JP7514505B2 - 増幅装置 - Google Patents
増幅装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7514505B2 JP7514505B2 JP2020049141A JP2020049141A JP7514505B2 JP 7514505 B2 JP7514505 B2 JP 7514505B2 JP 2020049141 A JP2020049141 A JP 2020049141A JP 2020049141 A JP2020049141 A JP 2020049141A JP 7514505 B2 JP7514505 B2 JP 7514505B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mos transistors
- mos transistor
- mos
- amplifier
- resistor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003321 amplification Effects 0.000 title claims description 6
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 title claims description 6
- 238000005513 bias potential Methods 0.000 claims description 33
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N (2s)-2-[[4-[2-(2,4-diaminoquinazolin-6-yl)ethyl]benzoyl]amino]-4-methylidenepentanedioic acid Chemical compound C1=CC2=NC(N)=NC(N)=C2C=C1CCC1=CC=C(C(=O)N[C@@H](CC(=C)C(O)=O)C(O)=O)C=C1 NAWXUBYGYWOOIX-SFHVURJKSA-N 0.000 description 2
- 230000002238 attenuated effect Effects 0.000 description 2
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Amplifiers (AREA)
Description
図1は、比較例の増幅装置2の構成を示す図である。増幅装置2は、増幅部10およびバイアス電位付与部20Xを備える。
図2は、第1実施形態の増幅装置1Aの構成を示す図である。増幅装置1Aは、増幅部10およびバイアス電位付与部20を備える。この増幅装置1Aの増幅部10は、比較例の増幅装置2の増幅部10の構成と同じ構成を有する。
図6は、第2実施形態の増幅装置1Bの構成を示す図である。第1実施形態の増幅装置1Aの構成と比べると、第2実施形態の増幅装置1Bは、ローパスフィルタ30Bを更に備える点で相違する。
図7は、第3実施形態の増幅装置1Cの構成を示す図である。第1実施形態の増幅装置1Aの構成と比べると、第3実施形態の増幅装置1Cは、ローパスフィルタ30Cを更に備える点で相違する。
図8は、第4実施形態の増幅装置1Dの構成を示す図である。第1実施形態の増幅装置1Aの構成と比べると、第4実施形態の増幅装置1Dは、増幅部10に替えて増幅部10Dを備える点で相違する。第1実施形態における増幅部10と比べると、第4実施形態における増幅部10Dは、MOSトランジスタM14,M15,M16を更に含む点で相違する。
図9は、第5実施形態の増幅装置1Eの構成を示す図である。第4実施形態の増幅装置1Dの構成と比べると、第5実施形態の増幅装置1Eは、増幅部10Dに替えて増幅部10Eを備える点で相違する。第4実施形態における増幅部10Dと比べると、第5実施形態における増幅部10Eは、MOSトランジスタM11,M15それぞれのゲートが互いに接続されている点、および、MOSトランジスタM12,M14それぞれのゲートが互いに接続されている点で相違する。その結果、MOSトランジスタM14,M15それぞれのゲートにも差動信号が入力される。
図10は、第6実施形態の増幅装置1Fの構成を示す図である。第5実施形態の増幅装置1Eの構成と比べると、第6実施形態の増幅装置1Fは、増幅部10Eに替えて増幅部10Fを備える点で相違する。第5実施形態における増幅部10Eと比べると、第6実施形態における増幅部10Fは、インダクタL11,L12を更に含む点で相違する。
本発明は、上記実施形態に限定されるものではなく、種々の変形が可能である。例えば、第4~第6の実施形態の構成において、バイアス電位付与部と増幅部との間に、ローパスフィルタ30Bまたはローパスフィルタ30Cが設けられてもよい。第1~第5の実施形態の構成において、増幅部にインダクタL11,L12が設けられてもよい。
Claims (6)
- 入力差動対を構成する第1導電型のMOSトランジスタM11,M12と、MOSトランジスタM11のドレインと第1電位供給端との間に設けられた抵抗器R11と、MOSトランジスタM12のドレインと第1電位供給端との間に設けられた抵抗器R12と、MOSトランジスタM11,M12それぞれのソースと第2電位供給端との間に設けられた第1導電型のMOSトランジスタM13と、を含む増幅部と、
前記増幅部のMOSトランジスタM13のゲートにバイアス電位を与えるバイアス電位付与部と、
を備え、
前記バイアス電位付与部は、
第1導電型のMOSトランジスタM21,M22,M23と、第2導電型のMOSトランジスタM24,M25,M26と、抵抗器R2とを含み、
MOSトランジスタM21,M23それぞれのソースが第2電位供給端に接続され、
MOSトランジスタM22のソースが抵抗器R2を介して第2電位供給端に接続され、
MOSトランジスタM24,M25,M26それぞれのソースが第1電位供給端に接続され、
MOSトランジスタM21,M22それぞれのゲートおよびMOSトランジスタM21,M24それぞれのドレインが互いに接続され、
MOSトランジスタM24,M25,M26それぞれのゲートおよびMOSトランジスタM22,M25それぞれのドレインが互いに接続され、
MOSトランジスタM23のゲートおよびMOSトランジスタM23,M26それぞれのドレインが互いに接続され、
MOSトランジスタM23のゲートが前記増幅部のMOSトランジスタM13のゲートに接続され、
MOSトランジスタM22が、同一設計の複数個のMOSトランジスタが並列配置された構成であり、
MOSトランジスタM11,M12,M21,M22それぞれを構成するMOSトランジスタのβは、互いに等しく、MOSトランジスタM13,M23それぞれを構成するMOSトランジスタのβと異なる、
増幅装置。 - MOSトランジスタM13,M23およびM26の何れかのMOSトランジスタを構成するMOSトランジスタの個数が可変である、
請求項1に記載の増幅装置。 - 前記増幅部の抵抗器R11,R12の抵抗値と前記バイアス電位付与部の抵抗器R2の抵抗値との比か可変である、
請求項1または2に記載の増幅装置。 - 前記バイアス電位付与部のMOSトランジスタM23のゲートと前記増幅部のMOSトランジスタM13のゲートとの間に設けられたローパスフィルタを更に備える、
請求項1~3の何れか1項に記載の増幅装置。 - 前記増幅部は、抵抗器R11を介して第1電位供給端に接続されたドレインを有する第1導電型のMOSトランジスタM14と、抵抗器R12を介して第1電位供給端に接続されたドレインを有する第1導電型のMOSトランジスタM15と、MOSトランジスタM14,M15それぞれのソースと第2電位供給端との間に設けられた第1導電型のMOSトランジスタM16と、を更に含み、MOSトランジスタM13,M16のゲートが互いに接続されており、
MOSトランジスタM11,M12,M14,M15,M21,M22それぞれを構成するMOSトランジスタのβが互いに等しく、
MOSトランジスタM14,M15それぞれのゲートが一定の電位とされる、
請求項1~4の何れか1項に記載の増幅装置。 - 前記増幅部は、抵抗器R11を介して第1電位供給端に接続されたドレインを有する第1導電型のMOSトランジスタM14と、抵抗器R12を介して第1電位供給端に接続されたドレインを有する第1導電型のMOSトランジスタM15と、MOSトランジスタM14,M15それぞれのソースと第2電位供給端との間に設けられた第1導電型のMOSトランジスタM16と、を更に含み、MOSトランジスタM13,M16のゲートが互いに接続されており、
MOSトランジスタM11,M12,M14,M15,M21,M22それぞれを構成するMOSトランジスタのβが互いに等しく、
MOSトランジスタM11,M15それぞれのゲートが互いに接続され、
MOSトランジスタM12,M14それぞれのゲートが互いに接続されている、
請求項1~4の何れか1項に記載の増幅装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020049141A JP7514505B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 増幅装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020049141A JP7514505B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 増幅装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021150821A JP2021150821A (ja) | 2021-09-27 |
JP7514505B2 true JP7514505B2 (ja) | 2024-07-11 |
Family
ID=77849545
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020049141A Active JP7514505B2 (ja) | 2020-03-19 | 2020-03-19 | 増幅装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7514505B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004140728A (ja) | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Rohm Co Ltd | カレントミラー回路 |
JP2004266309A (ja) | 2003-01-14 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 可変利得増幅回路及び無線通信装置 |
JP2004282506A (ja) | 2003-03-17 | 2004-10-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 可変利得増幅回路 |
JP2004343212A (ja) | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Sharp Corp | 利得制御回路 |
JP2007184688A (ja) | 2006-01-04 | 2007-07-19 | Fujitsu Ltd | バイアス回路 |
JP2010129895A (ja) | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Fujitsu Microelectronics Ltd | アナログ回路用セルアレイおよびアナログ集積回路 |
US20130293215A1 (en) | 2012-05-04 | 2013-11-07 | SK Hynix Inc. | Reference voltage generator |
JP2018506197A (ja) | 2014-12-10 | 2018-03-01 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 大きな抵抗に関するサブスレショルド金属酸化膜半導体 |
US20180219514A1 (en) | 2015-07-29 | 2018-08-02 | Circuit Seed, Llc | Complementary current field-effect transistor devices and amplifiers |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5671313A (en) * | 1979-11-15 | 1981-06-13 | Mitsubishi Electric Corp | Monolithic reference current source |
JPH08116222A (ja) * | 1994-10-19 | 1996-05-07 | Nippondenso Co Ltd | Cmos演算増幅器 |
US6157259A (en) * | 1999-04-15 | 2000-12-05 | Tritech Microelectronics, Ltd. | Biasing and sizing of the MOS transistor in weak inversion for low voltage applications |
-
2020
- 2020-03-19 JP JP2020049141A patent/JP7514505B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004140728A (ja) | 2002-10-21 | 2004-05-13 | Rohm Co Ltd | カレントミラー回路 |
JP2004266309A (ja) | 2003-01-14 | 2004-09-24 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 可変利得増幅回路及び無線通信装置 |
JP2004282506A (ja) | 2003-03-17 | 2004-10-07 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 可変利得増幅回路 |
JP2004343212A (ja) | 2003-05-13 | 2004-12-02 | Sharp Corp | 利得制御回路 |
JP2007184688A (ja) | 2006-01-04 | 2007-07-19 | Fujitsu Ltd | バイアス回路 |
JP2010129895A (ja) | 2008-11-28 | 2010-06-10 | Fujitsu Microelectronics Ltd | アナログ回路用セルアレイおよびアナログ集積回路 |
US20130293215A1 (en) | 2012-05-04 | 2013-11-07 | SK Hynix Inc. | Reference voltage generator |
JP2018506197A (ja) | 2014-12-10 | 2018-03-01 | クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated | 大きな抵抗に関するサブスレショルド金属酸化膜半導体 |
US20180219514A1 (en) | 2015-07-29 | 2018-08-02 | Circuit Seed, Llc | Complementary current field-effect transistor devices and amplifiers |
Non-Patent Citations (2)
Title |
---|
黒田 忠広 監訳,"アナログCMOS集積回路の設計 基礎編",日本,丸善株式会社,2003年03月30日,p.170, 230-231 |
黒田 忠広 監訳,"アナログCMOS集積回路の設計 応用編",日本,丸善株式会社,2003年03月30日,p.460-462, 785-787 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021150821A (ja) | 2021-09-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102030701B1 (ko) | 복제 회로 및 피드백 제어를 통해 공통 모드 전압을 제어하기 위한 시스템 및 방법 | |
US8102209B2 (en) | CMOS variable gain amplifier | |
JP4991785B2 (ja) | 半導体集積回路装置 | |
KR100631973B1 (ko) | 가변이득 광대역 증폭기 | |
EP0168198A2 (en) | Cmos operational amplifier | |
CN108352836B (zh) | 具有改进的电源噪声抑制的可变增益放大器 | |
US5384548A (en) | Constant transconductance bias circuit and method | |
US20080258819A1 (en) | Active circuit having improved linearity using multiple gated transistor | |
TWI255607B (en) | AM if variable gain amplifier circuit, variable gain amplifier circuit and semiconductor integrated circuit thereof | |
Veldandi et al. | An ultra-low-voltage bulk-driven analog voltage buffer with rail-to-rail input/output range | |
CN115580235A (zh) | 一种使轨到轨运算放大器输入级跨导恒定的电路 | |
JPH10209781A (ja) | 差動回路を含む電子回路 | |
EP1435693B1 (en) | Amplification circuit | |
US6538513B2 (en) | Common mode output current control circuit and method | |
JP7514505B2 (ja) | 増幅装置 | |
US5541555A (en) | High performance transconductance operational amplifier of the CMOS integrated type | |
US20180337646A1 (en) | Operational amplifier circuit using variable bias control | |
US20040239426A1 (en) | Operational amplifier generating desired feedback reference voltage allowing improved output characteristic | |
JP3535836B2 (ja) | 電力増幅回路 | |
JPH06232655A (ja) | シングルエンド−差動変換器 | |
US6566959B2 (en) | Amplifier circuit having a particular biasing arrangement | |
Gupta et al. | Design and Analysis of Flipped Voltage Follower for Different Aspect Ratio | |
US8229382B2 (en) | Switched current resistor programmable gain array for low-voltage wireless LAN and method using the same | |
KR20060090032A (ko) | 교차 연결된 트랜지스터를 이용하는 초광대역 필터 | |
US20120207331A1 (en) | Preamplifier circuit and microphone having the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230117 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231006 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240528 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240624 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7514505 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |