JPH01106547A - 同期信号発生回路 - Google Patents

同期信号発生回路

Info

Publication number
JPH01106547A
JPH01106547A JP26314087A JP26314087A JPH01106547A JP H01106547 A JPH01106547 A JP H01106547A JP 26314087 A JP26314087 A JP 26314087A JP 26314087 A JP26314087 A JP 26314087A JP H01106547 A JPH01106547 A JP H01106547A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
amplitude
demodulated
signals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26314087A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoyoshi Morifuji
森藤 素良
Katsuto Koyama
克人 小山
Matsuaki Terada
寺田 松昭
Junji Fukuzawa
福澤 淳二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Yagi Antenna Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Yagi Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Yagi Antenna Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26314087A priority Critical patent/JPH01106547A/ja
Publication of JPH01106547A publication Critical patent/JPH01106547A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明は、振幅、位相変調(AM−PSK変調)された
データ信号を復調する復調回路に接続される同期信号発
生回路に関する。
[従来技術とその欠点] 近年、データ信号を高周波信号に変調して遠隔地まで伝
送するデータ伝送機器においては、伝送するデータ信号
の誤りを少なくする目的で、振幅、位相変調を行なう多
値の変調が利用されている・すなわち、第6図のベクト
ル図に示すように、通常のデータ信号の変調の場合、D
lで示されるO相と、DOで示されるπ相の2種類の位
相が用いられてNJ、rOJの符号が変調される。とこ
ろが、−本の同軸ケー゛プル等によりトリー状に多数の
データ送信源を結ぶLAN (Loca 1Area 
 Network)では、データ送信局のみ定められた
短い時間で、高周波信号に変調されたデータ信号をバー
スト波として送信している。
この場合、受信局において復調後のデータの開始、終了
点をより明確にするために、第6図のONで示される高
周波信号の振幅が減少する成分つまり振幅変調成分を送
信する必要がある。このときの送信波形の一例を第7図
に示す。第7図において、データのrNJで示した部分
が振幅減少時である。
また、T1は送信局の未送信期間、T2は受信局での同
期確定用のブリアンサンプル期間、T3はデータ開始時
を示す振幅変調期間、T4はデータ伝送期間である。
次に、第4図および第5図を参照して、従来の同期信号
発生回路について説明する。
第4図は従来の同期信号発生回路11を用いた受信局の
回路構成を示すブロック図であり、上記第7図に示され
る送信波形の信号は、入力端子12に加えられ、受信回
路13によって所望する帯域外の雑音成分を除去された
後、中間周波数に変換される。中間周波数に変換された
信号は、復調回路14によって復調される。この復調回
路14によって復調された信号は、波形整形回路15に
おいて波形整形された後、出力端子16および同期信号
発生回路11に出力される。しかして、同期信号発生回
路11は、波形整形された復調信号から同期信号を作成
し、この作成した同期信号を出力端子17に出力する。
ところで、第5図のタイミングチャートに示すように、
復調回路14で得た復調信号S1を波形整形回路15に
おいて例えばスレッシュホールド電圧v1で波形整形し
た場合、その波形整形後の復調信号S2は、期間T3 
 (データ開始を示す振幅変調期間)において、幅の狭
い、しかも時間的に不規則なパルス波形になってしまう
。このため、この波形整形後の復調信号S2から得られ
るトリガ信号S3に基づいて同期信号S4を作成した場
合、T3で示す期間つまり復調信号の振幅減少時におい
てパルス周期が乱れることになる。このような、周期が
乱れた同期信号でデータを読込んだ場合、データの開始
時が判別できず、伝送エラーを引起こす要因となる。
[発明の目的] 本発明は上記のような点に鑑みなされたもので、復調信
号の振幅減少時における周期孔れがなく、常に安定した
同期信号を発生することかできる同期信号発生回路を提
供することを目的とする。
[発明の要点] すなわち、本発明の同期信号発生回路は、位相0、πお
よび振幅Oの3つの値をとる振幅、位相変UA(AM−
PSK変調)方式の復調信号に対する同期信号を発生す
る同期信号発生回路において、ローパスフィルタによっ
て上記復調信号の振幅Oの成分を減少し、位相変化時の
トリガ信号のみを用いて同期信号を作成することを特徴
とする。
[発明の実施例] 以下、図面を参照して本発明の一実施例に係わる同期信
号発生回路を説明する。
第1図は一実施例に係わる同期信号発生回路21を用い
た受信局の回路構成を示すブロック図であり、入力端子
22には第7図で示す送信波形の信号(位相、振幅変調
されたデー抄信号)が加えられる。
受信回路23は、入力端子22に加えられた信号の帯域
外雑音を除去して中間周波数に変換する。この受信回路
23には、復調信号の振幅を一定にするための自動利得
制御ロー(以下、AGC回路と称す)24が接続されて
いる。復調回路25は、受信回路23によって中間周波
数に変換された信号を復調し、この復調した信号を波形
整形回路26および同期信号発生回路21に出力する。
波形整形回路26は、復調回路25で復調された信号を
波形整形し、この波形整形により得られるパルス波形を
同期回路27に出力する。一方、同期信号発生回路21
は、復調回路25によってIImされた信号を入力する
ことにより、復調信号に対する同期信号を作成し、この
作成した同期信号を同期回路27および出力端子28に
出力する。なお、この同期信号発生回路21の内部構成
は、後に第2図を参照して説明する。同期回路27は、
同期信号発生回路21よって出力された同期信号に基づ
いて波形整形回路26から出力されたパルス波形の同期
を取り、復調データを出力端子29に出力する。
第2図は上記同期信号発生回路21の内部構成を示す図
であり、ローパスフィルタ31、コンパレータ32、ト
リガ発生回路33、分周回路34および発振回路35か
らなる。
ローパスフィルタ31は、抵抗41とコンデンサ42で
構成され、伝送帯域より狭く選ばれたカットオフ周波数
で復調回路25から出力された復調信号の振幅変調成分
を減少する。コンパレータ32は、+端子をローパスフ
ィルタ31に接続し、一端子を可変抵抗器43に接続し
てなる比較器44から構成され、上記復調信号の位相変
調成分により作動する。トリガ発生回路33は、一端が
比較器44の出力端子に接続され、他端がインバータ4
5を介して同比較器44の出力端子に接続されるAND
回路46から構成され、比較器44で得られるパルス信
号の立上りエツジでトリガ信号を発生する。分周回路3
4は、AND回路46の出力端子をRe5et端子(リ
セット端子)に接続し、発振回路35をIN端子(入力
端子)に接続してなり、発振回路35から発振されるパ
ルス信号を分周して同期信号を作成する。
次に、第3図に示すタイミングチャートを参照して同実
施例の動作を説明する。
すなわち、第7図に示す送信波形の信号(振幅、位相変
調されたデータ信号)は、入力端子22に加えられ、受
信回路23で帯域外雑音を除去されて中間周波数に変換
される。受信回路23からの中間周波数の信号は、復調
回路25で位相復調される。この復調回路25は、例え
ば入力する中間周波数を2逓信し、さらに2分周して変
調成分を除去した中間周波数と同一の周波数で変調成分
を除いた再生搬送波によって同期検波される。
このようにして、復調回路25によって復調された信号
は、波形整形回路26および同期信号発生回路21に出
力される。波形整形回路26に出力された復調信号は、
パルス波形となり、後述する同期信号で同期をとられ、
復調データとして出力端子29に出力される。
ここで、上記同期信号は、同期信号発生回路21で得ら
れる。この同期信号発生回路21は、復調信号の帯域を
制限するローパスフィルタ31を介して、復調信号の振
幅変化成分でコンパレータ32を作動させない構成とな
っている。
第3図に復調回路25によって得られる復調信号S11
、ローパスフィルタ31を通した復調信0812を示す
。ここで、データのNで示した振幅変調による振幅が減
少した波形は、緩やかな変化となり中間の電位から離れ
ている。この復調信号812をコンパレータ32に加え
ることにより、第3図に示すようなパルス信号813が
得られる。
すなわち、コンパレータ32は、第2図に示すように可
変抵抗43の調整により一端子のスレッシュホールド電
圧を決定しており、このスレッシュホールド電圧より子
端子の電圧が高い場合に正極性のパルスを出力し、同ス
レッシュホールド電圧より子端子の電圧が低い場合にO
N圧の信号を出力する。
このコンパレータ32によって得られたパルス信@S1
3は、トリガ発生回路33に出力される。トリガ発生回
路33は、このパルス信号813の立上りエツジで第3
図に示すトリガ信号S15を発生する。
この場合、第2図に示すインバータ45は、パルス信号
813の極性を反転させると共に遅延時間dだ(プ遅ら
せた反転信号814をAND回路46に出力する。この
反転信tMs14を第3図に示す。したがって、AND
回路46からは、第3図に示すようにパルス幅がdであ
る狭いパルス幅のトリが信号815が得られる。なお、
上記インバータ45の遅延時間dが後述する分周回路3
4を充分トリガするのに短い場合には、インバータ45
を奇数個多段にして設けるか、あるいは遅延線、コンデ
ンサ、抵抗による積分回路等を用いても良い。
このようにして得られたトリガ信号315は、分周回路
34のRe5et端子に出力される。このとき、上記分
周回路34のIN端子には、発振回路35から水晶振動
子などを用いた正確なデータ伝送レートに一゛致した周
波数のn倍のパルス信号が入力されている。したがって
、分周回路34は、分周比をnとしているので、データ
伝送レートに一致した周期の同明信号を0tJT端子か
ら出力することになる。
この分周回路34のRe5et端子にトリガ発生回路3
3から出力されたトリガ信号815が加えられると、以
前の分周状態がリセット(初期化)される。これにより
、パルス信号813に同期された同期信号316が得ら
れる。この同期信号316を第3図に示す。
この同期信号316において、トリガ信号815が出力
される前の期間T1ではパルス信号513と同期してい
ないが、期間T2ではパルス信号813と同期している
。そして、振幅変調により復調振幅がOの期間、つまり
データのNで示す状態の期間T3ではトリガ信号S15
が無いため、期間T2の状態を持続しながら、期間T4
の状態に連続的につながる。
したがって、このようにして作成された同期信号316
は、T3で示す期間つまり復調信号の振幅減少時におい
てパルス周期の乱れのない安定した信号になる。これに
より、同期回路27において、上記同期信号816で同
期がとられた復調データが出力される。
この場合、同期信号816は、安定したパルス周期を有
しているため、伝送エラーを“引起こすことのない復調
データの同期を可能とし、データ伝送品質の向上を図れ
る。
また、本実施例の同期信号発生回路は、コンパレータ、
インバータ、AND回路、抵抗、コンデンサなどの比較
的安価な部品によって容易に構成することができる。
なお、本実施例では、分周回路34の信号を直接同期信
号として出力するように構成したが、例えば分周回路3
4の信号をPLL回路の基準信号とし、この基準信号と
VCO(可変重圧発生器)からの信号とを位相比較して
、VCO側から同期信号を分周して作成するよりに構成
しても良く、このように構成した場合にはPLL回路の
ローパスフィルタの時定数によって同期信号の位相変化
を緩やかにすることができる。
[発明の効果] 以上のように本発明によれば、復調信号の振幅Oの成分
を減少し、位相変化時のトリガ信号のみを用いて同期信
号を作成したため、復調信号の振幅減少時における周期
乱れがなく、常に安定した同期信号を発生することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係わる同期信号発生回路を
用いた受信局の回路構成を示すブロック図、第2図は上
記同期信号発生回路の内部構成を示す図、第3図は同実
施例の動作を説明するためのタイミングチャート、第4
図は従来の同期信号発生回路を用いた受信局の回路構成
を示すブロック図、第5図は上記第4図の動作を説明す
るためのタイミングチャート、第6図は振幅、位相変調
方式を説明するためのベクトル図、第7図は振幅、位相
変調された送信波形の一例を示す図である。 21・・・同期信号発生回路、22・・・入力端子、2
3・・・受信回路、24・・・AGC回路、25・・・
復調回路、26・・・波形整形回路、21・・・同期回
路、28.29・・・出力端子。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4図 第5図 旦■ 第6図 第7図 手続補正書 昭和  妬2.財、11日

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 振幅、位相変調方式の復調信号に対する同期信号を発生
    する同期信号発生回路において、 上記復調信号の振幅変調成分を減少させる振幅変調成分
    減少手段と、 この振幅変調成分減少手段を通じて得られる上記復調信
    号の位相変調成分に基づいてトリガ信号を発生するトリ
    ガ信号発生手段と、 このトリガ信号発生手段から発生されるトリガ信号に基
    づいて同期信号を作成する同期信号作成手段とを具備し
    てなることを特徴とする同期信号発生回路。
JP26314087A 1987-10-19 1987-10-19 同期信号発生回路 Pending JPH01106547A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26314087A JPH01106547A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 同期信号発生回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26314087A JPH01106547A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 同期信号発生回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01106547A true JPH01106547A (ja) 1989-04-24

Family

ID=17385367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26314087A Pending JPH01106547A (ja) 1987-10-19 1987-10-19 同期信号発生回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01106547A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4015083A (en) Timing recovery circuit for digital data
EP0453557A1 (en) Method and apparatus for clock recovery in digital communication systems
JP2760796B2 (ja) 周波数ロックループ
AU544712B2 (en) Remote control receiver
CA1157112A (en) Quadriphase differential demodulator
US4752942A (en) Method and circuitry for extracting clock signal from received biphase modulated signal
JPH08237326A (ja) ディジタル高周波信号の復調方法及び装置
GB2031693A (en) Timing signal extraction system
US3806822A (en) Phase locked loop employing gated alternating current injection for fast synchronization
JPH01106547A (ja) 同期信号発生回路
JPS58131840A (ja) 受信装置
US4686689A (en) Phase-locked loop circuit
US5490175A (en) Method and apparatus for detecting binary encoded data
EP0397094A2 (en) Spread spectrum communication system
JPS63204837A (ja) 同期装置
JPS58194410A (ja) 周波数変調装置
JPH05268282A (ja) 無線通信方式
KR960003563B1 (ko) 진폭변조파의 포락선 검출방법 및 그 장치
JP2000341114A (ja) 自動周波数発生装置
JP3190808B2 (ja) 搬送波同期回路
JP3518739B2 (ja) 直交周波数分割多重信号受信装置及び直交周波数分割多重信号の受信方法
JP2003101508A (ja) 無線通信システム、基地局装置、並びに端末装置
JPS58129864A (ja) 位相変調信号の復調装置
SU445994A1 (ru) Способ синхронизации внешних источников видеосигнала в системе цветного телевидени секам
JPH0427744B2 (ja)