JPH01113063A - 血液ポンプの成形方法 - Google Patents
血液ポンプの成形方法Info
- Publication number
- JPH01113063A JPH01113063A JP62271183A JP27118387A JPH01113063A JP H01113063 A JPH01113063 A JP H01113063A JP 62271183 A JP62271183 A JP 62271183A JP 27118387 A JP27118387 A JP 27118387A JP H01113063 A JPH01113063 A JP H01113063A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- mold
- upper lid
- plastisol
- blood chamber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims abstract description 97
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims abstract description 97
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 31
- 238000000465 moulding Methods 0.000 title claims description 15
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 claims abstract description 25
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 claims abstract description 25
- 229920001944 Plastisol Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 239000004999 plastisol Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 28
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 8
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 6
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 abstract description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 5
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 abstract description 4
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 9
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 4
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 4
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 4
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 3
- 240000004808 Saccharomyces cerevisiae Species 0.000 description 2
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004026 adhesive bonding Methods 0.000 description 2
- 230000002785 anti-thrombosis Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000011038 discontinuous diafiltration by volume reduction Methods 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 2
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 2
- WURBVZBTWMNKQT-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenoxy)-3,3-dimethyl-1-(1,2,4-triazol-1-yl)butan-2-one Chemical compound C1=NC=NN1C(C(=O)C(C)(C)C)OC1=CC=C(Cl)C=C1 WURBVZBTWMNKQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PCPYTNCQOSFKGG-UHFFFAOYSA-N 1-chlorobuta-1,3-diene Chemical compound ClC=CC=C PCPYTNCQOSFKGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000287828 Gallus gallus Species 0.000 description 1
- 244000241872 Lycium chinense Species 0.000 description 1
- 101100406879 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) par-2 gene Proteins 0.000 description 1
- IHBCFWWEZXPPLG-UHFFFAOYSA-N [Ca].[Zn] Chemical compound [Ca].[Zn] IHBCFWWEZXPPLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000003146 anticoagulant agent Substances 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000009933 burial Methods 0.000 description 1
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 description 1
- HGAZMNJKRQFZKS-UHFFFAOYSA-N chloroethene;ethenyl acetate Chemical compound ClC=C.CC(=O)OC=C HGAZMNJKRQFZKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920001692 polycarbonate urethane Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 239000010802 sludge Substances 0.000 description 1
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 238000001356 surgical procedure Methods 0.000 description 1
- 239000011882 ultra-fine particle Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Landscapes
- External Artificial Organs (AREA)
- Moulding By Coating Moulds (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は人工心臓用血液ボンデの成形方法に関し、更に
は流体圧によりて駆動妊れるサック減血液ポングの成形
方法に関するものである。
は流体圧によりて駆動妊れるサック減血液ポングの成形
方法に関するものである。
(従来の技術)
近年、関心手術等において、体外において補助的かつ一
時的に心臓の機能を代替するための人工心臓の開発が進
められている。
時的に心臓の機能を代替するための人工心臓の開発が進
められている。
この種の人工心臓として、本出願人はサック型の血液ポ
ンプを開発中であり、すでに特願昭55−157942
.同55−186562等でサック型血液ポンプをま九
、特願昭55−175257、同59−99825等で
それらの成形方法について提案した。
ンプを開発中であり、すでに特願昭55−157942
.同55−186562等でサック型血液ポンプをま九
、特願昭55−175257、同59−99825等で
それらの成形方法について提案した。
サック型血液ポンプは、第1図に示す如く耐圧性(たと
えばポリカーゴネートめるいはポリウレタン製)のハウ
ノングアウターケース1と、このハウジングアウターケ
ース内に機密に収納δれる偏平袋状の血液チキンパー2
とから成り、この血液チャンバー2の上部には、血液チ
ャンバーに連通して血液導入管3と血液排出管4とが上
向きに、セして略々平行に形成され、かつ血液チャンバ
ー部の上部周囲には上蓋5を設けてろシ、この上蓋部に
よって血液チャンバーはハウソングアウターケース1内
に機密に収納式れる。前記血液導入管3と血液排出管4
との内部には、血液の逆流を防止する公知の弁6,7が
装着してあり、これにより血液導入管3から血液チャン
バー2内に導入された血液は、血液排出管4よυ拍出さ
れるようになっている。
えばポリカーゴネートめるいはポリウレタン製)のハウ
ノングアウターケース1と、このハウジングアウターケ
ース内に機密に収納δれる偏平袋状の血液チキンパー2
とから成り、この血液チャンバー2の上部には、血液チ
ャンバーに連通して血液導入管3と血液排出管4とが上
向きに、セして略々平行に形成され、かつ血液チャンバ
ー部の上部周囲には上蓋5を設けてろシ、この上蓋部に
よって血液チャンバーはハウソングアウターケース1内
に機密に収納式れる。前記血液導入管3と血液排出管4
との内部には、血液の逆流を防止する公知の弁6,7が
装着してあり、これにより血液導入管3から血液チャン
バー2内に導入された血液は、血液排出管4よυ拍出さ
れるようになっている。
血液の抽出はハウジングアウターケース1の底部に設け
られたポート8を通じて、流体の導入。
られたポート8を通じて、流体の導入。
排出を交互に行い、血液チャンバー外圧の変化に伴って
、血液チャンバーが膨張、収縮をくシ返して行うことに
よってなされるものである。
、血液チャンバーが膨張、収縮をくシ返して行うことに
よってなされるものである。
(発明が解決しようとする問題点)
従来、考えられている血液チャンバー2における周壁の
肉厚はほぼ均一であり、この場合血液チャンバー2を第
1図に示すハウシングアウターケース1内にて、流体の
圧力により圧縮すると、第2図AからBへと容積が変化
して行(。
肉厚はほぼ均一であり、この場合血液チャンバー2を第
1図に示すハウシングアウターケース1内にて、流体の
圧力により圧縮すると、第2図AからBへと容積が変化
して行(。
第2図Aは、無負荷状態のものにハウシングアウターケ
ース1内にて陽圧を加えた際の変化状態を示すものであ
る。これによれば、血液チャンバー2における容積の減
少は、その断面形状な)に均等に生ずるというものでは
なく、最も変化し易い部分、すなわち、血液チャンバー
20両底面積側面の中央部付近の変化が優先的に生じ、
そのような変化状態の下に、圧力の増加に伴う容積の減
少が周囲に伝播して行く。そして更に加圧されたときに
は、第2図Bに示すように、最も変化し易い部分がまず
互に接触し、この接触が順次上下及び左右へと拡がって
行く。この結果、上方の血液は直接的に血液排出管4の
方向へと押出されるが、下方の血液は両脇に沿って流れ
ることになり、そこに滞留が生じ易くなる。加えて血液
チャンバー2の周辺の押し潰しは、弾性を有する周壁の
抗力によって、たとえば空気圧のみをもってしては困難
となり、このため底部付近や両脇に未密着部(第2図B
、$3図参照)が生じる。そして酸部付近及び両脇の血
液の滞留の程度は、当然完全に圧縮によりて両側壁が相
互に接触してひしゃげる中央部よりも大きい。またこの
部分はハウシングアウターケース1内が減圧されて、第
2図Cに示すように容積が膨張したとき、すなわち、拍
動毎に新しく導入される血液との入れ換りも悪い。この
ようなことから、血栓の生成を抑制するためには、血液
チャンバ・−2が圧縮したときに、底端を始め両脇まで
出来るだけ未密着部分が残らぬように、ひしゃげること
がよいことを見出した。
ース1内にて陽圧を加えた際の変化状態を示すものであ
る。これによれば、血液チャンバー2における容積の減
少は、その断面形状な)に均等に生ずるというものでは
なく、最も変化し易い部分、すなわち、血液チャンバー
20両底面積側面の中央部付近の変化が優先的に生じ、
そのような変化状態の下に、圧力の増加に伴う容積の減
少が周囲に伝播して行く。そして更に加圧されたときに
は、第2図Bに示すように、最も変化し易い部分がまず
互に接触し、この接触が順次上下及び左右へと拡がって
行く。この結果、上方の血液は直接的に血液排出管4の
方向へと押出されるが、下方の血液は両脇に沿って流れ
ることになり、そこに滞留が生じ易くなる。加えて血液
チャンバー2の周辺の押し潰しは、弾性を有する周壁の
抗力によって、たとえば空気圧のみをもってしては困難
となり、このため底部付近や両脇に未密着部(第2図B
、$3図参照)が生じる。そして酸部付近及び両脇の血
液の滞留の程度は、当然完全に圧縮によりて両側壁が相
互に接触してひしゃげる中央部よりも大きい。またこの
部分はハウシングアウターケース1内が減圧されて、第
2図Cに示すように容積が膨張したとき、すなわち、拍
動毎に新しく導入される血液との入れ換りも悪い。この
ようなことから、血栓の生成を抑制するためには、血液
チャンバ・−2が圧縮したときに、底端を始め両脇まで
出来るだけ未密着部分が残らぬように、ひしゃげること
がよいことを見出した。
本出願人はこれらの問題を改善すべく前記した如く特願
昭59−99825号で改良の成形方法を提案したが、
該方法では成形工程中、断熱材を配する工程が不可欠で
めった。
昭59−99825号で改良の成形方法を提案したが、
該方法では成形工程中、断熱材を配する工程が不可欠で
めった。
(問題点を解決するための手段)
本発明は、血液チャンバー周壁の肉厚に所望のテーノー
ーヲ付与する方法を断熱材を用いずに比較的簡易な工程
によりな嘔れるものであって、その要旨は、血液導入管
及び血液排出管を有する上蓋部に容器状の金at液密に
冠着するに際し又は冠着後、この金型内にポリ塩化ビニ
ルプラスチゾルt−前記上蓋部に接する程度に加え、次
いで前記金をの外側よりの伝熱によって血液チャンバー
t−−体成形する方法において、前記金型の外周囲に対
し高さ方向に温度勾配を与えて加熱することによって血
液チャンバーをテーパー状に薄肉化して成形する血液ポ
ンプの成形方法に係る。
ーヲ付与する方法を断熱材を用いずに比較的簡易な工程
によりな嘔れるものであって、その要旨は、血液導入管
及び血液排出管を有する上蓋部に容器状の金at液密に
冠着するに際し又は冠着後、この金型内にポリ塩化ビニ
ルプラスチゾルt−前記上蓋部に接する程度に加え、次
いで前記金をの外側よりの伝熱によって血液チャンバー
t−−体成形する方法において、前記金型の外周囲に対
し高さ方向に温度勾配を与えて加熱することによって血
液チャンバーをテーパー状に薄肉化して成形する血液ポ
ンプの成形方法に係る。
本発明は、可塑剤とポリ塩化ビニルのグラスチゾル、い
わゆる塩ビペーストヲ用いるスラッジ−成形法をペース
とした血液ポンプの成形方法の改良に係るものであり、
本発明の方法によって血液チャンバーの膜厚に、所望の
肉厚テーパ” −’fc比較的簡易な工程によりつける
ことを可能としたものでおる。
わゆる塩ビペーストヲ用いるスラッジ−成形法をペース
とした血液ポンプの成形方法の改良に係るものであり、
本発明の方法によって血液チャンバーの膜厚に、所望の
肉厚テーパ” −’fc比較的簡易な工程によりつける
ことを可能としたものでおる。
本発明に用いる塩ビペーストとは、ポリ塩化ビニールの
超微粒子(〜1μ)全ソオクチル7タレートなどの可塑
剤に均一に分散し、適当な粘度の均一分散ゾルとしたも
のを言い、通常のポリ塩化ビニールの粒子が100μ以
上でろるのと比べて塩ビペースト用樹脂の粒子は極めて
小さい。塩ビイーストの特徴は、軟質ポリ塩化ビニール
の静液形態での加工を可能にするもので、しかも溶剤を
使用しないところに%長がある。塩ビペーストによるス
ラッシュ加工の原理は、ある熱容重tもりた金威(また
は樹脂製のm)と塩ビイーストを接触させ、接触部分の
熱によってゾル中のポリ塩化ビニールの粒子中に可塑剤
を侵入させて、これ金町塑化し、型の表面にセミグル状
の皮膜を形成することを利用するにある。この状態で型
を塩ビペーストゾルから取り出すと、をの周囲に一定の
厚みをもつ軟質塩化ビニールのrル状皮膜を形成させる
ことが出来る。これをさらにキユアリングして均一な樹
脂皮膜とする。この場合皮膜の厚さは、基本的にペース
トゾルの粘度と金型熱容量、金型と塩ビペーストゾルの
接触時間によって決まり、成形条件を一定にすれば、容
易に膜厚を所定の厚みに設定することが出来る。
超微粒子(〜1μ)全ソオクチル7タレートなどの可塑
剤に均一に分散し、適当な粘度の均一分散ゾルとしたも
のを言い、通常のポリ塩化ビニールの粒子が100μ以
上でろるのと比べて塩ビペースト用樹脂の粒子は極めて
小さい。塩ビイーストの特徴は、軟質ポリ塩化ビニール
の静液形態での加工を可能にするもので、しかも溶剤を
使用しないところに%長がある。塩ビペーストによるス
ラッシュ加工の原理は、ある熱容重tもりた金威(また
は樹脂製のm)と塩ビイーストを接触させ、接触部分の
熱によってゾル中のポリ塩化ビニールの粒子中に可塑剤
を侵入させて、これ金町塑化し、型の表面にセミグル状
の皮膜を形成することを利用するにある。この状態で型
を塩ビペーストゾルから取り出すと、をの周囲に一定の
厚みをもつ軟質塩化ビニールのrル状皮膜を形成させる
ことが出来る。これをさらにキユアリングして均一な樹
脂皮膜とする。この場合皮膜の厚さは、基本的にペース
トゾルの粘度と金型熱容量、金型と塩ビペーストゾルの
接触時間によって決まり、成形条件を一定にすれば、容
易に膜厚を所定の厚みに設定することが出来る。
本発明の成形法について第4,5図によって説明する。
まず公知のデイラグ方法(たとえば特開昭57−999
63 )でポンプの上蓋部(第4図)を作成する。この
上蓋部の導管部3,4に弁取付用として環状突起部を設
けておいてもよいし、又、弁を取付けた導管素子をあと
で結合させるようにしたものでもよい。いずれにせよ上
蓋部は上蓋5と2つの血液導入用及び排出用の導管3,
4がついている。本例では上蓋の内側に偏平形の筒状部
9が上蓋に一体成形されている。このようにできた上蓋
部を筒状部9の外側に丁度はめ込むように、予め用意さ
れた金属製の成形用金型15に第5図(5)に示すよう
に配置する。この場合該金型15は上蓋5と液密にあわ
せられる。次にこの金型15に第5図(B)に示すよう
にポリ塩化ビニルプラスチゾル(たとえば日本ゼオン(
株)製ゼオン131A)を図中の破線で示した部分まで
加える。またはめらかじめ金型15内の破線部分までプ
ラスチゾルを満し、その後この金型の上部に上蓋5を液
密に冠着してもよい。次に加温浴に浸漬する。この場合
の力u温湿度V180℃〜180℃が用いられ、90℃
〜140℃の間が更に好ましい。ゲラステゾルに用いる
ポリマーが塩化ビニル単独逼合体でなく塩化ビニル−酢
酸ビニル、塩化ビニル−ビニルエーテル共重合物のよう
に熱軟化点の低い共1合物であるときは比較的低い温度
でも良い。処゛埋時間は数分〜30分位がよい。加熱が
不充分であったり、処理時間が短かいとグル化層が薄す
ぎるし、逆に高i過ぎたり、処理時間が長すぎるとダル
化層が厚すぎて好ましくない。プラスチゾルは金属金型
に接した部分は、熱のためにグル化し、第5図(Qに示
すように一定の厚さにrル層16が付着する。
63 )でポンプの上蓋部(第4図)を作成する。この
上蓋部の導管部3,4に弁取付用として環状突起部を設
けておいてもよいし、又、弁を取付けた導管素子をあと
で結合させるようにしたものでもよい。いずれにせよ上
蓋部は上蓋5と2つの血液導入用及び排出用の導管3,
4がついている。本例では上蓋の内側に偏平形の筒状部
9が上蓋に一体成形されている。このようにできた上蓋
部を筒状部9の外側に丁度はめ込むように、予め用意さ
れた金属製の成形用金型15に第5図(5)に示すよう
に配置する。この場合該金型15は上蓋5と液密にあわ
せられる。次にこの金型15に第5図(B)に示すよう
にポリ塩化ビニルプラスチゾル(たとえば日本ゼオン(
株)製ゼオン131A)を図中の破線で示した部分まで
加える。またはめらかじめ金型15内の破線部分までプ
ラスチゾルを満し、その後この金型の上部に上蓋5を液
密に冠着してもよい。次に加温浴に浸漬する。この場合
の力u温湿度V180℃〜180℃が用いられ、90℃
〜140℃の間が更に好ましい。ゲラステゾルに用いる
ポリマーが塩化ビニル単独逼合体でなく塩化ビニル−酢
酸ビニル、塩化ビニル−ビニルエーテル共重合物のよう
に熱軟化点の低い共1合物であるときは比較的低い温度
でも良い。処゛埋時間は数分〜30分位がよい。加熱が
不充分であったり、処理時間が短かいとグル化層が薄す
ぎるし、逆に高i過ぎたり、処理時間が長すぎるとダル
化層が厚すぎて好ましくない。プラスチゾルは金属金型
に接した部分は、熱のためにグル化し、第5図(Qに示
すように一定の厚さにrル層16が付着する。
なお本発明はこの加温に際し後述の如き方法が適用され
る。上蓋部に一体成形された筒状部9の内側にもプラス
チゾルが存在するが、この部分のゾルは、上記筒状部の
断熱効果のためグル化しない。
る。上蓋部に一体成形された筒状部9の内側にもプラス
チゾルが存在するが、この部分のゾルは、上記筒状部の
断熱効果のためグル化しない。
そのため、この部分のプラスチゾルは第5図υ)のペー
スト排出工程で自然に流下しその整面効果のために血液
チャンバーは全く段差のない、いわゆる継目のないシー
ムレスな自由表面に仕上げることができる。後、第5図
(6)に示すように加熱キュアを行なう。このときの好
ましい温度範囲は160〜240℃であり、さらに好ま
しくは、190〜210℃である。160℃より低温で
はキユアリング不充分であり、240℃以上ではポリマ
ーの熱分解を伴うおそれがある。
スト排出工程で自然に流下しその整面効果のために血液
チャンバーは全く段差のない、いわゆる継目のないシー
ムレスな自由表面に仕上げることができる。後、第5図
(6)に示すように加熱キュアを行なう。このときの好
ましい温度範囲は160〜240℃であり、さらに好ま
しくは、190〜210℃である。160℃より低温で
はキユアリング不充分であり、240℃以上ではポリマ
ーの熱分解を伴うおそれがある。
このあと、冷却し@5図C)に示すように金型を離散す
ると、導管を具えた上蓋部と血液チャンバ一部は、兄事
に継目なしに一体成形することができる。
ると、導管を具えた上蓋部と血液チャンバ一部は、兄事
に継目なしに一体成形することができる。
本発明は以上に説明した成形法において、K−ストゾル
を加熱グル化させるとき加温用のヒーターの位置を任意
に特定して設定することによって、液体の対流で生じる
温区勾配を利用して金温への熱伝導を連続的に変え、ペ
ーストゾルのダル化層を連続的に薄くする方法に係る。
を加熱グル化させるとき加温用のヒーターの位置を任意
に特定して設定することによって、液体の対流で生じる
温区勾配を利用して金温への熱伝導を連続的に変え、ペ
ーストゾルのダル化層を連続的に薄くする方法に係る。
すなわち、加温用ヒータを加温浴内の熱媒中の所定の高
さの部位に設定し攪拌等をしないでv0温する。次いで
プラスチゾルを所定位置まで満した金型を加温浴内の熱
媒中に浸す。前記ヒーターより下の部分の熱媒温度は対
流による温度拡散が小さいため下方へゆくにつれ連続的
に低くなり、相応して金型内部のペーストゾルへの伝達
も底部にかけて少なくなり、金型内面に付着するセミグ
ル状の膜厚が連続的に薄く形成される。ちなみに直径1
70−で高さ125■の加温浴の中へ熱媒として7リコ
ンオイルを満し、ヒーターを液面より50m、40m、
30mmの高さに各セットし、攪拌等しないで故分間経
過後の加温浴中の熱媒の温度分布について調べた結果を
第6図に示す。第6図にみられる如く、いずれも上部よ
り下方へむけて温度が連続的に低下しているのがわかる
。このことからし、ヒーターの位置を変えることにより
所望の膜厚を自由にコントロールすることができる。
さの部位に設定し攪拌等をしないでv0温する。次いで
プラスチゾルを所定位置まで満した金型を加温浴内の熱
媒中に浸す。前記ヒーターより下の部分の熱媒温度は対
流による温度拡散が小さいため下方へゆくにつれ連続的
に低くなり、相応して金型内部のペーストゾルへの伝達
も底部にかけて少なくなり、金型内面に付着するセミグ
ル状の膜厚が連続的に薄く形成される。ちなみに直径1
70−で高さ125■の加温浴の中へ熱媒として7リコ
ンオイルを満し、ヒーターを液面より50m、40m、
30mmの高さに各セットし、攪拌等しないで故分間経
過後の加温浴中の熱媒の温度分布について調べた結果を
第6図に示す。第6図にみられる如く、いずれも上部よ
り下方へむけて温度が連続的に低下しているのがわかる
。このことからし、ヒーターの位置を変えることにより
所望の膜厚を自由にコントロールすることができる。
なお、本発明に用いられる加温浴や熱媒は特に制限され
るものではなく、一般に使用されているものが用いらn
る。
るものではなく、一般に使用されているものが用いらn
る。
また、成形される血液チャンバーの肉厚は使用するポリ
塩化ビニルの可塑剤量によって異なるが。
塩化ビニルの可塑剤量によって異なるが。
通例1■〜3mでおるが1本発明によ9部分的に薄肉化
した箇所の肉厚は0.2m〜1mで形成されるのが好ま
しい。0.2 m以下では強度が劣り、1+m以上では
優先的にその部分がひし中ばなくなり本発明の目的を達
しなくなるからでるる。
した箇所の肉厚は0.2m〜1mで形成されるのが好ま
しい。0.2 m以下では強度が劣り、1+m以上では
優先的にその部分がひし中ばなくなり本発明の目的を達
しなくなるからでるる。
本発明の場合、上蓋部は予め別に成型するので、上蓋部
の可塑剤の量を血液チャンバーの部分の可塑剤の量より
少なくするのがよい。従って、上蓋部をポリ塩化ビニル
プラスチゾルがら成形する場合、ポリ塩化ビニルプラス
チゾルは可塑剤の比較的少ない、例えばポリ塩化ビニル
100部、ノオクチルフタレート(可塑剤)40〜60
部、安定剤としてカルシウム亜鉛有機複合体3部よりな
るプラスチゾルが好ましい。
の可塑剤の量を血液チャンバーの部分の可塑剤の量より
少なくするのがよい。従って、上蓋部をポリ塩化ビニル
プラスチゾルがら成形する場合、ポリ塩化ビニルプラス
チゾルは可塑剤の比較的少ない、例えばポリ塩化ビニル
100部、ノオクチルフタレート(可塑剤)40〜60
部、安定剤としてカルシウム亜鉛有機複合体3部よりな
るプラスチゾルが好ましい。
一方、血液チャンバ一部は、空気駆動によって体積が変
化し、それによってポンプ作動ヲ行すう部分であるから
、軟らかくかつ弾性を有する必要がある。適当なプラス
チゾルの組成は、ポリ塩化ビニル100部に対しジオク
チルフタレート60〜90部が好ましい。
化し、それによってポンプ作動ヲ行すう部分であるから
、軟らかくかつ弾性を有する必要がある。適当なプラス
チゾルの組成は、ポリ塩化ビニル100部に対しジオク
チルフタレート60〜90部が好ましい。
又、可塑剤を力Uえない硬質ポリ塩化ビニル製の上蓋部
を用いることもできるし、本発明の方法によって、上蓋
部と血液チャンバ一部が接着可能な他の高分子素材より
なる上蓋部を用いることも可能である。この場合、用い
られる高分子素材としては、ポリウレタン、エポキシ樹
脂、ポリメチルメタクリレート樹脂がある。これらの高
分子素材からなる上蓋部は本発明に示した方法に上って
軟質ポリ塩化ビニル製血液チャンバ一部と融合接着が可
能である。
を用いることもできるし、本発明の方法によって、上蓋
部と血液チャンバ一部が接着可能な他の高分子素材より
なる上蓋部を用いることも可能である。この場合、用い
られる高分子素材としては、ポリウレタン、エポキシ樹
脂、ポリメチルメタクリレート樹脂がある。これらの高
分子素材からなる上蓋部は本発明に示した方法に上って
軟質ポリ塩化ビニル製血液チャンバ一部と融合接着が可
能である。
このように一体成形した血液チャンバーの内部は、公知
の抗血栓性材料、例えばポリウレタン−ツメチルシロキ
サンブロック共重合体でコーティングし、血液接触面の
抗血栓性を向上させることもできる。
の抗血栓性材料、例えばポリウレタン−ツメチルシロキ
サンブロック共重合体でコーティングし、血液接触面の
抗血栓性を向上させることもできる。
(実施例)
以下実施例にもとすき本発明をさらに説明する。
実施例1
第4図に示す如き血液導入用及び排出用導管を有する上
蓋部をDOP 70重量部含むポリ塩化ビニルであらか
じめ作成し、該上蓋部を@5図(A)K示す如く金型上
部に液密に冠着した。次に該金鑞内へ第5図ω)に示す
如く血液導入管よりDOP 80重量部含むポリ塩化プ
ラスチゾルを上蓋部に接する位1tまで導入した。その
後、別に用意した直径170−1高さ125■の円形の
加温浴内に熱媒としての7リコ/オイルを100−の高
さまで満し、該熱媒中に直径160m+で500Wの丸
形ヒーターを第7図に示す如き金型の中間位置(液面よ
り約451の位置)Kセットし、このヒータ一部位を1
10℃に加温した浴中に前記のポリ塩化ビニルプラスチ
ゾルを充填した金鳳を2分間浸漬し、次いで第5図p)
に示すように全屋内のゲラステゾルを排出した。排出後
筒5図(6)に示す如く金型を180℃で30分間加熱
した。この後室温で冷却し、余塵を脱型したところ第5
図F)及び第1図に示すように上蓋部と血液チャンバ一
部とが一体的にシームレスに形成された。本実施例にょ
シ得られた血液チャンバーの肉厚を測定した。結果を第
1表に示す。
蓋部をDOP 70重量部含むポリ塩化ビニルであらか
じめ作成し、該上蓋部を@5図(A)K示す如く金型上
部に液密に冠着した。次に該金鑞内へ第5図ω)に示す
如く血液導入管よりDOP 80重量部含むポリ塩化プ
ラスチゾルを上蓋部に接する位1tまで導入した。その
後、別に用意した直径170−1高さ125■の円形の
加温浴内に熱媒としての7リコ/オイルを100−の高
さまで満し、該熱媒中に直径160m+で500Wの丸
形ヒーターを第7図に示す如き金型の中間位置(液面よ
り約451の位置)Kセットし、このヒータ一部位を1
10℃に加温した浴中に前記のポリ塩化ビニルプラスチ
ゾルを充填した金鳳を2分間浸漬し、次いで第5図p)
に示すように全屋内のゲラステゾルを排出した。排出後
筒5図(6)に示す如く金型を180℃で30分間加熱
した。この後室温で冷却し、余塵を脱型したところ第5
図F)及び第1図に示すように上蓋部と血液チャンバ一
部とが一体的にシームレスに形成された。本実施例にょ
シ得られた血液チャンバーの肉厚を測定した。結果を第
1表に示す。
実施例2
加温用ヒーターの位置を金屋の上部3分の1の位置(液
面より約3o■の位置)に設定した以外は実施例1と同
様にして上蓋部と一体的にシームレスく形成された血液
チャンバーを得た。本実施例に係る血液チャンバーの肉
厚につき測定した結果を第1表に示す。
面より約3o■の位置)に設定した以外は実施例1と同
様にして上蓋部と一体的にシームレスく形成された血液
チャンバーを得た。本実施例に係る血液チャンバーの肉
厚につき測定した結果を第1表に示す。
比較例
加温浴内の熱媒の温度を攪拌により上下部むらなく11
0℃に維持した以外は実施例1と同様にして上蓋部と一
体的に形成され九血液チャンバーを得た。本例で得た血
液チャンバーについても肉厚を測定し九。結果を第1表
に示す。
0℃に維持した以外は実施例1と同様にして上蓋部と一
体的に形成され九血液チャンバーを得た。本例で得た血
液チャンバーについても肉厚を測定し九。結果を第1表
に示す。
I@1 表
(単位■)
(第1表における肉厚の両足は第8図に示すa〜fの場
所で行った) 第1表で見られる如く、実施例1及び2で得られた血液
チャンバーは、上部(a及びb)から中間部(C及びd
)、さらに下部(・及びf)へと肉厚が薄くなっている
のに対し、比較例で得られた血液チャンバーは全体にわ
たりほぼ均一の肉厚でめった。
所で行った) 第1表で見られる如く、実施例1及び2で得られた血液
チャンバーは、上部(a及びb)から中間部(C及びd
)、さらに下部(・及びf)へと肉厚が薄くなっている
のに対し、比較例で得られた血液チャンバーは全体にわ
たりほぼ均一の肉厚でめった。
これら実施例1.2及び比較例で得られた血液チャンバ
ーを第1図に示す如きアウターケース内に収納し、上蓋
部5にアクタ−ケース1を取着した。なお、血液導入管
及び排出管3,4には各弁6.7を装填して血液ポンプ
を各形成し、これらの血液ポンプを、山羊を用いて左心
バイノ!スによる心臓補助実験を30日間拍動1.51
/minで行なったところ、本実施例1及び2に係る血
液チャンバーは全く血栓の生成をみなかった。用いたポ
ンプのストロークポリ、−ムはすべて50mであり念。
ーを第1図に示す如きアウターケース内に収納し、上蓋
部5にアクタ−ケース1を取着した。なお、血液導入管
及び排出管3,4には各弁6.7を装填して血液ポンプ
を各形成し、これらの血液ポンプを、山羊を用いて左心
バイノ!スによる心臓補助実験を30日間拍動1.51
/minで行なったところ、本実施例1及び2に係る血
液チャンバーは全く血栓の生成をみなかった。用いたポ
ンプのストロークポリ、−ムはすべて50mであり念。
また、肉厚テーパーを付さない比較例に係る血液ポンプ
で同じ実験を行ったが、血栓を30日間生じさせないた
めには3.51/minの拍出量が必要であり、それ以
下の例えば前記実施例と同じ1.51/minで7日間
拍動させたところ、サック状血液チャンバーの底の部分
に血栓が発生した。なお、用いた血液ポンプのストロー
クボリー−ムは同様に5011L/でめりた。
で同じ実験を行ったが、血栓を30日間生じさせないた
めには3.51/minの拍出量が必要であり、それ以
下の例えば前記実施例と同じ1.51/minで7日間
拍動させたところ、サック状血液チャンバーの底の部分
に血栓が発生した。なお、用いた血液ポンプのストロー
クボリー−ムは同様に5011L/でめりた。
(発明の効果)
本発明は、圧縮により血液チャンバーの容積が減少する
際にそ(2)$4少が底部付近から徐々に上部へむけて
ひし中げ易くなるように血液チャンバーの肉厚を自由に
チー・9−化することを可能としたもので、これによっ
て血液ポンプにおける血液チャンバー内での血液の流れ
を滞留のないように改善して血栓の生成の防止を図った
ものでるる。
際にそ(2)$4少が底部付近から徐々に上部へむけて
ひし中げ易くなるように血液チャンバーの肉厚を自由に
チー・9−化することを可能としたもので、これによっ
て血液ポンプにおける血液チャンバー内での血液の流れ
を滞留のないように改善して血栓の生成の防止を図った
ものでるる。
第1図はサック型血液ポンプの分S斜視図、第2図(A
) 、 (B) 、 (C)は血液チャンバーの容積減
少変化及び膨張変化を順に示す側面縦′fr面図、第3
図は第2図(B)におけるX−X@断面図、第4図は上
蓋部の斜視図、第5図囚〜(F)は血液チャンバーの成
形過程を示す説明図、第6図は加温浴内O熱媒の温度変
化を示す図、第7図は加温浴内のヒーターの位置を示す
断面図及び51!8図は血液チャンバーの肉厚を測定し
た場所を示す図でおる。 図中、符号1はアウターケース、2は血液チャンバー、
5は上蓋、15は余塵を各示す。 第1図 第2図 (A) (B) (C) 第3図 >ム=くコ 第4図 第5図 第6図 液面からの深さ 第7図 第8図
) 、 (B) 、 (C)は血液チャンバーの容積減
少変化及び膨張変化を順に示す側面縦′fr面図、第3
図は第2図(B)におけるX−X@断面図、第4図は上
蓋部の斜視図、第5図囚〜(F)は血液チャンバーの成
形過程を示す説明図、第6図は加温浴内O熱媒の温度変
化を示す図、第7図は加温浴内のヒーターの位置を示す
断面図及び51!8図は血液チャンバーの肉厚を測定し
た場所を示す図でおる。 図中、符号1はアウターケース、2は血液チャンバー、
5は上蓋、15は余塵を各示す。 第1図 第2図 (A) (B) (C) 第3図 >ム=くコ 第4図 第5図 第6図 液面からの深さ 第7図 第8図
Claims (1)
- 1、血液導入管及び血液排出管を有する上蓋部に容器状
の金型を液密に冠着するに際し、又は冠着後、この金型
内にポリ塩化ビニルプラスチゾルを前記上蓋部に接する
程度に加え、次いで前記金型の外側よりの伝熱によって
血液チャンバーを一体成形する方法において、前記金型
の外周囲に対し高さ方向に温度勾配を与えて加熱するこ
とによって血液チャンバーをテーパー状に薄肉化して成
形することを特徴とする血液ポンプの成形方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62271183A JP2583079B2 (ja) | 1987-10-27 | 1987-10-27 | 血液ポンプの成形方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62271183A JP2583079B2 (ja) | 1987-10-27 | 1987-10-27 | 血液ポンプの成形方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01113063A true JPH01113063A (ja) | 1989-05-01 |
JP2583079B2 JP2583079B2 (ja) | 1997-02-19 |
Family
ID=17496505
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62271183A Expired - Fee Related JP2583079B2 (ja) | 1987-10-27 | 1987-10-27 | 血液ポンプの成形方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2583079B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100776825B1 (ko) * | 2006-08-09 | 2007-11-29 | 고려대학교 산학협력단 | 판막일체형 혈액펌프 제작방법 및 이를 위한 성형몰드 |
WO2019049474A1 (ja) * | 2017-09-06 | 2019-03-14 | 株式会社日立製作所 | 被検体固定装置、及び、寝台装置 |
-
1987
- 1987-10-27 JP JP62271183A patent/JP2583079B2/ja not_active Expired - Fee Related
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100776825B1 (ko) * | 2006-08-09 | 2007-11-29 | 고려대학교 산학협력단 | 판막일체형 혈액펌프 제작방법 및 이를 위한 성형몰드 |
WO2019049474A1 (ja) * | 2017-09-06 | 2019-03-14 | 株式会社日立製作所 | 被検体固定装置、及び、寝台装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2583079B2 (ja) | 1997-02-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106859814B (zh) | 一种3d打印制造人造血管的方法 | |
US4578077A (en) | Blood pump applicable to an artifical heart | |
TWI254650B (en) | Method and device for manufacturing hollow fiber film module | |
US4447373A (en) | Process for making filled articles from polymeric material | |
US4707315A (en) | Method of making a blood pump | |
JPH01113063A (ja) | 血液ポンプの成形方法 | |
CN109693324A (zh) | 一种聚合物微针模具的制作方法 | |
JPS6359707B2 (ja) | ||
JPS6252584B2 (ja) | ||
JPS63246172A (ja) | 流体導管の製造方法 | |
JPS6249859A (ja) | 血液ポンプ装置の製造方法 | |
CN112720967A (zh) | 微阵列透皮给药微针的制作装置及方法 | |
JPS622538B2 (ja) | ||
JPH01280456A (ja) | 球状成形体の製造方法 | |
US2480454A (en) | Apparatus for preparing investment materials | |
CN214447865U (zh) | 微阵列透皮给药微针的制作装置 | |
JPH05329178A (ja) | 球状成形体の製造方法 | |
JPH05277177A (ja) | 球状成形体の製造方法 | |
JPH0639927A (ja) | 球状成形体の製造方法 | |
Flake et al. | Development of a Bio-Inspired Microfluidic Valve | |
JP4540415B2 (ja) | 音響整合部材の製造方法 | |
JP2617192B2 (ja) | 血液ポンプ装置の製造方法 | |
JPS61176355A (ja) | 弁装置 | |
JPS622539B2 (ja) | ||
Stacey Jr | 10. DEAERATING CASTINGS AND CONTROLLING BOND LINE THICKNESS |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |