JPH01117598A - 電気音響変換器 - Google Patents

電気音響変換器

Info

Publication number
JPH01117598A
JPH01117598A JP27543387A JP27543387A JPH01117598A JP H01117598 A JPH01117598 A JP H01117598A JP 27543387 A JP27543387 A JP 27543387A JP 27543387 A JP27543387 A JP 27543387A JP H01117598 A JPH01117598 A JP H01117598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
housing
connection
speaker unit
cord
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27543387A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Kanbe
義幸 掃部
Masahiro Doi
正宏 土肥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP27543387A priority Critical patent/JPH01117598A/ja
Publication of JPH01117598A publication Critical patent/JPH01117598A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Headphones And Earphones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明は、ヘッドホンや耳介内に装着されて使用される
小型のイヤホーンに適用されて有用な電気音響変換器に
関する。
B、従来の技術 従来、装置全体を耳介内に装着して使用される小型のイ
ヤホーンとして、第10図に示すように構成されたもの
が知られている。
この第10図に示すイヤホーンは、動電型のスピーカユ
ニット1と、どのスピーカユニットを収納するハウジン
グ2と、上記スピーカユニット1の背面側に設けられる
端子板3に一端を半田付けにより接続して外部に引き出
される外部接続コード4と、上記ハウジング2の背面側
中央部に垂下するように取付けられ上記コード4を挿通
保持するコードハウジング5とを組み合わせて構成され
ている。
上記ハウジング2に収納保持されるスピーカユニット1
は、ヨーク6とこのヨーク6上に配設されるマグネット
7とこのマグネット7上に配設されたトラ6ブプレート
8からなる磁気回路部9と背面側中央部にボイスコイル
10を巻回したボイスコイルボビン11を取付けたダイ
ヤフラム12とから構成されている。
このダイヤフラム12は、上記磁気回路部9のヨーク6
とトッププレート8とで形成される磁気空隙内にボイス
コイル10を挿入し、上記ヨーク6の外周縁から延長し
て設けられる支持フレーム13に外周部を支持させて取
付けられる。上記ダイヤフラム12の支持フレーム13
への固定は、この支持フレーム13の外周縁に取付けら
れるダイヤフラムリング14により行われる。なお、磁
気回路部9の中心に穿設した貫通孔15内には吸音材1
6が配設されている。そして、上記スピーカユニット1
は、磁気回路部9側をハウジング2内に収納し、支持フ
レーム13の外周部を上記ハウジング2の前面側開口部
周縁に嵌合させて保護される。また、スピーカユニット
1の前面側には、ダイヤフラム12の放音面を覆い上記
ダイヤフラム12の保護用のプロテクタとなる開口部を
有する前面保護板17と防塵作用をなすメツシュ状のス
クリーン18が配設されている。これら前面保護板17
及びスクリーン18は、外周縁を支持フレーム13に接
着材により接合するとともに、この支持フレーム13の
外周部からハウジング2の前面側外周部に亘って嵌合さ
れるゴム製の支持リング19により固定されて取付けら
れる。
上記スピーカユニット1を収納保持したハウジング2の
背面側に取付けられるコードハウジング5は、上記ハウ
ジング2の中央部を含み下端縁に亘って開設された嵌合
穴20に先端開口部側を嵌合するとともに、上記ハウジ
ング2の嵌合穴20の周縁に突設した保合片21.22
に係合させ、上記開口部周縁に突設した係合爪23,2
4をスピーカユニット1のヨーク6の基端例外周部に設
けた係合溝25に係合させて取付けられる。
そして、上記スピーカユニット1の背面側に設けられる
端子板3に接続される接続コード4は、上記コードハウ
ジング5内に挿通されて外部から上記ハウジング2内に
導かれ、その端部が上記端子板3と半田付けにより接続
されている。
C8発明が解決しようとする問題点 上述のように従来のイヤホーン等の電気音響変換器は、
電気音響変換ユニットへ外部接続コードを接続させるに
際して上記端子板に接続コードの端部を半田付けしてな
る。
すなわち、接続コードをコードハウジング内に導いて、
ハウジング内に取付けられるスピーカユニット等の端子
板に上記接続コードの端部を半田付けで接続した後、上
記ハウジングにコードハウジングを取付けるようにして
いる。
しかし、この接続コードと端子板とを半田付けにより接
続することは、半田付は作業によっては必ずしも高い品
質保証をなすことができず、半田の接続不良等により矢
線を生ずることがあり、十分な品質管理を行えないとい
う問題がある。また、この半田付けによる接続作業を機
械化し自動的に接続作業を行うようになす場合は、上述
のような耳介に装着されるような小さなイヤホーンでは
、その機械化が困難でもあり且つ機械化した場合の品質
管理はさらに困難なものとなる。
さらに、上述のようにハウジング本体内で電気音響変換
ユニットに接続コードを半田付けしたものにあっては、
上記接続コード自体が矢線している場合にはイヤホーン
等の電気音響変換器全体が不良品として使用できないも
のとなってしまう。
そこで、本発明は、接続コードと電気音響変換ユニット
との接続を半田付けによることなく、接続する電気音響
変換器を提供することを目的とする。
また、本発明は、接続コードと電気音響変換ユニットを
半田付けを用いることなく接続するに際して、その小型
化を図ることを目的とする。
さらに、接続コード自体の品質管理を容易にすることを
目的とする。
D9問題点を解決するための手段 外磁型磁気回路部を有する電気音響変換ユニソトと、こ
の電気音響変換ユニットを収納保持するハウジング本体
と、上記電気音響変換ユニットに電気的に接続される接
続コードと、上記接続コードの一端部に取付けられ、こ
の接続コードを上記ハウジング本体に取付けるための連
結用ハウジングとからなり、上記外磁型磁気回路部の内
周側部分に、上記連結用ハウジング内に設けられたコネ
クターと相対接続するコネクター部を設けてなるもので
ある。
80作用 本発明は、電気音響変換ユニットと接続コードとをコネ
クターにより接続するので、半田付けの場合の如き接続
不良がなくなる。
また、外磁型磁気回路部の内周側の間隙にコネクター部
を設は接続用コネクターと接続することにより、電気音
響変換器自体を大型化を防止できる。
さらに、接続コードを電機音響変換ユニットに接続する
前において、上記接続コードを検査用治具に接続するこ
とにより接続コードの品質を容易に検査することができ
る。
F、実施例 以下、本発明を前述した従来のものと同様に耳介内に装
着されて使用されるイヤホーンに適用した実施例を挙げ
て説明する。
本発明によって構成されるイヤホーンは、第1図乃至第
7図に示すような外磁型の磁気回路部30を有するスピ
ーカユニット31を収納保持するハウジング本体32と
、上記スピーカユニット31と電気的に接続される外部
接続コード33とからなり、この接続コード33の一端
部にはこの接続コード33を上記スピーカユニット31
に接続するための接続用コネクターが配される連結用ハ
ウジング34が取付けられて構成される。
このスピーカユニット31が収納保持されるハウジング
本体32は、背面側を湾曲形成した略半球状に形成され
てなり、第3図に示すように、耳介に装着したときに、
耳介の外耳道に続く耳甲介腔のくぼみ部分に嵌合され耳
珠aと対珠すより湾曲された背面側周面に支持されて装
着し得る大きさに形成されている。そして、このハウジ
ング本体32の背面側中央部分には、このハウジング本
体32に上記連結用ハウジング34を接続するためのコ
ネクター収納部35が設けられている。
上記ハウジング本体32に収納保持されるスピーカユニ
ット31は、第4図及び第5図に示すように外磁型の磁
気回路部30として構成されるものであって、ヨーク3
6とこのヨーク36上の外周側に配設されるマグネット
37とこのマグネット37上に配設されたトッププレー
ト38と、背面側中央部にボイスコイル39を巻回した
ボイスコイルボビン40を取付けたダイヤフラム41と
から構成されている。そして、上記スピーカユニット3
1は、磁気回路部30がハウジング本体32内に収納さ
れるとともに、前面保護板45の外周部に設けられた係
止片46により上記ヨーク36の外周縁を係止して上記
ハウジング本体32の前面側開口部周縁に嵌合されて保
護される。
上記ヨーク36は、その中心部がダイヤフラム41側に
膨出されるとともに、中心孔42が形成されている。こ
の中心孔42に後述するコネクター部が設けられる樹脂
部材43が嵌合されている。
なお、この樹脂部材43の中心部には、貫通孔44が設
けられて、ダイヤフラム41の背圧を逃がしている。
上記ダイヤフラム41は、上記磁気回路部30のヨーク
36とトッププレート38とで形成される磁気空隙内に
ボイスコイル39を挿入し、上記トッププレート38上
の外周縁側に取付けられるダイヤフラムリング47に取
付けられて固定支持される。
上記前面保護板45は、スピーカユニット31の前面側
となるダイヤフラム41の放音面を覆って上記ハウジン
グ本体32の開口側に取付けられ、上記ダイヤフラム4
1の保護用のプロテクタとなるものであり、その表面側
には防塵作用をなすメソシュ状のスクリーン48が取付
けられ耳垢、髪毛の浸入を防止するように配設されてい
る。このスクリーン48は外周縁を上記前面保護板45
の前面側を覆うように接着材等により接合することによ
り固定されて取付けられる。
なお、上記ハウジング本体32の周面には、第1図乃至
第3図に示すように、上記ダイヤフラム41の背圧を外
方に逃がす開口65が複数穿設されている。そしてこれ
ら開口65にはハウジング本体32の内周面側に防塵布
66が取付けられ閉蓋されている。
次に、接続コード33の端部に取付けられる連結用ハウ
ジング34を嵌合するコネクター収納部35は、第4図
乃至第7図に示すように、上記ハウジング本体32の背
面側中央から下端側に向かって形成され、その下端縁に
開口部49が設けられている。なお、この開口部49に
対応するハウジング本体32の下端側には切欠部67が
設けられており、上記開口部49側からスライドさせて
上記コネクター収納部35に上記連結用ハウジング34
を収納し得るようになされている。
上記コネクター収納部35内には、上記連結用ハウジン
グ34に設けられる接続用コネクター50と接続される
スピーカユニット31のコネクター部51が設けられて
いる。このコネクター部51は、上記スピーカユニット
31の中央部に取付けられる樹脂部材43の背面側に設
けられている。
すなわち、上記樹脂部材43の背面側には、第4図及び
第7図に示すように、上記スピーカユニット31の一対
の端子部52が設けられ、この端子部52前方に設けら
れた嵌合穴53に上記コネクター部51が嵌合されて上
記端子部52にそれぞれのコネクター部51の一端が電
気的に接続されてなる。このコネクター部51は、上記
端子部52に接続されるとともに、上記嵌合穴53に収
納される底板部54とこの底板部54の両端から延在さ
れ互いに相対向して、上記接続用コネクター50のコネ
クター片55を挟み得るようになされた立上がり片56
とから構成されている。
また、この樹脂部材43には、開口部側位置に上記連結
用へうジング34の抜は止め防止用にこの連結用ハウジ
ング34に設けられる弾性係止片57を係止する係止突
起58が設けられている。
次に上記ハウジング本体32のコネクター収納部35に
収納される連結用ハウジング34は、第1図及び第5図
に示すように、上記コネクター収納部35に収納嵌合さ
れ得るように上記コネクター収納部35の形状に対応し
た形状となされ、先端側に位置決め用の立上がり部61
が形成されるとともに、後端側にはコード33の端部を
嵌合保持するコード支持部59が設けられ、さらに、立
上がり部61とコード支持部59との間は接続コード3
3の先端に取付けられる接続用コネクター50を収納保
持するコネクター保持部60が設けられている。上記接
続用コネクター50は、接続コード33の先端をカシメ
部62でカシメて上記接続コード33に電気的に接続さ
れるとともに、このカシメ部62の下方側から突出され
たコネクター片55が上記連結用ハウジング34の略中
央部に形成された貫通穴64を貫通じて、この連結用ハ
ウジング34の下面側から突出している。そして、この
連結用ハウジング34の下面から突出したコネクター片
55が上記ハウジング本体32側に配設されるコネクタ
ー部51に接続されるようになっている。
また、上記連結用ハウジング34の下面側には、上記ハ
ウジング本体32のコネクター収納部35内に設けられ
る係止突起58と係合し、この連結用ハウジング34の
抜は止めを図る弾性係止片57が設けられている。
従って、ハウジング本体32の開口部49から上記連結
用ハウジング34を先端側から挿入することにより、ハ
ウジング本体32のコネクター収納部35内に設けられ
るコネクター部51の立上がり片56に、上記接続用コ
ネクター50のコネクター片55が接合されてスピーカ
ユニット31と接続コード33を電気的に接続し得るよ
うになる。そして、このときコネクター収納部35内の
係止突起58と連結用ハウジング34側の弾性係止片5
7が係合され上記連結用ハウジング34の抜は止めが図
られる。なお、上記ハウジング本体32のコネクター部
51の立上がり片56には、接続用コネクター50のコ
ネクター片侵入側に円弧状に係合ガイド部63が設けら
れコネクター片55を受は入れやす(している。
上述の例では、ハウジング本体32に対して連結用ハウ
ジング34をスライドさせて取付ける場合について説明
したが、上述の例に限定されることなく、例えば、第8
図及び第9図に示すようなものとしてもよい。
このイヤホーンは、ハウジング本体70のスピーカユニ
ット71の背面側に植立されるコネクターピン72に対
し、このコネクタービン72を嵌合保持し得る接続用コ
ネクター73を有する連結用ハウジング74を接続コー
ド75の先端に設けたものである。すなわち、上記コネ
クタービン72は、外磁型として構成されるスピーカユ
ニット71の中央部に取付けられた樹脂部材76からハ
ウジング本体70の背面側に向かって植立されている。
上記ハウジング本体70の背面側には、上記連結用ハウ
ジング74を嵌合支持する開ロア7が設けられている。
これに対して、上記コネクタービン72を保合保持する
接続用コネクター73は、接続コード75の端部に取付
けられた連結用ハウジング74内に設けられる。上記接
続用コネクター73には、上記コネクタービン72を嵌
合するピン嵌合穴78が設けられてなる。そして、上記
接続用コネクター73に接続コード先端から引き出され
るコード75aが巻回又は半田付けされて電気的に接続
される。
従って、上記ハウジング本体70の背面側の開ロア7周
縁に設けられる段差部79に上記連結用ハウジング74
の開口側80を嵌合するとともに、上記接続用コネクタ
ー73のピン嵌合穴78にスピーカユニット71の背面
側に設けられるコネクタービン72を嵌合することによ
り上記スピーカユニット71と接続コード75とが電気
的に接続されることになる。
なお、上述のようにスピーカユニットと接続コードを電
気的に接続するコネクタービンと接続用コネクターは相
対逆に取付けてもよい。
また、本発明は、上述の耳介挿入型のイヤホーンの場合
に限定されることなくヘッドバンドを有するヘッドホン
にも用いることができる。
さらに、上述のような接続用コネクターを有する接続コ
ードをイヤホーン及びヘッドホンの両用となすこともで
きる。
さらにまた、本発明によれば接続コードと電気音変換器
たるイヤホーンやヘッドホンとを別体に製造管理し販売
することもできる。
G5発明の効果 本発明によれば、電気音響変換ユニットと接続コードと
をコネクターにより確実に接続することができる。従っ
て、半田付けで接続した場合の如き接続不良がなくなり
、製品の品質の向上を図ることができる。
また、外磁型磁気回路部の内周側の間隙にコネクター部
を設は接続コードの接続用コネクターと接続することに
より、外磁型磁気回路部の内周側を有効に活用すること
ができ、電気音響変換器自体を小型化を図ることができ
る。
さらに、接続コードを電機音響変換ユニットに接続する
前において、上記接続コードの連結用コネクターを検査
用治具に接続することにより、簡単に接続コードの品質
を検査することができる。
また、上述のような接続用コネクターを有する接続コー
ドをイヤホーンとヘッドホンとの兼用使用可能とするこ
ともでき、さらには、上記接続コードと電気音変換器た
るイヤホーンやヘッドホン等とを別体に製造管理し販売
するようになすこともできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る電気音響変換器の一実施例を示す
イヤホーンの縦断面図である。 第2図は上記イヤホーンの外観斜視図であり、第3図は
上記イヤ゛ホーンを耳に装着した状態を示す斜視図であ
る。 第4図は上記イヤホーンの横断面図であり、第5図は上
記イヤホーンの連結用ハウジング装着前の状態を示す縦
断面図である。第6図は同じく連語用ハウジング装着前
の底面図であり、第7図は同じく連結用ハウジング装着
前の一部切欠背面図である。 第8図は本発明に係る電気音響変換器の他の実施例を示
すイヤホーンの縦断面図であり、第9図はその外観分解
斜視図である。 第10図は従来の電気音響変換器であるイヤホーンの縦
断面図である。 30・・・磁気回路部 31・・・スピーカユニット 32・・・ハウジング本体 33・・・外部接続コード 34・・・連結用ハウジング 35・・・コネクター収納部 43・・・樹脂部材 50・・・接続用コネクター 51・・・コネクター部

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  外磁型磁気回路部を有する電気音響変換ユニットと、 この電気音響変換ユニットを収納保持するハウジング本
    体と、 上記電気音響変換ユニットに電気的に接続される接続コ
    ードと、 上記接続コードの一端部に取付けられ、この接続コード
    を上記ハウジング本体に取付けるための連結用ハウジン
    グとからなり、 上記外磁型磁気回路部の内周側部分に、上記連結用ハウ
    ジング内に設けられたコネクターと相対接続するコネク
    ター部を設けてなる電気音響変換器。
JP27543387A 1987-10-30 1987-10-30 電気音響変換器 Pending JPH01117598A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27543387A JPH01117598A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 電気音響変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27543387A JPH01117598A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 電気音響変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01117598A true JPH01117598A (ja) 1989-05-10

Family

ID=17555450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27543387A Pending JPH01117598A (ja) 1987-10-30 1987-10-30 電気音響変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01117598A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002330485A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Sony Corp 音響装置及びノイズキャンセリングヘッドホン
JP2008160847A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Sperian Hearing Protection Llc イヤホン用連結器、ならびに、イヤホンおよびイヤホン用連結器の組品
CN101494805A (zh) * 2007-09-04 2009-07-29 帕尔斯私人有限公司 具有连接到软电线的带槽端子结构的电声换能器及其组件
JP2013179719A (ja) * 2013-06-28 2013-09-09 Sony Corp イヤホン
JP2014158299A (ja) * 2014-04-30 2014-08-28 Sony Corp イヤホン
US8913773B2 (en) 2006-01-12 2014-12-16 Sony Corporation Earphone device

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002330485A (ja) * 2001-04-27 2002-11-15 Sony Corp 音響装置及びノイズキャンセリングヘッドホン
US9826300B2 (en) 2006-01-12 2017-11-21 Sony Corporation Earphone device
US8913773B2 (en) 2006-01-12 2014-12-16 Sony Corporation Earphone device
US9179212B2 (en) 2006-01-12 2015-11-03 Sony Corporation Earphone device
US11375307B2 (en) 2006-01-12 2022-06-28 Sony Group Corporation Earphone device
US9232294B2 (en) 2006-01-12 2016-01-05 Sony Corporation Earphone device
US9008345B2 (en) 2006-01-12 2015-04-14 Sony Corporation Earphone device
US9014410B2 (en) 2006-01-12 2015-04-21 Sony Corporation Earphone device
US9491533B2 (en) 2006-01-12 2016-11-08 Sony Corporation Earphone device
US9961428B2 (en) 2006-01-12 2018-05-01 Sony Corporation Earphone device
US9949007B2 (en) 2006-01-12 2018-04-17 Sony Corporation Earphone device
US9020181B2 (en) 2006-01-12 2015-04-28 Sony Corporation Earphone device
US9949006B2 (en) 2006-01-12 2018-04-17 Sony Corporation Earphone device
US9930437B2 (en) 2006-01-12 2018-03-27 Sony Corporation Earphone device
JP2008160847A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Sperian Hearing Protection Llc イヤホン用連結器、ならびに、イヤホンおよびイヤホン用連結器の組品
CN101494805A (zh) * 2007-09-04 2009-07-29 帕尔斯私人有限公司 具有连接到软电线的带槽端子结构的电声换能器及其组件
JP2013179719A (ja) * 2013-06-28 2013-09-09 Sony Corp イヤホン
JP2014158299A (ja) * 2014-04-30 2014-08-28 Sony Corp イヤホン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11917358B2 (en) Loudspeaker apparatus
JPH04117899A (ja) イヤホン
GB2082020A (en) Ear speaker
GB1334183A (en) Headset
CN112954571A (zh) 助听器麦克风结构和助听器
CN211702356U (zh) 一种骨传导耳机
CN211880590U (zh) 一种骨传导耳机
CN115529853A (zh) 声学输入输出设备
KR100903606B1 (ko) 방수기능을 갖는 골전도 이어폰장치
JP4352932B2 (ja) マイクロホン装置
JPH01117598A (ja) 電気音響変換器
CN212628327U (zh) 一种骨传导耳机
CN211880591U (zh) 一种骨传导耳机
CN211702357U (zh) 一种骨传导耳机
CN211702358U (zh) 一种骨传导耳机
CN211702354U (zh) 一种骨传导耳机
CN212463474U (zh) 一种骨传导耳机
CN211702355U (zh) 一种骨传导耳机
CN211880589U (zh) 一种骨传导耳机
CN210093463U (zh) 自带音腔的耳机模组
JPH059059U (ja) 電話機におけるマイクロホンの組付構造
JP4392419B2 (ja) 小型スピーカーユニット及びこれを用いた小型スピーカー
JPS6223299A (ja) 電気音響変換器
JPS6342999B2 (ja)
CN216721537U (zh) 耳机及耳机组件