JP7486583B2 - 車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法 - Google Patents

車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP7486583B2
JP7486583B2 JP2022532859A JP2022532859A JP7486583B2 JP 7486583 B2 JP7486583 B2 JP 7486583B2 JP 2022532859 A JP2022532859 A JP 2022532859A JP 2022532859 A JP2022532859 A JP 2022532859A JP 7486583 B2 JP7486583 B2 JP 7486583B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor module
asset
impact
tracking
management system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022532859A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023505154A (ja
Inventor
ビー マウス、ジェフリー
エム カルプ、ブレント
コローグリアン、アーサー
エル ウィレンガ、ボブ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Traffix Devices Inc
Original Assignee
Traffix Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Traffix Devices Inc filed Critical Traffix Devices Inc
Publication of JP2023505154A publication Critical patent/JP2023505154A/ja
Priority to JP2024022210A priority Critical patent/JP2024056931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7486583B2 publication Critical patent/JP7486583B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B21/00Alarms responsive to a single specified undesired or abnormal condition and not otherwise provided for
    • G08B21/18Status alarms
    • G08B21/182Level alarms, e.g. alarms responsive to variables exceeding a threshold
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/20Monitoring the location of vehicles belonging to a group, e.g. fleet of vehicles, countable or determined number of vehicles
    • G08G1/205Indicating the location of the monitored vehicles as destination, e.g. accidents, stolen, rental
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F9/00Arrangement of road signs or traffic signals; Arrangements for enforcing caution
    • E01F9/30Arrangements interacting with transmitters or receivers otherwise than by visible means, e.g. using radar reflectors or radio transmitters
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E01CONSTRUCTION OF ROADS, RAILWAYS, OR BRIDGES
    • E01FADDITIONAL WORK, SUCH AS EQUIPPING ROADS OR THE CONSTRUCTION OF PLATFORMS, HELICOPTER LANDING STAGES, SIGNS, SNOW FENCES, OR THE LIKE
    • E01F15/00Safety arrangements for slowing, redirecting or stopping errant vehicles, e.g. guard posts or bollards; Arrangements for reducing damage to roadside structures due to vehicular impact
    • E01F15/14Safety arrangements for slowing, redirecting or stopping errant vehicles, e.g. guard posts or bollards; Arrangements for reducing damage to roadside structures due to vehicular impact specially adapted for local protection, e.g. for bridge piers, for traffic islands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R19/00Wheel guards; Radiator guards, e.g. grilles; Obstruction removers; Fittings damping bouncing force in collisions
    • B60R2019/005Crash attenuators, i.e. means added to highway service vehicles for softening high speed impacts
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/095Traffic lights

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)
  • Emergency Alarm Devices (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

定置タイプ及び車載タイプの車両衝突減衰器及びバリケードが本技術分野ではよく知られている。米国特許出願公開第8,430,596号、第9,822,503号、及び米国特許出願公開第7,819,604号には定置タイプの車両衝突減衰システムが開示されて譲渡されており、これらの3つの特許は全て参照のためその全文を参本明細書に明示的に引用している。
高速道路庁及び建設業者にとって、車両衝突減衰器及びバリケード、道路標識、ガードレール等に関する問題は、通常、車両の衝突が軽微であったり、或いは衝突した車両のドライバーの怠慢や障害を抱えているために通報されなかった結果、時折損害が広がることである。その結果、幾つかのこれら道路設備が損傷して保護の役割を果たせなくなり、危険な状態になっていた。特に衝突減衰器の場合、車両の衝突力を効果的に減衰できなくなり、衝撃を受けた車両の乗員が重傷を負ったり、死亡する危険があった。また、安全性が重視されない場合であっても、このような損害は道路設備の位置がずれたり、見えなくなることに繋がった。
このような監督官庁及び建設業者にとっての他の厄介な問題は、彼らの一般道路及び高速道路システム中及び/または彼らが責任を負う様々な建設現場に、上述したタイプの多数の道路設備を有していることである。詳細な一覧表が維持されない限り、どこにそれらのアセットが設置されたか、どのタイプのアセットであるか、及び設置されたアセットが操作可能な状態であるかについての記録が信頼できなくなる可能性がある。
このため、自動化され、記録された各アセットの状態をリアルタイムで監視可能なアセット追跡及び管理システムを有することが、高価な交通安全アセットの管理の費用対効果を高め、設置されたアセットが意図された通りの安全業務を確実に遂行するために有効であった。
本発明のシステム及び方法は効果的で、自動化され、効率的な交通安全アセット及び管理システムの需要に応える。前記システムは道路に沿って設置されている固定型衝突減衰器、標識、ガードレール、または他の道路設備に取り付けられる衝撃追跡装置を備えている。前記衝撃追跡装置は車載衝突減衰器と共に使用でき、例えば本願の出願人であるTrafFix Devices, Inc.からSCORPIONトラック及びトレイラー搭載型減衰器等を入手可能である。前記衝突減衰器または他のアセットが事故車両により衝突を受けると、センサーシステムを備えている前記衝撃追跡機が、前記衝撃データを感知してキャプチャすると共に警告メッセージを遠隔受信機に送信する。前記受信機はコンピューターや電話システムのような既知のデータ受信手段を備え、電子メール、テキストメッセージ、写真等をリアルタイム或いは略リアルタイムで受信できる。
受信したデータは分析、保存、及び/または追加の受信機に再度送信され、これは前記衝撃減衰器の点検及び修理に責任を負う運輸局のような道路監督機関を含む。安全技術者は前記衝撃データを用いて事故の量、位置、及び他の情報を理解する。道路設計技術者は前記データを用いることでどの箇所の道路設計の欠陥が事故の原因になっているかを理解し、安全な道路を設計することができる。減衰器メーカーは前記データを利用して前記減衰器の検証や性能の向上を図ることができる。アセットマネージャーは前記データを用いて担当する地区の衝突減衰器の位置、識別、及び状態を記録することができる。
本発明の前記衝撃検出及び追跡システムは、運動及び衝撃センサーに加え、実際の衝撃を記録し、且つ、前記減衰器へのニアミスも記録可能なカメラシステムを採用してもよい。衝撃を与えた車両の速度が感知され、保存され、送信される。前記カメラシステムは、事故を起こしたドライバーの損害についての責任を明確にするために、ナンバープレート識別及び記録システムを含んでもよい。
より詳しくは、本発明の特定の態様に係る道路交通安全アセットのための追跡及び管理システムは、特定のアセットに固定可能なセンサーモジュールを備えている。前記センサーモジュールはハウジングと、プロセッサと、通信送信機と、電源供給器と、衝撃検出センサーと、を含む。前記センサーモジュールから離間している通信受信機は前記通信送信機からの信号を受信すると共に、前記センサーモジュール及びそれが固定されている前記特定のアセットに関わる識別情報を含むデータベースに前記信号に関連する情報を記録するように適用されている。前記通信受信機は前記特定のアセット及びそれに固定されている前記センサーモジュールに関わる識別情報を表示するように更に適用されている。
前記通信送信機からの前記信号は、前記衝撃検出センサーが所定のレベルの衝撃を感知することでトリガーされる警報を含む。特定の実施形態において、前記衝撃検出センサーは加速度計を備えている。
前記衝撃検出センサーをトリガーする前記所定の衝撃レベルは、車両による前記特定のアセットが毀損する衝撃を検出するように設定されている。特定の一実施形態において、前記所定の衝撃レベルはX軸上に0.5G及びZ軸上に1.0Gであるが、但しこれら所定のレベルは前記特定のアセットの性質、その毀損を与える衝撃に対する脆弱性、その位置、及び他の要因に基づいている。
図示する特定の実施形態において、前記プロセッサは低消費電力セルラーモジュールを備えている。前記通信送信機はセルラーアンテナを含む。特定の実施形態において、前記センサーモジュールはGPSロケーターを更に備え、前記電源供給器はバッテリーを具備しているが、ソーラーパネルのような他の電源も使用可能である。
スキャン可能な識別子は前記センサーモジュールのハウジングに設置され、前記センサーモジュール及びその関連アセットに関する即時情報をユーザーに提供する。図示する実施形態において、前記スキャン可能な識別子はQRコード(登録商標)を含む。
前記通信受信機はホストサーバーを備え、前記ホストサーバーは各アセット及びそれに関連するセンサーモジュールに関する情報を保存するためのデータベースを有し、前記システムに記録されている各アセット及び関連するセンサーモジュールに関する衝撃及び管理情報を提供するダッシュボードを表示するように更に適用され、前記ダッシュボードは前記ホストサーバーに直接接続されているスクリーンまたは前記ホストサーバーにログインしていると共に適切なアプリケーションソフトウェアがインストールされている他の装置に表示可能である。
本発明の他の態様では、追跡及び管理する各アセットに固定または関連付けたセンサーモジュールを使用して道路交通安全アセットを追跡及び管理する方法を開示している。前記方法は、特定のアセットに固定されているセンサーモジュールからのアクティベーション信号を受信することと、前記センサーモジュール及び前記特定のアセットをデータベースに記録し、これは前記特定のアセット、その位置、及び顧客が所有する前記特定のアセットに関連する情報を含むことと、前記特定のアセットに対する閾値を超えた衝撃を検出したことを示す前記センサーモジュールからの警報信号を受信することと、を含む。更なるステップでは、前記警報信号を顧客の携帯端末またはコンピューター装置に送信することを含んでもよい。加速度計は閾値を超えた前記衝撃を検出するために用いられている。前記方法はログインしたユーザーからの問い合わせに応じて複数の各アセットの状態を表示する更なるステップを提供する。
本発明は、その付加的な特徴及び利点と共に、添付図面と併せて後述する説明を参照することで最良の理解が得られる。
本発明の原理に従って構築されたセンサーモジュールが固定されている車両衝突減衰装置の例示的な構成を示す等角図である。 橋台のような固定構造物を保護するために道路に典型的な配列で設置されている図1に示す例示的な車両衝突減衰装置を示す平面図である。 図1及び図2に示す前記センサーモジュールを示す上面図である。 前記センサーモジュールの所望される機能を実行するようにプログラムされたプロセッサボードを露出するように前記モジュールのカバーが取り外されている図3の前記センサーモジュールを示す上面図である。 図4の前記プロセッサボードを示す底面図である。 本発明の前記システムの例示的な操作方法を示す概略図である。 本発明の前記システムのユーザーインターフェースダッシュボードの例示的な形態を示す概略図である。
図面を参照する。特に図1及び図2に示すように、フレーム構造12により制限されるようにバリアモジュール10が配置されている。図2に示すように、前記バリアモジュール10及びフレーム構造12は追加のバリアモジュール14に連結されて衝突減衰アレイ16を形成し、前記衝突減衰アレイ16はコンクリートの橋台(図示省略)のような固定構造物の前方に固定されるように位置している。
前記バリアモジュール10及び12は中空状のプラスチックで形成され、且つ水や砂のような分散可能なバラスト材料が充填されている。前記バリアモジュール10は前記フレーム構造12により制限されるように配置されているが、通常図示するタイプのアレイ16中に空の状態で保持されている。前記衝突減衰アレイ16は本発明の出願人であるカリフォルニア州サンクレメンテのTrafFix Devices,Inc.からSLEDの登録商標の下で市販されているものを購入可能である。
衝撃追跡またはセンサーモジュール18は、図1及び図2に示すように、前記衝突減衰アレイの所望の位置に取り付けることができ、前記センサーモジュール18は前記フレーム構造12の垂直フレーム部材20に取り付けられている。取り付け位置は厳格に定められたものではなく、例えば、視認性、セルラーネットワークの信号の強さ、衝突時の直接的な衝撃からの保護等の要因の必要に応じて選択可能である。一例を挙げると、前記センサーモジュール18は前記フレーム構造12に位置している他のフレーム、または前記バリアモジュール10及び12の希望する位置に取り付け可能である。
ちなみに、前記衝突減衰アレイ16は、定置タイプ及び車載タイプ、並びに制限しないがバリケード、チャンネライザー、標識、標識スタンド等を含む他の道路安全設備の多くの衝突減衰器を代表するものにすぎず、これらには前記センサーモジュール18を配置することができる。本願の残りの部分は、参照を分かり易くするため、「アセット」という用語は何れか及び全てのこれら交通安全設備を指すために使用している。
図3には前記センサーモジュール18の例示的な実施形態を図示し、これはファスナーまたはマウント穴26と共に前記ハウジング22を前記アセット16の所望の位置に固定するための取り付けフランジ24を有しているプラスチックハウジング22で形成されてもよい。QRコードまたは他の適合する識別手段として図示されているスキャン可能な識別子28は、容易にアクセス可能にするように前記ハウジング22の外面に設けられている。
モバイル装置のカメラ機能を使用して前記識別子28をスキャンし、一例を挙げると、前記装置を管理するために前記ソフトウェアシステムの前記ポータル/ダッシュボード60に前記ユーザーを直接導く。好ましくは、上述したように、前記ハウジング22の車両の衝撃に対する露出を最小限に抑えるように配置し、前記ハウジング22は直接的な車両の衝撃に耐えて動作を維持するように設計されている。
図4には前記センサーモジュールのハウジング22を図示し、ファスナー受け部32内から前記ファスナー30を取り外すことにより前記ハウジングの上部29が取り外されている。前記上ハウジング部分29が取り外されることで、前記ハウジング22内のプロセッサボード34が露見しており、これはファスナー36及びスルーホール38により取り付けられている(図5参照)。図5には、明確にするために前記ハウジング22から完全に取り外された前記プロセッサボード34の裏面を図示している。
図示する例示的な実施形態において、前記センサーモジュール18は、モノのインターネット(IoT)に適合するように低消費電力セルラーモジュールまたは通信モジュール40を備えている。前記通信モジュール40は前記モジュール用のソフトウェア及びオペレーティングシステムを保存するための前記プロセッサとしてプログラムされるように適用されている。前記センサーモジュール18から受信装置への通信は衝撃、バッテリー寿命、及び故障のリアルタイムデータを提供するために重要であり、当然ながら、このような通信を提供する手段は、既存または将来出現するセルラーネットワーク、アクセス可能なWiFi(登録商標)、または将来知られて使用されるようになる可能性のある未知の通信ネットワークを使用するかどうかに係らず、本発明の範囲内で使用してもよい。
また、図示する例示的な実施形態において、最大3つの異なるネットワークに接続可能なSIMカードホルダー42、セルラーアンテナ44、及び加速度計46が提供され、これらは共に前記センサーモジュール18をプログラムし、衝撃、イベント、及び警報のメモリを保存し、前記センサーモジュール18及びそれが取り付けられている前記アセットに対する衝撃の強度を感知し測定する。前記ボード34の背面には、バッテリーコネクタ及びGPSアンテナ50のためのコンタクトホール48が露見している。リチウムバッテリー(図示省略)は前記モジュール18に最長5年電力を供給でき、交換も容易である。結果として、自己完結型の小型装置は、耐候性及び耐久性があり、それが取り付けられた前記アセットを毎日24時間監視し、殆どのアセットに簡単に取り付けることができ、5年のバッテリー寿命を誇る。
前記モジュール18には、前記装置の電源を直接オンまたはオフにするために、前記ハウジング内に保護するように手動オン/オフスイッチがある。野外で前記装置をオンにすると、前記装置の前記GPSロケーターが起動してGPSロケーションを取得する。前記ソフトウェアダッシュボードでは、管理されている特定の装置では失われた可能性のあるGPS情報を調整するための再調整制御アイコンを取得できる。
図6は本発明の例示的な実施形態に係るアセット監視システム52の動作を示す簡単な概略図である。前記システム52は上述した前記センサーモジュール18を備え、セルラーネットワークのような好適な通信ネットワーク54にアクセスして送受信通信を行うための前記通信プロセッサ40を含む。前記センサーモジュール18からの信号は、前記ネットワーク54を経由し、ホストサーバー56及び/または直接或いは前記ホストサーバー56を介して携帯電話やコンピューター等のユーザーの通信装置58に送信される。前記警報信号は衝撃を受けたアセットの正確な位置と共に、同時に多数のモバイル装置及びデスクトップ装置に送信される。
図7は前記システム52により管理されたアセットを表示するためのダッシュボード60の例示的な形態を示す簡単な概略図である。前記ダッシュボード60は表示スクリーン部分62を有し、一例を挙げると、動作中及び/または停止中のアセットの位置を表示する地図、選択したアセット及びセンサー装置またはモジュール18の情報、警報、及び顧客情報を含む。
操作においては、例示的なモードでは、本発明の前記衝撃追跡機システムは、衝撃緩衝具、標識、ガードレール、及び他の道路設備のような特定の道路アセットに対する車両による衝撃または他の重要なイベントについて、特定の道路アセットに責任を負う関係者に即時通知するようにプログラム及び設計されている。一例を挙げると、作動中のセンサーモジュール18が取り付けられている前記アセットに対する車両による衝撃は、前記加速度計または他の適用可能なセンサーが前記衝撃が所定の閾値を超えて前記アセットを明確に毀損したかどうかを判定する。特定の一実施形態において、これら所定の閾値はX軸上に0.5G及びZ軸上に1.0Gであるが、当然ながら、これら所定の閾値は前記アセットの性質及びその毀損する衝撃に対する脆弱性に基づいて調整される。
このような閾値の衝撃が検出された場合、前記センサーモジュール18の前記通信システムが作動し、前記通信システム54を介して前記ホストサーバー56に警告が送信され、そこで記録され、指定ユーザー58に送信される。図6に示すように、幾つかの実施形態において、前記警告は前記指定ユーザー58に直接送信される。前記警告は電子メール、テキストメッセージ、或いは他の適切な手段の形式であってもよい。
前記ダッシュボード60は前記ホストサーバー56に接続されているディスプレイに所望の形式で表示され、ユーザーインターフェース58には前記警告、感知された衝撃の性質及び規模、及び関連する前記アセットの位置が地図上に住所または他の好適な形式で表示される。衝撃が記録された後、前記アセットが物理的に、または前記ソフトウェアデータベースにアップロードされた前記装置の写真により検査され、ソフトウェアのユーザーにより閲覧され、効果的に機能しているか、それとも交換や修理が必要であるかどうか判断される。修理や交換が必要な場合、前記ソフトウェアデータベースの前記アセットの状態が更新され、一例を挙げると、赤色で表示する。一旦修理や交換が行われると、前記状態が再度緑色に更新される。
特定のアセットにセンサーモジュール18が取り付けられ、且つ前記アセットが使用開始されると、前記センサーモジュール18が作動することで初期化ルーチンが開始され、前記モジュール18が利用可能なローカルの通信ネットワークに接続される間に、GPS信号を検索してその位置を記録し前記ホストサーバー56の前記ダッシュボード60に初期化メッセージを送信する。この際、前記ホストサーバー56の前記アセット管理システムは前記アセット及び前記センサーモジュール18を前記システムに作動中と記録する。次いで、前記センサーモジュール18は、トリガーする衝撃が感知されるまでスリープモードに移行する。
前記センサーモジュール18にプログラムされた他の機能は、定期的な信号を前記ホストサーバーに送信して未だオンライン中であることとバッテリーの強度とを指示し、定期的な自動化された問い合わせ、またはこれらが手動で行われ、前記サーバーから受信したその状態に対する問い合わせに返答することを含む。前記モジュール18がその関連アセットと共に取り付けられると、取り付けた者が写真をアップロードすることで、前記ホストサーバーの前記データベースに保存される。幾つかの実施形態において、前記写真のアップロードは前記システム中の前記アセットを作動させ、前記写真は後に前記アセットの性質を視覚的に識別して警報を作動させるために利用される。
まれに前記システムにより誤った衝撃が検出される。誤った衝撃の原因は、道路の振動、地震、天候条件、或いは前記センサーモジュール18の不適切な取り付け等によるものである。外観検査により不適切または緩い取り付けを確認し、前記センサーモジュール18を再度確実に取り付けるように促す。然しながら、前記アセットが建設作業現場や日常的に激しい振動が発生する場所に設置されている場合、前記加速度計の感度を適切に調節するために前記ソフトウェアユーザーインターフェースの前記アセットページのスライダーを使用し、この場合はその感度を下げる。他の例では、好ましくは遠隔から前記アセットの感度を上げることが特定の応用にとって最適な場合もある。前記スライダーは低(最低感度)及び高(最高感度)の間に設定可能であり、最も一般的な応用では中間に設定することが推奨される。
本発明のシステムはセンサーモジュール18を1つのアセットから異なるアセットに配置換えすることも可能である。幾つかの例において、前記システムから動作しなくなった古いアセットを取り外し、新しいアセットを取り付けた後に前記モジュールを再起動する。他のケースでは、アセット履歴、写真、ノート等を保持するために前記データベースに前記アセットをアーカイブしてもよい。
本発明の特定の実施形態において、前記センサーモジュール18及び関連する部材で構成されるハードウェアが顧客に販売され、前記アセット管理システムはSaaS(Software-As-A-Service(SAAS))として定期購入料を支払うことで取得可能であり、前記ソフトウェアは前記ホストサーバーにホストされると共に維持され、且つ既成のアカウント及びログイン認証情報を介して前記顧客がアクセスできる。当然ながら、他の方法では、希望すれば、ライセンスされたダウンロード可能なアセット管理ソフトウェアを取得することもできる。
上述したように、ソフトウェアアプリケーションがユーザーの携帯電話やコンピューターにダウンロードされ、警報及び他のアセット管理情報にリアルタイムでアクセス可能である。機能性として、これらソフトウェアアプリケーションにより前記顧客が特定のアセットを作動状態と停止状態との間で切り替え可能にすることを含む。
本発明のアセット管理システムは、衝撃追跡以上のことが可能である。これはシンプルなアセット管理ツールとしても便利であり、配置されている及び保管場所にある様々な種類のアセットの状態、及びそれらの状況を含む作動中及び停止中のアセットのデータベースの記録及び保守を行える。希望すれば、財務会計モジュールを前記アセット管理ソフトウェアに組み入れて前記顧客にユニット毎にサブスクリプション料金を請求するためにも利用でき、或いは、前記顧客が自分の顧客に対し配置したアセットの料金を請求するためにも利用できる。
前記システムは各アセット及び関連モジュールの定期的なヘルスチェックを行うようにプログラムすることもでき、例えば1日1回行ったり、前記モジュールへpingを実行して応答を確認したり、或いはテキストまたは電子メールで信号を送信することで前記モジュールを自動的に「チックイン」を行うようにプログラムすることもでき、一例を挙げると、指定の受信機に希望のスケジュールで送信する。事前に設定したスケジュールでヘルスチェック信号を受信しなかった場合、通信が途絶したか、バッテリーが少ないか、または未検出の衝撃と関連する毀損があり、前記モジュールがヘルスチェックを行えなくなる等の何か他の原因があるか等、前記アセットの状態を評価する。
本発明のアセット追跡及び管理システムは、前記ユーザーのコンピューターまたはモバイル装置からのあらゆるアセットの設置日、メーカーの製造及びモデル、サイト位置、設置者の情報及びノート、並びに衝撃及び検査履歴を追跡及び記録可能である。
図示する実施形態ではカメラを組み込んではいないが、本発明の範囲内には1つまたはそれ以上のカメラを前記モジュール18に取り付けるかまたは関連付けることも含まれており、これによりコマンドまたは前記モジュール18により感知された閾値衝撃信号に対する応答により、設置を視覚的に監視するように操作及びプログラム可能である。この場合、警報の後に作業者を現場に派遣して前記アセットの検査を行う必要がない場合もあるが、但好ましくは、前記モジュール18により自動的にアップロードされた写真、或いは前記衝撃を受けた後に前記モジュールに送信されたコマンドにより生成された写真を検査することで損害を評価する。
本発明のシステムの前記ソフトウェア/データベース端は、特定の応用において、マルチテナントシステムとして設計され、前記テナントは前記ソフトウェア及びデータベースを前記ホストサーバーに維持し、且つ購入者またはソフトウェアライセンスを受けた者をサブテナントとする。前記サブテナントは警報を監視し、彼らのアセットからの警告に対し管理及び応答する責任を負う。
本明細書に開示された実施例は、本発明を限定するものではなく、説明するためのものであり、このような実施例によって本発明の思想と範囲が限定されるものではない。本発明の範囲は特許請求の範囲により解釈すべきであり、それと同等の範囲内にある全ての技術は、本発明の権利範囲に含まれるものと解釈すべきである。
10 バリアモジュール
12 バリアモジュール
12 フレーム構造
16 衝突減衰アレイ
16 アセット
18 センサーモジュール
20 垂直フレーム部材
22 プラスチックハウジング
24 フランジ
26 ファスナーまたはマウント穴
28 識別子
29 上ハウジング部分
30 ファスナー
32 ファスナー受け部
34 ボード
36 ファスナー
38 スルーホール
40 通信モジュール
40 通信プロセッサ
42 SIMカードホルダー
44 セルラーアンテナ
46 加速度計
48 コンタクトホール
50 GPSアンテナ
52 本発明のアセット監視システム
54 通信ネットワーク
56 ホストサーバー
58 通信装置
58 指定ユーザー
60 ダッシュボード
62 表示スクリーン部分

Claims (9)

  1. 道路沿いの特定の固定位置にある特定のアセットに固定可能なセンサーモジュールであって、前記センサーモジュールは、プロセッサと、通信送信機と、電源供給器と、衝撃検出センサーと、を封入するセンサーモジュールハウジングを含むセンサーモジュールと、
    前記センサーモジュールから離間する通信受信機であって、前記通信受信機は前記通信送信機からの信号を受信すると共に、前記センサーモジュール及び前記センサーモジュールが固定されている前記特定のアセットに関わる識別情報を含むデータベースに前記信号に関連する情報を記録するように適用され、前記通信受信機は前記特定のアセット及びそれに固定されている前記センサーモジュールに関する識別情報を表示するように更に適用され、前記通信送信機からの前記信号は、前記衝撃検出センサーが所定のレベルを超えた衝撃を感知することでトリガーされる警報を含む通信受信機と、
    前記センサーモジュール及び前記センサーモジュールが固定されている前記特定のアセットに関する、スキャンを通じてダッシュボードで即時閲覧可能な情報をユーザーに提供する前記センサーモジュールハウジングにあるスキャン可能な識別子と、
    を備え、
    前記通信受信機はホストサーバーを備え、前記ホストサーバーは前記特定のアセット及び前記特定のアセットに固定されている前記センサーモジュールに関する情報を保存するためのデータベースを有し、前記通信受信機はさらに前記特定のアセット及び前記特定のアセットに固定されている前記センサーモジュールに関する衝撃及び管理情報を表示する前記ダッシュボード表示するように更に適用され、前記ダッシュボードは前記ホストサーバーに直接接続されているスクリーン及びまたは前記ホストサーバーにログインしていると共に適切なアプリケーションソフトウェアがインストールされている他の装置に表示可能であり、
    前記特定のアセット及び前記特定のアセットに固定されている前記センサーモジュールに関する衝撃及び管理情報は、前記他の装置としてのユーザーの携帯端末またはコンピューター装置によりスキャンされた前記識別子に基づいて得られることを特徴とする、
    道路交通安全アセットのための追跡及び管理システム。
  2. 前記衝撃検出センサーは加速度計を備えていることを特徴とする請求項1に記載の追跡及び管理システム。
  3. 前記衝撃検出センサーをトリガーする前記所定の衝撃レベルは、車両による前記特定のアセットが毀損する衝撃を検出するように設定されていることを特徴とする請求項1に記載の追跡及び管理システム。
  4. 前記所定の衝撃レベルはX軸上に0.5G及びZ軸上に1.0Gであることを特徴とする請求項3に記載の追跡及び管理システム。
  5. 前記プロセッサは低消費電力セルラーモジュールを備えていることを特徴とする請求項1に記載の追跡及び管理システム。
  6. 前記通信送信機はセルラーアンテナを備えていることを特徴とする請求項5に記載の追跡及び管理システム。
  7. 前記センサーモジュールはGPSロケーターを更に備えていることを特徴とする請求項1に記載の追跡及び管理システム。
  8. 前記電源供給器はバッテリーを備えていることを特徴とする請求項1に記載の追跡及び管理システム。
  9. 前記スキャン可能な識別子はQRコード(登録商標)を含むことを特徴とする請求項に記載の追跡及び管理システム。
JP2022532859A 2019-12-12 2020-12-11 車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法 Active JP7486583B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024022210A JP2024056931A (ja) 2019-12-12 2024-02-16 車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962947451P 2019-12-12 2019-12-12
US62/947,451 2019-12-12
US202063115993P 2020-11-19 2020-11-19
US63/115,993 2020-11-19
PCT/US2020/064656 WO2021119519A1 (en) 2019-12-12 2020-12-11 Impact detecting and tracking systems and methods for vehicle crash attenuation systems

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024022210A Division JP2024056931A (ja) 2019-12-12 2024-02-16 車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023505154A JP2023505154A (ja) 2023-02-08
JP7486583B2 true JP7486583B2 (ja) 2024-05-17

Family

ID=76330633

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022532859A Active JP7486583B2 (ja) 2019-12-12 2020-12-11 車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法
JP2024022210A Pending JP2024056931A (ja) 2019-12-12 2024-02-16 車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024022210A Pending JP2024056931A (ja) 2019-12-12 2024-02-16 車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法

Country Status (7)

Country Link
US (3) US11417191B2 (ja)
EP (1) EP4073779A4 (ja)
JP (2) JP7486583B2 (ja)
KR (1) KR20220106182A (ja)
AU (1) AU2020398923A1 (ja)
CA (1) CA3163481A1 (ja)
WO (1) WO2021119519A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114373300A (zh) * 2022-01-12 2022-04-19 福州大学 一种新型高速公路旋转桶式智慧防撞垫

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003082625A (ja) 2001-09-07 2003-03-19 Hiroaki Yanagida 歪み検知機能付き防護柵及び異常検知システム
JP2005100107A (ja) 2003-09-25 2005-04-14 Nec Corp 当て逃げ防止のための物損事故検知システム
WO2018203205A1 (en) 2017-05-01 2018-11-08 4Iiii Innovations Inc Sticker location device and associated methods

Family Cites Families (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3606258A (en) * 1969-01-02 1971-09-20 Fibco Inc Energy absorbing deceleration barriers
US4822208A (en) * 1987-11-23 1989-04-18 The Texas A&M University System Advanced dynamic impact extension module
ATE160893T1 (de) 1989-03-10 1997-12-15 Franz Josef Gebert Kabeleinbau zur überwachung des strassenverkehrs
US5295759A (en) 1993-04-13 1994-03-22 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Snow plow compatible speed bumps
US5775838A (en) 1996-02-07 1998-07-07 Pettee, Sr.; Gary K. Block blanket erosion control system
US6343821B2 (en) * 1997-11-24 2002-02-05 Automotive Technologies International, Inc. Damped crash attenuator
US6523872B2 (en) 1997-11-24 2003-02-25 Automotive Technologies International, Inc. Damped crash attenuator
US6203079B1 (en) 1997-11-24 2001-03-20 Automotive Technologies International, Inc. Damped crash attenuator
US7819604B2 (en) * 1997-11-24 2010-10-26 Automotive Technologies International, Inc. Roadside barrier
US6174103B1 (en) 1998-12-04 2001-01-16 Randall N. Stroman Removable/portable speed bump apparatus
US6623206B1 (en) 1999-04-07 2003-09-23 Pmg, Inc. Portable speed bump
AU6727200A (en) * 1999-08-24 2001-03-19 Sekisui Jushi Kabushiki Kaisha Road traffic weather observation system and self-emission road sign system
US6539175B1 (en) * 2000-06-29 2003-03-25 Energy Absorption Systems, Inc. Highway crash barrier monitoring system
US8831970B2 (en) 2000-08-24 2014-09-09 Martin Herman Weik, III Virtual attendant system and parking management system
US20060013651A1 (en) * 2003-03-17 2006-01-19 Williams Tim L Impact absorbing barrier
US20020109131A1 (en) * 2001-02-15 2002-08-15 Smith Jeffery D. Redirective end treatment
US20030067385A1 (en) * 2001-09-10 2003-04-10 Eric Shank Motion sensor device
US6926461B1 (en) * 2002-04-08 2005-08-09 Board Of Regents Of University Of Nebraska High-impact, energy-absorbing vehicle barrier system
US20040025451A1 (en) * 2002-08-05 2004-02-12 Douglas Barton Energy absorbing wall system and method of use
US6962459B2 (en) * 2003-08-12 2005-11-08 Sci Products Inc. Crash attenuator with cable and cylinder arrangement for decelerating vehicles
US7591605B2 (en) 2005-04-28 2009-09-22 Gnr Technologies Inc. Modular traffic calming devices
JP4894407B2 (ja) 2006-08-11 2012-03-14 マックス株式会社 連結ステープル及びステープルカートリッジ
US20080125970A1 (en) * 2006-11-28 2008-05-29 Calmar Holdings, Llc. Traffic safety pylon with GPS locating and RF signalling
US7794174B2 (en) 2007-01-29 2010-09-14 Traffix Devices, Inc. Crash impact attenuator systems and methods
KR100871138B1 (ko) * 2007-06-21 2008-12-05 주식회사 삼창에스씨 발광수단이 구비된 가드레일용 지주캡
US20100097208A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-22 G-Tracking, Llc Method and System for Tracking Assets
US8974142B2 (en) * 2010-11-15 2015-03-10 Energy Absorption Systems, Inc. Crash cushion
CA2956644C (en) 2011-02-11 2019-01-29 Traffix Devices, Inc. End treatments and transitions for water-ballasted protection barrier arrays
US20120234906A1 (en) * 2011-03-14 2012-09-20 Hariraam Varun Ganapathi Parking system and method
KR101397671B1 (ko) * 2011-12-27 2014-05-23 전자부품연구원 화물수송안전 시스템
US20130265153A1 (en) * 2012-04-10 2013-10-10 Geoforce, Inc. Apparatus and method for shock or impact detection in movement of cargo, operation of equipment, and other environments
ES2503441B1 (es) * 2013-03-05 2015-07-09 Jose Manuel Sanchez De La Cruz Detector-señalizador de impacto en barreras de protección vial
US8966654B1 (en) * 2013-08-15 2015-02-24 TrueLite Trace, Inc. Privacy control-adjustable vehicle monitoring system with a wild card mode
DE102014208673A1 (de) * 2013-09-06 2015-03-12 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Verkehrsüberwachungseinrichtung zum Feststellen einer Falschfahrt eines Kraftfahrzeugs
US9453309B2 (en) * 2014-09-12 2016-09-27 Intel Corporation Technologies for communicating roadway information
US20180122209A1 (en) * 2015-04-01 2018-05-03 Smartcare Consultants, Llc System for determining behavioral patterns and deviations from determined behavioral patterns
JP6639136B2 (ja) * 2015-07-27 2020-02-05 Jfe商事テールワン株式会社 補強土壁用簡易警報システム
FR3040819B1 (fr) * 2015-09-04 2017-09-01 Aximum Dispositif d’affichage d’une prescription variable par un panneau routier de prescription
US20190234033A1 (en) * 2015-09-08 2019-08-01 Jose Manuel Sanchez De La Cruz Traffic protection barrier for roads
ITUB20154077A1 (it) * 2015-10-06 2017-04-06 Pasquale Impero Sistema e metodo di monitoraggio di un dispositivo di sicurezza stradale, per il rilevamento di un urto di un veicolo contro detto dispositivo di sicurezza stradale, e gruppo dispositivo di sicurezza stradale
US10504302B1 (en) * 2015-12-22 2019-12-10 United Services Automobile Association (Usaa) 360 degree vehicle camera accident monitoring system
US10919475B2 (en) * 2016-03-15 2021-02-16 Ford Global Technologies, Llc Use of vehicle dynamics to determine impact location
WO2017192880A1 (en) * 2016-05-05 2017-11-09 Sadeghi Arash Management of parking space using artificial development and computer
US9965939B2 (en) * 2016-09-01 2018-05-08 Locus Solutions, Llc Systems and methods for monitoring vibrations during transportation of goods
ES2677729B1 (es) * 2017-01-05 2019-09-16 De La Cruz Jose Manuel Sanchez Barrera de proteccion vial perfeccionada
CN206408564U (zh) * 2017-01-15 2017-08-15 上海乾丰新能源科技有限公司 一种基于zigbee技术的道路护栏碰撞监测系统
BE1025042B1 (nl) * 2017-03-09 2018-10-11 Boplan Bvba Collisie detectie systeem voor een aanrijding bescherminginrichting
US10783787B2 (en) * 2017-05-31 2020-09-22 Regents Of The University Of Minnesota Freeway queue warning system
CN107730851B (zh) * 2017-10-20 2019-10-08 段云涛 一种护栏碰撞检测装置、系统及方法
US20210020039A1 (en) * 2018-03-30 2021-01-21 3M Innovative Properties Company Event detection in temporary traffic control zones
US20190317055A1 (en) * 2018-04-16 2019-10-17 Nidec Motor Corporation Sensor module
DK180077B1 (en) * 2018-05-01 2020-03-31 Safesign Ivs Road Equipment Monitoring Device
CN109946035A (zh) * 2019-04-02 2019-06-28 中国科学院微电子研究所 一种基于NB-IoT和北斗技术的公路防护栏碰撞检测方法
US11288901B2 (en) * 2019-10-24 2022-03-29 Ford Globl Technologies, Llc Vehicle impact detection

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003082625A (ja) 2001-09-07 2003-03-19 Hiroaki Yanagida 歪み検知機能付き防護柵及び異常検知システム
JP2005100107A (ja) 2003-09-25 2005-04-14 Nec Corp 当て逃げ防止のための物損事故検知システム
WO2018203205A1 (en) 2017-05-01 2018-11-08 4Iiii Innovations Inc Sticker location device and associated methods

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023505154A (ja) 2023-02-08
US12125363B2 (en) 2024-10-22
US20220358828A1 (en) 2022-11-10
JP2024056931A (ja) 2024-04-23
US20230377442A1 (en) 2023-11-23
EP4073779A1 (en) 2022-10-19
KR20220106182A (ko) 2022-07-28
US11699339B2 (en) 2023-07-11
AU2020398923A1 (en) 2022-06-30
EP4073779A4 (en) 2024-03-13
WO2021119519A1 (en) 2021-06-17
US20220005342A1 (en) 2022-01-06
US11417191B2 (en) 2022-08-16
CA3163481A1 (en) 2021-06-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11358545B2 (en) Vehicle activity information system
JP2024056931A (ja) 車両衝突減衰システムのための衝撃検出及び追跡システムと方法
US20190122460A1 (en) Integrating vehicle alarms, cameras, and mobile devices
US20060095175A1 (en) Method, system, and apparatus for monitoring vehicle operation
US8965626B2 (en) Event data recording for vehicles
US11745701B2 (en) System for detecting window or glass panel damage
CN104169155A (zh) 多车辆监视系统
US20230367029A1 (en) Laser detection system
US7834757B2 (en) Method of mobile storage container protection
GB2375909A (en) Vehicle security system which transmits image and location data
KR20090001805A (ko) 충격량이 계수된 시간의 차량상태에 따른 고유 신호 검출시스템 및 그 처리방법
CN205373696U (zh) 基于有源rfid的物品监控装置及物品监控系统
CA2676746C (en) Motor vehicle surveillance system
Schneider et al. Evaluation of the GPS/AVL systems for snow and ice operations resource management.
KR200412572Y1 (ko) 자동차 운행 기록 장치
CN106223230A (zh) 一种智能升降限高方法及其控制系统
JP2005100107A (ja) 当て逃げ防止のための物損事故検知システム
AU2019340238B2 (en) Safety management system and method for multiple occupancy building
EP4379692A2 (en) Detecting tire or wheel theft activity
CN211506669U (zh) 一种基于gsm的停放车辆安全监测装置
GB2489448A (en) Determining impact on a vehicle
Duwadi et al. Surveillance and Security Technologies for Bridges and Tunnels
KR20090007551A (ko) 충격량이 계수된 시간의 차량 상태에 따른 고유 신호 검출 처리 방법
KR20020060122A (ko) 차량 사고 경보 장치
KR20070093014A (ko) 지피에스를 이용한 뺑소니 방지 시스템

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20231017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240216

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20240319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240430

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240507

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7486583

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150