JPH01108432A - 軸受構造 - Google Patents

軸受構造

Info

Publication number
JPH01108432A
JPH01108432A JP26350487A JP26350487A JPH01108432A JP H01108432 A JPH01108432 A JP H01108432A JP 26350487 A JP26350487 A JP 26350487A JP 26350487 A JP26350487 A JP 26350487A JP H01108432 A JPH01108432 A JP H01108432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seal
powder
oil seal
rod
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26350487A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisao Tanabe
田辺 久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP26350487A priority Critical patent/JPH01108432A/ja
Publication of JPH01108432A publication Critical patent/JPH01108432A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3278Details for lubrication

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)
  • Bearings For Parts Moving Linearly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、軸受構造に関する。
「従来の技術」 一般に工業界においては各種の軸受構造が用いられてい
るが、それら軸受構造の一例として、乗用車に、乗り心
地を良くするために用いられている油圧緩衝器の軸受構
造がある。油圧緩衝器の一例としては、シリンダ内に摺
動自在に設けられたピストン・ピストンロッド組立体に
よりシリンダ内を2室に区画し、これらの2室を、ピス
トンに連通孔を設けて連通し、さらにシリンダ内に油を
入れた後、シリンダ上部に ロッドガイド、ブツシュ、
チエツク弁、シール部材、止め輪1オイルシール、キャ
ップ、バンブラバー受は等からなる軸受構造を設け、作
動時において減衰力を発生ずるようにしたものが知られ
ている。
そして、この油圧緩衝器においては、シリンダ上部のシ
ール部におけるフリクションを低減させるべく 前記オ
イルシールのリップ溝内にグリースを充填している。
「発明が解決しようとする問題点」 ところが、従来のこのような油圧緩衝器の軸受構造にお
いては、シリンダ上部のシール部とピストンロッドとの
間のフリクションが減衰力特性に影響を及ぼすという問
題があった。
本発明は、従来の軸受構造がもつ以上のような問題点を
解決した軸受構造を提供することを目的とする。
「問題点を解決するための手段」 杢発明は、前記目的令達酸させるために次のような構成
としている。即ち、ロッドガイドに環状あオーイルシー
ルを介してロッドを摺動自在にガイドしてなる軸受構造
において、ロッドとオイルシールとの間に微細なポリテ
トラフルオルエチレン粉末を添加したグリースを封入し
ている。
「作用 」 グリース内に添加されたポリテトラフルオルエチレン粉
末が微細粉末でありかつその表面の摩擦係数が小さいた
め、相対的に摺動移動、摺□動回転する2物体間のフリ
クションを低減する。
「実施例」 以下、本発明の一実施例を第1図ないし第3図に基づい
て説明する。
第1図中11は油圧緩衝器のシリンダであり、このシリ
ンダ11は外筒12.内筒13及びこれらの下端部、上
端部にそれぞれ設けられたキャップ14.15からなっ
ている。外筒12と内筒13との間にはリザーバ16が
形成されている。このリザーバI6は内筒13内の下部
に設けられ、たボトムバルブ17を介して内筒13内と
連通されている。シリンダ11の上部にはロッドガイド
18′、ブツシュ18a、チエツク弁19.シール部材
20.止、め輪21.オイルシール22.前記キャップ
15.バンプラバー受け23が設けられている。
内筒13内には、ピストンロッド24の一端に取り付け
られたピストン25が摺動自在に嵌入されている。ピス
トンロッド24の他端はロッドガイド18.ブツシュ1
8a、チエツク弁19.シール部材20.止め輪21.
オイルシール22゜キャップ15.バンプラバー受け2
3を貫通してシリンダ11外に突出している。従って内
筒13内はピストン25によりピストン上室26とピス
トン下室27とに区画されている。
ピストン上室26.ピストン下室27及びリザ−7<1
6内には油が封入され、リザーバ16内の油の上部には
ガスが封入されている。ピストン25にはピストン上室
26とピストン下室27とを連通ずる連通孔2.8.2
9が設けられている。またピストン25の上下両端には
ディスクバルブ30.31が設けられている。
以上のように構成された油圧緩衝器は、伸び行程の場合
、ピストン25がシリンダllに対して第1図に示す矢
印A方向に移動すると1、ピストン上室26内の油がデ
イスゲバルブ3Iの作用により連通孔29を通りピスト
ン下室27に流入する。
またこのとき同時にリザーバ16内の油がその上部のガ
ス圧に押されてボトムバルブ17を介しピストン下室2
7内に流入する。なお、この時チエツク弁!9はロッド
ガイド18内周のブツシュ18aとピストンロッド24
との間の隙間から流出する油やガスをリザーバ16へ還
流する一方、リザー/(16内のガスが内筒13内へ入
らないようにシールする。以上により伸び行程時におけ
る減衰力が発生する。
他方、縮み行程の場合、ピストン25がシリンダ11に
対して第1図に示す矢印B方向に移動すると、ピストン
下室27内の油がディスクバルブ30の作用により連通
孔28を通りピストン上室26内に流入する。またこの
とき同時にピストン下室27内の油がボトムバルブ17
を介してリザーバ16に流入する。この時にはチエツク
弁19がリザーバ16内のガス及び油の上方への流入を
阻止する。以上により縮み行程時における減衰力が発生
する。
オイルシール22のリップ22a、’22b間にはポリ
テトラフルオルエチレン入りグリース(以下テフロン入
りグリースという)(テフロンはポリテトラフルオルエ
チレンの商品名)32が充填されている。なお、ピスト
ンロッド24の表面にはクロームめっきが施されており
、この表面には微視的にみると第2図に示す微少幅のチ
ャンネル亀裂33が生じている。
グリースは鉱油または合成油を基油とし、これに増ちょ
う剤(かたさをあたえるもの)として金属石鹸を混和し
て得られた半固体状の潤滑剤で、本実施例では前記鉱油
を基油とし、金属石鹸としてリチウム基に粒子の大きさ
が5μmのテフロン粉末を2%〜10%添加してなる特
殊なグリースをオイルシール22のリップ22a、22
b間の溝に充填して用いている。
グリース中では金属石鹸は不溶性の微細な繊維となり、
これがつながりあって編目構造をつくっており、基油は
その隙間に保持されていて流れ出さず、全体として半固
体状を呈する一種のゲルとなっている。このグリースを
機械の潤滑部に使用すると、このグリースはそのときに
受ける温度。
外力に応じて流動し、ついには基油の粘度にまで近付き
、機械の運転を止めると再びもとの半固体状にもどると
いった特性を示す。
ポリテトラフルオルエチレン(以下テフロンという)は
、化学薬品に対して耐久力が極めて強く、電気的性質も
すぐれ、325℃の高温にも安定であり、熱可塑性を示
さず、横断面は殆ど円形の結晶性W&維で表面は摩擦係
数が小さく、耐摩耗性に優れ、ガスケット、バッキング
、ろ布、低摩擦ベアリング等に用いられている。
ところで、油圧緩衝器のピストンロッド24に対するオ
イルシール22.シール部材20等のシール部の耐荷重
は、ロッド24に対するシール部の緊締力で低荷重であ
るので、本実施例では従来のグリースに、低荷重領域で
フリクシタン低減効果のあるテフロン粉末を添加し、こ
のテフロン粉末の粒子の大きさを、高圧ガスを用いる製
品の2物品間にも本実施例のグリースを用いることがで
きるように上述のように5μ肩とし、このテフロン粉末
の添加量を上述のように2%〜10%としている。この
添加量が2%以下であると フリクション低減効果がな
く、10%以上であるとフリクション低減効果に変化が
ない。なお、ピストンロッド24の表面には上述のよう
に微細な溝幅のチャンネル亀裂が生じているのでグリー
スが付着し易い。
以上のようにこの実施例のグリースによれば、テフロン
粉末の粒子が非常に微細でありかつその粉末の表面の摩
擦係数が小さいため、油圧緩衝器のピストンロッド24
とオイルシール22及びシール部材20等のシール部と
の間のフリクションを著しく低減させることができ、こ
れにより油圧緩衝器の減衰力性能を向上させることがで
きる。
なお、前記実施例では、本発明のグリースを油圧緩衝器
に適用した例について説明したが、これに限られること
なく、相対的に摺動移動または摺動回転する2体間に、
これら2体間に生じるフリクシタンを低減させるべく介
在させてもよい。
「発明の効果」 本発明は、ロッドガイドに環状のオイルシールを介して
ロッドを摺動自在にガイドしてなる軸受構造において、
ロッドとオイルシールとの間に微細なポリテトラフルオ
ルエチレン粉末を添加したグリースを封入したから、グ
リースに添加されたポリテトラフルオルエチレン粉末が
微細粉末でありかつその表面の摩擦係数が小さいことか
ら、相対的に摺動移動、摺動回転する2物体間のフリク
シタンを著しく低減させることができる。
従って、本発明を油圧緩衝器に適用すれば、油圧緩衝器
のピストンロッドとオイルシール及びシール部材等のシ
ール部との間のフリクシタンを著しく低減させろことが
でき、これにより油圧緩衝器の減衰力性能を向上させる
ことかできる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図は油圧緩衝器の縦断面図、第2図は微視的にみた
ピストンロッドの表面を示す図、第3図は油圧緩衝器の
要部の縦断面図である。 11・・・・・・シリンダ、14.15・・・・・・キ
ャップ、18・・・・・・ロッドガイド、18a・・・
・・・ブツシュ、19・・・・・・チエツク弁、20・
・・・・シール部材、21・・・・・・止め輪、22・
・・・・・オイルシール、22a、22b・・・・・・
リップ、24・・・・・・ピストンロッド、25・・・
・・・ピストン、32・・・・・・ポリテトラフルオル
エチレン入りグリース。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ロッドガイドに環状のオイルシールを介してロッドを摺
    動自在にガイドしてなる軸受構造において、ロッドとオ
    イルシールとの間に微細なポリテトラフルオルエチレン
    粉末を添加したグリースを封入したことを特徴とする軸
    受構造。
JP26350487A 1987-10-19 1987-10-19 軸受構造 Pending JPH01108432A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26350487A JPH01108432A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 軸受構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26350487A JPH01108432A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 軸受構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01108432A true JPH01108432A (ja) 1989-04-25

Family

ID=17390446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26350487A Pending JPH01108432A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 軸受構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01108432A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575525U (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 日本精工株式会社 等速ジョイント
JP2012107648A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Tlv Co Ltd 液体圧送装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124849A (ja) * 1984-07-12 1986-02-03 Taiho Kogyo Co Ltd シヨツクアブソ−バ

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6124849A (ja) * 1984-07-12 1986-02-03 Taiho Kogyo Co Ltd シヨツクアブソ−バ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0575525U (ja) * 1992-03-18 1993-10-15 日本精工株式会社 等速ジョイント
JP2012107648A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Tlv Co Ltd 液体圧送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6883649B2 (en) Closing system for a magneto-rheological damper
US6390258B1 (en) Floating rod guide for monotube strut
US3722640A (en) Fluid amplified liquid spring shock absorbers with improved piston heads
US2771968A (en) Shock absorber
US4921227A (en) Car suspension system
US5984060A (en) Monotube strut assembly
US3323806A (en) Fluid seal
CN103291823A (zh) 嵌套式单向高速阀
US6162767A (en) Composite bearing with iron oxide additive
US5628496A (en) Pneumatic spring
US20160169316A1 (en) Mono-tube type hydraulic shock absorber
US20070164151A1 (en) Aircraft shock strut and improved bearings therefor
US4570912A (en) Pneumatic spring counterbalance having improved damping structure
US5839551A (en) Piston and piston-rod guide unit for hydraulic shock absorbers
CA2928682C (en) Hydraulic shock absorber
US20020130002A1 (en) Gas cup seal for magneto-rheological damper
US3446318A (en) Suspension system and seal means therefor
CN106838096B (zh) 油气弹簧自润滑补偿浮动活塞
JPH01108432A (ja) 軸受構造
US3169455A (en) Piston-and-cylinder arrangement
CN108999830A (zh) 液压缸、液压驱动系统及工程机械
CN106763415A (zh) 油气弹簧浮动活塞
DE112011105254T5 (de) Verfahren zur Konstruktion einer Zylindervorrichtung und Zylindervorrichtung
JPS6263233A (ja) 車輌の緩衝装置用ガイドブツシユ
CN106801717A (zh) 油气弹簧主活塞