JPH0527042A - 高速中性子モニタ装置 - Google Patents

高速中性子モニタ装置

Info

Publication number
JPH0527042A
JPH0527042A JP18475991A JP18475991A JPH0527042A JP H0527042 A JPH0527042 A JP H0527042A JP 18475991 A JP18475991 A JP 18475991A JP 18475991 A JP18475991 A JP 18475991A JP H0527042 A JPH0527042 A JP H0527042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
containing substance
electrodes
high speed
neutrons
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18475991A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Kasai
健治 笠井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP18475991A priority Critical patent/JPH0527042A/ja
Publication of JPH0527042A publication Critical patent/JPH0527042A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Radiation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高速中性子量を、寿命が長く、かつ、簡素な構
造で取扱いも簡単で計測可能になる装置を得ることにあ
る。 【構成】真空中、又は、不活性ガスが充填された検出器
容器5内に、少なくとも一対の電極6,7を対向配置
し、この電極6,7間に、高速中性子が照射されると、
反跳陽子を発生する含水素物質8を配設し、この含水素
物質8から発生した反跳陽子を、前記電極7で直接収集
するようにした高速中性子モニタ装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、核融合炉、高速増殖炉
などの炉心内の高速中性子の発生量をモニタする高速中
性子モニタ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、1MeV以上の高速中性子を計測
する方式として次の2つが多用されている。第1の方式
は、Al,Cuなどの箔状のしきい値核反応物質に、高
速中性子を照射したとき生ずる、プロトン、α線,β
線,γ線等の放射線量から、間接的に中性子を検出する
箔放射化検出方法である。この方式は、測定に時間遅れ
を生じることから、オンラインのモニタには不向きであ
る。
【0003】第2の方式は、しきい値核分裂検出器であ
り、これは第1の方式の問題点を改善できる。以下、こ
れについて図4を参照して説明する。これは、電離箱1
内に不活性ガスを充填し、この内部に所定距離を存して
対向配置した電極2,3のうちの一方の電極2の対抗面
に、238 U、 232Thといったしきい値核分裂物質4を
コーティングしてある。この場合、しきい値核分裂物質
4は、高速中性子により核分裂を起こし、その時、電離
箱1内に発生する電荷を収集することにより、高速中性
子を測定するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】第2の方式のしきい値
核分裂検出器では、核分裂の際に発生するエネルギーが
大きいため、ノイズに強く、少量の中性子計測に適して
いる。ところが、その反面、検出器の寿命が短く、核融
合炉のような非定常で多量の中性子計測にあまり向いて
いないのが現状である。また、核燃料物質であるため、
その取扱いが煩雑であり、また回路系も複雑で、高価で
あるという欠点を有している。
【0005】本発明は、核融合炉のような非定常で多量
に発生する高速中性子量を、寿命が長く、かつ、簡素な
構造で取扱いも簡単で計測可能な高速中性子モニタ装置
を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、真空中、又は、不活性ガスが充填された検出
器容器内に、少なくとも一対の電極を対向配置し、この
電極間に、高速中性子が照射されると、反跳陽子を発生
する含水素物質を配設し、この含水素物質から発生した
反跳陽子を、前記電極で直接収集するようにしたもので
ある。
【0007】
【作用】本発明によれば、含水素物質に高速中性子を照
射すると発生する反跳陽子を、直接電極で収集するよう
にしたので、高速中性子量を寿命が長く、かつ、簡素な
構造で取扱いも簡単で計測可能になる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1は、その第1の実施例を示す断面図で
あり、内部が真空状態の検出器容器5内に、正電極6と
負電極7を互いに間隔を存して対向配置し、正電極6の
一面、すなわち、電極7との対向面に、プラスチック、
アクリル樹脂などの水素を多く含む含水素物質8がコー
ティングしてある。
【0009】このように構成することにより、電極6,
7間において、収集される電荷を増幅するように、図2
に示すように、電極6,7を電荷増幅器9に接続し、電
荷増幅器9で増幅された電荷を信号処理回路10に入力
し、ここで得られる電気信号に基づき高速中性子量の計
測として使用するようにしている。
【0010】以下、このように構成した高速中性子モニ
タ装置の計測原理およびその作用効果について説明す
る。図2に示すように、含水素物質8に高速中性子nが
照射されると、含水素物質8の水素の原子核がはじき飛
ばされる。このはじき飛ばされた水素原子核は、反跳陽
子(プロトン)pとして含水素物質8を飛び出し、電極
6,7によって作られる電場によって負電極7に収集さ
れる。負電極7に収集された反跳陽子pの電荷は、電荷
増幅器9に増幅され、電気信号として信号処理回路10
に送られる。
【0011】本実施例は、以上のような原理に基づいて
構成されているので、次のような作用効果が得られる。
すなわち、前述した従来の図4のしきい値核分裂検出器
では、高速中性子としきい値核分裂物質4との相互作用
による核分裂の際、電離箱1内に発生する電荷を収集す
るため、一つの核反応で得られる電荷量が多いのに対し
て、本実施例装置では高速中性子nと含水素物質8中の
水素との衝突による反跳陽子pを直接収集するため、一
つの反応で得られる電荷量が少ない。このため、本実施
例装置は、特に高速中性子量が非常に多い用途に適して
いる。
【0012】また、含水素物質8は劣化が少なく、検出
器寿命も従来例と比較して長くなる。さらに、含水素物
質8は、核分裂物質でないため、その取り扱いも容易に
行え、価格も安価にできる。
【0013】図3は、本発明の第2の実施例を示す断面
図である。この実施例は、含水素物質8として絶縁物を
使用し、これを正電極6と負電極7の間に挟んでサンド
イッチ構造としたものである。この場合、検出器容器5
内は、真空状態するか、あるいは、不活性ガスを封入し
てもよい。この実施例は、前述の第1の実施例に比べて
小形化できるばかりでなく、前述の実施例と同様な効果
も得られる。
【0014】本発明は以上述べた実施例に限定されず、
例えば以下のように変形して実施できる。前述の第1の
実施例では、検出器容器5内を真空状態としたが、この
代りに検出器容器5内に不活性ガスを封入してもよい。
このように検出器容器5内に不活性ガスを封入すること
により、反跳陽子pの電離作用が大きくなり、電極7に
生ずる電荷量が増倍することから、第1の実施例に比べ
て多少少量の中性子計測に適している。このことは、第
2の実施例においても同様である。
【0015】
【発明の効果】以上述べた本発明の高速中性子モニタ装
置によれば、含水素物質に高速中性子を照射すると発生
する反跳陽子を、直接電極で収集するようにしたので、
高速中性子量を寿命が長く、かつ、簡素な構造で取扱い
も簡単で計測可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による高速中性子モニタ装置の第1の実
施例の概略構成を示す断面図。
【図2】図1の動作原理を説明するための図。
【図3】本発明による高速中性子モニタ装置の第2の実
施例の概略構成を示す断面図。
【図4】従来の高速中性子モニタ装置の一例の概略構成
を示す断面図。
【符号の説明】
5…検出器容器、6…正電極、7…負電極、8…含水素
物質、9…電荷増幅回路、10…信号処理回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】 真空中、又は、不活性ガスが充填された
    検出器容器内に、少なくとも一対の電極を対向配置し、
    この電極間に、高速中性子が照射されると、反跳陽子を
    発生する含水素物質を配設し、この含水素物質から発生
    した反跳陽子を、前記電極で直接収集するようにした高
    速中性子モニタ装置。
JP18475991A 1991-07-24 1991-07-24 高速中性子モニタ装置 Pending JPH0527042A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18475991A JPH0527042A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 高速中性子モニタ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18475991A JPH0527042A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 高速中性子モニタ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0527042A true JPH0527042A (ja) 1993-02-05

Family

ID=16158841

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18475991A Pending JPH0527042A (ja) 1991-07-24 1991-07-24 高速中性子モニタ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0527042A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006104046A1 (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 National University Corporation Hokkaido University 電気絶縁性高分子材料を使った放射線の線量測定素子および放射線の線量測定装置
JP2011185600A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Wakasawan Energ Kenkyu Center 高速中性子の線量分布測定方法
US11821066B2 (en) 2016-09-27 2023-11-21 Novelis Inc. Systems and methods for non-contact tensioning of a metal strip

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006104046A1 (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 National University Corporation Hokkaido University 電気絶縁性高分子材料を使った放射線の線量測定素子および放射線の線量測定装置
JP2011185600A (ja) * 2010-03-04 2011-09-22 Wakasawan Energ Kenkyu Center 高速中性子の線量分布測定方法
US11821066B2 (en) 2016-09-27 2023-11-21 Novelis Inc. Systems and methods for non-contact tensioning of a metal strip

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000147129A (ja) 中性子個人被曝線量計及び中性子線量率計
US5002720A (en) Electret enabled thermal neutron flux detection and measurement
Goldstein et al. A survey of Self-Powered Detectors-present and future
JPH0527042A (ja) 高速中性子モニタ装置
Reichenberger et al. Advances in the development and testing of micro-pocket fission detectors (MPFDs)
US2824971A (en) Neutron detector
US4091288A (en) Threshold self-powered gamma detector for use as a monitor of power in a nuclear reactor
JPH0434828A (ja) γ線補償型中性子検出器
JPH01100493A (ja) 核分裂型中性子検出器
JP2001027674A (ja) 中性子線量率計
JP2909260B2 (ja) 中性子吸収線量検出器
Smith et al. Precise Determination of the U 233 Fission Neutron Spectrum
Duncan et al. THREE BETA-ABSORPTION METHODS. HOW DO THEY COMPARE
Dighe et al. Design, Development and Qualification of In-Core Neutron Proportional Counters
Casarelli A detector for high neutron flux measurements
Ajdacic et al. Semiconductor measures fluxes in operating core
JPH04130293A (ja) 臨界事故監視用中性子検出装置
Mitel'man et al. TRANSFORMATION OF THE ENERGY OF SHORT-LIVED ISOTOPES
JP2909261B2 (ja) 中性子吸収線量検出器
de Souza et al. Thermal neutron detection using pyroelectric ceramics together with boron converters
Konakov et al. All-wave multicomponent activation detector
Marshall THE EFFECTS OF PULSED NEUTRONS ON INFRARED DETECTORS (thesis)
Judd et al. Correction of rhodium detector signals for comparison to design calculations
Dabek et al. NUCLEAR RADIATION DETECTORS USED IN REACTOR PHYSICS EXPERIMENTS
Vyazemskii et al. AMPLITUDE ANALYZER OF NUCLEAR EMISSION SPECTRA