもくろまれた水平
    なあふれぜきと;前記収集用トラフから出て前記
    吸上げポンプの吸込側に通ずる、前記トラフの底
    と水平なパイプラインと;前記トラフをおおうフ
    ードとを具備し;該フードはその底部に向かつて
    広がるとともに該フード自体と前記あふれぜきと
    の間にさえぎるもののない空所を残しており;さ
    らに該フードは、その中に形成されて前記あふれ
    ぜきよりも低いレベルにある開きを備えている、
    沈殿池内で用いるためのスラツジ収集装置。 2 前記吸上げポンプは圧縮空気によつて作動さ
    れるマンモスポンプの形をなすとともに1つの室
    と該室から出ている1つのパイプラインとを有
    し、前記収集用トラフから出ているパイプライン
    は吸上管内に開口している、特許請求の範囲第1
    項記載のスラツジ収集装置。 3 前記の室に連通する圧縮空気分配頭と、該分
    配頭に接続された圧縮空気供給用のパイプライン
    とをも具備する、特許請求の範囲第2項記載のス
    ラツジ収集装置。 4 前記あふれぜきに隣接する垂れをも具備し、
    これらの垂れは自由な下縁を有するとともに斜め
    下方でかつ前記収集用トラフから遠ざかる方向に
    向きづけられており、かつまたそれら自身と前記
    収集用トラフの各側壁との間に下方に開く1つの
    室を形成しており;また前記圧縮空気分配頭から
    出て前記の室に開口する少なくとも1つの圧縮空
    気供給用パイプラインをも具備し;前記垂れの下
    縁は前記フード内に形成された開きよりも高い位
    置に配置されている、特許請求の範囲第3項記載
    のスラツジ収集装置。 5 前記収集用トラフは細長く、また前記フード
    は屋根形をなし、しかして該フードは前記垂れに
    面しかつ実際上該垂れに平行な内面を持つてい
    る。特許請求の範囲第4項記載のスラツジ収集装
    置。 6 前記垂れの自由な下縁には互いに間隔を置い
    て配置されたノツチが設けられている、特許請求
    の範囲第4項記載のスラツジ収集装置。 7 前記各室に通ずる少なくとも1つの圧縮空気
    パイプラインが、前記圧縮空気分配頭からマンモ
    スポンプの室に通ずる開口よりも低いレベルにお
    いて前記分配頭から出ている、特許請求の範囲第
    4項記載のスラツジ収集装置。 8 前記吸上管は切欠きが形成された壁部を有
    し、その切欠きは該吸上管の下端から始まつて上
    方に細まるとともに、実際上前記圧縮空気分配頭
    から前記の室に通ずる開口のレベルにおいて終わ
    つている、特許請求の範囲第3項記載のスラツジ
    収集装置。 9 前記収集用トラフは細長く、また前記フード
    は切妻屋根の形をなしていて妻壁を有するととも
    にその妻壁によつて閉鎖されており、しかして屋
    根部分のひさしから下方に延びる該妻壁は前記池
    の底に載置されるように適応せしめられている、
    特許請求の範囲第4項記載のスラツジ収集装置。 10 前記収集用トラフは直立板を有するととも
    に該直立板によりその両端において閉鎖されてお
    り、またこれらの板はそれらの側面の一部分を介
    して前記フードの屋根部分の内面に当接してい
    る、特許請求の範囲第9項記載のスラツジ収集装
    置。 11 複数のスラツジ収集装置を具備し、その各
    スラツジ収集装置は:吸上げポンプと;頂部が開
    放された収集用トラフと;該収集用トラフの両側
    を境界するとともに沈殿池の底に載置するように
    もくろまれた水平なあふれぜきと;前記収集用ト
    ラフから出て前記吸上げポンプの吸込側に通ず
    る、前記トラフの底と水平なパイプラインと;前
    記トラフをおおうフードとを具備し;該フードは
    その底部に向かつて広がるとともに該フード自体
    と前記あふれぜきとの間にさえぎるもののない空
    所を残しており;さらに該フードは、その中に形
    成されて前記あふれぜきよりも低いレベルにある
    開きを具備し;しかして前記各スラツジ収集装置
    は並行して配置されるとともに互いに他から横に
    間隔を置いて配置されている、複数のスラツジ収
    集装置を具備するスラツジ収集設備。
JP56127677A 1980-08-14 1981-08-14 Sludge collector used in settling basin Granted JPS5753209A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH612880A CH646406A5 (de) 1980-08-14 1980-08-14 Mit einer saugpumpe versehener schlammraeumer fuer ein absetzbecken, insbesondere einer abwasserreinigungsanlage.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5753209A JPS5753209A (en) 1982-03-30
JPH0112524B2 true JPH0112524B2 (ja) 1989-03-01

Family

ID=4304720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56127677A Granted JPS5753209A (en) 1980-08-14 1981-08-14 Sludge collector used in settling basin

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4376048A (ja)
JP (1) JPS5753209A (ja)
AT (1) AT377243B (ja)
CH (1) CH646406A5 (ja)
DE (1) DE3128354A1 (ja)
ES (1) ES8301455A1 (ja)
FR (1) FR2488518A1 (ja)
GB (1) GB2082465B (ja)
IT (1) IT1139378B (ja)
NL (1) NL8103497A (ja)
SE (1) SE446944B (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5114539A (en) * 1985-12-09 1992-05-19 Paper Chemistry Laboratory, Inc. Methods for manufacturing paper products
JPH0136658Y2 (ja) * 1988-07-14 1989-11-07
US4989279A (en) * 1989-03-20 1991-02-05 Powell Samuel O Modular bathing facility
ES2074401B1 (es) * 1993-10-06 1996-04-01 Garcia Felix Alonso Filtro de depuradora de agua potable.
NO318865B1 (no) * 2003-02-27 2005-05-18 Vetco Aibel As Anordning og fremgangsmate for a fjerne faststoff
US7284670B2 (en) * 2004-10-29 2007-10-23 Aero-Mod, Inc. Sedimentation removal assembly for flow-through sedimentary tank
US7526884B2 (en) * 2005-01-26 2009-05-05 Steven B Taplin Sediment removal apparatus
US7491333B1 (en) * 2005-12-14 2009-02-17 Cleanwater Technologies, Llc Industrial waste water treatment process
JP6335706B2 (ja) * 2014-07-29 2018-05-30 前澤工業株式会社 沈砂池
US10273177B2 (en) 2014-08-07 2019-04-30 John T. Vlahogeorge Apparatus for lifting liquid in a body of liquid
US9809465B2 (en) 2014-08-07 2017-11-07 John T. Vlahogeorge Apparatus for removing material from a body of liquid
US9434631B2 (en) * 2014-08-07 2016-09-06 John T. Vlahogeorge Apparatus for removing material from a body of liquid
JP6349200B2 (ja) * 2014-08-11 2018-06-27 前澤工業株式会社 沈砂池
US10486120B2 (en) * 2017-04-12 2019-11-26 John T. Vlahogeorge Floating horizontal aerator for a body of water

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2732944A (en) * 1956-01-31 Sludge removing means
BE543149A (ja) *
US1648607A (en) * 1926-11-13 1927-11-08 Laurence E Brown Separator
US1694668A (en) * 1928-02-28 1928-12-11 Guiberson Corp Oil-tank baffle
US1793510A (en) * 1928-07-05 1931-02-24 Raymond Gwynne Clarifying apparatus
US2468069A (en) * 1944-07-21 1949-04-26 James F Hunter Liquid separation method and apparatus
US2874850A (en) * 1954-06-22 1959-02-24 Henry Arthur John Silley Apparatus for separating oil and water
ZA742946B (en) * 1973-07-02 1975-05-28 Fmc Corp Sludge withdrawal mechanism
US3975276A (en) * 1975-03-17 1976-08-17 Schmid Lawrence A Modular aerator and separator assembly for sewage treatment facility

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5753209A (en) 1982-03-30
GB2082465A (en) 1982-03-10
FR2488518A1 (fr) 1982-02-19
FR2488518B1 (ja) 1983-03-18
GB2082465B (en) 1984-04-26
IT8123538A0 (it) 1981-08-14
ES504729A0 (es) 1982-12-01
IT1139378B (it) 1986-09-24
DE3128354C2 (ja) 1990-09-06
ATA347581A (de) 1984-07-15
SE446944B (sv) 1986-10-20
DE3128354A1 (de) 1982-09-09
NL8103497A (nl) 1982-03-01
AT377243B (de) 1985-02-25
ES8301455A1 (es) 1982-12-01
CH646406A5 (de) 1984-11-30
SE8104483L (sv) 1982-02-15
US4376048A (en) 1983-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0112524B2 (ja)
US3333704A (en) Sludge removal system for a sewage settling tank
US4193871A (en) Clarifier
KR20170043945A (ko) 스컴 제거장치
US3997444A (en) Sewage settling tank
US4285270A (en) Paint spray booth with flooded floor
US2989186A (en) Diffuser assembly for sewage disposal plants
KR200157552Y1 (ko) 스컴 및 이끼제거수단이 구비된 슬러지 제거장치
NO160753B (no) Fremgangsmaate og anordning for bruk ved rensing av vanneti oppdrettsbeholdere for fisk.
JPS5933511Y2 (ja) ヘリカルスカムスキマ
JPH0513522U (ja) 湿式粉塵回収装置
JPS6119769Y2 (ja)
JP4158058B2 (ja) 越流堰装置
US6149827A (en) Device for separating particles from a particle containing liquid and a method for cleaning such a device
CN217868453U (zh) 一种溶气气浮排渣设备
SU1655908A1 (ru) Напорный флотатор
SU829132A1 (ru) Примесеулавливатель
SU1572998A1 (ru) Устройство дл улавливани песка
US3550783A (en) Liquid transfer means for settling tanks
SU511047A1 (ru) Устройство дл выращивани рыбы
RU7115U1 (ru) Отстойник-аккумулятор
SU1386576A1 (ru) Устройство дл очистки сточных вод
SU1223955A2 (ru) Тонкослойный отстойник
SU1409591A1 (ru) Устройство дл очистки сточных вод
SU831140A1 (ru) Отстойник л.с.покутнева