JP7497411B1 - 情報処理装置、及び制御方法 - Google Patents
情報処理装置、及び制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7497411B1 JP7497411B1 JP2022189337A JP2022189337A JP7497411B1 JP 7497411 B1 JP7497411 B1 JP 7497411B1 JP 2022189337 A JP2022189337 A JP 2022189337A JP 2022189337 A JP2022189337 A JP 2022189337A JP 7497411 B1 JP7497411 B1 JP 7497411B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- housing
- face
- processor
- orientation
- angle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000010365 information processing Effects 0.000 title claims abstract description 195
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 41
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims abstract description 75
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 33
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims description 21
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 99
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 122
- 230000008569 process Effects 0.000 description 28
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000006870 function Effects 0.000 description 14
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 10
- 230000008859 change Effects 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 230000007958 sleep Effects 0.000 description 6
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 3
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 description 2
- 230000006266 hibernation Effects 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000010191 image analysis Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1675—Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
- G06F1/1677—Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts for detecting open or closed state or particular intermediate positions assumed by movable parts of the enclosure, e.g. detection of display lid position with respect to main body in a laptop, detection of opening of the cover of battery compartment
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1615—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1615—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
- G06F1/1616—Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1675—Miscellaneous details related to the relative movement between the different enclosures or enclosure parts
- G06F1/1681—Details related solely to hinges
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/16—Constructional details or arrangements
- G06F1/1613—Constructional details or arrangements for portable computers
- G06F1/1633—Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
- G06F1/1684—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
- G06F1/1686—Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being an integrated camera
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3206—Monitoring of events, devices or parameters that trigger a change in power modality
- G06F1/3231—Monitoring the presence, absence or movement of users
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/20—Image preprocessing
- G06V10/25—Determination of region of interest [ROI] or a volume of interest [VOI]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V40/00—Recognition of biometric, human-related or animal-related patterns in image or video data
- G06V40/10—Human or animal bodies, e.g. vehicle occupants or pedestrians; Body parts, e.g. hands
- G06V40/16—Human faces, e.g. facial parts, sketches or expressions
- G06V40/161—Detection; Localisation; Normalisation
- G06V40/166—Detection; Localisation; Normalisation using acquisition arrangements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- User Interface Of Digital Computer (AREA)
- Power Sources (AREA)
- Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Telephone Function (AREA)
Abstract
Description
<第1の実施形態>
まず、本発明の第1の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る情報処理装置1の外観を示す斜視図である。本実施形態に係る情報処理装置1は、例えば、折り畳み可能なディスプレイを搭載したノートPC(Personal Computer;パーソナルコンピュータ)である。情報処理装置1は、第1筐体101、第2筐体102、及びヒンジ機構103を備える。第1筐体101及び第2筐体102は、略四角形の板状(例えば、平板状)の筐体である。第1筐体101の側面の一つと第2筐体102の側面の一つとがヒンジ機構103を介して結合(連結)されており、ヒンジ機構103がなす回転軸の周りに第1筐体101と第2筐体102とが相対的に回動可能である。
情報処理装置1は、撮像部120により撮像された画像に基づいて、情報処理装置1の近傍に存在する人物(即ちユーザ)を検出する。この人物の存在を検出する処理のことを、HPD(Human Presence Detection)処理と称する。情報処理装置1は、HPD処理により人物の存在の有無を検出し、検出結果に基づいて情報処理装置1のシステムの動作状態を制御する。
ここで、図7を参照して、情報処理装置1の各種の使用形態について説明する。
図7は、本実施形態に係る情報処理装置1の各種の使用形態における表示モードの具体例を示す図である。情報処理装置1は、使用形態によって表示モードを変更する。例えば、情報処理装置1は、情報処理装置1の向き及びヒンジ角θなどによる情報処理装置1の姿勢や、1画面モードであるか2画面モードであるかなどによって分類される使用形態で表示モードが異なる。なお、1画面のことはシングルスクリーンまたはフルスクリーン、2画面のことはスプリットスクリーンまたはデュアルスクリーンなどともいわれる。
使用形態がランドスケープであるか否かは、例えば、ディスプレイ110の表示面に直交する軸を回転軸とした回転角度(以下、「回転角β」と称する)に基づいて判定することができる。例えば、回転角βは、撮像部120が上側になる場合を0°として半時計回りに角度が増加するように定義すると、撮像部120が左側になる場合に90°となる。情報処理装置1は、例えば、回転角βに判定閾値(例えば、45°、135°、225°、315°)を設けることで、使用形態がランドスケープであるか否かを判定する。
図11は、本実施形態に係る情報処理装置1のハードウェア構成の一例を示す概略ブロック図である。この図11において、図1の各部に対応する構成には同一の符号を付している。情報処理装置1は、ディスプレイ110、タッチパネル115、撮像部120、電源ボタン140、通信部160、記憶部170、センサ180、EC(Embedded Controller)200、顔検出部210、メイン処理部300、及び電源部400を含んで構成される。
次に、情報処理装置1が、HPD処理によりシステムの動作状態を制御する機能構成について説明する。
情報処理装置1の前方にユーザが存在しないと判定した場合、HPDの判定結果が偽(False)であることを示すHPD情報(以下、「アブセンス(Absence)情報」と称する)を出力する。つまり、HPD処理部212は、顔検出処理部211による顔領域の検出結果に基づいて、プレゼンス情報またはアブセンス情報をHPD制御処理部220へ出力する。また、HPD処理部212は、プレゼンス(Presence)情報を出力する際には、ユーザの顔の向きに対応する顔角度情報を出力する。
次に、図13を参照して、情報処理装置が通常動作状態において顔検出有効モードと顔検出無効モードとを切り替えてHPD制御情報を出力するHPD制御処理の動作について説明する。
図13は、本実施形態に係る通常動作状態におけるHPD制御処理の一例を示すフローチャートである。
以上説明してきたように、本実施形態に係る情報処理装置1は、第1筐体101と、第2筐体102と、第1筐体101の内面(第1面)と第2筐体102の内面(第2面)とが開いた開状態から第1筐体101の内面と第2筐体102の内面とが向き合う方向へ折り曲げが可能に第1筐体101と第2筐体102とを結合するヒンジ機構103とを備えている。また、情報処理装置1は、第1筐体101と第2筐体102との向きを検出するためのセンサ180と、第1筐体101の内面と第2筐体102の内面とのいずれか一方に設けられ、設けられている面に対面する方向を撮像する撮像部120と、OS(システムの一例)のプログラムを一時的に記憶するシステムメモリ304(メモリの一例)と、CPU301(第1プロセッサの一例)と、顔検出部210(第2プロセッサの一例)と、チップセット303(第3プロセッサの一例)とを備えている。CPU301は、システムメモリ304に記憶されたOSのプログラムを実行することによりシステムの動作を制御する。顔検出部210は、撮像部120で撮像された画像の中から顔が撮像されている顔領域及び顔の向きを検出する。チップセット303は、センサ180を用いて第1筐体101と第2筐体102との向きを検出し、検出した第1筐体101と第2筐体102との向きと、顔検出部210により検出された顔領域に撮像されている顔の向きとに基づいて、CPU301が制御するシステムの動作状態の制御を指示する。
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。
本実施形態に係る情報処理装置1の基本的な構成は、図1、11、及び12に示す構成と同様であり、その説明を省略する。本実施形態では、顔検出部210及びHPD制御処理部220による処理の一部が、第1の実施形態と異なる。
以上説明したように、本実施形態に係る情報処理装置1において、チップセット303は、センサ180を用いて第1筐体101と第2筐体102との向きを検出し、検出した第1筐体101と第2筐体102との向きに基づいて、顔検出部210により検出された顔領域に撮像されている顔の向きに対応する顔角度情報(角度情報の一例)を補正する。
Claims (9)
- 第1筐体と、
第2筐体と、
前記第1筐体の第1面と前記第2筐体の第2面とが開いた状態から前記第1面と前記第2面とが向き合う方向へ折り曲げが可能に前記第1筐体と前記第2筐体とを結合するヒンジ機構と、
前記第1筐体と前記第2筐体との向きを検出するためのセンサと、
前記第1面と前記第2面とのいずれか一方に設けられ、設けられている面に対面する方向を撮像する撮像部と、
システムのプログラムを一時的に記憶するメモリと、
前記プログラムを実行することにより前記システムの動作状態を制御する第1プロセッサと、
前記撮像部で撮像された画像の中から顔が撮像されている顔領域及び顔の向きを検出する第2プロセッサと、
前記センサを用いて前記第1筐体と前記第2筐体との向きを検出し、検出した前記第1筐体と前記第2筐体との向きと、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きとに基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示する第3プロセッサと、
を備え、
前記第3プロセッサは、
前記第1筐体と前記第2筐体との向きとして、前記第1面または前記第2面に直交する軸を中心とした回転方向の回転角度と、前記ヒンジ機構による前記第1筐体と前記第2筐体とのヒンジ角度とを検出し、前記回転角度が所定の角度範囲である場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きと、前記ヒンジ角度とに基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示する、
情報処理装置。 - 前記第3プロセッサは、
前記回転角度が所定の角度範囲以外である場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きに基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示する、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第3プロセッサは、
前記回転角度が所定の角度範囲以外である場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きが正面方向と判定される第1方向範囲から前記第1方向範囲以外に変化した場合、前記システムの動作状態を、消費電力を低減させた動作状態へ遷移させる指示を行い、
前記回転角度が所定の角度範囲であって且つ前記ヒンジ角度が所定の角度未満の場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きが前記第1方向範囲よりも広い第2方向範囲から前記第2方向範囲以外に変化した場合、前記システムの動作状態を、消費電力を低減させた動作状態へ遷移させる指示を行う、
請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記第3プロセッサは、
前記回転角度が所定の角度範囲以外である場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きに対応する角度情報に基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示し、
前記回転角度が所定の角度範囲であって且つ前記ヒンジ角度が所定の角度未満の場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きに対応する角度情報を前記ヒンジ角度に基づいて補正し、補正した角度情報に基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示する、
請求項1または請求項2に記載の情報処理装置。 - 前記回転角度が所定の角度範囲である場合とは、前記第1筐体と前記第2筐体とが前記ヒンジ機構を挟んで水平方向に位置する状態を含む、
請求項1に記載の情報処理装置。 - 前記第1面から前記第2面に亘って設けられ、前記ヒンジ機構による折り曲げに応じて屈曲可能なディスプレイ、
を備える請求項1に記載の情報処理装置。 - 第1筐体と、
第2筐体と、
前記第1筐体の第1面と前記第2筐体の第2面とが開いた状態から前記第1面と前記第2面とが向き合う方向へ折り曲げが可能に前記第1筐体と前記第2筐体とを結合するヒンジ機構と、
前記第1筐体と前記第2筐体との向きを検出するためのセンサと、
前記第1面と前記第2面とのいずれか一方に設けられ、設けられている面に対面する方向を撮像する撮像部と、
システムのプログラムを一時的に記憶するメモリと、
前記プログラムを実行することにより前記システムの動作状態を制御する第1プロセッサと、
前記撮像部で撮像された画像の中から顔が撮像されている顔領域及び顔の向きを検出する第2プロセッサと、
前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きに対応する角度情報に基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示する第3プロセッサと、
を備え、
前記第3プロセッサは、
前記センサを用いて、前記第1筐体と前記第2筐体との向きとして、前記第1面または前記第2面に直交する軸を中心とした回転方向の回転角度と、前記ヒンジ機構による前記第1筐体と前記第2筐体とのヒンジ角度とを検出し、検出した前記第1筐体と前記第2筐体との向きに基づいて前記回転角度が所定の角度範囲である場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きに対応する角度情報を、前記ヒンジ角度に基づいて補正する、
を備える情報処理装置。 - 第1筐体と、第2筐体と、前記第1筐体の第1面と前記第2筐体の第2面とが開いた状態から前記第1面と前記第2面とが向き合う方向へ折り曲げが可能に前記第1筐体と前記第2筐体とを結合するヒンジ機構と、前記第1筐体と前記第2筐体との向きを検出するためのセンサと、前記第1面と前記第2面とのいずれか一方に設けられ、設けられている面に対面する方向を撮像する撮像部と、システムのプログラムを一時的に記憶するメモリと、前記プログラムを実行することにより前記システムの動作状態を制御する第1プロセッサと、第2プロセッサと、第3プロセッサとを備える情報処理装置における制御方法であって、
前記第2プロセッサが、
前記撮像部で撮像された画像の中から顔が撮像されている顔領域及び顔の向きを検出するステップと、
前記第3プロセッサが、
前記センサを用いて前記第1筐体と前記第2筐体との向きを検出するステップと、
検出した前記第1筐体と前記第2筐体との向きと、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きとに基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示するステップと、
を含み、
前記第3プロセッサが、
前記センサを用いて前記第1筐体と前記第2筐体との向きを検出するステップにおいて、前記第1筐体と前記第2筐体との向きとして、前記第1面または前記第2面に直交する軸を中心とした回転方向の回転角度と、前記ヒンジ機構による前記第1筐体と前記第2筐体とのヒンジ角度とを検出し、
前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示するステップにおいて、前記回転角度が所定の角度範囲である場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きと、前記ヒンジ角度とに基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示する、
制御方法。 - 第1筐体と、第2筐体と、前記第1筐体の第1面と前記第2筐体の第2面とが開いた状態から前記第1面と前記第2面とが向き合う方向へ折り曲げが可能に前記第1筐体と前記第2筐体とを結合するヒンジ機構と、前記第1筐体と前記第2筐体との向きを検出するためのセンサと、前記第1面と前記第2面とのいずれか一方に設けられ、設けられている面に対面する方向を撮像する撮像部と、システムのプログラムを一時的に記憶するメモリと、前記プログラムを実行することにより前記システムの動作状態を制御する第1プロセッサと、第2プロセッサと、第3プロセッサとを備える情報処理装置における制御方法であって、
前記第2プロセッサが、
前記撮像部で撮像された画像の中から顔が撮像されている顔領域及び顔の向きを検出するステップと、
前記第3プロセッサが、
前記センサを用いて、前記第1筐体と前記第2筐体との向きとして、前記第1面または前記第2面に直交する軸を中心とした回転方向の回転角度と、前記ヒンジ機構による前記第1筐体と前記第2筐体とのヒンジ角度とを検出し、検出した前記第1筐体と前記第2筐体との向きに基づいて前記回転角度が所定の角度範囲である場合、前記第2プロセッサにより検出された前記顔領域に撮像されている顔の向きに対応する角度情報を、前記ヒンジ角度に基づいて補正するステップと、
補正した角度情報に基づいて、前記第1プロセッサが制御する前記システムの動作状態の制御を指示するステップと、
を含む制御方法。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022189337A JP7497411B1 (ja) | 2022-11-28 | 2022-11-28 | 情報処理装置、及び制御方法 |
US18/489,995 US20240176409A1 (en) | 2022-11-28 | 2023-10-19 | Information processing apparatus and control method |
CN202311579817.4A CN118092588A (zh) | 2022-11-28 | 2023-11-24 | 信息处理装置以及控制方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022189337A JP7497411B1 (ja) | 2022-11-28 | 2022-11-28 | 情報処理装置、及び制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7497411B1 true JP7497411B1 (ja) | 2024-06-10 |
JP2024081160A JP2024081160A (ja) | 2024-06-18 |
Family
ID=91142881
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022189337A Active JP7497411B1 (ja) | 2022-11-28 | 2022-11-28 | 情報処理装置、及び制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240176409A1 (ja) |
JP (1) | JP7497411B1 (ja) |
CN (1) | CN118092588A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019194762A (ja) | 2018-05-01 | 2019-11-07 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 情報処理装置及び制御方法 |
JP7036975B1 (ja) | 2021-05-31 | 2022-03-15 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 電子機器、及び制御方法 |
-
2022
- 2022-11-28 JP JP2022189337A patent/JP7497411B1/ja active Active
-
2023
- 2023-10-19 US US18/489,995 patent/US20240176409A1/en active Pending
- 2023-11-24 CN CN202311579817.4A patent/CN118092588A/zh active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019194762A (ja) | 2018-05-01 | 2019-11-07 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 情報処理装置及び制御方法 |
JP7036975B1 (ja) | 2021-05-31 | 2022-03-15 | レノボ・シンガポール・プライベート・リミテッド | 電子機器、及び制御方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN118092588A (zh) | 2024-05-28 |
US20240176409A1 (en) | 2024-05-30 |
JP2024081160A (ja) | 2024-06-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20110285631A1 (en) | Information processing apparatus and method of displaying a virtual keyboard | |
US20240036880A1 (en) | Information processing apparatus and control method | |
US12099664B2 (en) | Information processing apparatus and control method | |
US20240029606A1 (en) | Information processing device and control method | |
CN114461155A (zh) | 信息处理装置以及控制方法 | |
JP7497411B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
JP7488383B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
US20060197715A1 (en) | Information apparatus and display control method | |
JP7562791B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
US20240282230A1 (en) | Information processing apparatus and control method | |
US12093469B2 (en) | Information processing apparatus and control method | |
JP7540030B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
JP7454635B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
JP7451785B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
JP7480371B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
US11769433B2 (en) | Information processing device and control method | |
JP7560625B1 (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
US20240257684A1 (en) | Information processing apparatus and control method | |
JP2024104820A (ja) | 情報処理装置、及び制御方法 | |
US20240355308A1 (en) | Information processing apparatus and control method | |
US20240354388A1 (en) | Information processing apparatus and control method |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221128 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20230215 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231003 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240213 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240228 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240514 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240529 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7497411 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |