JP7521159B2 - Parts mounting structure - Google Patents
Parts mounting structure Download PDFInfo
- Publication number
- JP7521159B2 JP7521159B2 JP2021064316A JP2021064316A JP7521159B2 JP 7521159 B2 JP7521159 B2 JP 7521159B2 JP 2021064316 A JP2021064316 A JP 2021064316A JP 2021064316 A JP2021064316 A JP 2021064316A JP 7521159 B2 JP7521159 B2 JP 7521159B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mounting plate
- plate portion
- panel
- insertion hole
- fastening
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 64
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 64
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 46
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 25
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 11
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Gasket Seals (AREA)
Description
本発明は、部品挿通孔を有したパネルの外表面から取付板部に設けられた部品を挿入した状態で取り付けるようにした部品の取付構造に関するものである。 The present invention relates to a component mounting structure in which a component is mounted by inserting the component provided on the mounting plate from the outer surface of a panel having a component insertion hole.
例えば、車両に設けられるスライドドアの駆動装置では、駆動源となるモータが車両本体の内部に配設される一方、スライドドアの移動をガイドするガイドレールが車両本体の外部に設けられている。このため、これらモータ及びスライドレールの間に設けられる駆動ベルトは、車両本体を構成するパネルに部品挿通孔を形成し、この部品挿通孔を介して車両本体の内外にわたって配設されている。 For example, in a driving device for a sliding door installed in a vehicle, the motor that serves as the driving source is disposed inside the vehicle body, while a guide rail that guides the movement of the sliding door is disposed outside the vehicle body. For this reason, the driving belt provided between the motor and the sliding rail is disposed inside and outside the vehicle body through a part insertion hole formed in a panel that constitutes the vehicle body.
こうした部品の取付構造では、パネルに形成した部品挿通孔から雨水等の外部の水や塵埃が車両本体の内部に浸入する事態を防止する必要がある。そこで従来では、部品挿入孔よりも外形の大きな取付板部を部品に設けるとともに、取付板部の外周部分にシール部材を配設し、シール部材を介して取付板部をパネルの外表面に取り付けることによって外部からの水や塵埃の浸入を防止するようにしている(例えば、特許文献1参照)。 In such component mounting structures, it is necessary to prevent external water such as rainwater and dust from entering the inside of the vehicle body through the component insertion hole formed in the panel. Conventionally, therefore, a mounting plate portion larger in outer shape than the component insertion hole is provided on the component, and a sealing member is disposed on the outer periphery of the mounting plate portion, and the mounting plate portion is attached to the outer surface of the panel via the sealing member to prevent the intrusion of water and dust from the outside (see, for example, Patent Document 1).
ところで、取付板部をパネルに取り付ける場合には、加工誤差や組み立て誤差等の影響により、シール部材が全周にわたってパネルに均等に押しつけられていない状況が生じ得る。シール部材がパネルに均等に押しつけられていない場合には、取付板部とパネルとの間のシール性がバラ付くことになり、外部からの水や塵埃が浸入する事態を招来する懸念がある。水や塵埃の浸入を防止するには別のシール部材を追加することが考えられるが、部品の組み付け性が悪くなるといった別の問題が生じうる。 However, when attaching the mounting plate to the panel, the seal member may not be pressed evenly against the panel all around due to the effects of processing errors, assembly errors, etc. If the seal member is not pressed evenly against the panel, the seal between the mounting plate and the panel will vary, raising concerns that water and dust may enter from the outside. One way to prevent water and dust from entering would be to add a separate seal member, but this could result in other problems, such as poor assembly of parts.
本発明は、上記実情に鑑みて、シール性を確保した状態でパネルの内外にわたって部品を取り付けることのできる部品の取付構造を提供することを目的とする。 In view of the above, the present invention aims to provide a component mounting structure that allows components to be mounted both inside and outside a panel while ensuring sealing.
上記目的を達成するため、本発明に係る部品の取付構造は、部品挿通孔及び前記部品挿通孔の周囲に締結用挿通孔が設けられたパネルの外表面に前記部品挿通孔よりも外形の大きな取付板部を配設し、前記取付板部に設けられた部品を、前記部品挿通孔を介して前記パネルの内部に挿入した状態で、前記取付板部から前記締結用挿通孔を介して前記パネルに締結部材を設けることによって前記取付板部を前記パネルに取り付けるようにした部品の取付構造であって、前記パネルと前記取付板部との間には、前記取付板部を覆う大きさを有した面状を成し、前記部品挿通孔及び前記締結用挿通孔に対応する部分にそれぞれ挿通用開口が設けられたシール部材が介在され、前記シール部材において前記パネルに対向する面には、外周となる縁部に一連の外周リップが設けられているとともに、前記挿通用開口の周囲となる部分にそれぞれ一連となる内周リップが設けられていることを特徴とする。 In order to achieve the above object, the component mounting structure of the present invention is characterized in that a mounting plate part having an outer shape larger than a component insertion hole and fastening insertion holes around the component insertion hole is disposed on the outer surface of a panel, and a component provided on the mounting plate part is inserted into the panel through the component insertion hole, and a fastening member is provided from the mounting plate part to the panel through the fastening insertion hole to mount the mounting plate part to the panel. Between the panel and the mounting plate part, a seal member is interposed, which has a surface shape large enough to cover the mounting plate part and has insertion openings in parts corresponding to the component insertion hole and the fastening insertion hole, and the surface of the seal member facing the panel is provided with a series of outer peripheral lips on the outer periphery edge and a series of inner peripheral lips on the parts surrounding the insertion openings.
また本発明は、上述した部品の取付構造において、前記外周リップは、前記パネルの外表面に向けて漸次外周側となるように設けられ、前記内周リップは、前記パネルの外表面に向けて漸次前記挿通用開口に近接するように設けられていることを特徴とする。 The present invention is also characterized in that, in the above-mentioned component mounting structure, the outer peripheral lip is provided so as to gradually become more outer toward the outer surface of the panel, and the inner peripheral lip is provided so as to gradually become closer to the insertion opening toward the outer surface of the panel.
また本発明は、上述した部品の取付構造において、前記シール部材において前記取付板部に対向する面には、前記外周リップの先端部に対応する部分及び前記内周リップの先端部に対応する部分にそれぞれ逃げ用凹部が設けられていることを特徴とする。 The present invention is also characterized in that in the above-mentioned component mounting structure, the surface of the sealing member facing the mounting plate portion is provided with escape recesses at a portion corresponding to the tip of the outer peripheral lip and at a portion corresponding to the tip of the inner peripheral lip.
本発明によれば、シール部材において外周となる縁部に外周リップを設けるとともに、部品挿通孔及び締結用挿通孔に対応する部分の周囲に内周リップを設けるようにしているため、取付板部とパネルとの間に加工誤差や組み立て誤差があった場合にも外部からの水や塵埃の浸入をより確実に防止することができるようになる。 According to the present invention, an outer peripheral lip is provided on the outer periphery of the seal member, and an inner peripheral lip is provided around the area corresponding to the component insertion hole and the fastening insertion hole, so that even if there is a processing error or assembly error between the mounting plate and the panel, it is possible to more reliably prevent the intrusion of water and dust from the outside.
以下、添付図面を参照しながら本発明に係る部品の取付構造の好適な実施の形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の実施の形態である部品の取付構造を適用した車両を示したものである。ここで例示する車両は、車両本体Bの左側面に設けられた後部座席への乗降口EをスライドドアRDによって開閉するように構成したものである。すなわち、図1に示す車両では、車両本体Bの左側面に、前方からフロントフェンダーFF、フロンドドアFD、スライドドアRD、クォータパネル(パネル)QPが設けられており、スライドドアRDを車両本体Bの車外後方側へ移動させることにより、後部座席への乗降口Eが開放されるように構成してある。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, preferred embodiments of a component mounting structure according to the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.
Fig. 1 shows a vehicle to which a part mounting structure according to an embodiment of the present invention is applied. The vehicle shown here is configured such that an entrance E to the rear seat, which is provided on the left side of a vehicle body B, is opened and closed by a sliding door RD. That is, in the vehicle shown in Fig. 1, a front fender FF, a front door FD, a sliding door RD, and a quarter panel (panel) QP are provided from the front on the left side of the vehicle body B, and the entrance E to the rear seat is opened by moving the sliding door RD toward the outside rear side of the vehicle body B.
本実施の形態で例示する車両用ドア開閉装置は、車両本体Bに対してスライドドアRDを移動可能に支持するガイドユニットUG,LG,CGと、車両本体Bに対してスライドドアRDを移動させる駆動ユニット1とを備えて構成したものである。
The vehicle door opening and closing device exemplified in this embodiment is configured with guide units UG, LG, and CG that movably support the sliding door RD relative to the vehicle body B, and a
ガイドユニットUG,LG,CGは、乗降口Eの上縁部に設けたアッパーガイドユニットUG、乗降口Eの下縁部に設けたロアガイドユニットLG、クォータパネルQPに設けたセンターガイドユニットCGを備えてスライドドアRDを移動可能に支持している。これらのガイドユニットUG,LG,CGは、図には明示していないが、車両本体Bの前後方向に沿って長手となるように設けたガイドレール10U,10L,10Cと、ガイドレール10U,10L,10Cの延在方向に沿って走行可能に配設したアーム部材11U,11L,11Cとを備え、アーム部材11U,11L,11Cを介してスライドドアRDに連結することにより、車両本体Bに対してスライドドアRDを移動可能に支持するものである。
The guide units UG, LG, and CG include an upper guide unit UG provided at the upper edge of the entrance E, a lower guide unit LG provided at the lower edge of the entrance E, and a center guide unit CG provided on the quarter panel QP, and movably support the sliding door RD. Although not shown in the figure, these guide units UG, LG, and CG include
アッパーガイドユニットUG及びロアガイドユニットLGは、乗降口Eを閉じた場合にスライドドアRDによって覆われる位置にガイドレール10U,10Lが設けてある。これに対してセンターガイドユニットCGは、図1~図3に示すように、スライドドアRDによって乗降口Eを閉じた場合に露出されるクォータパネルQPの車外面(外表面)Paにガイドレール10Cが取り付けてあり、別体に取り付けたカバープレートCPによってガイドレール10Cが覆ってある。図からも明らかなように、センターガイドユニットCGを設ける位置は、クォータパネルQPにおいてタイヤハウスTHと燃料給油口FCとの間となる部分である。
The upper guide unit UG and lower guide unit LG have
後述する駆動ユニット1は、このセンターガイドユニットCGに付設するように構成したものである。アッパーガイドユニットUG及びロアガイドユニットLGについては、従前から用いられているものを適用することができる。従って、以下においては、センターガイドユニットCG及び駆動ユニット1の構成について主に説明を行う。なお、以下の説明では便宜上、車両本体Bに搭載した状態の姿勢でそれぞれの構成要素の方向を特定することとする。
The
図2~図7に示すように、センターガイドユニットCGのガイドレール10Cは、車両本体Bの前後方向に沿ってほぼ直線状に延在する直線レール部10Caと、直線レール部10Caの前端部から前方に向けて漸次車内側となるように湾曲して延在した湾曲レール部10Cbとを有したもので、全長にわたってほぼ同一の断面形状を有するように構成してある。本実施の形態では、主板部10a、底板部10b、上板部10c、外板部10dを一体に成形したガイドレール10Cを例示している。主板部10aは、上下方向に沿って延在するものである。底板部10b及び上板部10cは、主板部10aの上下両縁部からそれぞれ同一方向に向けて延在したものである。外板部10dは、上板部10cから主板部10aとほぼ平行となるように下方に向けて延在したものである。外板部10dと底板部10bとの間には、アーム部材11Cの通過を許容するスリットが確保してある。このガイドレール10Cは、直線レール部10Caが前後に沿ってほぼ水平となり、湾曲レール部10Cbが前方となる状態で、主板部10aの外表面を介してクォータパネルQPの車外面Paに固定してある。
2 to 7, the
アーム部材11Cは、図には明示していないが、複数のローラを介してガイドレール10Cに配設してあり、ガイドレール10Cの長手に沿って走行可能となる状態でガイドレール10Cに支持してある。ガイドレール10Cに支持された状態のアーム部材11Cは、ガイドレール10Cのスリットを通過して外部に延在し、ドア連結ブラケット15を介してスライドドアRDに連結してある。
Although not shown in the figure, the
駆動ユニット1は、ガイドレール10Cの上方部に配設されるもので、モータモジュール20及び伝達モジュール30を備えている。モータモジュール20は、車両用ドア開閉装置の駆動源となるもので、図には明示していないが、例えばモジュールケース21の内部に電動モータ及び減速歯車機構を配設することによって構成してある。電動モータとしては、双方向に回転することができるものを適用している。このモータモジュール20は、後述する伝達モジュール30の入力部ユニット(部品)330に連結した状態でクォータパネルQPの車内面に配設されることになる。
The
伝達モジュール30は、モータモジュール20とアーム部材11Cとの間に介在するもので、駆動ベルト130、ベルトガイド230及び入力部ユニット330を備えて構成してある。
The
駆動ベルト130は、図には明示していないが、一方の表面に複数の噛合溝が等間隔に設けられたタイミングベルトと称されるもので、無端の環状に構成してある。本実施の形態では、ガイドレール10Cの前後に沿った寸法に対して2倍よりも大きな長さを有する駆動ベルト130を適用している。
Although not shown in the figure, the
ベルトガイド230は、ガイドレール10Cと同様、車両本体Bの前後方向に沿ってほぼ直線状に延在する直線ガイド部230aと、直線ガイド部230aの前端部から前方に向けて漸次車内側となるように湾曲して延在した湾曲ガイド部230bとを有したもので、ガイドレール10Cとほぼ同じ寸法となるように構成してある。このベルトガイド230には、前端部及び後端部にそれぞれ反転プーリ231,232が設けてあるとともに、直線ガイド部230a及び湾曲ガイド部230bの適宜箇所にガイドプーリ233が設けてある。これら反転プーリ231,232及びガイドプーリ233は、それぞれが上下方向に沿ったプーリ軸231a,232a,233aを中心として回転可能となるように配設したものである。上述の駆動ベルト130は、反転プーリ231,232の間に巻き掛けられるとともに、ガイドプーリ233によってガイドされることにより、後述する入力部ユニット330の駆動プーリ331を経由して、ベルトガイド230の形状に沿って双方向に循環移動することが可能である。
The
ベルトガイド230に巻き掛けた駆動ベルト130は、車外側を移動する経路においては外部に露出された状態となっており、その一部にベルトブラケット234を備えている。ベルトブラケット234は、アーム部材11Cと駆動ベルト130との間を連結するためのもので、駆動ベルト130から下方に向けて延在し、駆動ベルト130と一体に移動することが可能である。
The
入力部ユニット330は、ユニットケース332の内部に駆動プーリ331を備えて構成したものである。ユニットケース332は、ベルトガイド230の直線ガイド部230aにおいてクォータパネルQPとの取付面となる部分から車内側に向けて突出するように形成してあり、ベルトガイド230をクォータパネルQPの車外面Paに当接させた場合に、後述するクォータパネルQPの部品挿通孔Qaを通じて車内側に挿入されるものである。駆動プーリ331は、上下に沿った支持軸を介してユニットケース332の内部に回転可能に配設したもので、外周面に駆動ベルト130が巻き掛けてある。図には明示していないが、駆動プーリ331の支持軸には、ユニットケース332の外部に露出する端部にメススプライン331aが設けてあり、メススプライン331aを介してモータモジュール20の出力端部(図示せず)に接続することが可能である。
The
クォータパネルQPの部品挿通孔Qaは、ユニットケース332を挿通することのできる大きさに形成した略四角形状の貫通孔である。クォータパネルQPにおいて部品挿通孔Qaの周囲となる部分には、4つの締結用挿通孔Qbが形成してある。締結用挿通孔Qbは、後述するユニットケース332の取付板部333をクォータパネルQPに取り付ける際にネジ部材が挿通される貫通孔である。
The part insertion hole Qa of the quarter panel QP is a substantially rectangular through-hole formed to a size that allows the
上述したユニットケース332には、取付板部333が設けてある。取付板部333は、クォータパネルQPの部品挿通孔Qa及び4つの締結用挿通孔Qbのすべてを同時に覆うことのできる大きさを有した略四角形状を成すものである。本実施の形態では、ユニットケース332の上面、両側側面及び下面からそれぞれ突出し、ユニットケース332を車外側から部品挿通孔Qaに挿入した場合に、その全面がクォータパネルQPの車外面Paに倣って延在するように取付板部333が構成してある。
The
取付板部333において締結用挿通孔Qbのそれぞれに対応する部分には、締結用孔333aが設けてある。締結用孔333aは、取付板部333をクォータパネルQPに取り付ける際にクォータパネルQPの締結用挿通孔Qbとともにネジ部材が挿通される貫通孔である。
Fastening
取付板部333において車内側に位置する表面には、ほぼ全面となる部分に面状を成すシール部材334が装着してある。シール部材334は、図8~図13に示すように、周縁部に装着溝334aを有したもので、装着溝334aの内部に取付板部333の四周縁部を挿入することによって取付板部333に装着してある。シール部材334には、クォータパネルQPの部品挿通孔Qa及び締結用挿通孔Qbのそれぞれに対応する部分に挿通用開口334bが設けてある。部品挿通孔Qaに対応した挿通用開口(以下、区別する場合に部品挿通用開口334b1という)は、部品挿通孔Qaよりもわずかに大きな略四角形状を成すように形成してある。締結用挿通孔Qbのそれぞれに対応した挿通用開口(以下、区別する場合に締結挿通用開口334b2という)は、対応する締結用挿通孔Qbよりもわずかに大きな形状を成すように形成してある。図からも明らかなように、このシール部材334は、装着溝334aを形成した周縁部の板厚が、中央部分よりも大きく構成してある。従って、装着溝334aを介して取付板部333に装着した状態においては、薄肉厚に構成した中央部分と取付板部333の表面との間にわずかに隙間(逃げ用凹部)dが確保された状態となる。シール部材334においてクォータパネルQPに対向する表面には、外周リップ41及び内周リップ42が設けてある一方、取付板部333に対向する表面には内周リブ51及び外周リブ52が設けてある。さらに、本実施の形態では、取付板部333の車内側に位置する表面において締結用孔333aの周囲となる部分に突出部333a1が設けてある。
A
外周リップ41は、シール部材334の外周となる縁部に設けた薄板状の突出部であり、四周で一連となるように形成してある。この外周リップ41は、クォータパネルQPに向けて突出するに従って漸次外周側となり、先端縁部が取付板部333の外周側に向くように、傾斜した状態で設けてある。
The outer
内周リップ42は、各締結用開口の周囲となる部分に個別に設けた薄板状の突出部であり、それぞれが一連の無端状となるように形成してある。締結挿通用開口334b2の周囲に設けた内周リップ(以下、区別する場合に締結用内周リップ42aという)は、それぞれの締結挿通用開口334b2に近接した部分から突出し、クォータパネルQPに向けて突出するに従って漸次締結挿通用開口334b2の内周側にとなるように傾斜した状態で設けてある。この締結用内周リップ42aは、内周側に倒れた場合にも取付板部333の突出部333a1に当接することがないように、突出部333a1よりも大きな寸法に形成してある。部品挿通用開口334b1の周囲に設けた内周リップ(以下、区別する場合に部品用内周リップ42bという)は、左右において上下に延在する部分がそれぞれ部品挿通用開口334b1に近接した部分から突出している一方、上下において左右に延在する部分が部品挿通用開口334b1との間に比較的大きな間隙を確保した部分から突出し、クォータパネルQPに向けて突出するに従って漸次締結挿通用開口334b2の内周側にとなるように傾斜した状態で設けてある。
The inner peripheral lip 42 is a thin plate-like protrusion provided individually around each fastening opening, and each is formed to be a continuous endless shape. The inner peripheral lip provided around the fastening insertion opening 334b2 (hereinafter referred to as the fastening inner
内周リブ51及び外周リブ52は、それぞれシール部材334の薄肉厚に構成した中央部分において取付板部333の表面に当接するように突出したもので、取付板部333の表面に対して線接触するように略半円形状の断面に形成してある。本実施の形態では、挿通用開口334bの周囲となる部分に内周リブ51が設けてあるとともに、シール部材334の外周となる縁部に外周リブ52が設けてある。より詳細に説明すると、内周リブ51は、上方において左右に延在する部分及び左右において上下に延在する部分が部品用内周リップ42bの基端部に対応する位置とほぼ同じとなる部分に設けてある一方、下方において左右に延在する部分が部品用内周リップ42bの基端部に対応する位置よりも内周側となる部分に設けてある。外周リブ52は、上方において左右に延在する部分及び左右において上下に延在する部分がそれぞれ外周リップ41の基端部に対応する位置よりも内周側となる部分に設けてあり、かつ左右において上下に延在する部分の下端部が互いに近接する方向に屈曲することにより内周リブ51の左右において上下に延在する部分の下端部に連結している。
The
上記のように構成した車両用ドア開閉装置は、車両本体Bに取り付ける場合、モータモジュール20、伝達モジュール30、センターガイドユニットCGを互いに独立して取り扱うことができる状態にある。つまり、モータモジュール20と伝達モジュール30との間においては、駆動プーリ331のメススプライン331aとモータモジュール20との接続状態を解除した状態となっている。伝達モジュール30とセンターガイドユニットCGとの間においては、ベルトブラケット234とアーム部材11Cとの間の連結状態が解除された状態となっている。
When the vehicle door opening and closing device configured as described above is attached to the vehicle body B, the
この状態から、例えばまず、クォータパネルQPにガイドレール10Cを取り付けた後、クォータパネルQPに伝達モジュール30、モータモジュール20を順次取り付け、伝達モジュール30と、モータモジュール20との間を互いに連結すれば、車両用ドア開閉装置によってスライドドアRDの駆動が可能となる。
From this state, for example, first attach the
具体的には、伝達モジュール30の入力部ユニット330をクォータパネルQPに形成した部品挿通孔Qaを介して車内側に挿入し、この状態から取付板部333の締結用孔333a、シール部材334の締結挿通用開口334b2及びクォータパネルQPの締結用挿通孔Qbにボルト等の締結部材を設ければ、クォータパネルQPに取付板部333を取り付けることができる。さらに、伝達モジュール30のベルトガイド230をクォータパネルQPに取り付ければ、伝達モジュール30をクォータパネルQPに支持させることができる。さらに、この状態から車内側においてモータモジュール20を入力部ユニット330に連結させれば、モータモジュール20の駆動によって駆動ベルト130の移動が可能となる状態でクォータパネルQPにモータモジュール20及び伝達モジュール30を取り付けることができる。
Specifically, the
このとき、上述したドア開閉装置によれば、取付板部333とクォータパネルQPとの間に面状を成すシール部材334を介在させるようにしているため、クォータパネルQPに形成した部品挿通孔Qa及び締結用挿通孔Qbを通じて車内側へ雨水等の外部の水や塵埃が浸入する事態を防止することができる。特に、シール部材334の外周となる縁部に外周リップ41を設け、かつ部品挿通孔Qa及び締結用挿通孔Qbに対応する部分の周囲に内周リップ42を設けるようにしているため、取付板部333とクォータパネルQPとの間に加工誤差や組み立て誤差があった場合にも外部からの水や塵埃の浸入をより確実に防止することができるようになる。
In this case, according to the door opening and closing device described above, a
しかも、シール部材334の外周リップ41及び内周リップ42は、クォータパネルQPの車外面Paに向けて傾斜するように突出しているため、取付板部333を介して車外面Paに当接させた際に、常に先端部が取付板部333の端縁部に向くように撓むことになる。従って、クォータパネルQPに伝達モジュール30を取り付けさえすれば、常に取付板部333の端縁部からクォータパネルQPとの間に水や塵埃が浸入し難くなる状態が再現されることになり、上述の作用効果を容易に、かつ安定して得ることができる。加えて、シール部材334の中央部分を薄肉厚に構成する一方で、シール部材334の取付板部333に対向する表面において内周リップ42及び外周リップ41に対応して内周リブ51及び外周リブ52を設けている。このため、内周リブ51及び外周リブ52により、内周リップ42及び外周リップ41を確実にクォータパネルQPの車外面Paに当接させることができるとともに、薄肉厚に構成した中央部分と取付板部333の表面との間に構成される隙間dにおいて内周リップ42及び外周リップ41の板厚を逃げることができる。またさらに、締結用孔333aの周囲においては、突出部333a1によってクォータパネルQPの車外面Paとの間に隙間Xが確保されるため、この隙間Xにおいて締結用内周リップ42aの板厚を逃げることができる。これらの結果、仮に取付板部333がクォータパネルQPに強く押されるように取り付けられたとしても、シール部材334の外周リップ41及び内周リップ42が適正に潰れることになり、クォータパネルQPに変形を来すような事態を招来することなく水や塵埃の浸入を防止することができるようになる。さらに、シール部材334としては、単一のものを適用すれば良いため、部品の取付作業が煩雑化する懸念もない。
Moreover, since the outer
伝達モジュール30をクォータパネルQPに取り付けた後においては、駆動ベルト130のベルトブラケット234をアーム部材11Cに重ね合わせた状態で、ベルトブラケット234を介してアーム部材11Cに連結ネジCBを螺合することにより伝達モジュール30とセンターガイドユニットCGとの間を連結すれば良い。この状態においては、モータモジュール20を駆動すると、ベルトガイド230に対して駆動ベルト130が適宜方向に移動し、これに伴ってベルトブラケット234がベルトガイド230に対して移動することになる。これにより、駆動ベルト130の移動がベルトブラケット234を介してアーム部材11Cに伝達されることになり、アーム部材11Cに連結したスライドドアRDを車両本体Bに対して前後方向に移動させることが可能となる。
After attaching the
なお、上述した実施の形態では、車両本体を構成するクォータパネルQPに伝達モジュール30の入力部ユニット330を取り付けるものを例示しているが、その他のパネルにその他の部品を取り付ける場合にも適用することが可能である。この場合、締結用挿通孔は必ずしも4つである必要もない。
In the above embodiment, the
また、上述した実施の形態では、取付板部333に締結用孔333aを有し、締結用孔333aに締結部材を挿通させるようにしているが、取付板部に締結部材が溶着されていても構わない。
In addition, in the above-described embodiment, the mounting
さらに、上述した実施の形態では、シール部材334の中央部分の板厚を小さく構成するとともに、取付板部333に対向する表面にリブ51,52を設けることにより逃げ用凹部となる隙間dを設けるようにしているが、本発明は必ずしもこれに限定されず、シール部材334においてリップ41,42に対応する部分のみに凹部を形成することによって逃げ凹部を構成することも可能である。
In addition, in the above-described embodiment, the plate thickness of the central portion of the
30 伝達モジュール
41 外周リップ
42 内周リップ
51 内周リブ
52 外周リブ
330 入力部ユニット
332 ユニットケース
333 取付板部
333a 締結用孔
334 シール部材
334b 挿通用開口
Pa 車外面
QP クォータパネル
Qa 部品挿通孔
Qb 締結用挿通孔
d 隙間
30
Claims (2)
前記パネルと前記取付板部との間には、前記取付板部を覆う大きさを有した面状を成し、前記部品挿通孔及び前記締結用挿通孔に対応する部分にそれぞれ挿通用開口が設けられたシール部材が介在され、
前記シール部材において前記パネルに対向する面には、外周となる縁部に一連の外周リップが設けられているとともに、前記挿通用開口の周囲となる部分にそれぞれ一連となる内周リップが設けられ、
前記外周リップは、前記パネルの外表面に向けて漸次外周側となるように設けられ、前記内周リップは、前記パネルの外表面に向けて漸次前記挿通用開口に近接するように設けられていることを特徴とする部品の取付構造。 A component mounting structure comprising: a mounting plate portion having an outer shape larger than a component insertion hole, the mounting plate portion being disposed on an outer surface of a panel having a component insertion hole and fastening insertion holes provided around the component insertion hole; and a component provided on the mounting plate portion being inserted into the panel through the component insertion hole, the mounting plate portion being mounted to the panel by providing fastening members from the mounting plate portion through the fastening insertion holes,
a seal member is interposed between the panel and the mounting plate portion, the seal member having a surface shape large enough to cover the mounting plate portion and having insertion openings provided in portions corresponding to the component insertion hole and the fastening insertion hole,
A series of outer peripheral lips are provided on the outer peripheral edge of the surface of the seal member facing the panel, and a series of inner peripheral lips are provided on the periphery of the insertion opening ,
a first circumferential lip that is disposed adjacent to the first opening and that is in contact with the first surface of the panel;
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021064316A JP7521159B2 (en) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | Parts mounting structure |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021064316A JP7521159B2 (en) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | Parts mounting structure |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022159867A JP2022159867A (en) | 2022-10-18 |
JP7521159B2 true JP7521159B2 (en) | 2024-07-24 |
Family
ID=83641368
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021064316A Active JP7521159B2 (en) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | Parts mounting structure |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7521159B2 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005327561A (en) | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Yazaki Corp | Connector fitting structure |
US20050269788A1 (en) | 2004-06-02 | 2005-12-08 | Grunfeld Aron A | Gasket assembly and method |
JP2010065836A (en) | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Sealing structure and seal ring |
US20100225110A1 (en) | 2009-03-06 | 2010-09-09 | Dean Christie | Sealing washer with multiple sealing rings |
JP2015072796A (en) | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 矢崎総業株式会社 | Connector junction structure |
WO2017188234A1 (en) | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 住友電装株式会社 | Waterproof connector |
-
2021
- 2021-04-05 JP JP2021064316A patent/JP7521159B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005327561A (en) | 2004-05-13 | 2005-11-24 | Yazaki Corp | Connector fitting structure |
US20050269788A1 (en) | 2004-06-02 | 2005-12-08 | Grunfeld Aron A | Gasket assembly and method |
JP2010065836A (en) | 2008-09-12 | 2010-03-25 | Sumitomo Wiring Syst Ltd | Sealing structure and seal ring |
US20100225110A1 (en) | 2009-03-06 | 2010-09-09 | Dean Christie | Sealing washer with multiple sealing rings |
JP2015072796A (en) | 2013-10-03 | 2015-04-16 | 矢崎総業株式会社 | Connector junction structure |
WO2017188234A1 (en) | 2016-04-28 | 2017-11-02 | 住友電装株式会社 | Waterproof connector |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022159867A (en) | 2022-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8671787B2 (en) | Drive device | |
US6903473B2 (en) | Motor having connector housing | |
EP2320541A1 (en) | Motor with deceleration mechanism | |
US7997639B2 (en) | Slide door opening/closing device of motor vehicle | |
JP5598263B2 (en) | Vehicle roof device | |
GB2299825A (en) | Motor vehicle door | |
JP7521159B2 (en) | Parts mounting structure | |
US20100006809A1 (en) | Driving device | |
CN110595049A (en) | Panel assembly of air conditioner and air conditioner with same | |
WO2010110115A1 (en) | Roof device for vehicle | |
JP5578067B2 (en) | SLIDE DOOR OPENING / CLOSING DEVICE AND METHOD OF INSTALLING THE SAME | |
JP4504797B2 (en) | Mounting structure of drive motor unit in sunroof device | |
US20220098917A1 (en) | Drive device for a window lifter having a gear cover | |
JP3879476B2 (en) | Grommet | |
JP2021095762A (en) | Vehicle door opening/closing device | |
JP7532729B2 (en) | Vehicle door opening and closing device | |
JP7435077B2 (en) | Actuator device, sunroof device, and method for manufacturing actuator device | |
CN111315952A (en) | Door sash structure for vehicle door | |
JP5076840B2 (en) | Opening / closing body driving rack belt and opening / closing body driving apparatus using the opening / closing body driving rack belt | |
JP4084579B2 (en) | Tailgate automatic opening and closing system | |
JP3916156B2 (en) | Seal structure of power window device | |
JP2022108677A (en) | Vehicle door opening/closing device | |
JP3916157B2 (en) | Power window device mounting structure | |
KR0126606B1 (en) | A cover system between the rear bumper and truck panel | |
JP2023178564A (en) | Slide door drive device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230621 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20230621 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20230621 |
|
A625 | Written request for application examination (by other person) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A625 Effective date: 20231212 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240418 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240528 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240611 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240618 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7521159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |