JP7491096B2 - 眼科情報解析装置および眼科情報解析プログラム - Google Patents
眼科情報解析装置および眼科情報解析プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7491096B2 JP7491096B2 JP2020115836A JP2020115836A JP7491096B2 JP 7491096 B2 JP7491096 B2 JP 7491096B2 JP 2020115836 A JP2020115836 A JP 2020115836A JP 2020115836 A JP2020115836 A JP 2020115836A JP 7491096 B2 JP7491096 B2 JP 7491096B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- analysis
- data
- oct data
- oct
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 title claims description 492
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 claims description 391
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 75
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims description 54
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 46
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 14
- 206010025421 Macule Diseases 0.000 claims description 10
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 claims description 2
- 210000003733 optic disk Anatomy 0.000 claims 4
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 61
- 230000002207 retinal effect Effects 0.000 description 38
- 210000001328 optic nerve Anatomy 0.000 description 20
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 14
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 10
- 238000004141 dimensional analysis Methods 0.000 description 8
- 230000003902 lesion Effects 0.000 description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 5
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 210000002445 nipple Anatomy 0.000 description 4
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 3
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 3
- 210000003161 choroid Anatomy 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000005314 correlation function Methods 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 210000004126 nerve fiber Anatomy 0.000 description 1
- 238000000611 regression analysis Methods 0.000 description 1
- 210000003583 retinal pigment epithelium Anatomy 0.000 description 1
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/10—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions
- A61B3/102—Objective types, i.e. instruments for examining the eyes independent of the patients' perceptions or reactions for optical coherence tomography [OCT]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
- G06T7/0014—Biomedical image inspection using an image reference approach
- G06T7/0016—Biomedical image inspection using an image reference approach involving temporal comparison
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B3/00—Apparatus for testing the eyes; Instruments for examining the eyes
- A61B3/0016—Operational features thereof
- A61B3/0041—Operational features thereof characterised by display arrangements
- A61B3/0058—Operational features thereof characterised by display arrangements for multiple images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/0002—Inspection of images, e.g. flaw detection
- G06T7/0012—Biomedical image inspection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/30—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
- G06T7/33—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration using feature-based methods
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10072—Tomographic images
- G06T2207/10101—Optical tomography; Optical coherence tomography [OCT]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/30—Subject of image; Context of image processing
- G06T2207/30004—Biomedical image processing
- G06T2207/30041—Eye; Retina; Ophthalmic
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Public Health (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Surgery (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Ophthalmology & Optometry (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Eye Examination Apparatus (AREA)
Description
(4)本開示の第4態様に係る眼科情報解析プログラムは、光干渉断層計にて測定光を被検眼上で走査することにより撮影されたOCTデータを解析するための眼科情報解析装置において実行される眼科情報解析プログラムであって、前記眼科情報解析装置のプロセッサによって実行されることで、前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ第1走査範囲で走査することにより得られた、前記被検眼の解析領域を含む第1OCTデータであって、前記第1OCTデータとして、前記第1走査範囲が互いに異なる、前記解析領域として、黄斑部を含むOCTデータと、乳頭部を含むOCTデータと、の別々のOCTデータからなる前記第1OCTデータを取得する第1取得ステップと、前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ前記第1走査範囲とは異なる第2走査範囲で走査することにより得られた、少なくとも前記解析領域として、前記第1黄斑部と前記乳頭部とをいずれも含む第2OCTデータであって、前記第1OCTデータとは異なる日に撮影された第2OCTデータを取得する第2取得ステップと、前記第1走査範囲と前記第2走査範囲との違いにかかわらず、前記第1OCTデータおよび前記第2OCTデータに共通する前記解析領域として、前記黄斑部と前記乳頭部を特定する解析ステップと、前記第1OCTデータおよび前記第2OCTデータに共通する前記解析領域を表示手段へ比較可能に表示する表示制御ステップと、を前記眼科情報解析装置に実行させることを特徴とする。
本開示に係る眼科情報解析装置の実施形態を説明する。以下の<>にて分類された項目は、独立または関連して利用されうる。
本実施形態の眼科情報解析装置は、第1取得手段(例えば、CPU13)を備えてもよい。第1取得手段は、被検眼の解析領域が解析処理された第1解析データを取得する。例えば、被検眼の解析領域は眼底の任意の部位でもよく、黄斑、乳頭、等が挙げられる。
例えば、2次元解析マップ画像は、密度マップ画像であってもよい。
本実施形態の眼科情報解析装置は、第2取得手段(例えば、CPU13)を備えてもよい。第2取得手段は、光干渉断層計にて、第1OCTデータとは異なる日時に撮影された第2OCTデータを取得する。例えば、第2OCTデータは、被検眼上で測定光を横断方向へ第1走査範囲とは異なる第2走査範囲で走査することにより得られたデータであってもよい。
本実施形態の眼科情報解析装置は、第3取得手段(例えば、CPU13)を備えてもよい。第3取得手段は、光干渉断層計にて、第1OCTデータおよび第2OCTデータとは異なる日時に撮影された第3OCTデータを取得する。例えば、第3OCTデータは、被検眼上で測定光を横断方向へ第2走査範囲で走査することにより得られたデータであってもよい。つまり、第3OCTデータは、第2OCTデータと同一の走査範囲で撮影されたデータであってもよい。
本実施形態の眼科情報解析装置は、設定手段(例えば、CPU13)を備えてもよい。設定手段は、解析手段に解析させる解析領域を設定する。例えば、設定手段は、解析手段に解析させる解析領域を、第1解析領域と第2解析領域との一方か、あるいは双方か、に設定してもよい。
本実施形態の眼科情報解析装置は、解析手段(例えば、CPU13)を備える。解析手段は、第1OCTデータの解析領域が解析された第1解析データに対応する、第2OCTデータにおける解析領域を特定する。また、解析手段は、第2OCTデータにおいて、特定した解析領域を解析処理した第2解析データを取得する。
本実施形態の眼科情報解析装置は、表示制御手段(例えば、CPU13)を備えてもよい。表示制御手段は、第1OCTデータに基づく第1解析データと、第2OCTデータに基づく第2解析データと、を表示手段(例えば、表示部12)へ比較可能に表示する。例えば、表示制御手段は、第1解析データと第2解析データとを並べて表示してもよいし、切り換え可能に表示してもよい。また、例えば、表示制御手段は、第1解析データと第2解析データとを経時的に表示させてもよい。
本実施形態における眼科情報解析装置1の一実施例について説明する。
検者は、過去のある時点において、被検眼の眼底を第1装置21で撮影する。例えば、被検眼のSLO正面画像(第1SLO正面画像)をSLO光学系によって撮影するとともに、被検眼の第1OCT断層画像をOCT光学系によって撮影する。例えば、OCT光学系の測定光は、所定の走査パターン(一例として、ラスタースキャン)、所定の走査密度(一例として、縦256ポイント×横256ポイント)、および所定の第1走査範囲(例えば、縦6mm×横6mm領域)で、黄斑部を走査するように走査条件が設定される。これによって、被検眼の第1SLO正面画像および第1OCT断層画像が得られる。
CPU13は、第1OCT断層画像を解析し、第1解析データを取得する。ここでは、第1OCT断層画像に基づいて作成される黄斑マップ画像と、第1OCT断層画像に基づいて算出される黄斑解析チャートと、を第1解析データとして取得する。なお、CPU13は、黄斑マップ画像と黄斑解析チャートとの少なくともいずれかを、第1解析データとして取得してもよい。
検者は、被検眼の眼底を第1装置21で撮影してから月日が経過した後に、被検眼の眼底を第2装置22で撮影する。例えば、被検眼のSLO正面画像(第2SLO正面画像)をSLO光学系によって撮影するとともに、被検眼の第2OCT断層画像をOCT光学系によって撮影する。例えば、OCT光学系の測定光は、所定の走査パターン(一例として、ラスタースキャン)、所定の走査密度(一例として、縦256ポイント×横256ポイント)、および所定の第2走査範囲(例えば、縦9mm×横12mm領域)で、黄斑部および乳頭部を走査するように、第2走査条件が設定される。これによって、被検眼の第2SLO正面画像および第2OCT断層画像が得られる。
CPU13は、第2OCT断層画像を解析し、第2解析データを取得する。ここでは、第2OCT断層画像に基づいて作成される網膜マップ画像と、第2OCT断層画像に基づいて算出される黄斑解析チャートと、を第2解析データとして取得する。なお、CPU13は、網膜マップ画像と黄斑解析チャートとの少なくともいずれかを、第2解析データとして取得してもよい。
図5は、表示部12の画面の一例である。表示部12には、第1解析データと第2解析データと、を比較可能に表示するための表示画面40が形成される。表示画面40には、左から右へ時系列に各々の結果が並べられ、検査日情報41、ベースライン情報42、第1解析データ(黄斑マップ画像Am1および黄斑解析チャートAm2)、第2解析データ(網膜マップ画像B1および黄斑解析チャートBm2)、後述の経過観察データ(時系列グラフ)、等が表示される。
なお、本実施例では、第1装置21を用いることで、黄斑マップ画像Am1を取得する構成を例に挙げて説明したが、これに限定されない。本実施例では、第1装置21を用いることで、乳頭部tの第1OCT断層画像を得て、乳頭部tの乳頭マップ画像At1を取得する構成としてもよい。また、本実施例では、第1装置21を用いることで、黄斑部mと乳頭部tのそれぞれの第1OCT断層画像を得て、黄斑部mの黄斑マップ画像Am1と、乳頭部tの乳頭マップ画像At1と、を取得する構成としてもよい。
11 入力部
12 表示部
13 CPU
14 記憶部
40 表示画面
Claims (5)
- 光干渉断層計にて測定光を被検眼上で走査することにより撮影されたOCTデータを解析するための眼科情報解析装置であって、
前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ第1走査範囲で走査することにより得られた、前記被検眼の解析領域を含む第1OCTデータにおいて、前記解析領域が解析処理された第1解析データを取得する第1取得手段と、
前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ前記第1走査範囲とは異なる第2走査範囲で走査することにより得られた、少なくとも前記解析領域を含む第2OCTデータであって、前記第1OCTデータとは異なる日に撮影された第2OCTデータを取得する第2取得手段と、
前記第1走査範囲と前記第2走査範囲との違いにかかわらず、前記第2OCTデータから前記第1解析データに対応する前記解析領域を特定し、前記第2OCTデータにおける前記解析領域を解析処理した第2解析データを取得する解析手段と、
前記第1解析データと前記第2解析データとを表示手段へ比較可能に表示する表示制御手段と、
を備え、
前記第1OCTデータは、前記第1走査範囲が互いに異なる、前記解析領域として、黄斑部を含むOCTデータと、乳頭部を含むOCTデータと、の別々のOCTデータからなる前記第1OCTデータであって、
前記第1取得手段は、前記黄斑部および前記乳頭部が解析処理された前記第1解析データを取得し、
前記第2取得手段は、前記解析領域として、前記黄斑部と前記乳頭部とをいずれも含む前記第2OCTデータを取得し、
前記解析手段は、前記第2OCTデータから、前記第1解析データに対応する前記黄斑部と前記乳頭部を特定し、前記第2OCTデータにおける前記黄斑部と前記乳頭部を解析処理した前記第2解析データを取得することを特徴とする眼科情報解析装置。 - 請求項1の眼科情報解析装置において、
前記被検眼上で、前記測定光を前記第2走査範囲で走査することにより得られた、前記解析領域を含む第3OCTデータであって、前記第1OCTデータおよび前記第2OCTデータとは異なる日に撮影された第3OCTデータを取得する第3取得手段を備え、
前記解析手段は、前記第3OCTデータから前記第1解析データまたは前記第2解析データに対応する前記解析領域を特定し、前記第3OCTデータにおける前記解析領域を解析処理した第3解析データを取得し、
前記表示制御手段は、前記第1解析データおよび前記第2解析データの少なくともいずれかと、前記第3解析データと、を前記表示手段へ比較可能に表示することを特徴とする眼科情報解析装置。 - 光干渉断層計にて測定光を被検眼上で走査することにより撮影されたOCTデータを解析するための眼科情報解析装置において実行される眼科情報解析プログラムであって、
前記眼科情報解析装置のプロセッサによって実行されることで、
前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ第1走査範囲で走査することにより得られた、前記被検眼の解析領域を含む第1OCTデータであって、前記第1走査範囲が互いに異なる、前記解析領域として、黄斑部を含むOCTデータと、乳頭部を含むOCTデータと、の別々のOCTデータからなる前記第1OCTデータにおいて、前記黄斑部および前記乳頭部が解析処理された第1解析データを取得する第1取得ステップと、
前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ前記第1走査範囲とは異なる第2走査範囲で走査することにより得られた、少なくとも前記解析領域として、前記第1黄斑部と前記乳頭部とをいずれも含む第2OCTデータであって、前記第1OCTデータとは異なる日に撮影された第2OCTデータを取得する第2取得ステップと、
前記第1走査範囲と前記第2走査範囲との違いにかかわらず、前記第2OCTデータから前記第1解析データに対応する前記黄斑部と前記乳頭部を特定し、前記第2OCTデータにおける前記黄斑部と前記乳頭部を解析処理した第2解析データを取得する解析ステップと、
前記第1解析データと前記第2解析データとを表示手段へ比較可能に表示する表示制御ステップと、
を前記眼科情報解析装置に実行させることを特徴とする眼科情報解析プログラム。 - 光干渉断層計にて測定光を被検眼上で走査することにより撮影されたOCTデータを解析するための眼科情報解析装置であって、
前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ第1走査範囲で走査することにより得られた、前記被検眼の解析領域を含む第1OCTデータを取得する第1取得手段と、
前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ前記第1走査範囲とは異なる第2走査範囲で走査することにより得られた、少なくとも前記解析領域を含む第2OCTデータであって、前記第1OCTデータとは異なる日に撮影された第2OCTデータを取得する第2取得手段と、
前記第1走査範囲と前記第2走査範囲との違いにかかわらず、前記第1OCTデータおよび前記第2OCTデータに共通する前記解析領域を特定する解析手段と、
前記第1OCTデータおよび前記第2OCTデータに共通する前記解析領域を表示手段へ比較可能に表示する表示制御手段と、
を備え、
前記第1取得手段は、前記第1OCTデータとして、前記第1走査範囲が互いに異なる、前記解析領域として、黄斑部を含むOCTデータと、乳頭部を含むOCTデータと、の別々のOCTデータからなる前記第1OCTデータを取得し、
前記第2取得手段は、前記解析領域として、前記黄斑部と前記乳頭部とをいずれも含む前記第2OCTデータを取得し、
前記解析手段は、前記第1OCTデータおよび前記第2OCTデータに共通する前記黄斑部と前記乳頭部を特定することを特徴とする眼科情報解析装置。 - 光干渉断層計にて測定光を被検眼上で走査することにより撮影されたOCTデータを解析するための眼科情報解析装置において実行される眼科情報解析プログラムであって、
前記眼科情報解析装置のプロセッサによって実行されることで、
前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ第1走査範囲で走査することにより得られた、前記被検眼の解析領域を含む第1OCTデータであって、前記第1OCTデータとして、前記第1走査範囲が互いに異なる、前記解析領域として、黄斑部を含むOCTデータと、乳頭部を含むOCTデータと、の別々のOCTデータからなる前記第1OCTデータを取得する第1取得ステップと、
前記被検眼上で、前記測定光を横断方向へ前記第1走査範囲とは異なる第2走査範囲で走査することにより得られた、少なくとも前記解析領域として、前記第1黄斑部と前記乳頭部とをいずれも含む第2OCTデータであって、前記第1OCTデータとは異なる日に撮影された第2OCTデータを取得する第2取得ステップと、
前記第1走査範囲と前記第2走査範囲との違いにかかわらず、前記第1OCTデータおよび前記第2OCTデータに共通する前記解析領域として、前記黄斑部と前記乳頭部を特定する解析ステップと、
前記第1OCTデータおよび前記第2OCTデータに共通する前記解析領域を表示手段へ比較可能に表示する表示制御ステップと、
を前記眼科情報解析装置に実行させることを特徴とする眼科情報解析プログラム。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020115836A JP7491096B2 (ja) | 2020-07-03 | 2020-07-03 | 眼科情報解析装置および眼科情報解析プログラム |
US17/366,809 US11992265B2 (en) | 2020-07-03 | 2021-07-02 | Ophthalmologic information analysis apparatus and ophthalmologic information analysis program |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020115836A JP7491096B2 (ja) | 2020-07-03 | 2020-07-03 | 眼科情報解析装置および眼科情報解析プログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022013341A JP2022013341A (ja) | 2022-01-18 |
JP2022013341A5 JP2022013341A5 (ja) | 2023-06-14 |
JP7491096B2 true JP7491096B2 (ja) | 2024-05-28 |
Family
ID=79166397
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020115836A Active JP7491096B2 (ja) | 2020-07-03 | 2020-07-03 | 眼科情報解析装置および眼科情報解析プログラム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11992265B2 (ja) |
JP (1) | JP7491096B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120184845A1 (en) | 2010-11-11 | 2012-07-19 | University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education | Automated macular pathology diagnosis in threedimensional (3d) spectral domain optical coherence tomography (sd-oct) images |
JP2013027442A (ja) | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Nidek Co Ltd | 眼底撮影装置、眼底解析方法、及び眼底解析プログラム |
JP2014083268A (ja) | 2012-10-24 | 2014-05-12 | Nidek Co Ltd | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
JP2018147387A (ja) | 2017-03-08 | 2018-09-20 | 株式会社トプコン | 眼科診療情報処理システム及び眼科診療情報処理方法 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP2233065B8 (en) * | 2009-03-23 | 2015-11-25 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmic observation apparatus |
JP5601609B2 (ja) | 2009-03-23 | 2014-10-08 | 株式会社ニデック | 眼科観察プログラム及び眼科観察装置 |
EP2725508A1 (en) | 2012-10-24 | 2014-04-30 | Nidek Co., Ltd. | Ophthalmic analysis apparatus |
JP6627342B2 (ja) * | 2015-09-04 | 2020-01-08 | 株式会社ニデック | Octモーションコントラストデータ解析装置、octモーションコントラストデータ解析プログラム。 |
JP7182350B2 (ja) * | 2016-09-07 | 2022-12-02 | 株式会社ニデック | 眼科解析装置、眼科解析プログラム |
EP3760966B1 (en) * | 2019-07-02 | 2024-06-26 | Topcon Corporation | Method of optical coherence tomography imaging and method of processing oct data |
-
2020
- 2020-07-03 JP JP2020115836A patent/JP7491096B2/ja active Active
-
2021
- 2021-07-02 US US17/366,809 patent/US11992265B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20120184845A1 (en) | 2010-11-11 | 2012-07-19 | University Of Pittsburgh - Of The Commonwealth System Of Higher Education | Automated macular pathology diagnosis in threedimensional (3d) spectral domain optical coherence tomography (sd-oct) images |
JP2013027442A (ja) | 2011-07-27 | 2013-02-07 | Nidek Co Ltd | 眼底撮影装置、眼底解析方法、及び眼底解析プログラム |
JP2014083268A (ja) | 2012-10-24 | 2014-05-12 | Nidek Co Ltd | 眼科解析装置、及び眼科解析プログラム |
JP2018147387A (ja) | 2017-03-08 | 2018-09-20 | 株式会社トプコン | 眼科診療情報処理システム及び眼科診療情報処理方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20220000361A1 (en) | 2022-01-06 |
JP2022013341A (ja) | 2022-01-18 |
US11992265B2 (en) | 2024-05-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10098542B2 (en) | Fundus observation apparatus | |
JP5975126B2 (ja) | 眼底観察装置及び眼底観察プログラム | |
JP4969925B2 (ja) | 眼底観察装置 | |
EP2460460B1 (en) | Ophthalmological observation device | |
JP5231085B2 (ja) | 眼科情報処理装置及び眼科検査装置 | |
JP5138977B2 (ja) | 光画像計測装置 | |
JP5790002B2 (ja) | 眼科撮影装置 | |
JP5767014B2 (ja) | 眼科観察システム及び画像処理方法 | |
JP6656063B2 (ja) | 画像処理装置及び画像処理方法、プログラム | |
JP6598466B2 (ja) | 断層撮像装置、断層撮像方法、およびプログラム | |
US20120140179A1 (en) | Tomography apparatus, control method for the same, program, and storage medium | |
JP6202924B2 (ja) | 撮影装置及び撮影方法 | |
JP6481250B2 (ja) | 眼底解析装置及び眼底解析プログラム | |
JP6418766B2 (ja) | 断層画像処理装置、断層画像処理方法及びプログラム | |
JP5837143B2 (ja) | 眼科観察装置、その制御方法、及びプログラム | |
WO2015167005A1 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム | |
JP5658305B2 (ja) | 眼科観察装置、その制御方法、及びプログラム | |
JP7491096B2 (ja) | 眼科情報解析装置および眼科情報解析プログラム | |
JP5905041B2 (ja) | 撮像装置、制御装置及び制御方法 | |
WO2024070907A1 (ja) | 眼底画像処理装置および眼底画像処理プログラム | |
JP6701250B2 (ja) | 眼科撮影装置及びその制御方法、並びにプログラム | |
JP2023148522A (ja) | 眼科画像処理装置、眼科画像処理プログラム | |
WO2015098912A1 (ja) | 断層像撮影装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230605 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230605 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231115 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231128 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240416 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7491096 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |