JP7658978B2 - オストミー器具のカップリングアセンブリ - Google Patents
オストミー器具のカップリングアセンブリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7658978B2 JP7658978B2 JP2022549963A JP2022549963A JP7658978B2 JP 7658978 B2 JP7658978 B2 JP 7658978B2 JP 2022549963 A JP2022549963 A JP 2022549963A JP 2022549963 A JP2022549963 A JP 2022549963A JP 7658978 B2 JP7658978 B2 JP 7658978B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coupling
- tab
- assembly according
- locking ring
- coupling assembly
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/44—Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Colostomy devices
- A61F5/445—Colostomy, ileostomy or urethrostomy devices
- A61F5/448—Means for attaching bag to seal ring
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/44—Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Colostomy devices
- A61F5/445—Colostomy, ileostomy or urethrostomy devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61F—FILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
- A61F5/00—Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices ; Anti-rape devices
- A61F5/44—Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Colostomy devices
- A61F5/445—Colostomy, ileostomy or urethrostomy devices
- A61F2005/4486—Colostomy, ileostomy or urethrostomy devices with operable locking ring
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nursing (AREA)
- Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
- Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
Description
ロックリングであって、第1及び/または第2のカップリングに取り付けられ、内周を形成し、ロック構成と非ロック構成(unlocked configuration)との間で調節可能であり、ロック構成において、ロックリングは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するためであり、内周は非ロック構成におけるよりも小さい、ロックリングと、
ロックリングに取り付けられた第1及び第2のグリップであって、第1及び第2のグリップが、内周を増大させロック構成から非ロック構成へとロックリングを調節するために互いに対して移動可能にロックリングの周りに位置決めされている第1及び第2のグリップと、を含む。
第1のカップリングは、第1のカップリング内壁と、第1のカップリング内壁の周囲に延在する第1のカップリングチャネルとを含み、
第2のカップリングは、第2のカップリング壁と、第2のカップリング壁からカップリング開口に向かって半径方向内側に延びる第2のカップリング内側フランジとを含み、
第1及び第2のカップリングは、第2のカップリング壁が第1のカップリングチャネル内に延びる結合構成に一緒に結合可能であり、
第2のカップリング内側フランジが第1のカップリング内壁上に延び、シーリング機構が第2のカップリング内側フランジと第1のカップリング内壁との間に形成されている。
前述のカップリングアセンブリと、パウチおよびウェハを含み、
ウェハおよびパウチが第1のカップリングおよび第2のカップリングの結合を解除することによって切り離され得るように、第1のカップリングはウェハに取り付けられ、第2のカップリングは、パウチ取り付けられ、またはその逆でもよい。
- カップリング開口14およびストーマの外周の周方向15であってもよいカップリング開口14の周囲の周方向に、
- カップリング開口14およびストーマの中心から外向き半径方向16で、実質的にオストメイトの身体に沿っていてもよいカップリング開口14から半径方向に、及び/又は
- 周方向および半径方向に垂直な結合開口14を通る軸方向17であってもよい軸方向に、
延在してもよい。
- カップリング開口14の周りの周方向15における寸法であってもよい長さ、
- 半径方向16の最大外形寸法である外幅、
- 半径方向16における内周から外周までの寸法(すなわち、環状体の幅)であってもよい幅、及び/又は
- 軸方向17の寸法である厚さ、
を有していてもよい。
Claims (98)
- ロッキング機構と、第1のカップリングと、第2のカップリングと、を含むオストミー器具のためのカップリングアセンブリであって、
ロッキング機構は、
ロックリングであって、第1及び/または第2のカップリングに取り付けられ、内周を形成し、ロック構成と非ロック構成との間で調節可能であり、ロック構成において、ロックリングは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するためであり、内周は非ロック構成におけるよりも小さい、ロックリングと、
ロックリングに取り付けられた第1及び第2のグリップであって、第1及び第2のグリップが、内周を増大させロック構成から非ロック構成へとロックリングを調節するために互いに対して移動可能にロックリングの周りに位置決めされている第1及び第2のグリップと、を含み、
カップリング開口の周りに延びるシーリング機構を含み、
シーリング機構は、結合構成において第1及び第2のカップリングの間に位置し、結合構成において、シーリング機構は軸方向に沿って圧縮されて第1及び第2のカップリングの間にシールを形成し、シーリング機構はカップリング開口に隣接し少なくとも部分的に境を接し、
第2のカップリングは、第2のカップリング壁と、第2のカップリング壁からカップリング開口に向かって半径方向内側に延びる第2のカップリング内側フランジと、を含む、
カップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ばね性があり、非ロック構成からロック構成に戻るように、弾力性のバイアスがかけられている、
請求項1に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ロック構成と非ロック構成との間で互いに相対的に移動可能な第1及び第2のロックリング端部を含む、
請求項1または2に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、分割されている、
請求項3に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成において、ロックリングは、内周よりも大きい長さの周囲に延在する、
請求項3または4に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成において、ロックリングの長さの周りの第1及び第2のグリップの間の距離は、内周よりも大きい、
請求項5に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングから延び、第1及び第2のグリップをそれぞれ含む第1及び第2のピンチタブをさらに含む、
請求項1~6のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のピンチタブは、第1のタブ遠位端と第1のタブ近位端との間でロッキングリングの周囲に延在し、第2のピンチタブは、第2のタブ遠位端と第2のタブ近位端との間でロッキングリングの周囲に延在し、第1及び第2のタブ遠位端は、第1及び第2のグリップを形成する、
請求項7に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成では、第1及び第2のタブ遠位端は、それぞれ第2及び第1のタブ近位端と整列する、
請求項8に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のピンチタブは、第1及び第2のタブ近位端を形成するロックリングに隣接する第1及び第2のタブ近位部分と、第1及び第2のタブ近位部分から半径方向外側に延び、第1及び第2のタブ遠位端を形成する第1及び第2のタブ遠位部分と、を含む、
請求項8または9に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のタブ遠位部分は、第1及び第2のタブ遠位端と第1及び第2のタブ内側エッジとの間でロックリングの周りに延在し、
非ロック構成では、第1及び第2のタブ遠位端は、それぞれ第2及び第1のタブ内側エッジと整列する、
請求項10に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のピンチタブは、ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、互いに隣接してスライドする、
請求項7~10のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ロックリングがロック構成にあるときにカップリングアセンブリを結合構成に維持するために、内周の周りに内側に延びる少なくとも1つのロックタブを含む、
請求項1~12のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、第1のカップリングに取り付けられ、少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるときに第2のカップリングに係合するように構成される、
請求項13に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のカップリングは、少なくとも1つの第1のカップリング開口を含み、
少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるときに少なくとも1つの第1のカップリング開口を介して第2のカップリングに係合するように構成される、
請求項14に記載のカップリングアセンブリ。 - 第2のカップリングは、第2のカップリング外側フランジを含み、
少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるとき、第2のカップリング外側フランジに少なくとも部分的に重なるように構成される、
請求項14または15に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、第1及び第2のグリップの半径方向及び/又は周方向の動きを拘束するように構成された第1及び/または第2のグリップ拘束機構をさらに含む、
請求項1~16のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のグリップ拘束機構は、少なくとも1つの拘束スロットに摺動可能に取り付けられた少なくとも1つの拘束ピンを含み、
少なくとも1つの拘束スロットは、ロックリング、第1のピンチタブおよび第2のピンチタブのうちの少なくとも1つに形成され、少なくとも1つの拘束ピンは、第1のカップリングに取り付けられる、またはその逆である、
請求項17に記載のカップリングアセンブリ。 - 第2のグリップ拘束機構は、少なくとも1つの半径方向に延びる拘束凹部に取り付けられた半径方向に延びる拘束突起を含み、
第1のカップリングが拘束突起を含み、ロックリングが少なくとも1つの拘束凹部を含む、またはその逆である、
請求項17または18に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、ロックリングの少なくとも一部の周方向の動きを拘束するように構成されたセンタリング機構をさらに含む、
請求項1~19のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - センタリング機構は、少なくとも1つのセンタリング凹部に取り付けられた少なくとも1つのセンタリング突起を含み、
第1のカップリングは、少なくとも1つのセンタリング突起を含み、ロックリングは、少なくとも1つのセンタリング凹部を含む、またはその逆である、
請求項20に記載のカップリングアセンブリ。 - カップリング開口は、第1のカップリング、第2のカップリング、及びシーリング機構と境を接する、
請求項1~21のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のカップリングは、第1のカップリング内壁と、第1のカップリング内壁の周囲に延びる第1のカップリングチャネルとを含む、
請求項1~22のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 結合構成において、第2のカップリング壁が第1のカップリングチャネル内に延び、
第2のカップリング内側フランジが第1のカップリング内壁上に延び、
シーリング機構が第2のカップリング内側フランジと第1のカップリング内壁との間に形成される、
請求項1~23のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のカップリングは、第1のカップリングチャネルの周囲に延びる第1のカップリング外壁を含む、
請求項1~24のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - シーリング機構は、弾力的に変形可能な材料を含む、
請求項1~25のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - シーリング機構は、シール要素を含む、
請求項1~26のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - シール要素は、第2のカップリング内側フランジと第1のカップリング内壁の間に取り付けられた、
請求項24または25に従属するときの請求項27に記載のカップリングアセンブリ。 - シール要素は、第2のカップリングに取り付けられる、
請求項27または28に記載のカップリングアセンブリ。 - シール要素は、閉じたリングを含む、
請求項27~29のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - シーリング機構は、第2のカップリング内側フランジ及び/又は第1のカップリング内壁を含み、
第2のカップリング内側フランジ及び/又は第1のカップリング内壁の少なくとも一部は、弾力的に変形可能な材料を含む、
請求項26~30のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のカップリングは、カップリング開口の周囲を周方向に延びる、
請求項1~31のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のカップリング内壁及びチャネルは、周方向に延びる、及び/又は第2のカップリング壁および内側フランジは、周方向に延びる、
請求項1~32のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第2のカップリングは、第2のカップリング壁からカップリング開口から半径方向外側に離れるように延びる第2のカップリング外側フランジを含み、かつ結合構成において、第2のカップリング外側フランジは、第1のカップリングチャネル内で半径方向外側に延びる、
請求項1~33のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、カップリングアセンブリを結合構成に選択的に維持するために半径方向内側にカップリング開口に向かって延びる少なくとも1つのロックタブを含む、
請求項1~34のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、第2のカップリング外壁フランジに選択的に重なるように構成される、
請求項34に従属するときの請求項35に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のカップリング外壁は、少なくとも1つのロックタブが、結合構成において少なくとも1つの第1のカップリング開口を通って第2のカップリング外側フランジ上に延びるように構成されるように、少なくとも1つのロックタブを受け入れるための少なくとも1つの第1のカップリング開口を含む、
請求項25~33のいずれか1つに従属するときの請求項36に記載のカップリングアセンブリ。 - オストミー器具であって、請求項1~37のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリと、パウチおよびウェハを含み、
ウェハおよびパウチが第1のカップリングおよび第2のカップリングの結合を解除することによって切り離され得るように、第1のカップリングはウェハに取り付けられ、第2のカップリングはパウチ取り付けられる、またはその逆である、
オストミー器具。 - ロッキング機構と、第1のカップリングと、第2のカップリングと、を含むオストミー器具のためのカップリングアセンブリであって、
ロッキング機構は、
ロックリングであって、第1及び/または第2のカップリングに取り付けられ、内周を形成し、ロック構成と非ロック構成との間で調節可能であり、ロック構成において、ロックリングは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するためであり、内周は非ロック構成におけるよりも小さい、ロックリングと、
ロックリングに取り付けられた第1及び第2のグリップであって、第1及び第2のグリップが、内周を増大させロック構成から非ロック構成へとロックリングを調節するために互いに対して移動可能にロックリングの周りに位置決めされている第1及び第2のグリップと、を含み、
ロックリングから延び、第1及び第2のグリップをそれぞれ含む第1及び第2のピンチタブをさらに含み、
第1のピンチタブは、第1のタブ遠位端と第1のタブ近位端との間でロッキングリングの周囲に延在し、第2のピンチタブは、第2のタブ遠位端と第2のタブ近位端との間でロッキングリングの周囲に延在し、第1及び第2のタブ遠位端は、第1及び第2のグリップを形成し、
ロック構成では、第1及び第2のタブ遠位端は、それぞれ第2及び第1のタブ近位端と整列する、
カップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ばね性があり、非ロック構成からロック構成に戻るように、弾力性のバイアスがかけられている、
請求項39に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ロック構成と非ロック構成との間で互いに相対的に移動可能な第1及び第2のロックリング端部を含む、
請求項39または40に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、分割されている、
請求項41に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成において、ロックリングは、内周よりも大きい長さの周囲に延在する、
請求項41または42に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成において、ロックリングの長さの周りの第1及び第2のグリップの間の距離は、内周よりも大きい、
請求項43に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のピンチタブは、第1及び第2のタブ近位端を形成するロックリングに隣接する第1及び第2のタブ近位部分と、第1及び第2のタブ近位部分から半径方向外側に延び、第1及び第2のタブ遠位端を形成する第1及び第2のタブ遠位部分と、を含む、
請求項39~44のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のタブ遠位部分は、第1及び第2のタブ遠位端と第1及び第2のタブ内側エッジとの間でロックリングの周りに延在し、
非ロック構成では、第1及び第2のタブ遠位端は、それぞれ第2及び第1のタブ内側エッジと整列する、
請求項45に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のピンチタブは、ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、互いに隣接してスライドする、
請求項39~46のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ロックリングがロック構成にあるときにカップリングアセンブリを結合構成に維持するために、内周の周りに内側に延びる少なくとも1つのロックタブを含む、
請求項39~47のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、第1のカップリングに取り付けられ、少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるときに第2のカップリングに係合するように構成される、
請求項48に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のカップリングは、少なくとも1つの第1のカップリング開口を含み、
少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるときに少なくとも1つの第1のカップリング開口を介して第2のカップリングに係合するように構成される、
請求項49に記載のカップリングアセンブリ。 - 第2のカップリングは、第2のカップリング外側フランジを含み、
少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるとき、第2のカップリング外側フランジに少なくとも部分的に重なるように構成される、
請求項49または50に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、第1及び第2のグリップの半径方向及び/又は周方向の動きを拘束するように構成された第1及び/または第2のグリップ拘束機構をさらに含む、
請求項39~51のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のグリップ拘束機構は、少なくとも1つの拘束スロットに摺動可能に取り付けられた少なくとも1つの拘束ピンを含み、
少なくとも1つの拘束スロットは、ロックリング、第1のピンチタブおよび第2のピンチタブのうちの少なくとも1つに形成され、少なくとも1つの拘束ピンは、第1のカップリングに取り付けられる、またはその逆である、
請求項52に記載のカップリングアセンブリ。 - 第2のグリップ拘束機構は、少なくとも1つの半径方向に延びる拘束凹部に取り付けられた半径方向に延びる拘束突起を含み、
第1のカップリングが拘束突起を含み、ロックリングが少なくとも1つの拘束凹部を含む、またはその逆である、
請求項52または53に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、ロックリングの少なくとも一部の周方向の動きを拘束するように構成されたセンタリング機構をさらに含む、
請求項39~54のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - センタリング機構は、少なくとも1つのセンタリング凹部に取り付けられた少なくとも1つのセンタリング突起を含み、
第1のカップリングは、少なくとも1つのセンタリング突起を含み、ロックリングは、少なくとも1つのセンタリング凹部を含む、またはその逆である、
請求項55に記載のカップリングアセンブリ。 - カップリング開口の周りに延びるシーリング機構を含み、
シーリング機構は、結合構成において第1及び第2のカップリングの間に位置し、結合構成において、シーリング機構は軸方向に沿って圧縮されて第1及び第2のカップリングの間にシールを形成し、シーリング機構はカップリング開口に隣接し少なくとも部分的に境を接する、
請求項39~56のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - カップリング開口は、第1のカップリング、第2のカップリング、及びシーリング機構と境を接する、
請求項57のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - オストミー器具であって、請求項39~58のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリと、パウチおよびウェハを含み、
ウェハおよびパウチが第1のカップリングおよび第2のカップリングの結合を解除することによって切り離され得るように、第1のカップリングはウェハに取り付けられ、第2のカップリングはパウチ取り付けられる、またはその逆である、
オストミー器具。 - ロッキング機構と、第1のカップリングと、第2のカップリングと、を含むオストミー器具のためのカップリングアセンブリであって、
ロッキング機構は、
ロックリングであって、第1及び/または第2のカップリングに取り付けられ、内周を形成し、ロック構成と非ロック構成との間で調節可能であり、ロック構成において、ロックリングは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するためであり、内周は非ロック構成におけるよりも小さい、ロックリングと、
ロックリングに取り付けられた第1及び第2のグリップであって、第1及び第2のグリップが、内周を増大させロック構成から非ロック構成へとロックリングを調節するために互いに対して移動可能にロックリングの周りに位置決めされている第1及び第2のグリップと、を含み、
ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、第1及び第2のグリップの半径方向及び/又は周方向の動きを拘束するように構成された第1及び/または第2のグリップ拘束機構をさらに含み、
第1のグリップ拘束機構は、少なくとも1つの拘束スロットに摺動可能に取り付けられた少なくとも1つの拘束ピンを含み、
少なくとも1つの拘束スロットは、ロックリング、第1のピンチタブおよび第2のピンチタブのうちの少なくとも1つに形成され、少なくとも1つの拘束ピンは、第1のカップリングに取り付けられる、またはその逆であり、
第2のグリップ拘束機構は、少なくとも1つの半径方向に延びる拘束凹部に取り付けられた半径方向に延びる拘束突起を含み、
第1のカップリングが拘束突起を含み、ロックリングが少なくとも1つの拘束凹部を含む、またはその逆である、
カップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ばね性があり、非ロック構成からロック構成に戻るように、弾力性のバイアスがかけられている、
請求項60に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ロック構成と非ロック構成との間で互いに相対的に移動可能な第1及び第2のロックリング端部を含む、
請求項60または61に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、分割されている、
請求項62に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成において、ロックリングは、内周よりも大きい長さの周囲に延在する、
請求項62または63に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成において、ロックリングの長さの周りの第1及び第2のグリップの間の距離は、内周よりも大きい、
請求項64に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングから延び、第1及び第2のグリップをそれぞれ含む第1及び第2のピンチタブをさらに含む、
請求項60~65のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のピンチタブは、第1のタブ遠位端と第1のタブ近位端との間でロッキングリングの周囲に延在し、第2のピンチタブは、第2のタブ遠位端と第2のタブ近位端との間でロッキングリングの周囲に延在し、第1及び第2のタブ遠位端は、第1及び第2のグリップを形成する、
請求項66に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のピンチタブは、第1及び第2のタブ近位端を形成するロックリングに隣接する第1及び第2のタブ近位部分と、第1及び第2のタブ近位部分から半径方向外側に延び、第1及び第2のタブ遠位端を形成する第1及び第2のタブ遠位部分と、を含む、
請求項67に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のタブ遠位部分は、第1及び第2のタブ遠位端と第1及び第2のタブ内側エッジとの間でロックリングの周りに延在し、
非ロック構成では、第1及び第2のタブ遠位端は、それぞれ第2及び第1のタブ内側エッジと整列する、
請求項68に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のピンチタブは、ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、互いに隣接してスライドする、
請求項66~69のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ロックリングがロック構成にあるときにカップリングアセンブリを結合構成に維持するために、内周の周りに内側に延びる少なくとも1つのロックタブを含む、
請求項60~70のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、第1のカップリングに取り付けられ、少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるときに第2のカップリングに係合するように構成される、
請求項71に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のカップリングは、少なくとも1つの第1のカップリング開口を含み、
少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるときに少なくとも1つの第1のカップリング開口を介して第2のカップリングに係合するように構成される、
請求項72に記載のカップリングアセンブリ。 - 第2のカップリングは、第2のカップリング外側フランジを含み、
少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるとき、第2のカップリング外側フランジに少なくとも部分的に重なるように構成される、
請求項72または73に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、ロックリングの少なくとも一部の周方向の動きを拘束するように構成されたセンタリング機構をさらに含む、
請求項60~74のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - センタリング機構は、少なくとも1つのセンタリング凹部に取り付けられた少なくとも1つのセンタリング突起を含み、
第1のカップリングは、少なくとも1つのセンタリング突起を含み、ロックリングは、少なくとも1つのセンタリング凹部を含む、またはその逆である、
請求項75に記載のカップリングアセンブリ。 - カップリング開口の周りに延びるシーリング機構を含み、
シーリング機構は、結合構成において第1及び第2のカップリングの間に位置し、結合構成において、シーリング機構は軸方向に沿って圧縮されて第1及び第2のカップリングの間にシールを形成し、シーリング機構はカップリング開口に隣接し少なくとも部分的に境を接する、
請求項60~76のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - カップリング開口は、第1のカップリング、第2のカップリング、及びシーリング機構と境を接する、
請求項77に記載のカップリングアセンブリ。 - オストミー器具であって、請求項60~78のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリと、パウチおよびウェハを含み、
ウェハおよびパウチが第1のカップリングおよび第2のカップリングの結合を解除することによって切り離され得るように、第1のカップリングはウェハに取り付けられ、第2のカップリングはパウチ取り付けられる、またはその逆である、
オストミー器具。 - ロッキング機構と、第1のカップリングと、第2のカップリングと、を含むオストミー器具のためのカップリングアセンブリであって、
ロッキング機構は、
ロックリングであって、第1及び/または第2のカップリングに取り付けられ、内周を形成し、ロック構成と非ロック構成との間で調節可能であり、ロック構成において、ロックリングは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するためであり、内周は非ロック構成におけるよりも小さい、ロックリングと、
ロックリングに取り付けられた第1及び第2のグリップであって、第1及び第2のグリップが、内周を増大させロック構成から非ロック構成へとロックリングを調節するために互いに対して移動可能にロックリングの周りに位置決めされている第1及び第2のグリップと、を含み、
ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、ロックリングの少なくとも一部の周方向の動きを拘束するように構成されたセンタリング機構をさらに含み、
センタリング機構は、少なくとも1つのセンタリング凹部に取り付けられた少なくとも1つのセンタリング突起を含み、
第1のカップリングは、少なくとも1つのセンタリング突起を含み、ロックリングは、少なくとも1つのセンタリング凹部を含む、またはその逆である、
カップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ばね性があり、非ロック構成からロック構成に戻るように、弾力性のバイアスがかけられている、
請求項80に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ロック構成と非ロック構成との間で互いに相対的に移動可能な第1及び第2のロックリング端部を含む、
請求項80または81に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、分割されている、
請求項82に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成において、ロックリングは、内周よりも大きい長さの周囲に延在する、
請求項82または83に記載のカップリングアセンブリ。 - ロック構成において、ロックリングの長さの周りの第1及び第2のグリップの間の距離は、内周よりも大きい、
請求項84に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングから延び、第1及び第2のグリップをそれぞれ含む第1及び第2のピンチタブをさらに含む、
請求項80~85のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のピンチタブは、第1のタブ遠位端と第1のタブ近位端との間でロッキングリングの周囲に延在し、第2のピンチタブは、第2のタブ遠位端と第2のタブ近位端との間でロッキングリングの周囲に延在し、第1及び第2のタブ遠位端は、第1及び第2のグリップを形成する、
請求項86に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のピンチタブは、第1及び第2のタブ近位端を形成するロックリングに隣接する第1及び第2のタブ近位部分と、第1及び第2のタブ近位部分から半径方向外側に延び、第1及び第2のタブ遠位端を形成する第1及び第2のタブ遠位部分と、を含む、
請求項87に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のタブ遠位部分は、第1及び第2のタブ遠位端と第1及び第2のタブ内側エッジとの間でロックリングの周りに延在し、
非ロック構成では、第1及び第2のタブ遠位端は、それぞれ第2及び第1のタブ内側エッジと整列する、
請求項88に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1及び第2のピンチタブは、ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、互いに隣接してスライドする、
請求項86~89のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、ロックリングがロック構成にあるときにカップリングアセンブリを結合構成に維持するために、内周の周りに内側に延びる少なくとも1つのロックタブを含む、
請求項80~90のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングは、第1のカップリングに取り付けられ、少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるときに第2のカップリングに係合するように構成される、
請求項91に記載のカップリングアセンブリ。 - 第1のカップリングは、少なくとも1つの第1のカップリング開口を含み、
少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるときに少なくとも1つの第1のカップリング開口を介して第2のカップリングに係合するように構成される、
請求項92に記載のカップリングアセンブリ。 - 第2のカップリングは、第2のカップリング外側フランジを含み、
少なくとも1つのロックタブは、第1及び第2のカップリングを結合構成に維持するために、結合構成及びロック構成にあるとき、第2のカップリング外側フランジに少なくとも部分的に重なるように構成される、
請求項92または93に記載のカップリングアセンブリ。 - ロックリングがロック構成と非ロック構成との間で調節されるとき、第1及び第2のグリップの半径方向及び/又は周方向の動きを拘束するように構成された第1及び/または第2のグリップ拘束機構をさらに含む、
請求項80~94のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - カップリング開口の周りに延びるシーリング機構を含み、
シーリング機構は、結合構成において第1及び第2のカップリングの間に位置し、結合構成において、シーリング機構は軸方向に沿って圧縮されて第1及び第2のカップリングの間にシールを形成し、シーリング機構はカップリング開口に隣接し少なくとも部分的に境を接する、
請求項80~95のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリ。 - カップリング開口は、第1のカップリング、第2のカップリング、及びシーリング機構と境を接する、
請求項96に記載のカップリングアセンブリ。 - オストミー器具であって、請求項80~97のいずれか1つに記載のカップリングアセンブリと、パウチおよびウェハを含み、
ウェハおよびパウチが第1のカップリングおよび第2のカップリングの結合を解除することによって切り離され得るように、第1のカップリングはウェハに取り付けられ、第2のカップリングはパウチ取り付けられる、またはその逆である、
オストミー器具。
Applications Claiming Priority (5)
| Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
|---|---|---|---|
| GBGB2002388.3A GB202002388D0 (en) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | An ostomy appliance coupling assembly |
| GB2002388.3 | 2020-02-20 | ||
| GBGB2002380.0A GB202002380D0 (en) | 2020-02-20 | 2020-02-20 | An ostomy appliance coupling assembly |
| GB2002380.0 | 2020-02-20 | ||
| PCT/GB2021/050409 WO2021165691A1 (en) | 2020-02-20 | 2021-02-19 | An ostomy appliance coupling assembly |
Publications (3)
| Publication Number | Publication Date |
|---|---|
| JP2023515088A JP2023515088A (ja) | 2023-04-12 |
| JPWO2021165691A5 JPWO2021165691A5 (ja) | 2024-02-02 |
| JP7658978B2 true JP7658978B2 (ja) | 2025-04-08 |
Family
ID=77365635
Family Applications (1)
| Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
|---|---|---|---|
| JP2022549963A Active JP7658978B2 (ja) | 2020-02-20 | 2021-02-19 | オストミー器具のカップリングアセンブリ |
Country Status (6)
| Country | Link |
|---|---|
| US (2) | US12295875B2 (ja) |
| EP (2) | EP4106693B1 (ja) |
| JP (1) | JP7658978B2 (ja) |
| CN (1) | CN115135289B (ja) |
| AU (1) | AU2021223084A1 (ja) |
| CA (1) | CA3171854A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| GB202002393D0 (en) * | 2020-02-20 | 2020-04-08 | Convatec Ltd | An astomy appliance coupling assembly |
| EP4106693B1 (en) | 2020-02-20 | 2023-09-27 | ConvaTec Limited | An ostomy appliance coupling assembly |
| GB2594506A (en) * | 2020-04-30 | 2021-11-03 | Ostique Ltd | Coupling system |
Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20090118687A1 (en) | 2005-11-24 | 2009-05-07 | Thomas Kiib Kristensen | Set of Coupling Parts |
| US20150045755A1 (en) | 2012-03-06 | 2015-02-12 | Coloplast A/S | Locking ring with lever arm |
Family Cites Families (28)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US3074404A (en) | 1961-05-16 | 1963-01-22 | Herman L Robinson | Drainage receiver |
| GB1212904A (en) | 1968-04-16 | 1970-11-18 | Arthur Richardson | Improvements in or relating to colostomy, ileostomy and cecostomy appliances |
| US3789846A (en) | 1972-11-20 | 1974-02-05 | Marsan Mfg Co Inc | Fastening apparatus for ostomy appliances |
| JPS62183877A (ja) | 1986-02-07 | 1987-08-12 | Nippon Denso Co Ltd | フイルタエレメント用濾材の熱風硬化装置 |
| US4889534A (en) | 1986-12-04 | 1989-12-26 | Hollister Incorporated | Ostomy appliance with three-lement coupling ring assembly |
| IE60561B1 (en) * | 1986-12-04 | 1994-07-27 | Hollister Inc | Ostomy appliance |
| GB2201346B (en) * | 1987-02-05 | 1989-04-26 | Craig Med Prod Ltd | Ostomy coupling |
| GB2227667B (en) * | 1989-02-03 | 1992-07-29 | Squibb & Sons Inc | Ostomy coupling |
| US5026360A (en) * | 1989-06-27 | 1991-06-25 | E. R. Squibb & Sons | Clamping systems for two piece ostomy device |
| DK361889D0 (da) * | 1989-07-21 | 1989-07-21 | Coloplast As | Laasbar kobling til opsamlingsorganer og lukkeorganer for legemsaabninger |
| FR2662934B1 (fr) | 1990-06-08 | 1994-01-14 | Biotrol Laboratoires | Appareillage pour stomie. |
| GB2261376B (en) | 1991-10-22 | 1995-11-29 | Simpla Plastics | An annular connector |
| DK170206B1 (da) | 1993-02-22 | 1995-06-19 | Coloplast As | Stomikobling |
| GB9507666D0 (en) * | 1995-04-13 | 1995-05-31 | Squibb & Sons Inc | Ostomy coupling |
| EP0737456B1 (en) * | 1995-04-13 | 2004-06-23 | Bristol-Myers Squibb Company | Ostomy coupling |
| GB2310604B (en) | 1997-01-17 | 1998-03-04 | Bristol Myers Squibb Co | Orifice coupling |
| GB2323286B (en) * | 1997-03-21 | 1999-02-10 | Bristol Myers Squibb Co | Orifice coupling |
| DE19857318A1 (de) | 1998-12-11 | 2000-06-15 | Stocko Fasteners Gmbh | Rastverschlußvorrichtung |
| US7496994B1 (en) | 2007-10-04 | 2009-03-03 | Theresa Headley | Connecting device using a magnet |
| JP2010273988A (ja) | 2009-05-29 | 2010-12-09 | Olympus Corp | カテーテル |
| IN2014DN10518A (ja) | 2012-05-10 | 2015-08-21 | Stimatix Gi Ltd | |
| US10531977B2 (en) | 2014-04-17 | 2020-01-14 | Coloplast A/S | Thermoresponsive skin barrier appliances |
| DK178391B1 (da) | 2015-03-18 | 2016-10-17 | Multi-Lock Aps | Stomianordning |
| JP6862037B2 (ja) | 2016-02-05 | 2021-04-28 | ホリスター・インコーポレイテッドHollister Incorporated | 夜間排水アダプタを備えたオストミーパウチ |
| US11298257B2 (en) | 2017-03-22 | 2022-04-12 | 3 West C, Llc. | Ostomy apparatuses and related methods |
| US11737906B2 (en) | 2019-02-07 | 2023-08-29 | Convatec Technologies, Inc. | Adjustable convex ostomy device |
| US20210244497A1 (en) | 2020-02-06 | 2021-08-12 | Noor G Taweh | Stoma Cleaning Apparatus and Method |
| EP4106693B1 (en) | 2020-02-20 | 2023-09-27 | ConvaTec Limited | An ostomy appliance coupling assembly |
-
2021
- 2021-02-19 EP EP21708330.2A patent/EP4106693B1/en active Active
- 2021-02-19 EP EP23199344.5A patent/EP4295824A3/en active Pending
- 2021-02-19 CA CA3171854A patent/CA3171854A1/en active Pending
- 2021-02-19 JP JP2022549963A patent/JP7658978B2/ja active Active
- 2021-02-19 US US17/179,691 patent/US12295875B2/en active Active
- 2021-02-19 AU AU2021223084A patent/AU2021223084A1/en active Pending
- 2021-02-19 CN CN202180015973.0A patent/CN115135289B/zh active Active
-
2025
- 2025-05-12 US US19/205,650 patent/US20250268743A1/en active Pending
Patent Citations (2)
| Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
|---|---|---|---|---|
| US20090118687A1 (en) | 2005-11-24 | 2009-05-07 | Thomas Kiib Kristensen | Set of Coupling Parts |
| US20150045755A1 (en) | 2012-03-06 | 2015-02-12 | Coloplast A/S | Locking ring with lever arm |
Also Published As
| Publication number | Publication date |
|---|---|
| AU2021223084A1 (en) | 2022-08-25 |
| EP4106693B1 (en) | 2023-09-27 |
| US12295875B2 (en) | 2025-05-13 |
| CN115135289A (zh) | 2022-09-30 |
| EP4295824A3 (en) | 2024-03-13 |
| CA3171854A1 (en) | 2021-08-26 |
| CN115135289B (zh) | 2025-03-21 |
| EP4106693C0 (en) | 2023-09-27 |
| JP2023515088A (ja) | 2023-04-12 |
| US20250268743A1 (en) | 2025-08-28 |
| EP4106693A1 (en) | 2022-12-28 |
| US20210259875A1 (en) | 2021-08-26 |
| EP4295824A2 (en) | 2023-12-27 |
Similar Documents
| Publication | Publication Date | Title |
|---|---|---|
| JP7658978B2 (ja) | オストミー器具のカップリングアセンブリ | |
| EP2568933B1 (en) | Iris diaphragm seal for an ostomy bag | |
| JP2842644B2 (ja) | 人工肛門用カップリング | |
| US7867207B2 (en) | Coupling assembly | |
| CA1200451A (en) | Ostomy appliance and faceplate attachment therefor | |
| EP2568932B1 (en) | Negative drawstring seal for an ostomy bag | |
| JP2015515905A (ja) | 造瘻術器具 | |
| CA2695717A1 (en) | Ostomy coupling | |
| EP0737456B1 (en) | Ostomy coupling | |
| US12042421B2 (en) | Ostomy appliance coupling assembly | |
| IE911665A1 (en) | Ostomy device with improved coupling system | |
| WO2021165691A1 (en) | An ostomy appliance coupling assembly | |
| CN116437881A (zh) | 造口术用具 | |
| CN119173232A (zh) | 排空装置 | |
| DK202200830A1 (en) | Ostomy Device | |
| WO2025012378A1 (en) | An emptying system for an ostomy implant |
Legal Events
| Date | Code | Title | Description |
|---|---|---|---|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240125 |
|
| A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240125 |
|
| A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20241129 |
|
| A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20241210 |
|
| A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20250307 |
|
| TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
| A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250325 |
|
| A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250327 |
|
| R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7658978 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |