JP7487599B2 - 時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末 - Google Patents

時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末 Download PDF

Info

Publication number
JP7487599B2
JP7487599B2 JP2020127455A JP2020127455A JP7487599B2 JP 7487599 B2 JP7487599 B2 JP 7487599B2 JP 2020127455 A JP2020127455 A JP 2020127455A JP 2020127455 A JP2020127455 A JP 2020127455A JP 7487599 B2 JP7487599 B2 JP 7487599B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
server
design
output terminal
model
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020127455A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022024708A (ja
Inventor
一憲 星野
宏宣 長谷井
昇吾 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2020127455A priority Critical patent/JP7487599B2/ja
Priority to CN202110848770.1A priority patent/CN114003223A/zh
Priority to US17/385,986 priority patent/US20220035960A1/en
Publication of JP2022024708A publication Critical patent/JP2022024708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7487599B2 publication Critical patent/JP7487599B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F30/00Computer-aided design [CAD]
    • G06F30/10Geometric CAD
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/06Dials
    • G04B19/10Ornamental shape of the graduations or the surface of the dial; Attachment of the graduations to the dial
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F8/00Arrangements for software engineering
    • G06F8/30Creation or generation of source code
    • G06F8/38Creation or generation of source code for implementing user interfaces
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/04Hands; Discs with a single mark or the like
    • G04B19/042Construction and manufacture of the hands; arrangements for increasing reading accuracy
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/26Clocks or watches with indicators for tides, for the phases of the moon, or the like
    • G04B19/262Clocks or watches with indicators for tides, for the phases of the moon, or the like with indicators for astrological informations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/02CAD in a network environment, e.g. collaborative CAD or distributed simulation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2111/00Details relating to CAD techniques
    • G06F2111/16Customisation or personalisation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Computational Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Pure & Applied Mathematics (AREA)
  • Mathematical Optimization (AREA)
  • Mathematical Analysis (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

本発明は、時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末に関する。
時計は、時刻を確認する実用性に加え、ユーザーが愛用する嗜好品としての面も備えている。このため、オーダーメイドの装飾性を付与することができる腕時計が知られている(例えば、特許文献1参照)。
特許文献1の腕時計は、風防に設けられた凹部にはめ込み可能なコマを有し、該コマは、前記風防を介して、前記長針及び前記短針により表示される時刻の視認性を阻害することのない外形を備え、視認可能な範囲に装飾用表面部を有する。
特許第6569929号公報
前記腕時計は、風防にコマを嵌め込む必要があるため、適用可能なデザインの自由度は大きく制限される。
本開示の時計部品のデザイン生成方法は、出力端末が、ユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力した少なくとも日時を含むイベントデータをサーバーに送信するステップと、前記サーバーが、受信した前記モデル情報に基づいて時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成するステップと、前記サーバーが、受信した前記イベントデータに基づいて、前記時計部品のデザイン要素である固有データ、及び特徴データを生成するステップと、前記サーバーが、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信するステップと、前記出力端末が、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末の表示部に表示するステップと、を備える。
本開示の時計部品のデザイン生成システムは、ネットワークを介して通信する出力端末及びサーバーを備える時計部品のデザイン生成システムであって、前記出力端末は、ユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力したイベントデータを前記サーバーに送信し、前記サーバーから受信したモデルデータ、固有データ及び特徴データを表示部に表示し、前記サーバーは、受信した前記モデル情報に基づいて時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成し、受信した前記イベントデータに基づいて、前記固有データ、及び、前記特徴データを生成し、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信する。
本開示のサーバーは、出力端末とネットワークを介して通信する通信部と、前記出力端末から受信した時計のモデル情報に基づいて、時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成し、前記出力端末から受信したイベントデータに基づいて、固有データ、及び特徴データを生成し、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信する処理部と、を備える。
本開示の出力端末は、サーバーとネットワークを介して通信する通信部と、ユーザーによって操作される操作部と、表示部と、前記操作部によってユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力したイベントデータを前記サーバーに送信し、前記サーバーから受信したモデルデータ、固有データ及び特徴データを前記表示部に表示する処理部と、を備える。
実施形態のデザイン生成システムを示すブロック図である。 前記実施形態のデザイン生成システムの動作を示すシーケンス図である。 前記実施形態のデータ生成工程を示すフローチャートである。 前記実施形態の編集工程を示すフローチャートである。 前記実施形態の強調処理を示すフローチャートである。 前記実施形態の重なり修正処理を示すフローチャートである。 前記実施形態の重なり修正処理を示すフローチャートである。 前記実施形態のデータ調整工程を示すフローチャートである。 前記実施形態の時計部品のデザイン生成工程例を示す図である。
以下、本実施形態の時計部品のデザイン生成システム1について説明する。図1は、ユーザーがオリジナルの腕時計、特に文字板をデザインして発注できるデザイン生成システム1の構成を示す図である。デザイン生成システム1は、発注情報を出力する出力端末10と、発注情報を管理するサーバー20とを備える。出力端末10としては、時計を販売する店舗に設けられるパソコンやタブレットなどで構成される店舗用の出力端末10Aと、各ユーザーが所有するパソコン、スマートフォンなどで構成されるユーザー用の出力端末10Bとがある。
出力端末10A及び出力端末10Bは、インターネット等のネットワーク2を介してサーバー20と通信可能に構成されている。
サーバー20は、ネットワーク2を介して、処理装置30と通信可能に構成されている。処理装置30は、文字板を加工するためのデータを、加工装置40が読み取り可能なデータに変換して加工装置40に送信する。なお、サーバー20と、処理装置30及び加工装置40とを同一施設内に設置し、処理装置30は、LAN(Local Area Network)を介して、サーバー20に通信可能に構成してもよい。
また、サーバー20に処理装置30のデータ変換機能を設け、サーバー20から加工装置40に加工データを直接送信するように構成し、処理装置30を無くしても良い。また、加工装置40に処理装置30の機能を内蔵し、サーバー20から送信されたデータを加工装置40内で加工データに変換するように構成してもよい。
[出力端末の構成]
出力端末10A、10Bの構成について、店舗に設けられる出力端末10Aを例に説明する。出力端末10Aは、処理部11と、通信部12と、操作部13と、記憶部14と、表示部15とを備える。
処理部11は、CPU(Central Processing Unit)で構成され、記憶部14に記憶されたアプリケーションを実行し、文字板のデザインを生成する処理を実行する。
通信部12は、出力端末10Aをネットワーク2に接続し、ネットワーク2を介してサーバー20と通信する。
操作部13は、キーボード、マウス、タッチパネルなど、出力端末10Aの操作者の操作に応じて操作信号を生成し、処理部11に送信する。
記憶部14は、アプリケーションや、文字板のデザイン生成処理を実行するために必要なデータが記憶される。
表示部15は、文字板のデザイン生成処理に必要な情報を表示するディスプレイ等である。
出力端末10Bは、出力端末10Aと同様の構成を備える。
[サーバーの構成]
サーバー20は、処理部21と、通信部22と、記憶部23とを備える。
処理部21は、CPUで構成され、記憶部23に記憶されたサーバー用のアプリケーションを実行し、文字板のデザイン生成処理を実行する。
通信部22は、サーバー20をネットワーク2に接続し、ネットワーク2を介して出力端末10A、10Bと通信する。
記憶部23は、サーバー用のアプリケーションや、文字板のデザイン生成処理を実行するために必要なデータが記憶される。
サーバー20には、データベース50が接続されている。データベース50には、天文データが記憶されている。本実施形態のデザイン生成システム1では、時計部品である文字板に、星図や星座などを加工表示するものであり、データベース50にはこれらの加工表示に必要な天文データが記憶される。なお、データベース50は、サーバー20に直接接続されたものに限定されず、サーバー20がネットワーク2を介して接続可能なものでもよい。
[時計部品の発注方法]
次に、デザイン生成システム1を用いて時計部品である文字板をカスタマイズする方法について、図2のシーケンス図及び図3~図8のフローチャートを参照して説明する。
まず、出力端末10は、ステップS1を実行し、発注基本情報を取得し、サーバー20に送信する。発注基本情報は、注文識別情報、モデル情報、イベントデータ、リクエストデータを含む。
注文識別情報は、出力端末10に入力された注文を識別する情報、いわゆるID(identification)である。
モデル情報は、時計のベースモデルの型番である。出力端末10は、時計のベースモデルの画像などを表示部15に並べて表示し、ユーザーが操作部13で選択したベースモデルの型番をモデル情報として取得する。なお、出力端末10は、出力端末10の記憶部14に記憶させたベースモデルの情報を表示部15に表示してもよいし、サーバー20の記憶部23に記憶させたベースモデルの情報を読み込んで表示部15に表示してもよい。サーバー20の記憶部23からベースモデルの情報を読み込む場合には、常時、最新のベースモデル情報を読み込んで表示部15に表示できる。出力端末10の記憶部14からベースモデルの情報を読み込む場合には、サーバー20との通信を省略できるため、ベースモデル情報を迅速に表示部15に表示できる。また、サーバー20に通信できない環境でもベースモデル情報を表示部15に表示できる。この場合には、記憶部14に記憶されるベースモデルの情報は、サーバー20から定期的に受信して更新すればよい。
イベントデータは、ユーザーが入力する特定の日時と、その日時の内容を示す種別と、特定の位置情報を含む。種別は、前記日時の意味を示すものであり、例えば、誕生日、結婚記念日などの種別を示す情報である。特定の位置情報は、緯度及び経度でもよいし、地名やタイムゾーンでもよく、後述するように、文字板のデザインとして用いる星図や星座の観測地を特定できる情報であればよい。
なお、ユーザーは、特定の星座や星を個別に指定することもでき、この場合、イベントデータには、これらの指定情報が含まれる。
リクエストデータは、時計のベースモデルに対して、ユーザーが選択、追加したカスタマイズ情報である要求仕様情報を含むデータである。具体的には、ベースモデルの文字板の色、模様、宝石の種類及び数、流れ星、衛星等を示す記号、星図、星座を構成する星をつなぐ補助線などのカスタマイズできる項目の情報である。ユーザーは、出力端末10において、これらのカスタマイズできる項目の有無や種類を入力した要求仕様情報を生成し、リクエストデータとしてサーバー20に送信することができる。
[データ生成工程]
サーバー20の処理部21は、通信部22で出力端末10からの送信を受信すると、データ生成工程であるステップS20を実行する。
処理部21で実行するステップS20のデータ生成工程について、図3のフローチャートを参照して説明する。
処理部21は、出力端末10から送信された発注基本情報を受信すると、ステップS21を実行し、発注基本情報に含まれる注文識別情報、モデル情報、イベントデータ、リクエストデータを取得する。
次に、処理部21は、ステップS22を実行し、取得したモデル情報に対応する時計のモデルデータを記憶部23から取得して生成する。すなわち、記憶部23には、複数の時計のモデルデータ、具体的には、時計部品である文字板や、時針、分針、秒針などの時計を構成する複数の構成要素の輪郭データ等の物理的な特徴、構成に関するデータが記憶されている。文字板の輪郭データは、文字板のサイズや形状を特定するデータである。さらに、文字板のデータには、文字板の構成要素の輪郭、配置制限領域、材質、下地模様などである。文字板の構成要素とは、文字板に設けられる目盛、ロゴ、日窓、指針軸用の貫通孔などの文字板に設けられている要素である。また、配置制限領域は、前記構成要素と重なる位置に他のデザイン要素を設けることを制限する領域である。
このため、処理部21は、ステップS22において、文字板サイズ、配置制限領域などを記憶部23から取得してモデルデータを生成する。
次に、処理部21は、ステップS23を実行し、イベントデータから特定日時、特定位置情報を取得する。
次に、処理部21は、ステップS24を実行し、取得した特定日時、特定位置情報に基づいて、データベース50から特徴データ、固有データを取得する。
特徴データは、本実施形態では、特定日時及び特定位置情報で特定される星図データである。すなわち、データベース50には天文データが記憶されており、処理部21が、日時及び場所を指定して天文データを検索すると、その日時及び場所で見ることができる星図データを特徴データとして取得できる。この特徴データは、時計部品である文字板のデザイン要素であり、本実施形態では、固有データの背景として用いられる。
この星図データは、星に対応する複数の要素で構成され、全天星図でもよいし、方位限定星図でもよく、その一部分、例えば北極星の周囲のみでもよい。また、表示する星は、等級によって選択してもよい。例えば、5等級以上の明るい星のみを選択して表示してもよい。
固有データは、文字板のデザイン要素であり、本実施形態では、特定日時と関連付けられた天文データ、例えば、誕生日に対応する星座データである。また、イベントデータに、ユーザーが指定した星や星座を示す指定情報が含まれている場合、指定された星や星座のデータを固有データとしてもよい。
次に、処理部21は、ステップS25を実行し、リクエストデータから要求仕様情報を取得し、要求仕様情報の各要素に対応する追加オブジェクトデータを生成する。
次に、サーバー20の処理部21は、ステップS26を実行し、モデルデータ、特徴データ、固有データ、追加オブジェクトデータを含む初期データを出力端末10に送信する。処理部21は、通常、モデルデータ、特徴データ、固有データ、追加オブジェクトデータを異なるレイヤーに設定し、各レイヤーを重ねた状態の初期データを送信する。なお、処理部21は、モデルデータ、特徴データ、固有データ、追加オブジェクトデータを重ねた状態ではなく、個別に分かれた状態の初期データを送信してもよい。
[編集工程]
出力端末10の処理部11は、通信部12でサーバー20からの送信を受信すると、編集工程であるステップS30を実行する。編集工程は、サーバー20で生成した初期データをユーザーが確認しながら編集する工程である。
処理部11で実行するステップS30の編集工程について、図4のフローチャートを参照して説明する。
処理部11は、サーバー20から送信された初期データを受信すると、ステップS31を実行し、初期データに含まれるモデルデータ、特徴データ、固有データ、追加オブジェクトデータを取得する。
[強調処理]
次に、処理部11は、ステップS40の強調処理を実行する。イベントデータやユーザーの指定で選択された固有データは、ユーザーが文字板のカスタマイズで最も重要視する要素、つまり文字板における主要なデザイン要素である。このため、誕生日の星座や、ユーザーが指定した星座や星である固有データを、他の要素よりも強調するために、処理部11は、図5に示す強調処理を実行する。
処理部11は、ステップS41を実行し、固有データを取得したか否かを判定する。処理部11は、ステップS41でNOと判定した場合は、ステップS45に移行し、強調処理を終了する。固有データが含まれていない場合は、固有データを強調する必要が無いためである。
処理部11は、ステップS41でYESと判定した場合、ステップS42を実行し、文字板上の平面視での面積を比較し、固有データの面積が所定範囲内の特徴データの面積以下であるか否かを判定する。所定範囲は、固有データの周囲の所定範囲であり、固有データの確認に影響を与える範囲である。
処理部11は、ステップS42でNOと判定した場合は、ステップS45に移行し、強調処理を終了する。固有データの面積が固有データの周囲にある特徴データの面積よりも大きい場合、固有データを強調しなくても、固有データを確認できるためである。
処理部11は、ステップS42でYESと判定した場合、ステップS43を実行し、固有データの色が所定範囲内の特徴データの色と同一あるいは類似するか否かを判定する。ここで、色が同一とは、色の三属性である色相、彩度、明度が同一であることを示す。また、色が類似とは、色相、彩度、明度の少なくとも一つが相違するが、人が見た際に区別し難い場合である。なお、色が類似する範囲は、予め設定しておくことができる。
処理部11は、ステップS43でNOと判定した場合は、ステップS45に移行し、強調処理を終了する。固有データの色が、特徴データの色と類似しない程度に相違する場合は、固有データと特徴データとを色の違いで区別でき、固有データを強調しなくても、固有データを確認できるためである。
処理部11は、ステップS43でYESと判定した場合、ステップS44を実行し、強調編集処理を実行する。強調編集処理は、固有データの面積が所定範囲内の特徴データよりも大きくなるように面積を変更したり、固有データの色が所定範囲内の特徴データの色と類似しないように色を変更する処理である。なお、強調編集処理では、面積及び色の両方を変更してもよいし、一方のみを変更してもよい。例えば、星の等級とサイズを連動させ、明るい星は明度を明るくし、星のサイズも大きくしてもよい。
また、色を変更する場合は、固有データを特徴データと区別して視認できるように変更すればよく、色相、明度、彩度のいずれか一つの要素を変更してもよいし、複数の要素を変更してもよい。
なお、処理部11は、ステップS43でNOと判定した場合に、ユーザーに対して色の変更の要否を確認し、ユーザーが必要と指示した場合は、ステップS44を実行してもよい。また、処理部11は、ステップS44の強調編集処理において、固有データあるいは特徴データの形状を変更してもよい。
さらに、処理部11は、ステップS44の強調編集処理で、予め設定された編集ルールに基づいて自動的に編集しているが、ユーザーが操作部13を操作することで、表示部15に表示される固有データや特徴データを手動操作で編集できるように構成してもよい。さらに、処理部11が自動編集した結果を、ユーザーが手動で微調整してもよい。
処理部11は、ステップS45に移行し、ステップS40の強調処理を終了すると、図4に示す編集工程に戻る。
[重なり修正処理]
次に、処理部11は、図6に示すように、ステップS50の重なり修正処理を実行する。処理部11は、配置制限領域に固有データ、追加オブジェクトデータ、特徴データが重なっているかを順次判定する。配置制限領域は、文字板の目盛、ロゴ、日窓や貫通孔が設けられる領域であり、固有データ等の他のデザイン要素を配置することができないため、配置制限領域との重なりの有無を判定する必要がある。さらに、配置制限領域との重なりの有無を判定する場合に、平面領域だけでなく、高さ領域も考慮して判定してもよい。例えば、文字板上に宝石などの文字板から突出するオブジェクトを配置する場合、指針などとの干渉も考慮して判定する。
処理部11は、ステップS51を実行し、配置制限領域に固有データが重なっているか否かを判定する。
処理部11は、ステップS51でYESと判定した場合は、ステップS52を実行し、固有データの編集を促す。例えば、固有データの一部または全部の表示態様を変化させ、ユーザーに対して編集を促す。表示態様の変化は、例えば、固有データの色を変化させたり、点滅させたりすることで、ユーザーに対して編集が必要な固有データであることを通知できるものであればよい。
処理部11は、ステップS52において、ユーザーが操作部13を操作して固有データの修正、例えば、配置制限領域からの移動を指示した場合は、固有データを移動して編集する。
処理部11は、ステップS52の処理後、あるいはステップS51でNOと判定した場合は、ステップS53を実行し、配置制限領域に追加オブジェクトデータが重なっているか否かを判定する。
処理部11は、ステップS53でYESと判定した場合は、ステップS54を実行し、追加オブジェクトデータの編集を促す。追加オブジェクトデータの編集を促す方法は、ステップS52の固有データの編集を促す方法と同様である。
処理部11は、ステップS54において、ユーザーが操作部13を操作して追加オブジェクトデータの修正、例えば、配置制限領域からの移動を指示した場合は、追加オブジェクトデータを移動して編集する。
処理部11は、ステップS54の処理後、あるいはステップS53でNOと判定した場合は、ステップS55を実行し、配置制限領域に特徴データが重なっているか否かを判定する。
処理部11は、ステップS55でYESと判定した場合は、ステップS56を実行し、特徴データを削除する。特徴データは、固有データの背景となるデザイン要素であり、配置制限領域に重なっている要素を削除しても、文字板のデザインに殆ど影響しないためである。
処理部11は、ステップS56の処理後、あるいはステップS55でNOと判定した場合は、ステップS57を実行し、配置制限領域と、固有データ、追加オブジェクトデータ、特徴データとの重なりが解消されたか否かを判定する。ステップS52、S54、S56の処理を実行しても配置制限領域との重なりが解消していない場合、例えば、移動した固有データや追加オブジェクトデータが、別の配置制限領域に重なる場合は、処理部11は、ステップS57でNOと判定し、再度、ステップS51~S57を繰り返す。
処理部11は、ステップS57でYESと判定した場合は、図7に示すステップS58を実行し、固有データと追加オブジェクトデータは重なっているか否かを判定する。
処理部11は、ステップS58でYESと判定した場合は、ステップS59を実行し、重なっている固有データと追加オブジェクトデータの編集を促す。固有データ及び追加オブジェクトデータの編集を促す方法は、ステップS52の固有データの編集を促す方法と同様に各表示態様を変化させる方法である。
処理部11は、ステップS59の処理後、あるいはステップS58でNOと判定した場合は、ステップS60を実行し、固有データと特徴データは重なっているか否かを判定する。
処理部11は、ステップS60でYESと判定した場合は、ステップS61を実行し、重なっている特徴データを削除する。例えば、固有データである星座の星と、追加オブジェクトデータである星座の星を結ぶ星座線とが重なった場合、星座線において、星座の星と重なる領域を削除する。
処理部11は、ステップS61の処理後、あるいはステップS60でNOと判定した場合は、ステップS62を実行し、特徴データと追加オブジェクトデータは重なっているか否かを判定する。
処理部11は、ステップS62でYESと判定した場合は、ステップS63を実行し、重なっている特徴データを削除する。
処理部11は、ステップS63の処理後、あるいはステップS62でNOと判定した場合は、ステップS64を実行し、固有データ、特徴データ、追加オブジェクトデータの重なりは解消したか否かを判定する。処理部11は、ステップS64でNOと判定した場合は、再度、ステップS58~S64を繰り返す。
一方、処理部11は、ステップS64でYESと判定した場合は、重なり修正処理を終了し、図4の編集工程に戻る。
処理部11は、ステップS40、S50を実行した後は、ステップS32を実行し、各データを表示部15に表示する。これにより、表示部15には、強調処理及び重なり修正処理が施された文字板のデザインが表示される。
次に、処理部11は、ステップS33を実行し、データ編集処理を実行する。データ編集処理では、ユーザーが操作部13を操作しながら、表示部15に表示された文字板のデザインに対して、各種編集処理を実行することができる。データ編集処理は、例えば、固有データや追加オブジェクトデータの要素の色や形状、サイズを変更したり、特徴データの要素を同様に変更したり、特徴データの要素を削除するものである。なお、ユーザーは、データ編集処理が不要と判断した場合は、編集を行わずにデータ編集処理を終了してもよい。
次に、処理部11は、ステップS34を実行し、ステップS33のデータ編集処理の結果、再度、重なり修正処理が必要であるか否かを判定する。例えば、処理部11は、データ編集処理を行った際、追加オブジェクトデータの位置を編集して他の要素と重なった場合には、再度の重なり修正処理が必要と判断し、ステップS34でYESと判定する。
処理部11は、ステップS34でYESと判定した場合は、ステップS50の重なり修正処理を再度実行する。
処理部11は、ステップS50の再度の実行後、あるいは、ステップS34でNOと判定した場合、ステップS35を実行して編集データを生成する。編集データは、モデルデータ、特徴データ、固有データ、追加オブジェクトデータを組み合わせたデータである。
次に、処理部11は、ステップS36を実行し、生成した編集データをサーバー20に送信し、編集工程を終了する。
[データ調整工程]
図2に示すように、サーバー20の処理部21は、通信部22で出力端末10から送信された編集データを受信すると、データ調整工程であるステップS70を実行する。ステップS70のデータ調整工程は、ユーザーが編集した編集データを実際の加工装置40で利用できるデータとするために、加工装置40の加工精度上の制約などを考慮し、調整するものである。
処理部21は、ステップS71を実行し、受信した編集データから固有データ、特徴データ、追加オブジェクトデータを取得する。
次に、処理部21は、ステップS72を実行し、取得した特徴データを文字板加工用の編集領域に配置し、さらに、固有データ及び追加オブジェクトデータを前記編集領域に配置する。なお、各データは、ステップS30での編集工程で編集された状態に基づいて編集領域に配置される。
次に、処理部21は、ステップS40の強調処理、ステップS50の重なり修正処理を実行する。なお、これらの各処理は、サーバー20の処理部21が自動的に行ってもよいし、専門の作業者がサーバー20を介して手動操作で行ってもよい。
次に、処理部21は、ステップS73を実行し、編集データの解像度に、加工装置40における加工解像度よりも低い箇所があるか否かを判定する。
処理部21は、ステップS73でYESと判定した場合は、ステップS74を実行し、解像度を自動で修正、または、専門の作業者が手動で修正する。
処理部21は、ステップS74の実行後、あるいはステップS73でNOと判定した場合は、ステップS75を実行し、完成データを生成し、出力端末10に送信する。そして、処理部21は、データ調整工程を終了する。
次に、図2に示すように、出力端末10は、完成データを受信すると、完成データを表示部15に表示する。そして、ユーザーが完成データを確認し、発注操作を行うと、処理部11は、ステップS80を実行し、発注確定情報をサーバー20に送信する。
出力端末10から送信された発注確定情報を受信したサーバー20の処理部21は、ステップS81を実行し、受注を確定し、完成データを処理装置30に送信して加工依頼処理を実行する。
処理装置30は、サーバー20から送信された完成データを受信すると、ステップS82を実行し、完成データを変換し、加工装置40での加工用に用いられる加工データを生成し、加工装置40に送信する。
加工装置40は、ステップS83を実行し、処理装置から送信された加工データを取得する。そして、加工装置40は、ステップS84を実行し、取得した加工データを用いて文字板を加工する。
なお、加工装置40での文字板の加工方法は、文字板の材質や加工内容に応じて適宜選択できる。加工装置40は、例えば、レーザー加工及びめっき処理によって文字板を加工する。すなわち、文字板の表面にレーザー加工で凹凸を形成し、その表面にめっき処理を施した後、文字板の表面にカラー樹脂やクリア樹脂を用いて塗装する。その後、文字板表面の凸部を研磨し、研磨した凸部表面にめっきする。これにより、星座の星などの固定データ、星座線などの追加オブジェクトデータ、星図データの所定等級以上の星などの特徴データは、文字板上に凸部として加工され、凸部表面はめっきされるので、星座部分や星の部分を光沢のある輝きで表示することができる。
加工装置40で加工された文字板は、ユーザーが選択したモデルデータの時計に組み込まれ、ユーザーが注文した店舗やユーザーが指定した配達先に配送される。
図9は、本実施形態における時計部品である文字板のデザイン生成工程例を示す図である。文字板70Aは、ユーザーが選択したモデルであり、平面円形の文字板70Aが選択されている。文字板70Bは、ユーザーによって選択された文字板の色や模様を示すベースデザインである。文字板70Cは、特徴データに基づく星図に含まれる星と、固有データに基づく星座の星とが配置されたものである。
文字板70Dは、追加オブジェクトデータである星座線を追加し、かつ、星座線で接続される星の1つの形状を変更したものである。文字板70Eは、時針や分針などの時計部品を設定したものである。この文字板70Eは、ステップS20のデータ生成工程で出力される初期データの一例である。
文字板70Fは、ステップS30の編集工程でデザインを調整した編集データの一例であり、具体的には、星座や星の位置を調整した一例である。
文字板70Gは、文字板70Fを完成データとした場合に、処理装置30で生成される加工データの一例である。
[実施形態の作用効果]
本実施形態によれば、ユーザーが入力したイベントデータに基づいて生成した固有データ及び特徴データを用いて時計部品をデザインできるので、ユーザーがカスタマイズした意匠を付加した時計部品を自由にデザインできる。
特に、ユーザーが指定した日時及び位置情報をイベントデータとして送信し、この日時及び位置情報に基づいて固有データ及び特徴データを生成しているので、様々なイベントに関連した時計部品をデザインすることができる。このため、自分用の時計に限らず、誕生日と出身地をイベントデータとしたり、結婚記念日と結婚式を挙げた教会などの場所をイベントデータとすれば、プレゼント用の時計を容易にデザインすることができる。
ユーザーのリクエストデータから追加オブジェクトデータを生成し、固有データ、特徴データに加えて追加オブジェクトデータを用いて時計部品をデザインしているので、ユーザーの細かな要求に基づいた自由度の高いデザインを実現できる。
編集工程では、強調処理や重なり修正処理を実行しているので、時計部品のデザインの調整をある程度自動的に実行でき、ユーザーは最小限の編集を行えばよいため、求めるデザインを容易に生成できる。
さらに、強調処理や重なり修正処理を実行しているので、特に主要なデザイン要素である固有データを目立たせたデザインを容易に生成できる。
データ調整工程を備えているので、加工解像度に合わせた完成データを生成でき、生成したデザインを精度よく実現できる加工データを生成できる。
[他の実施形態]
なお、本開示は前述の各実施形態に限定されるものではなく、本開示の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれるものである。
前記実施形態では、星座や星を固有データとしていたが、建造物や地理学上の特徴物でもよい。建造物としては、城、寺、ダム、橋、ビルなどの様々な建造物を固有データにでき、地理学上の特徴物は、富士山などの山等でもよく、いわゆるランドマークとして知られている様々なものを固有データとすることができる。
前記実施形態では、星図を特徴データとしていたが、風景や模様などでもよく、特に、固有データに応じた特徴データを利用することが好ましい。
前記実施形態では、ステップS30の編集工程及びステップS70のデータ調整工程のそれぞれにおいて、強調処理や重なり修正処理を実行していたが、編集工程及びデータ調整工程の一方のみで強調処理や重なり修正処理を実行してもよい。
前記実施形態では、イベントデータの日時及び位置情報に基づいて固有データや特徴データを生成していたが、位置情報のみに基づいて固有データや特徴データを生成してもよい。例えば、建造物を固有データとし、特徴データを風景とする場合は、位置情報のみでも固有データや特徴データを生成できる。
さらに、イベントデータは、ユーザーが直接指定した固有データや特徴データを示す情報を含むものでもよい。
また、固有データ、特徴データ、追加オブジェクトデータは、サーバー20で生成していたが、出力端末10で生成してもよい。
前記実施形態では、編集工程を出力端末10で実行していたが、入力操作は出力端末10で実行し、実際の編集処理、例えば、強調処理や重なり修正処理は、サーバー20で実行し、その編集結果を出力端末10の表示部15にリアルタイムに表示するクラウドベースのデザイン生成システムを構成してもよい。
デザイン生成システム1でデザインを生成する時計部品としては、文字板に限定されず、指針、ケース、裏蓋、地板など様々な時計部品を対象とすることができる。
モデル情報及びモデルデータを出力端末10が生成できるようにしてもよい。すなわち、出力端末10の記憶部14にモデル情報及びモデルデータを記憶させておき、ユーザーが操作部13でモデル情報を選択すると、選択したモデル情報に対応するモデルデータを記憶部14から取得して生成してもよい。この場合、出力端末10からサーバー20に送信される発注基本情報はモデルデータも含むものとなる。
[本開示のまとめ]
本開示の時計部品のデザイン生成方法は、出力端末が、ユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力した少なくとも日時を含むイベントデータをサーバーに送信するステップと、前記サーバーが、受信した前記モデル情報に基づいて時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成するステップと、前記サーバーが、受信した前記イベントデータに基づいて、前記時計部品のデザイン要素である固有データ、及び特徴データを生成するステップと、前記サーバーが、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信するステップと、前記出力端末が、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末の表示部に表示するステップと、を備える。
本開示のデザイン生成方法によれば、ユーザーが入力したイベントデータに基づいて生成した固有データ及び特徴データを用いて時計部品をデザインできるので、ユーザーがカスタマイズした意匠を付加した時計部品を自由にデザインできる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記固有データ及び前記特徴データは、それぞれ複数の要素を含み、前記出力端末または前記サーバーが、前記固有データの要素及び前記特徴データの要素が重なる場合に、重なっている前記特徴データの要素を削除するステップを有することが好ましい。
モデルデータ上に、固有データ及び特徴データが重なって配置される場合に、重なっている特徴データを削除するため、固有データを優先させたデザインを自動的に生成できる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記出力端末または前記サーバーが、前記固有データを構成する要素を、前記特徴データの要素よりも強調するステップを有することが好ましい。
固有データと、特徴データとが近接して配置される場合に、固有データの要素を強調することで、固有データを目立たせたデザインを自動的に生成できる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記モデルデータは、時計を構成する複数の構成要素の輪郭データを有するものでもよい。
モデルデータが、時計を構成する複数の構成要素、例えば、文字板や指針の輪郭データを有するため、モデルデータ上に、固有データや特徴データを重ねてデザインした際に、各構成要素の輪郭との関係を含めてデザインすることができる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記モデルデータは、前記固有データ及び前記特徴データの配置を制限する配置制限領域を有することが好ましい。
モデルデータが、配置制限領域を有するため、固有データ及び特徴データを配置制限領域に配置することを防止でき、時計部品において、実際に配置できない領域を考慮してデザインすることができ、時計部品の完成品をイメージしたデザインを生成できる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記イベントデータは、ユーザーが指定した日時及び位置情報を有するものでもよい。
イベントデータに、ユーザーが指定した日時及び位置情報が含まれているので、これらの情報に基づいて固有データ及び特徴データを生成でき、ユーザーに固有の意匠を付加した時計部品を容易にデザインできる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記固有データ及び前記特徴データを生成するステップは、前記サーバーが、前記日時及び前記位置情報に基づいて前記固有データ及び前記特徴データを生成することが好ましい。
サーバーが、日時及び位置情報に基づいて固有データ及び特徴データを生成するため、ユーザーに固有の意匠を付加した時計部品を容易にかつ自動的にデザインできる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記固有データは、星座、建造物、地理学上の特徴物のいずれかであることが好ましい。
時計部品に、星座、建造物、地理学上の特徴物のいずれかの固有データをデザインできるので、ユーザーが指定した意匠を付加した時計部品をデザインできる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記特徴データは、星図、風景、模様のいずれかであることが好ましい。
時計部品に、星図、風景、模様のいずれかの特徴データをデザインできるので、固有データとの組み合わせで多様な意匠を付加した時計部品をデザインできる。
本開示の時計部品のデザイン生成方法において、前記出力端末が、前記時計部品の追加デザイン要素を指示するリクエストデータを前記サーバーに送信するステップと、前記サーバーが、前記リクエストデータに基づき、追加オブジェクトデータを生成するステップと、前記サーバーが、前記追加オブジェクトデータを前記出力端末に送信するステップと、前記出力端末が、前記モデルデータ、前記固有データ、前記特徴データ及び前記追加オブジェクトデータを前記出力端末の前記表示部に表示するステップと、を備える。
リクエストデータに基づき生成した追加オブジェクトデータを加えて時計部品をデザインできるので、ユーザーの細かな要求に基づいた自由度の高いデザインを実現できる。
本開示の時計部品のデザイン生成システムは、ネットワークを介して通信する出力端末及びサーバーを備える時計部品のデザイン生成システムであって、前記出力端末は、ユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力したイベントデータを前記サーバーに送信し、前記サーバーから受信したモデルデータ、固有データ及び特徴データを表示部に表示し、前記サーバーは、受信した前記モデル情報に基づいて時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成し、受信した前記イベントデータに基づいて、前記固有データ、及び、前記特徴データを生成し、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信する。
本開示のデザイン生成システムによれば、ユーザーが入力したイベントデータに基づいて生成した固有データ及び特徴データを用いて時計部品をデザインできるので、ユーザーがカスタマイズした意匠を付加した時計部品を自由にデザインできる。
本開示のサーバーは、出力端末とネットワークを介して通信する通信部と、前記出力端末から受信した時計のモデル情報に基づいて、時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成し、前記出力端末から受信したイベントデータに基づいて、固有データ、及び特徴データを生成し、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信する処理部と、を備える。
本開示のサーバーによれば、出力端末から受信したイベントデータに基づいて生成した固有データ及び特徴データを用いて時計部品をデザインできるので、ユーザーがカスタマイズした意匠を付加した時計部品を自由にデザインできる。
本開示の出力端末は、サーバーとネットワークを介して通信する通信部と、ユーザーによって操作される操作部と、表示部と、前記操作部によってユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力したイベントデータを前記サーバーに送信し、前記サーバーから受信したモデルデータ、固有データ及び特徴データを前記表示部に表示する処理部と、を備える。
本開示の出力端末によれば、ユーザーが入力したイベントデータをサーバーに送信することで生成される固有データ及び特徴データを用いて時計部品をデザインできるので、ユーザーがカスタマイズした意匠を付加した時計部品を自由にデザインできる。
1…デザイン生成システム、2…ネットワーク、10,10A,10B…出力端末、11…処理部、12…通信部、13…操作部、14…記憶部、15…表示部、20…サーバー、21…処理部、22…通信部、23…記憶部、30…処理装置、40…加工装置、50…データベース、70A,70B,70C,70D,70E,70F,70G…文字板。

Claims (13)

  1. 出力端末が、ユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力した少なくとも日時を含むイベントデータをサーバーに送信するステップと、
    前記サーバーが、受信した前記モデル情報に基づいて時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成するステップと、
    前記サーバーが、受信した前記イベントデータに基づいて、前記時計部品のデザイン要素である固有データ、及び特徴データを生成するステップと、
    前記サーバーが、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信するステップと、
    前記出力端末が、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末の表示部に表示するステップと、
    を備える時計部品のデザイン生成方法。
  2. 請求項1に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記固有データ及び前記特徴データは、それぞれ複数の要素を含み、
    前記出力端末または前記サーバーが、前記固有データの要素及び前記特徴データの要素が重なる場合に、重なっている前記特徴データの要素を削除するステップを有する時計部品のデザイン生成方法。
  3. 請求項1または請求項2に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記出力端末または前記サーバーが、前記固有データを構成する要素を、前記特徴データの要素よりも強調するステップを有する時計部品のデザイン生成方法。
  4. 請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記モデルデータは、時計を構成する複数の構成要素の輪郭データを有する時計部品のデザイン生成方法。
  5. 請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記モデルデータは、前記固有データ及び前記特徴データの配置を制限する配置制限領域を有する時計部品のデザイン生成方法。
  6. 請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記イベントデータは、ユーザーが指定した日時及び位置情報を有する時計部品のデザイン生成方法。
  7. 請求項6に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記固有データ及び前記特徴データを生成するステップは、前記サーバーが、前記日時及び前記位置情報に基づいて前記固有データ及び前記特徴データを生成する時計部品のデザイン生成方法。
  8. 請求項1から請求項7までのいずれか一項に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記固有データは、星座、建造物、地理学上の特徴物のいずれかである時計部品のデザイン生成方法。
  9. 請求項1から請求項8までのいずれか一項に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記特徴データは、星図、風景、模様のいずれかである時計部品のデザイン生成方法。
  10. 請求項1から請求項9までのいずれか一項に記載の時計部品のデザイン生成方法において、
    前記出力端末が、前記時計部品の追加デザイン要素を指示するリクエストデータを前記サーバーに送信するステップと、
    前記サーバーが、前記リクエストデータに基づき、追加オブジェクトデータを生成するステップと、
    前記サーバーが、前記追加オブジェクトデータを前記出力端末に送信するステップと、
    前記出力端末が、前記モデルデータ、前記固有データ、前記特徴データ及び前記追加オブジェクトデータを前記出力端末の前記表示部に表示するステップと、
    を備える時計部品のデザイン生成方法。
  11. ネットワークを介して通信する出力端末及びサーバーを備える時計部品のデザイン生成システムであって、
    前記出力端末は、
    ユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力したイベントデータを前記サーバーに送信し、
    前記サーバーから受信したモデルデータ、固有データ及び特徴データを表示部に表示し、
    前記サーバーは、
    受信した前記モデル情報に基づいて時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成し、
    受信した前記イベントデータに基づいて、前記固有データ、及び、前記特徴データを生成し、
    前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信する
    時計部品のデザイン生成システム。
  12. 出力端末とネットワークを介して通信する通信部と、
    前記出力端末から受信した時計のモデル情報に基づいて、時計部品の構成要素情報であるモデルデータを生成し、前記出力端末から受信したイベントデータに基づいて、固有データ、及び特徴データを生成し、前記モデルデータ、前記固有データ及び前記特徴データを前記出力端末に送信する処理部と、
    を備えるサーバー。
  13. サーバーとネットワークを介して通信する通信部と、
    ユーザーによって操作される操作部と、
    表示部と、
    前記操作部によってユーザーが選択した時計のモデル情報及びユーザーが入力したイベントデータを前記サーバーに送信し、前記サーバーから受信したモデルデータ、固有データ及び特徴データを前記表示部に表示する処理部と、
    を備える出力端末。
JP2020127455A 2020-07-28 2020-07-28 時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末 Active JP7487599B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020127455A JP7487599B2 (ja) 2020-07-28 2020-07-28 時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末
CN202110848770.1A CN114003223A (zh) 2020-07-28 2021-07-26 钟表部件的设计生成方法及设计生成系统、服务器和输出终端
US17/385,986 US20220035960A1 (en) 2020-07-28 2021-07-27 Design Generation Method For Watch Part, Design Generation System For Watch Part, Server And Output Terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020127455A JP7487599B2 (ja) 2020-07-28 2020-07-28 時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022024708A JP2022024708A (ja) 2022-02-09
JP7487599B2 true JP7487599B2 (ja) 2024-05-21

Family

ID=79920999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020127455A Active JP7487599B2 (ja) 2020-07-28 2020-07-28 時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220035960A1 (ja)
JP (1) JP7487599B2 (ja)
CN (1) CN114003223A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002073831A (ja) 2000-08-25 2002-03-12 Canon Inc 情報処理システム、情報処理方法およびインターネットサービスシステムならびにインターネットサービス提供方法
JP2003030277A (ja) 2001-07-17 2003-01-31 Citizen Watch Co Ltd 商品デザイン作成プログラム、それを格納した記録媒体、および商品デザイン作成方法
JP2003248708A (ja) 2002-02-25 2003-09-05 Rhythm Watch Co Ltd 時計デザイン処理システムおよび時計デザイン処理装置
US20150324490A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 Autodesk, Inc. User specific design customization for 3d printing
US20180107365A1 (en) 2016-10-19 2018-04-19 Apposter Inc. Method and apparatus for generating watch screen design for smart watch
US20190035162A1 (en) 2017-07-26 2019-01-31 Mxx1 Holdings Pty Ltd 3-d object design

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7126881B2 (en) * 2002-05-13 2006-10-24 8 Point 5 Concepts, Ltd. Customizable timepiece device
US20200081403A1 (en) * 2017-04-01 2020-03-12 Victor Clay Personalized watch

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002073831A (ja) 2000-08-25 2002-03-12 Canon Inc 情報処理システム、情報処理方法およびインターネットサービスシステムならびにインターネットサービス提供方法
JP2003030277A (ja) 2001-07-17 2003-01-31 Citizen Watch Co Ltd 商品デザイン作成プログラム、それを格納した記録媒体、および商品デザイン作成方法
JP2003248708A (ja) 2002-02-25 2003-09-05 Rhythm Watch Co Ltd 時計デザイン処理システムおよび時計デザイン処理装置
US20150324490A1 (en) 2014-05-09 2015-11-12 Autodesk, Inc. User specific design customization for 3d printing
US20180107365A1 (en) 2016-10-19 2018-04-19 Apposter Inc. Method and apparatus for generating watch screen design for smart watch
US20190035162A1 (en) 2017-07-26 2019-01-31 Mxx1 Holdings Pty Ltd 3-d object design

Also Published As

Publication number Publication date
US20220035960A1 (en) 2022-02-03
JP2022024708A (ja) 2022-02-09
CN114003223A (zh) 2022-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100446596C (zh) 移动终端
US7525877B2 (en) Time display system, method and device
KR101902864B1 (ko) 스마트 워치의 시계 화면 디자인 생성 방법 및 그 장치
TW554263B (en) Electronic device with a timepiece having a dial face, method of enabling an electronic device, and computer readable medium for rendering a dial face of a timepiece on a display monitor
JP6449911B2 (ja) 付加的加工におけるオブジェクトのカスタマイズシステムおよび方法
EP1020807A1 (en) A product design production system and method
KR100649733B1 (ko) 시계 디자인 작성 시스템 및 작성방법
US20030109949A1 (en) Commodity design creating and processing system
US20150277155A1 (en) Customized eyewear
JP2000020589A (ja) 時計デザイン作成システム及びその方法
CN105339970A (zh) 用于推荐珠宝物品的方法
CN107924529A (zh) 首饰定制系统
JP7487599B2 (ja) 時計部品のデザイン生成方法、時計部品のデザイン生成システム、サーバー及び出力端末
JP2005516193A (ja) 宝石のデジタルカラーグレーディングおよびその伝達の方法
WO2001093156A1 (en) System and method for designing custom jewelry
US20220005099A1 (en) Jewelry customization system
KR20180108531A (ko) 스마트 워치의 시계 화면 디자인 생성 방법 및 그 장치
US11836774B2 (en) Step through process of generating custom jewelry
CN111469858A (zh) 一种车辆及其应用的节日提醒方法和装置
JP2002041907A (ja) 製品提供方法
KR20220108896A (ko) 웹 기반 커스터마이징 주얼리 제작 플랫폼
JP2016144520A (ja) アクセサリーシステム
JP7008364B1 (ja) 製品の加工システム及びプログラム
CN115033216B (zh) 基于智能穿戴设备的diy表盘设计互动系统
JP4813317B2 (ja) 携帯端末、装飾設定方法及び装飾設定プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230420

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20240311

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240409

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240422

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7487599

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150