JPH01100494A - 中性子検出器 - Google Patents

中性子検出器

Info

Publication number
JPH01100494A
JPH01100494A JP25740587A JP25740587A JPH01100494A JP H01100494 A JPH01100494 A JP H01100494A JP 25740587 A JP25740587 A JP 25740587A JP 25740587 A JP25740587 A JP 25740587A JP H01100494 A JPH01100494 A JP H01100494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anode electrode
ionized gas
electrode
neutron
getter material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25740587A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Tamura
政和 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP25740587A priority Critical patent/JPH01100494A/ja
Publication of JPH01100494A publication Critical patent/JPH01100494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は使用前のエージング操作によシ活性化できる
ゲッター材を内包した中性子検出器に関するものである
〔従来の技術〕
第2図は例えば従来の中性子検出器を示す断面図であり
、図において、1は円筒状の陰極であるカソード電極、
2はこのカソード電極1の内側に同軸状に配設されて絶
縁物3によシ、電気的に絶縁された円筒状の陽極である
アノード電極であシ、2aはその外周面、2bは内周面
である。4は前記カソード電極1とこの7ノード電極3
の間に充填された電離ガスとしてのヘリウム(He)、
5は上記アノード電極2へ電圧を供給すると共にそのア
ノード電極2から信号を取υ出すだめのケーブルである
6は中性子有感物質(たとえば235U)であシ、前記
アノード電極2の外周面2aにコーティングしである。
なお、電離ガス4は外部にもれないように、中性子検出
器の全体が気密封止されている。
次に動作について説明する。外部から中性子(図示せず
)が中性子検出器に入射すると、その中性子は前記アノ
ード電極2の外周面2aに塗布されている中性子有感物
質 U6と核反応をおこし、その時核分裂生成物(以下
F P (Fi@5ionProduct )と称す)
(図示せず)を発生させる。
このFPは前記電離ガス4を電離させてイオン対(図示
せず)を発生させる。このイオン対生成個数は外部よシ
入射する放射線量に比例するものである。
そこで、前記カソード電極1とアノード電極2との間に
は電圧が印加されておシ、上記の如く発生したイオン対
は、各電極へ集められていわゆる電離電流がケーブル5
を伝搬し、その信号を検出することができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の中性子検出器は以上のように構成されているので
、イオン対を発生させる電離ガスとして例えばヘリウム
(He )ガスを使用しなければならず、検出作動時に
おける中性子およびガンマ線による加熱で、検出器本体
の構成材料からの脱ガスが生じ、このため電離ガスのペ
ニング効果によシ、検出感度が変動するなどの問題点が
あった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、電離ガスのペニング効果の発生を抑えて、検
出作動時における検出感度の変動を抑えることができる
中性子検出器を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係る中性子検出器は、カソード電極との間に
電離ガスを充填したアノード電極の内部空間に、ジリコ
ニウム系のゲッター材を設置した構成としたものである
〔作 用〕
この発明におけるゲッター材は、原子炉使用環境下で、
検出器本体の構成部材から発生する脱ガス成分を効率的
に吸収し、電離ガスの純度を安定に維持し、これによっ
て、脱ガスによる中性子の検出感度低下を未然に防止す
るように作用する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、1はカソード電極、2はアノード電極、2
aはこのアノード電極2の外周面、2bは同電極2・の
内周面、3は絶縁物、4は電離ガス(He)、5はケー
ブル、6は中性子有感物質であるが、これらは従来例と
全く同じであシ、第2図の説明と重複するのでここでは
説明を省略する0 また、7はジリコニウム系のゲッター材であシ、これが
アノード電極2内部の空間に配置されている。このゲッ
ター材γは化学的に活性な物質で、不要のガス分子を捕
獲吸収するように作用する。
次に動作について説明する。外部から中性子(図示せず
)がこの中性子検出器に入射すると、この中性子はアノ
ード電極2の外周面2aにコーティングされている有感
物質(235U ) 6と核反応を起こす。すると、こ
の中性子有感物質6は核分裂生成物を発生し、電離ガス
4を電離させて、イオン対を発生させる。そして、この
イオン対は上記と同様にカソード電極1.アノード電極
2に集められ、電離電流としてケーブル5を伝搬する。
この電離電流を検出して、中性子の有無および大きさを
検出することができる。
ここで、この中性子検出器をPWRプラント(加圧水型
原子炉)で使用する場合、この中性子検出器周辺温度は
約320℃であシ、かつ中性子検出器自身が中性子およ
びガンマ線で加熱され、この中性子検出器を炉心内で使
用する時には約500℃程度にもなりている。このため
、中性子検出器本体の構成部材からの脱ガスが生じるが
、同時に内部に装着されたゲッター材7が活性化され、
その脱ガス成分(例えば0.、N、、Co等)を選択的
に吸収し、従来発生していたペニング効果による検出器
の感度変動を抑えて、安定動作する。
また、ゲッター材7は、一般に希ガス成分(He。
A r e等)を吸着しないため、カソード電極1内部
の電離ガスの吸収等は起らない。それゆえ、電離基本特
性上は何ら問題ない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によればアノード電極内部に使
用時の中性子およびガンマ線による加熱効果によシ活性
化されるゲッター材を装着するように構成したので、検
出器本体の構成部材からの脱ガスをこのゲッター材に吸
収させることができ、これによって電離ガスのペニング
効果の発生を抑え、所望の高いかつ安定な感度にて、中
性子を確実に検出できるものが得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による中性子検出器を示す
断面図、第2図は従来の中性子検出器を示す断面図であ
る。 1はカソード電極、2はアノード電極、2aはアノード
電極の外周面、3は絶縁物、4は電離ガス(He)、6
は中性子有感物質、7はゲッター材。 なお、図中、同一符号は同一、又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 円筒状に形成されたカソード電極と、このカソード電極
    内部の同軸上に両端が絶縁物で固定され、かつ外周面に
    中性子有感物質がコーティングされた円筒状のアノード
    電極と、前記カソード電極およびアノード電極間に充填
    された電離ガスとを有する中性子検出器において、前記
    アノード電極内部の空間にジリコニウム系のゲッター材
    を設置したことを特徴とする中性子検出器。
JP25740587A 1987-10-14 1987-10-14 中性子検出器 Pending JPH01100494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25740587A JPH01100494A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 中性子検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25740587A JPH01100494A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 中性子検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01100494A true JPH01100494A (ja) 1989-04-18

Family

ID=17305921

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25740587A Pending JPH01100494A (ja) 1987-10-14 1987-10-14 中性子検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01100494A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100866888B1 (ko) * 2006-10-04 2008-11-04 한국원자력연구원 와이어 수집 전극 및 이온 챔버 내 혼합 가압 기체를이용한, 감도가 향상된 철판 두께 측정용 방사선 센서 및측정 방법
JP2009170843A (ja) * 2008-01-21 2009-07-30 Mitsubishi Electric Corp 高周波モジュール

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100866888B1 (ko) * 2006-10-04 2008-11-04 한국원자력연구원 와이어 수집 전극 및 이온 챔버 내 혼합 가압 기체를이용한, 감도가 향상된 철판 두께 측정용 방사선 센서 및측정 방법
JP2009170843A (ja) * 2008-01-21 2009-07-30 Mitsubishi Electric Corp 高周波モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3961196A (en) Miniature ionization chamber
US3043954A (en) Fission chamber assembly
JPH01100494A (ja) 中性子検出器
JPS6261906B2 (ja)
RU2076339C1 (ru) Ионизационная камера деления
US2532874A (en) Detection apparatus
US3311770A (en) Gamma compensated neutron ion chamber
US4118626A (en) Gamma flux responsive self-powered radiation detector
JP3631433B2 (ja) 中性子検出器
EP0043252A1 (en) Nuclear reactor in-vessel neutron detector
JPH01100493A (ja) 核分裂型中性子検出器
KR940011970A (ko) 원자로의 파워 측정용의 중성자 검출장치
US4091288A (en) Threshold self-powered gamma detector for use as a monitor of power in a nuclear reactor
US2884537A (en) Radio-active measuring system compensation
JPH0527042A (ja) 高速中性子モニタ装置
JPS6135657B2 (ja)
US3075116A (en) Radiation detector
Baer et al. A high sensitivity fission counter
JPS646709B2 (ja)
US3621254A (en) Differential pressure nuclear radiation flux detector
JPS6340892A (ja) 放射線検出装置
JPS63290984A (ja) 中性子検出器
Gray A NEW GAMMA SENSITIVE IONIZATION CHAMBER FOR HEALTH MONITORING
JPS61279050A (ja) 中性子計数管
Fessler et al. SIMPLE ANTICOINCIDENCE ARRANGEMENT WITH TWO PROPORTIONAL FLOW-THROUGH COUNTERS FOR THE DETERMINATION OF SMALL BETA ACTIVITIES