JP7486061B1 - Nursing care and/or medical support system, program, computer device, and information processing method - Google Patents

Nursing care and/or medical support system, program, computer device, and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP7486061B1
JP7486061B1 JP2023000705A JP2023000705A JP7486061B1 JP 7486061 B1 JP7486061 B1 JP 7486061B1 JP 2023000705 A JP2023000705 A JP 2023000705A JP 2023000705 A JP2023000705 A JP 2023000705A JP 7486061 B1 JP7486061 B1 JP 7486061B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
ticket
patient
information
care
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2023000705A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
サンミン イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Next Tomorrow
Original Assignee
Next Tomorrow
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Next Tomorrow filed Critical Next Tomorrow
Priority to JP2023000705A priority Critical patent/JP7486061B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7486061B1 publication Critical patent/JP7486061B1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

【課題】業種の異なる事業者間でも相互に連携しやすく、かつ、各事業者のニーズを満足させやすい介護及び/又は医療の支援システムを提供する。【解決手段】複数の端末装置と、サーバ装置と、によって実現される介護及び/又は医療の支援システムである。複数の端末装置は、所定の地域に属する第1ユーザの第1端末装置と、第2ユーザの第2端末装置と、を含む。サーバ装置は、所定の地域に属する患者を第1ユーザに割り当てる第1割り当て部と、第1チケットを生成する第1チケット生成部と、第1端末装置への第1情報の入力に基づいて、第1チケットのステータスを更新する第1更新部と、所定の条件を満たした場合、患者を第2ユーザに割り当てる第2割り当て部と、第2チケットを生成する第2チケット生成部と、第2端末装置への第2情報の入力に基づいて、第2チケットのステータスを更新する第2更新部と、を含む。【選択図】図5[Problem] To provide a nursing care and/or medical support system that allows businesses in different industries to easily cooperate with each other and that easily satisfies the needs of each business. [Solution] A nursing care and/or medical support system is realized by a plurality of terminal devices and a server device. The plurality of terminal devices include a first terminal device of a first user who belongs to a predetermined area, and a second terminal device of a second user. The server device includes a first allocation unit that allocates a patient who belongs to the predetermined area to the first user, a first ticket generation unit that generates a first ticket, a first update unit that updates the status of the first ticket based on input of first information to the first terminal device, a second allocation unit that allocates the patient to the second user when a predetermined condition is satisfied, a second ticket generation unit that generates a second ticket, and a second update unit that updates the status of the second ticket based on input of second information to the second terminal device. [Selected Figure] FIG.

Description

本発明は、介護及び/又は医療の支援システム、プログラム、コンピュータ装置、並びに情報処理方法に関する。 The present invention relates to a nursing care and/or medical care support system, a program, a computer device, and an information processing method.

近年、住み慣れた地域社会という枠組みの中でそれぞれの地域の実情に合わせて医療や介護等の支援を包括的に行う地域包括ケアシステムが注目されている。地域包括ケアシステムでは、その地域における地域包括ケア支援センターや複数の医療機関、介護機関等の各事業者間で必要な情報を共有して連携を図りつつ、効率的に各種サービスを提供することが求められる。 In recent years, attention has been focused on the community-based comprehensive care system, which provides comprehensive medical and nursing care support tailored to the circumstances of each local community within the framework of the local community where people live. In a community-based comprehensive care system, the community-based comprehensive care support center, multiple medical institutions, nursing care institutions, and other operators in the area are required to share necessary information and cooperate with each other to efficiently provide various services.

地域における医療システムと介護システムを連携させたシステムとして、例えば、特許文献1には、介護機関の端末装置と、所定の電子カルテ情報システムを連携させた医療システムを構成する医療情報提供サーバとの間で情報の授受を行い、医療情報へのアクセスが可能であると判定された上記端末装置に対して医療情報を提供する介護支援情報管理サーバと、を含む介護支援システムが開示されている。 As an example of a system that links a local medical system and a nursing care system, Patent Document 1 discloses a nursing care support system that includes a nursing care support information management server that transmits and receives information between a terminal device of a nursing care institution and a medical information providing server that constitutes a medical system linked to a specified electronic medical record information system, and provides medical information to the terminal device that is determined to be able to access the medical information.

特開2015-28773号公報JP 2015-28773 A

地域包括ケアシステムでは、その地域内の業種の異なる多数の事業者が相互協業して患者のケアをすることが必要である。すなわち、地域包括ケアシステムでは、医療機関間や介護機関間、地域包括ケア支援センターと医療機関や介護機関との間における連携も求められるが、特許文献1には、これらの連携方法について開示されていない。 In a community-based comprehensive care system, it is necessary for many businesses in different industries within the region to work together to care for patients. In other words, a community-based comprehensive care system requires collaboration between medical institutions and care institutions, and between the community-based comprehensive care support center and medical institutions and care institutions, but Patent Document 1 does not disclose how this collaboration will occur.

地域包括ケア支援センターや医療機関、介護機関等の多数の事業者をみた場合、他業種間ではその機能や特性が大きく異なるし、同業種間においても専門分野や設備、所属人数の違い等によって機能や特性が異なる。このような中で、各事業者が独自にサーバを設置するOn-Premises方式を採用した場合、各事業者のサーバ間をつなぐインターフェースを個々に開発しなければならず、また、各事業者間のインターフェース方式が異なることで連携に支障が生じるおそれがある。一方、SaaS(Software as a Service)方式のようなパブリッククラウドを採用した場合、機能や特性の異なる各事業者のニーズを満足させることが困難である。 When looking at the many businesses such as community comprehensive care support centers, medical institutions, and nursing care institutions, their functions and characteristics differ greatly between different industries, and even within the same industry, their functions and characteristics differ depending on the specialty, facilities, number of employees, etc. In this situation, if an on-premises system is adopted in which each business installs its own server, the interfaces connecting the servers of each business must be developed individually, and there is a risk that the different interface systems between each business will cause problems in collaboration. On the other hand, if a public cloud such as the SaaS (Software as a Service) system is adopted, it will be difficult to meet the needs of each business, which has different functions and characteristics.

本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものである。すなわち、本発明は、所定の地域内における各事業者が相互協業して患者に介護及び/又は医療を行う地域包括ケアシステムの構築を支援する支援システムであって、業種の異なる事業者間でも相互に連携しやすく、かつ、各事業者のニーズを満足させやすい支援システムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in consideration of the above problems. In other words, the present invention is a support system that supports the creation of a community-based comprehensive care system in which businesses within a given area work together to provide care and/or medical care to patients, and aims to provide a support system that makes it easy for businesses in different industries to work together and that easily satisfies the needs of each business.

本発明の一実施形態に係る介護及び/又は医療の支援システムは、
複数の端末装置と、前記複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なサーバ装置と、によって実現される介護及び/又は医療の支援システムであって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記サーバ装置は、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録部と、
登録された前記患者データが示す患者を前記第1ユーザに割り当てる第1割り当て部と、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成部と、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への第1情報の入力に基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新部と、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当て部と、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成部と、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への第2情報の入力に基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新部と、
を含む。
A nursing care and/or medical support system according to an embodiment of the present invention includes:
A nursing care and/or medical support system realized by a plurality of terminal devices and a server device communicably connected to each of the plurality of terminal devices,
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The server device
A registration unit that registers patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation unit that allocates a patient indicated by the registered patient data to the first user;
a first ticket generating unit configured to generate a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first update unit that updates a status of the first ticket based on first information input by the first user to the first terminal device;
a second allocation unit that allocates a patient assigned to the first user to one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generating unit configured to generate a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second update unit that updates a status of the second ticket based on second information input by the second user to the second terminal device;
including.

本発明によれば、所定の地域内における各事業者が相互協業して患者に介護及び/又は医療を行う地域包括ケアシステムの構築を支援する支援システムであって、業種の異なる事業者間でも相互に連携しやすく、かつ、各事業者のニーズを満足させやすい支援システムを提供することができる。 The present invention provides a support system that supports the creation of a community-based comprehensive care system in which businesses within a specified area work together to provide care and/or medical care to patients, and that makes it easy for businesses in different industries to work together and to satisfy the needs of each business.

図1は、本発明の一実施形態に係る支援システムの構成の一例を示す模式図である。FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a support system according to an embodiment of the present invention. 図2は、端末装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a terminal device. 図3は、サーバ装置の構成の一例を示すブロック図である。FIG. 3 is a block diagram showing an example of the configuration of a server device. 図4は、従来例における各事業者から患者へのサービス提供方法と、本発明の一実施形態に係る支援システムによる患者へのサービス提供方法の一例を示す模式図である。FIG. 4 is a schematic diagram showing an example of a method of providing services to patients from each business operator in a conventional example and a method of providing services to patients by a support system according to an embodiment of the present invention. 図5は、本発明の一実施形態に係る支援システムによる処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart showing an example of processing by the support system according to an embodiment of the present invention. 図6は、チケットによるタスクの管理の一例を示す模式図である。FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of task management using tickets. 図7は、チケットにより管理されるタスクの変更の一例を示す模式図である。FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of a change in a task managed by a ticket. 図8は、本発明の一実施形態に係る支援システムによる処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 8 is a flowchart showing an example of processing by the support system according to an embodiment of the present invention. 図9は、無効チケット情報の一例を示す模式図である。FIG. 9 is a schematic diagram showing an example of invalid ticket information.

以下、本発明の実施の形態について図面を参照しながら説明する。なお、各図面において、同一の要素には同一の符号を付してあり、重複する説明は適宜省略する。 The following describes an embodiment of the present invention with reference to the drawings. Note that in each drawing, the same elements are given the same reference numerals, and duplicate descriptions will be omitted as appropriate.

(システムの構成)
図1は、本発明の一実施形態に係る支援システムの構成の一例を示す模式図である。支援システム100Aは、所定の地域A内における地域包括ケアシステムの構築を支援するためのシステムである。支援システム100Aは、第1端末装置10A,10B等の複数の第1端末装置10と、第2端末装置20A,20B等の複数の第2端末装置20と、第3端末装置30A,30B等の複数の第3端末装置30と、サーバ装置(コンピュータ装置)50Aと、を含む。支援システム100Aに含まれる各端末装置は、所定の地域Aに属する事業者が利用する端末装置である。なお、「地域Aに属する事業者」とは、例えば、地域Aにおいて介護や医療のサービスを提供している又は提供可能な事業者のことをいう。
(System Configuration)
FIG. 1 is a schematic diagram showing an example of the configuration of a support system according to an embodiment of the present invention. The support system 100A is a system for supporting the construction of a community-based comprehensive care system in a predetermined area A. The support system 100A includes a plurality of first terminal devices 10 such as first terminal devices 10A and 10B, a plurality of second terminal devices 20 such as second terminal devices 20A and 20B, a plurality of third terminal devices 30 such as third terminal devices 30A and 30B, and a server device (computer device) 50A. Each terminal device included in the support system 100A is a terminal device used by a business operator belonging to a predetermined area A. Note that the "business operator belonging to area A" refers to, for example, a business operator that provides or can provide nursing care or medical services in area A.

支援システム100Bは、所定の地域B内における地域包括ケアシステムの構築を支援するためのシステムである。支援システム100Bは、第1端末装置10C,10D等の複数の第1端末装置10と、第2端末装置20C,20D等の複数の第2端末装置20と、第3端末装置30C,30D等の複数の第3端末装置30と、サーバ装置(コンピュータ装置)50Bと、を含む。支援システム100Bに含まれる各端末装置は、所定の地域Bに属する事業者が利用する端末装置である。なお、「地域Bに属する事業者」とは、例えば、地域Bにおいて介護や医療のサービスを提供している又は提供可能な事業者のことをいう。 The support system 100B is a system for supporting the construction of a community-based comprehensive care system in a specified area B. The support system 100B includes a plurality of first terminal devices 10 such as first terminal devices 10C, 10D, a plurality of second terminal devices 20 such as second terminal devices 20C, 20D, a plurality of third terminal devices 30 such as third terminal devices 30C, 30D, and a server device (computer device) 50B. Each terminal device included in the support system 100B is a terminal device used by a business operator belonging to the specified area B. Note that an "enterprise belonging to area B" refers to, for example, a business operator that provides or can provide nursing care or medical services in area B.

支援システム100Aと支援システム100Bは、それぞれが含む端末装置の数や支援の対象とする地域が異なるが、主要な要素や機能は同じである。同様に、サーバ装置50Aとサーバ装置50Bも主要な要素や機能は同じである。よって、以下では、支援システム100A,100Bサーをまとめて支援システム100と称し、サーバ装置50A,50Bをまとめてサーバ装置50と称して説明をする。 Support system 100A and support system 100B differ in the number of terminal devices they include and the areas they support, but they have the same main elements and functions. Similarly, server device 50A and server device 50B also have the same main elements and functions. Therefore, in the following explanation, support systems 100A and 100B will be collectively referred to as support system 100, and server devices 50A and 50B will be collectively referred to as server device 50.

各端末装置は、その地域に属する各事業者がそれぞれ利用する装置である。第1端末装置10は、例えば、その所定の地域における介護及び/又は医療の包括的な支援者である地域包括ケア支援センター(以下、単に「支援センター」とも称する。)や、ケアマネージャー(介護支援専門員)によって利用される端末である。第2端末装置20は、例えば、介護機関によって利用される端末である。なお、「介護機関」には、訪問介護や通所介護等の在宅系サービスを提供する事業者や、介護老人福祉施設や特定施設入所者生活介護等の施設・居住系サービスを提供する事業者が含まれる。第3端末装置30は、例えば、医療機関によって利用される端末である。図示はしていないが、支援システム100には、さらに、老人クラブやNPO法人等の生活支援・介護予防を提供する事業者が利用する第4端末装置が含まれてもよい。 Each terminal device is a device used by each business operator belonging to the region. The first terminal device 10 is, for example, a terminal used by a regional comprehensive care support center (hereinafter also simply referred to as the "support center"), which is a comprehensive supporter of nursing care and/or medical care in the specified region, or a care manager (care manager). The second terminal device 20 is, for example, a terminal used by a nursing care institution. Note that "nursing care institutions" include businesses that provide home-based services such as visiting care and day care, and businesses that provide facility/residential services such as nursing care facilities for the elderly and life care for residents of specific facilities. The third terminal device 30 is, for example, a terminal used by a medical institution. Although not shown in the figure, the support system 100 may further include a fourth terminal device used by businesses that provide life support and nursing care prevention, such as senior citizens' clubs and NPOs.

各端末装置は、デスクトップ型PC(personal computer)のような設置型端末であってもよいし、ノート型PCやスマートフォン、タブレット、ウェアラブル端末等の携帯型端末であってもよい。 Each terminal device may be a stationary terminal such as a desktop PC (personal computer), or may be a portable terminal such as a notebook PC, smartphone, tablet, or wearable device.

ここで、特許請求の範囲に記載された「第1ユーザ」と「第2ユーザ」は、上記のような事業者のうち、業種が異なる組み合わせであれば、特に制限されない。例えば、特許請求の範囲に記載された「第1ユーザ」が支援センターやケアマネージャーであれば、特許請求の範囲に記載された「第2ユーザ」は、介護機関及び/又は医療機関でありうる。この場合、特許請求の範囲に記載された「第1端末装置」は、図1における第1端末装置10に対応し、特許請求の範囲に記載された「第2端末装置」は、図1における第2端末装置20及び/又は第3端末装置30に対応する。 Here, the "first user" and "second user" described in the claims are not particularly limited as long as they are a combination of businesses of different industries as described above. For example, if the "first user" described in the claims is a support center or a care manager, the "second user" described in the claims may be a care facility and/or a medical institution. In this case, the "first terminal device" described in the claims corresponds to the first terminal device 10 in FIG. 1, and the "second terminal device" described in the claims corresponds to the second terminal device 20 and/or the third terminal device 30 in FIG. 1.

また、例えば、特許請求の範囲に記載された「第1ユーザ」が医療機関であれば、特許請求の範囲に記載された「第2ユーザ」は、介護機関でありうる。この場合、特許請求の範囲に記載された「第1端末装置」は、図1における第3端末装置30に対応し、特許請求の範囲に記載された「第2端末装置」は、図1における第2端末装置20に対応する。また、この場合、介護機関に代えて或いは加えて、特許請求の範囲に記載された「第2ユーザ」に支援センターやケアマネージャーが含まれてもよい。すなわち、特許請求の範囲に記載された「第2端末装置」は、第2端末装置20に代えて或いは加えて第1端末装置10を含んでもよい。 For example, if the "first user" described in the claims is a medical institution, the "second user" described in the claims may be a care facility. In this case, the "first terminal device" described in the claims corresponds to the third terminal device 30 in FIG. 1, and the "second terminal device" described in the claims corresponds to the second terminal device 20 in FIG. 1. In this case, instead of or in addition to the care facility, the "second user" described in the claims may include a support center or a care manager. In other words, the "second terminal device" described in the claims may include the first terminal device 10 instead of or in addition to the second terminal device 20.

サーバ装置50は、通信ネットワーク40を介して、各端末装置のそれぞれと通信接続が可能である。支援システム100は、例えば、プライベートクラウド型のシステムとして構成されている。各端末装置が受け付けた操作入力情報は、サーバ装置50へ送信され、サーバ装置50で各種処理をされた結果を各端末装置で受信する。 The server device 50 can be connected to each of the terminal devices via the communication network 40. The support system 100 is configured, for example, as a private cloud type system. Operation input information received by each terminal device is transmitted to the server device 50, and the results of various processes performed by the server device 50 are received by each terminal device.

(端末装置の構成)
図2は、端末装置の構成の一例を示すブロック図である。図2に示す第1端末装置10は、制御部(プロセッサ)11と、記憶部(ストレージ、メモリ)15と、通信IF(Interface)16と、を含んでいる。なお、図2では、第1端末装置10の構成例を示しているが、第2端末装置20及び第3端末装置30も同様の構成を採用しうる。また、各端末装置は、例えば、ID認証やパスワード認証等による認証を受けた後、サーバ装置50に接続可能なように構成されうる。
(Configuration of terminal device)
Fig. 2 is a block diagram showing an example of the configuration of a terminal device. The first terminal device 10 shown in Fig. 2 includes a control unit (processor) 11, a storage unit (storage, memory) 15, and a communication IF (Interface) 16. Although Fig. 2 shows an example of the configuration of the first terminal device 10, the second terminal device 20 and the third terminal device 30 may also adopt a similar configuration. Furthermore, each terminal device may be configured to be able to connect to the server device 50 after being authenticated by, for example, ID authentication, password authentication, or the like.

制御部11は、第1端末装置10の動作を制御する。制御部11は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)等を含んで構成される。制御部11は、記憶部15に記憶されるプログラムを読み込んで実行することにより、送受信部12、表示部13、及び操作入力部14として機能しうる。 The control unit 11 controls the operation of the first terminal device 10. The control unit 11 includes, for example, a CPU (Central Processing Unit), an MPU (Micro Processing Unit), a GPU (Graphics Processing Unit), etc. The control unit 11 can function as the transmission/reception unit 12, the display unit 13, and the operation input unit 14 by reading and executing programs stored in the memory unit 15.

送受信部12は、例えば、通信IF16を介して通信ネットワーク40に接続し、サーバ装置50と各種情報の送信及び受信をする。具体的には、操作入力部14により受け付けた情報をサーバ装置50に送信し、サーバ装置50で各種処理をされた結果を表示するための情報を受信する。表示部13は、サーバ装置50から受信した情報等を画像として表示装置に出力する。表示装置は、第1端末装置10に搭載されたディスプレイでもよいし、第1端末装置10と接続される外部ディスプレイでもよい。操作入力部14は、ユーザの操作入力を受け付ける。操作入力部14は、具体的には、第1端末装置10を利用する事業者が実行すべきタスクに関する情報(後述の第1情報または第2情報)の入力を受け付ける。操作入力部14は、例えば、キーボードやタッチパネルを含みうる。 The transmission/reception unit 12 is connected to the communication network 40 via the communication IF 16, for example, and transmits and receives various information to and from the server device 50. Specifically, the operation input unit 14 transmits information received by the server device 50 and receives information for displaying the results of various processes performed by the server device 50. The display unit 13 outputs the information received from the server device 50 as an image to a display device. The display device may be a display mounted on the first terminal device 10 or an external display connected to the first terminal device 10. The operation input unit 14 accepts operation input from a user. Specifically, the operation input unit 14 accepts input of information (first information or second information described below) related to a task to be performed by an operator using the first terminal device 10. The operation input unit 14 may include, for example, a keyboard or a touch panel.

記憶部15は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)を含む。記憶部15は、第1端末装置10が使用するプログラムや、サーバ装置50から受信する各種データ等を記憶する。通信IF16は、例えば、第1端末装置10が他の通信機器と情報の送受信をするために、信号の変復調処理や周波数変換処理等をする。第1端末装置10は、上記の他に、従来公知の各種機能を備えていてもよい。 The storage unit 15 includes a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). The storage unit 15 stores programs used by the first terminal device 10 and various data received from the server device 50. The communication IF 16 performs signal modulation/demodulation processing and frequency conversion processing, for example, so that the first terminal device 10 can transmit and receive information to and from other communication devices. In addition to the above, the first terminal device 10 may also have various functions that are conventionally known.

(サーバ装置の構成)
図3は、サーバ装置の構成の一例を示すブロック図である。図3に示すサーバ装置50は、制御部51と、記憶部61と、通信IF(Interface)66と、を含んでいる。
(Configuration of the server device)
3 is a block diagram showing an example of the configuration of a server device 50. The server device 50 shown in FIG.

制御部51は、サーバ装置50の動作を制御する。制御部51は、例えば、CPU、MPU、GPU等を含んで構成される。制御部51は、記憶部61に記憶されるプログラム62を読み込んで実行することにより、送受信部52、表示部53、操作入力部54、登録部55、割り当て部56,チケット生成部57、更新部58、及び無効管理部59として機能しうる。 The control unit 51 controls the operation of the server device 50. The control unit 51 is configured to include, for example, a CPU, an MPU, a GPU, etc. The control unit 51 can function as a transmission/reception unit 52, a display unit 53, an operation input unit 54, a registration unit 55, an allocation unit 56, a ticket generation unit 57, an update unit 58, and an invalidation management unit 59 by reading and executing a program 62 stored in the memory unit 61.

送受信部52は、例えば、通信IF65を介して通信ネットワーク40に接続し、第1端末装置10、第2端末装置20、第3端末装置30等の各端末装置と各種情報の送信及び受信をする。具体的には、各端末装置で受け付けた操作入力に関する情報を受信し、サーバ装置50で各種処理をされた結果を各端末装置で表示するための情報を各端末装置に送信する。表示部53は、サーバ装置50による処理結果等を画像としてサーバ装置50と接続された外部ディスプレイ等に出力する。操作入力部54は、サーバ装置50の管理者の操作入力を受け付ける。操作入力部54は、例えば、キーボード等を含みうる。なお、サーバ装置50が外部ディスプレイやキーボード等と接続するインターフェースを備えていない場合、表示部53、操作入力部54としての機能はなくともよい。 The transmission/reception unit 52 is connected to the communication network 40 via the communication IF 65, for example, and transmits and receives various information to and from each terminal device, such as the first terminal device 10, the second terminal device 20, and the third terminal device 30. Specifically, it receives information related to operation inputs received by each terminal device, and transmits information to each terminal device for displaying the results of various processes performed by the server device 50 on each terminal device. The display unit 53 outputs the processing results of the server device 50 as images to an external display connected to the server device 50. The operation input unit 54 receives operation inputs from an administrator of the server device 50. The operation input unit 54 may include, for example, a keyboard. Note that if the server device 50 does not have an interface for connecting to an external display, keyboard, or the like, the display unit 53 and the operation input unit 54 may not have the functions.

登録部55は、支援システム100に対応する所定の地域に属する患者のデータを患者データ63として記憶部61に登録する。患者のデータは、例えば、各端末装置から受信したり、サーバ装置50の管理者の操作に基づいて入力されたりする。患者データ63は、例えば、患者の氏名、住所、PHR(Personal Health Record))データやEHR(Electric Health Record)データ等の患者の健康に関する情報等が含まれうる。 The registration unit 55 registers data on patients who belong to a specific region corresponding to the support system 100 in the storage unit 61 as patient data 63. The patient data is received, for example, from each terminal device or input based on the operation of an administrator of the server device 50. The patient data 63 may include, for example, the patient's name, address, and information related to the patient's health, such as PHR (Personal Health Record) data and EHR (Electric Health Record) data.

割り当て部56は、登録部55により登録された患者データ63が示す患者を各事業者のうちのいずれかに割り当てる。割り当て部56は、例えば、患者データ63の内容に基づいて、その患者を割り当てる事業者を決定してもよい。また、割り当て部56は、例えば、患者データ63に代えて或いは加えて事業者データ65を参照して、その患者を割り当てる事業者を決定してもよい。 The allocation unit 56 allocates the patient indicated by the patient data 63 registered by the registration unit 55 to one of the businesses. The allocation unit 56 may, for example, determine the business to which the patient is to be allocated based on the contents of the patient data 63. The allocation unit 56 may also, for example, determine the business to which the patient is to be allocated by referring to the business data 65 instead of or in addition to the patient data 63.

割り当て部56は、患者を第1ユーザに割り当てる第1割り当て部56Aと、患者を第2ユーザに割り当てる第2割り当て部56Bと、を含む。例えば、患者データ63を参照し、支援センターやケアマネージャーによる訪問や支援プランの策定等がなされていない場合、第1割り当て部56Aは、第1ユーザとして支援センターやケアマネージャーのいずれかを選定し、その患者を割り当ててもよい。また、例えば、患者データ63を参照し、早急な診察が必要であると判断される場合、第1割り当て部56Aは、第1ユーザとしていずれかの医療機関を選定し、その患者を割り当ててもよい。 The allocation unit 56 includes a first allocation unit 56A that allocates a patient to a first user, and a second allocation unit 56B that allocates a patient to a second user. For example, when the patient data 63 is referenced and a visit by a support center or a care manager has not been made, or a support plan has not been formulated, the first allocation unit 56A may select either a support center or a care manager as the first user and allocate the patient. Also, when the patient data 63 is referenced and it is determined that an urgent examination is necessary, the first allocation unit 56A may select any medical institution as the first user and allocate the patient.

第2割り当て部56Bは、後述する第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、後述する第1情報に基づいて、第1ユーザに割り当てられていた患者を複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる。また、割り当て部56は、後述する第2チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、後述する第2情報に基づいて、第2ユーザに割り当てられていた患者を第1ユーザ又は複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てうる。 When the status of the first ticket, which will be described later, satisfies a predetermined condition, the second allocation unit 56B allocates the patient that was assigned to the first user to one of the multiple second users based on the first information, which will be described later. In addition, when the status of the second ticket, which will be described later, satisfies a predetermined condition, the allocation unit 56 may allocate the patient that was assigned to the second user to the first user or one of the multiple second users based on the second information, which will be described later.

チケット生成部57は、割り当て部56によって事業者に割り当てられた患者に対する該事業者のタスクを管理するチケットを生成する。チケット生成部57は、第1ユーザに割り当てられた患者に対する第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成部57Aと、第2ユーザに割り当てられた患者に対する第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成部57Bと、を含む。これらのチケットに関しては後の段落で詳述する。 The ticket generation unit 57 generates tickets that manage the business operator's tasks for patients assigned to the business operator by the assignment unit 56. The ticket generation unit 57 includes a first ticket generation unit 57A that generates a first ticket that manages the first user's tasks for patients assigned to the first user, and a second ticket generation unit 57B that generates a second ticket that manages the second user's tasks for patients assigned to the second user. These tickets will be described in detail in a later paragraph.

更新部58は、各事業者が利用する各端末装置へ入力され、サーバ装置50に送信された情報に基づいて、チケットのステータスを更新する。更新部58は、第1ユーザが利用する端末装置への第1情報の入力に基づいて、第1チケットのステータスを更新する第1更新部58Aと、第2ユーザが利用する端末装置への第2情報の入力に基づいて、第2チケットのステータスを更新する第2更新部58Bと、を含む。第1更新部58Aは、第1ユーザのタスクが実行不可能な場合、第1チケットを無効にする。また、第2更新部58Bは、第2ユーザのタスクが実行不可能な場合、第2チケットを無効にする。 The update unit 58 updates the status of the ticket based on information input to each terminal device used by each business operator and transmitted to the server device 50. The update unit 58 includes a first update unit 58A that updates the status of the first ticket based on input of first information to a terminal device used by a first user, and a second update unit 58B that updates the status of the second ticket based on input of second information to a terminal device used by a second user. The first update unit 58A invalidates the first ticket if the task of the first user is not executable. Furthermore, the second update unit 58B invalidates the second ticket if the task of the second user is not executable.

無効管理部59は、どのタスクにおいて第1チケット又は第2チケットが無効とされたかを管理する。無効管理部59は、例えば、各事業者に対して生成された複数のチケットがどのタスクにおいて無効とされたか、すなわち、各タスクにおける無効とされたチケットと、有効とされて次のステータスへ進んだチケットとの割合や、無効とされた理由や無効となった日時等の無効チケット情報をチケットデータ64に記憶させうる。 The invalidation management unit 59 manages in which task the first ticket or second ticket was invalidated. The invalidation management unit 59 can store in the ticket data 64 invalid ticket information such as in which task the multiple tickets generated for each business were invalidated, i.e., the ratio of tickets invalidated in each task to tickets that were valid and advanced to the next status, the reason for invalidation, and the date and time when the tickets were invalidated.

記憶部61は、ROM(Read Only Memory)やRAM(Random Access Memory)を含む。記憶部61は、サーバ装置50が使用するプログラム62、登録部55によって登録された患者データ63、及び、チケット生成部57により生成され、更新部58によってステータスを更新されるチケットデータ64、その地域に属する各事業者の事業者データ65等が記憶される。チケットデータ64には、無効にされたチケットに関する情報も含まれる。また、チケットデータ64は、対応する患者データ63と関連付けられていることが好ましい。事業者データ65には、各事業者の住所、規模、提供できるサービスの種類、空き状況等が含まれていてもよい。通信IF66は、例えば、サーバ装置50が各端末装置と情報の送受信をするために、信号の変復調処理や周波数変換処理等をする。サーバ装置50は、上記の他に、従来公知の各種機能を備えていてもよい。 The storage unit 61 includes a ROM (Read Only Memory) and a RAM (Random Access Memory). The storage unit 61 stores a program 62 used by the server device 50, patient data 63 registered by the registration unit 55, ticket data 64 generated by the ticket generation unit 57 and whose status is updated by the update unit 58, business data 65 of each business belonging to the area, and the like. The ticket data 64 also includes information about invalidated tickets. In addition, it is preferable that the ticket data 64 is associated with the corresponding patient data 63. The business data 65 may include the address, size, type of service that can be provided, availability, and the like of each business. The communication IF 66 performs, for example, signal modulation/demodulation processing and frequency conversion processing so that the server device 50 can transmit and receive information to and from each terminal device. In addition to the above, the server device 50 may have various functions that have been publicly known in the past.

(システムの動作例)
本発明の一実施形態に係る支援システム100の動作例について説明するにあたり、まず、従来例と支援システム100との違いを概説する。図4は、従来例における各事業者から患者へのサービス提供方法と、本発明の一実施形態に係る支援システムによる患者へのサービス提供方法の一例を示す模式図である。
(Example of system operation)
Before describing an example of the operation of the support system 100 according to an embodiment of the present invention, first, an overview will be given of the differences between the conventional example and the support system 100. Fig. 4 is a schematic diagram showing an example of a method of providing services from each business to a patient in the conventional example and a method of providing services to a patient by the support system according to an embodiment of the present invention.

図4の左側は、従来例におけるサービス提供の方法M1を示している。従来例における方法M1では、患者46に対して、支援センター41、医療機関42A~42B、介護機関43A~43Cのそれぞれが、個々に個別のシステムを用いて、サービスを提供している。このような場合、各事業者が複数の患者のデータを管理することになり、一人の患者のデータが各事業者に分散してしまう。また、個々に個別のシステムを用いているため、各事業者間でのデータを連携させることが困難である。 The left side of Figure 4 shows a conventional method M1 of providing services. In conventional method M1, support center 41, medical institutions 42A-42B, and care institutions 43A-43C each provide services to patient 46 using their own individual systems. In such cases, each business entity manages the data of multiple patients, and the data of one patient is distributed across each business entity. In addition, because each entity uses its own individual system, it is difficult to link data between the various businesses.

一方で、図4の右側は、支援システム100によるサービス提供の方法M2を示している。支援システム100による方法M2では、患者46に対して、支援センター41、医療機関42A~42B、介護機関43A~43Cのそれぞれが、同一の支援システム100を用いてサービスを提供することになる。また、各事業者の提供するサービスは、種類が異なっている場合でもすべてチケットという概念によって管理される。これにより、一人の患者のデータを集中して管理することができ、各事業者が患者のデータを把握することや互いに連携することが容易になる。 On the other hand, the right side of Figure 4 shows method M2 of service provision by support system 100. In method M2 by support system 100, support center 41, medical institutions 42A-42B, and care institutions 43A-43C each provide services to patient 46 using the same support system 100. Furthermore, even if the services provided by each provider are of different types, they are all managed using the concept of tickets. This allows data for a single patient to be managed centrally, making it easier for each provider to understand the patient's data and to work together with each other.

以下、図5から図9を用いて、支援システム100の動作例を詳述する。図5は、本発明の一実施形態に係る支援システムによる処理の一例を示すフローチャートである。なお、本明細書で説明する各フローチャートを構成する各処理の順序は、処理内容に矛盾や不整合が生じない範囲で順不同であり、並列的に実行されてもよい。また、本明細書で説明する各フローチャートを構成する処理の一部は、省略してもよい。 Below, an example of the operation of the support system 100 will be described in detail with reference to Figs. 5 to 9. Fig. 5 is a flowchart showing an example of processing by the support system according to one embodiment of the present invention. Note that the order of each process constituting each flowchart described in this specification may be random and may be executed in parallel as long as no contradictions or inconsistencies occur in the process content. Also, some of the processes constituting each flowchart described in this specification may be omitted.

以下では、第1ユーザが第1端末装置10を利用する支援センターであり、第2ユーザが第2端末装置20を利用する介護機関である場合を例に挙げて説明するが、第1ユーザや第2ユーザはこの例に限定されるわけではない。 In the following, an example will be described in which the first user is a support center that uses the first terminal device 10 and the second user is a care facility that uses the second terminal device 20, but the first user and the second user are not limited to this example.

ステップS1において、サーバ装置50の制御部51は、支援システム100が担当する所定の地域に属する患者のデータを患者データ63として記憶部61に登録する。ステップS1は、例えば、サーバ装置50の管理者の操作に基づいて実行されてもよい。また、ステップS1に先駆けて、ステップS0として、第1端末装置10の制御部11が支援センターのスタッフによる患者のデータの入力を受け付け、該データをサーバ装置50が受信したことに応じて、ステップS1が実行されてもよい。 In step S1, the control unit 51 of the server device 50 registers data of patients who belong to a specific region covered by the support system 100 in the storage unit 61 as patient data 63. Step S1 may be executed, for example, based on an operation by an administrator of the server device 50. Furthermore, prior to step S1, step S0 may be executed in which the control unit 11 of the first terminal device 10 accepts input of patient data by a staff member of the support center, and step S1 is executed in response to the server device 50 receiving the data.

ステップS2において、制御部51は、ステップS1で登録された患者データ63を参照し、その患者を第1ユーザに割り当てる。本例では、その患者が初めて登録された患者であり、支援プランの策定等がなされていない結果、第1ユーザとして支援センターが選定され、支援センターに患者を割り当てる。 In step S2, the control unit 51 refers to the patient data 63 registered in step S1 and assigns the patient to the first user. In this example, since the patient is registered for the first time and no support plan has been formulated, the support center is selected as the first user and the patient is assigned to the support center.

ステップS3において、制御部51は、ステップS2において割り当てられた患者に対して支援センターが実行すべきタスクを管理する第1チケットを生成する。第1チケットが生成されると、第1端末装置10からのリクエストに応じて、第1端末装置10において第1チケットが閲覧可能になる。また、第1端末装置において、その患者の患者データ63を閲覧可能としてもよい。 In step S3, the control unit 51 generates a first ticket that manages the tasks to be performed by the support center for the patient assigned in step S2. When the first ticket is generated, the first ticket becomes viewable on the first terminal device 10 in response to a request from the first terminal device 10. In addition, the patient data 63 of the patient may be viewable on the first terminal device.

ステップS4において、第1端末装置10に対して、第1チケットを無効とする操作がされると(ステップS4においてYes)、図8の1へ進む。 In step S4, if an operation to invalidate the first ticket is performed on the first terminal device 10 (Yes in step S4), the process proceeds to 1 in FIG. 8.

第1チケットを無効にする操作は、例えば、支援センターのスタッフのうちで一定以上の権限を有する者(例えば、割り当てられた患者の担当者を決定したり、第1チケットのタスクが完了したことを承認する者。以下、一定以上の権限を有する者を「マネージャー」とも称する。)だけが実行できるようにすることが好ましい。マネージャーは、例えば、その患者を担当できる者がいない場合や、患者の事情や担当者の事情で患者宅への訪問ができない場合、訪問したが次に提供すべきサービスをする事業者をその患者に割り当てられない場合等、全体的な状況を考慮して後続のタスクの実行が難しいと判断した場合に、第1チケットを無効にする操作をする。 It is preferable that the operation to invalidate the first ticket be allowed only to be performed by, for example, a support center staff member with a certain level of authority (e.g., a person who decides who will be in charge of an assigned patient and who approves the completion of the task for the first ticket. Hereinafter, a person with a certain level of authority will be referred to as a "manager"). The manager will invalidate the first ticket when, taking into consideration the overall situation, it is determined that it will be difficult to execute the subsequent task, such as when there is no one who can be in charge of the patient, when a visit to the patient's home is not possible due to the patient's circumstances or the person in charge's circumstances, or when a visit is made but a business that will provide the next service cannot be assigned to the patient.

ステップS4において、第1端末装置10に対して、第1チケットを無効とする操作がされない場合(ステップS4においてNo)、ステップS5に進む。ステップS5において、第1端末装置10の制御部11は、第1チケットによって管理されるタスクに関する情報(第1情報)の入力を受け付ける。入力された第1情報は、サーバ装置50に送信される。 In step S4, if no operation to invalidate the first ticket is performed on the first terminal device 10 (No in step S4), the process proceeds to step S5. In step S5, the control unit 11 of the first terminal device 10 accepts input of information (first information) related to the task managed by the first ticket. The input first information is transmitted to the server device 50.

ステップS6において、制御部51は、第1端末装置10から受信した第1情報に基づいて、第1チケットのステータスを更新する。第1チケットにより管理される最初のタスクは、例えば、その患者の担当者の決定である。ステップS5において第1情報として担当者の情報が入力され、該情報をサーバ装置50が受信すると、最初のタスクが完了した状態に第1チケットのステータスが更新される。また、これにより、例えば、第1端末装置10において、次のタスクに関する第1情報の入力が可能になる。 In step S6, the control unit 51 updates the status of the first ticket based on the first information received from the first terminal device 10. The first task managed by the first ticket is, for example, determining the person in charge of the patient. When the information of the person in charge is input as the first information in step S5 and the information is received by the server device 50, the status of the first ticket is updated to a state in which the first task has been completed. This also makes it possible, for example, to input the first information regarding the next task in the first terminal device 10.

ステップS7において、制御部51は、第1チケットのステータスが所定の条件を満たすか否かを判定する。所定の条件を満たさない場合(ステップS7においてNo)、ステップS4に戻り、ステップS4からステップS7までの一連の処理が繰り返される。ここで、ステップS7における所定の条件とは、例えば、第1チケットによって管理されるタスクが全て完了した状態に第1チケットのステータスが更新されることである。 In step S7, the control unit 51 determines whether the status of the first ticket satisfies a predetermined condition. If the predetermined condition is not met (No in step S7), the process returns to step S4, and the series of processes from step S4 to step S7 are repeated. Here, the predetermined condition in step S7 is, for example, that the status of the first ticket is updated to a state in which all tasks managed by the first ticket are completed.

所定の条件を満たす場合(ステップS7においてYes)、ステップS8において、制御部51は、チケットデータ64に記録されている第1チケットに入力された第1情報に基づいて、その患者を第2ユーザに割り当てる。本例では、第2ユーザとして選定すべき介護機関の情報が第1情報に含まれているものとする。すなわち、本例では、第1ユーザである支援センターが第2ユーザとなるべき介護機関を指定するものとする。 If the predetermined condition is met (Yes in step S7), in step S8, the control unit 51 assigns the patient to the second user based on the first information entered in the first ticket recorded in the ticket data 64. In this example, it is assumed that the first information contains information on the care facility to be selected as the second user. That is, in this example, it is assumed that the support center, which is the first user, specifies the care facility to be the second user.

ステップS9において、制御部51は、ステップS8において割り当てられた患者に対して介護機関が実行すべきタスクを管理する第2チケットを生成する。第2チケットが生成されると、第2端末装置20からのリクエストに応じて、第2端末装置20において第2チケットが閲覧可能になる。また、第2端末装置20において、その患者の第1チケットに関する情報やその患者の患者データ63を閲覧可能としてもよい。 In step S9, the control unit 51 generates a second ticket that manages the tasks to be performed by the care facility for the patient assigned in step S8. When the second ticket is generated, the second ticket becomes viewable on the second terminal device 20 in response to a request from the second terminal device 20. In addition, information related to the patient's first ticket and the patient data 63 of the patient may be viewable on the second terminal device 20.

ステップS10において、第2端末装置20に対して、第2チケットを無効とする操作がされると(ステップS10においてYes)、図8の1へ進む。 In step S10, if an operation to invalidate the second ticket is performed on the second terminal device 20 (Yes in step S10), the process proceeds to 1 in FIG. 8.

第2チケットを無効にする操作は、例えば、その介護機関におけるマネージャーだけが実行できるようにすることが好ましい。マネージャーは、ステップS4における説明と同様に、全体的な状況を考慮して後続のタスクの実行が難しいと判断した場合に、第2チケットを無効にする操作をする。 It is preferable that the operation to invalidate the second ticket be performed, for example, only by the manager of the care facility. As explained in step S4, the manager invalidates the second ticket when he or she determines that it will be difficult to execute the subsequent task after considering the overall situation.

ステップS10において、第2端末装置20に対して、第2チケットを無効とする操作がされない場合(ステップS10においてYes)、ステップS11に進む。ステップS11において、第2端末装置20の制御部11は、第2チケットによって管理されるタスクに関する情報(第2情報)の入力を受け付ける。入力された第2情報は、サーバ装置50に送信される。 In step S10, if no operation to invalidate the second ticket is performed on the second terminal device 20 (Yes in step S10), the process proceeds to step S11. In step S11, the control unit 11 of the second terminal device 20 accepts input of information (second information) related to the task managed by the second ticket. The input second information is transmitted to the server device 50.

ステップS12において、制御部51は、第2端末装置20から受信した第1情報に基づいて、第2チケットのステータスを更新する。第2チケットにより管理される最初のタスクは、例えば、その患者の担当者の決定である。ステップS12において第2情報として担当者の情報が入力され、該情報をサーバ装置50が受信すると、最初のタスクが完了した状態に第2チケットのステータスが更新される。また、これにより、例えば、第2端末装置20において、次のタスクに関する第2情報の入力が可能になる。 In step S12, the control unit 51 updates the status of the second ticket based on the first information received from the second terminal device 20. The first task managed by the second ticket is, for example, determining the person in charge of the patient. When the person in charge information is input as the second information in step S12 and the server device 50 receives the information, the status of the second ticket is updated to a state in which the first task has been completed. This also makes it possible, for example, to input second information regarding the next task in the second terminal device 20.

ステップS13において、制御部51は、第2チケットのステータスが所定の条件を満たすか否かを判定する。所定の条件を満たさない場合(ステップS13においてNo)、ステップS10に戻り、ステップS10からステップS13までの一連の処理が繰り返される。ここで、ステップS13における所定の条件とは、例えば、第2チケットによって管理されるタスクが全て完了した状態に第2チケットのステータスが更新されることである。 In step S13, the control unit 51 determines whether the status of the second ticket satisfies a predetermined condition. If the predetermined condition is not met (No in step S13), the process returns to step S10, and the series of processes from step S10 to step S13 are repeated. Here, the predetermined condition in step S13 is, for example, that the status of the second ticket is updated to a state in which all tasks managed by the second ticket are completed.

所定の条件を満たす場合(ステップS13においてYes)、ステップS14において、制御部51は、チケットデータ64に記録されている第2チケットに入力された第2情報や患者データ63等に基づいて、その患者を次の事業者に割り当てる。その後、上述したようなチケット生成やチケットのステータス更新に関連する一連の処理を繰り返し、所定の終了条件が満たされた場合に終了する。なお、ステップS14で選定される次の事業者は、例えば、支援センターやケアマネージャーの場合もありうるし、医療機関の場合もありうる。また、他の介護機関の場合もありうるし、ステップS8で選定された介護機関と同一の介護機関でもありうる。 If the predetermined condition is met (Yes in step S13), in step S14, the control unit 51 assigns the patient to the next provider based on the second information entered in the second ticket recorded in the ticket data 64, the patient data 63, etc. After that, a series of processes related to ticket generation and ticket status update as described above are repeated, and the process ends when a predetermined termination condition is met. Note that the next provider selected in step S14 may be, for example, a support center or a care manager, or a medical institution. It may also be another care facility, or it may be the same care facility as the care facility selected in step S8.

以下、図6を用いて、図5を用いて説明したチケットに関連する処理をより具体的に説明する。図6は、チケットによるタスクの管理の一例を示す模式図である。図5のステップS2において支援センター41のプール101に患者が割り当てられると、第1チケット102が生成される。プール101に割り当てられた患者は、例えば、第1端末装置10において一覧的に閲覧可能であることが好ましい。 The process related to the tickets described with reference to FIG. 5 will be described in more detail below with reference to FIG. 6. FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of task management using tickets. When a patient is assigned to the pool 101 of the support center 41 in step S2 of FIG. 5, a first ticket 102 is generated. It is preferable that the patients assigned to the pool 101 can be viewed in a list form on the first terminal device 10, for example.

第1チケット102により管理されるタスクは、プレ(PRE)段階110、オン(ON)段階120、ポスト(POST)段階130を含む少なくとも3段階のステップにより構成されることが好ましい。プレ段階110は、その患者にサービスを提供する前に実行するタスクが含まれる。プレ段階110には、例えば、支援センター41内でその患者を担当する担当者を決定するタスク111と、その患者宅を訪問する訪問日程を決定するタスク112を含みうる。 The tasks managed by the first ticket 102 preferably consist of at least three steps including a pre-step 110, an on-step 120, and a post-step 130. The pre-step 110 includes tasks to be performed before providing services to the patient. The pre-step 110 may include, for example, a task 111 for determining a person in the support center 41 who will be responsible for the patient, and a task 112 for determining a visit schedule for visiting the patient's home.

オン段階120は、その患者に対して提供したサービスに関する情報等を入力する段階である。オン段階120は、例えば、訪問時の患者の状況を入力するタスク121と、その患者の健康状態の評価や支援プランを入力するタスク122を含みうる。ポスト段階130は、その患者にサービスを提供した後に発生するタスクが含まれる。ポスト段階130は、例えば、その患者に次にサービスを提供する事業者を入力するタスク131と、担当者が実行した一連のタスクに対して支援センター41のマネージャーから承認を受けるタスク132を含みうる。図8の例では、ステップS5において、上述のタスク111,112,121,122,131,132に関する情報を第1情報として受け付けることになる。 The on stage 120 is a stage for inputting information about the services provided to the patient. The on stage 120 may include, for example, a task 121 for inputting the patient's condition at the time of the visit, and a task 122 for inputting an evaluation of the patient's health condition and a support plan. The post stage 130 includes tasks that occur after the service is provided to the patient. The post stage 130 may include, for example, a task 131 for inputting the next business that will provide the service to the patient, and a task 132 for receiving approval from the manager of the support center 41 for the series of tasks performed by the person in charge. In the example of FIG. 8, in step S5, information about the above-mentioned tasks 111, 112, 121, 122, 131, and 132 is accepted as the first information.

図5のステップS8において介護機関43のプール201に患者が割り当てられると、第2チケット202が生成される。プール201に割り当てられた患者は、例えば、介護機関43が利用する第2端末装置20において一覧的に閲覧可能であることが好ましい。 When a patient is assigned to the pool 201 of the care facility 43 in step S8 of FIG. 5, a second ticket 202 is generated. It is preferable that the patients assigned to the pool 201 can be viewed in a list on, for example, the second terminal device 20 used by the care facility 43.

第1チケット102と同様に、第2チケット202により管理されるタスクは、プレ(PRE)段階210、オン(ON)段階220、ポスト(POST)段階230を含む少なくとも3段階のステップにより構成されることが好ましい。プレ段階210は、その患者にサービスを提供する前に実行するタスクが含まれる。プレ段階210には、例えば、介護機関43内でその患者を担当する担当者を決定するタスク211と、その患者宅を訪問する訪問日程を決定するタスク212を含みうる。 Similar to the first ticket 102, the tasks managed by the second ticket 202 preferably consist of at least three steps including a pre-step 210, an on-step 220, and a post-step 230. The pre-step 210 includes tasks to be performed before providing services to the patient. The pre-step 210 may include, for example, a task 211 to determine the person in charge of the patient within the care facility 43, and a task 212 to determine a visit schedule for visiting the patient's home.

オン段階220は、その患者に対して提供したサービスに関する情報等を入力する段階である。オン段階220は、例えば、訪問時の患者の状況を入力するタスク221と、その患者に提供したサービスを入力するタスク222を含みうる。ポスト段階230は、その患者にサービスを提供した後に発生するタスクが含まれる。ポスト段階130は、例えば、その患者に関するレポートを入力するタスク231と、担当者が実行した一連のタスクに対して介護機関43のマネージャーから承認を受けるタスク232を含みうる。図8の例では、ステップS11において、上述のタスク211,212,221,222,231,232に関する情報を第2情報として受け付けることになる。また、図8のステップS14において次の事業者が選定されると、第2チケット202の後に、その事業者に対するチケットが連結されていく。 The on stage 220 is a stage for inputting information about the services provided to the patient. The on stage 220 may include, for example, a task 221 for inputting the patient's condition at the time of the visit and a task 222 for inputting the services provided to the patient. The post stage 230 includes tasks that occur after the services are provided to the patient. The post stage 130 may include, for example, a task 231 for inputting a report about the patient and a task 232 for receiving approval from the manager of the care facility 43 for the series of tasks performed by the person in charge. In the example of FIG. 8, in step S11, information about the above-mentioned tasks 211, 212, 221, 222, 231, and 232 is accepted as second information. Also, when the next business operator is selected in step S14 of FIG. 8, a ticket for that business operator is linked after the second ticket 202.

ここで、第2チケット202により管理されるタスクは、例えば、事業者毎に変更可能であることが好ましい。図7は、チケットにより管理されるタスクの変更の一例を示す模式図である。図7の例では、第2チケット202のオン段階220におけるタスク221,222、及びポスト段階230におけるタスク231が「Builder」と表示されており、事業者の提供するサービスの種類や担当者が担う業務に応じて変更可能となっている。例えば、その患者に対して繰り返してサービスを提供することが必要な場合は、タスク231を次の事業者を選定するものとし、その介護機関自身を次にサービスを提供する事業者として入力できるようにしてもよい。タスクの内容を変更可能なことにより各事業者のニーズをさらに満足させやすくなり、また、同一のシステムを使用しつつも事業者毎に柔軟な対応をすることが可能になる。 Here, it is preferable that the tasks managed by the second ticket 202 can be changed for each business operator, for example. FIG. 7 is a schematic diagram showing an example of changing the tasks managed by the ticket. In the example of FIG. 7, the tasks 221 and 222 in the on-phase 220 of the second ticket 202 and the task 231 in the post-phase 230 are displayed as "Builder", and can be changed according to the type of service provided by the business operator and the work of the person in charge. For example, if it is necessary to provide the service repeatedly to the patient, the task 231 may be set to select the next business operator, and the care facility itself may be input as the business operator that will provide the next service. The ability to change the content of the tasks makes it easier to satisfy the needs of each business operator, and also makes it possible to flexibly respond to each business operator while using the same system.

プレ段階210におけるタスク211,212や、ポスト段階230のタスク232も変更可能にしてもよい。第1チケット102についても第2チケット202と同様にタスクを変更可能にしてもよい。なお、タスクの変更は、事業者自身が行えるように、ノーコード方式を採用することが好ましい。 Tasks 211 and 212 in the pre-stage 210 and task 232 in the post-stage 230 may also be changeable. Tasks in the first ticket 102 may also be changeable in the same way as the second ticket 202. It is preferable to adopt a no-code system so that tasks can be changed by the business operator themselves.

フローチャートを用いた動作例の説明に戻る。図8は、本発明の一実施形態に係る支援システムによる処理の一例を示すフローチャートである。図8は、具体的には、図5のステップS4又はS10においてチケットを無効にする操作がされた後の処理の一例を示している。 Returning to the explanation of the operation example using the flowchart, FIG. 8 is a flowchart showing an example of processing by the support system according to one embodiment of the present invention. Specifically, FIG. 8 shows an example of processing after an operation to invalidate the ticket is performed in step S4 or S10 of FIG. 5.

ステップS21において、制御部51は、無効にする操作がされたチケットのステータスが無効になるようチケットデータ64を更新する。また、ステップS22において、制御部51は、無効となったチケットである無効チケットに関する無効チケット情報(例えば、無効になった理由、無効になった日時等)をチケットデータ64に記憶する。 In step S21, the control unit 51 updates the ticket data 64 so that the status of the ticket for which the invalidation operation has been performed becomes invalid. In addition, in step S22, the control unit 51 stores invalid ticket information (e.g., the reason for invalidation, the date and time when the ticket became invalid, etc.) regarding the invalid ticket, which is the ticket that has been invalidated, in the ticket data 64.

無効チケット情報の出力要求があった場合(ステップS23においてYes)、ステップS24において、制御部51は、無効チケット情報を出力する。ステップS24では、例えば、各端末装置からのリクエストに応じて、無効チケット情報を各端末装置に出力(送信)する。各端末装置において無効チケット情報を閲覧可能にすることで、マネージャー等に次の意思決定を行ううえでの補助的な情報を提供することが可能になる。無効チケット情報を提供することで、例えば、マネージャーが次の事業者の選定等の追加的な措置をより適切に実行できたり、各事業者に生じている問題を把握しやすくなる。 If there is a request to output the invalid ticket information (Yes in step S23), in step S24, the control unit 51 outputs the invalid ticket information. In step S24, for example, in response to a request from each terminal device, the invalid ticket information is output (transmitted) to each terminal device. By making the invalid ticket information viewable on each terminal device, it becomes possible to provide the manager, etc. with auxiliary information for making the next decision. By providing the invalid ticket information, for example, the manager can more appropriately take additional measures such as selecting the next operator, and it becomes easier to understand problems occurring at each operator.

ステップS25において、制御部51は、患者を次の事業者に割り当てる。その後、既に述べたようなチケット生成やチケットのステータス更新に関連する一連の処理を繰り返し、所定の終了条件が満たされた場合に終了する。 In step S25, the control unit 51 assigns the patient to the next business operator. After that, the series of processes related to ticket generation and ticket status update as described above are repeated, and the process ends when a predetermined end condition is met.

図9は、無効チケット情報の一例を示す模式図である。図9の例では、各チケットの各タスクに対応付けて、各タスクにおける無効とされたチケットと、有効とされて次のタスクへ進んだチケットとの割合を示す無効チケット情報D101,D111,D112,D121,D122,D131,D132,D201,D211,D212,D221,D222,D231,D232が示されている。例えば、無効チケット情報D111は、タスク111に対応する情報であり、タスク111において無効となったチケットと有効とされて次のタスクに進んだチケットの割合を示している。図9の例では、タスク111で無効となったチケットは1件である。この無効となった1件を選択すると、無効となった理由や無効となった日時等を閲覧できることが好ましい。 Figure 9 is a schematic diagram showing an example of invalid ticket information. In the example of Figure 9, invalid ticket information D101, D111, D112, D121, D122, D131, D132, D201, D211, D212, D221, D222, D231, and D232 are shown, which correspond to each task of each ticket and show the ratio of tickets that were invalidated in each task and tickets that were valid and proceeded to the next task. For example, invalid ticket information D111 is information corresponding to task 111, and shows the ratio of tickets that were invalidated in task 111 and tickets that were valid and proceeded to the next task. In the example of Figure 9, there is one ticket that was invalidated in task 111. It is preferable that by selecting one of the invalid tickets, the reason for the invalidation, the date and time when the ticket was invalidated, etc. can be viewed.

介護及び/又は医療の支援においては、患者に対してどれだけの量のサービスを提供したかではなく、どれほどのサービスが提供できなかったのかを把握することが重要である。無効チケット情報を分析することで、その地域の地域包括ケアシステムにおける構造的な問題を把握しやすくなり、適切な対策を講じやすくなる。 In nursing care and/or medical support, it is important to understand not how much service was provided to the patient, but how much service could not be provided. Analyzing invalid ticket information makes it easier to understand structural problems in the local community-based integrated care system and take appropriate measures.

以上、本発明に係る一実施形態について詳述したが、本発明は上述の実施形態に限定されるものではなく、適宜、変形、改良等が可能である。本発明には、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれる。 Although one embodiment of the present invention has been described above in detail, the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, and suitable modifications and improvements are possible. The present invention is defined by the claims, and includes all modifications within the meaning and scope of the claims.

[付記]
以上のとおり、本明細書には次の事項が開示されている。
(1) 複数の端末装置と、前記複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なサーバ装置と、によって実現される介護及び/又は医療の支援システムであって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記サーバ装置は、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録部と、
登録された前記患者データが示す患者を前記第1ユーザに割り当てる第1割り当て部と、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成部と、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への第1情報の入力に基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新部と、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当て部と、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成部と、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への第2情報の入力に基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新部と、
を含む、介護及び/又は医療の支援システム。
[Additional Notes]
As described above, the present specification discloses the following:
(1) A nursing care and/or medical support system including a plurality of terminal devices and a server device communicably connected to each of the plurality of terminal devices,
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The server device includes:
A registration unit that registers patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation unit that allocates a patient indicated by the registered patient data to the first user;
a first ticket generating unit configured to generate a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first update unit that updates a status of the first ticket based on first information input by the first user to the first terminal device;
a second allocation unit that allocates a patient assigned to the first user to one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generating unit configured to generate a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second update unit that updates a status of the second ticket based on second information input by the second user to the second terminal device;
A care and/or medical support system, including:

(2) 前記第1ユーザは前記所定の地域における介護及び/又は医療の包括的な支援者であり、前記第2ユーザには複数の医療機関及び/又は複数の介護機関が含まれる、
又は、
前記第1ユーザは医療機関であり、前記第2ユーザには複数の介護機関が含まれる、
上記(1)に記載の介護及び/又は医療の支援システム。
(2) The first user is a comprehensive supporter of nursing care and/or medical care in the specified area, and the second user includes a plurality of medical institutions and/or a plurality of nursing care institutions.
Or,
The first user is a medical institution, and the second users include a plurality of care institutions.
A care and/or medical support system as described in (1) above.

(3) 前記第2チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第2情報に基づいて、前記第2ユーザに割り当てられていた患者を前記第1ユーザ又は前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる、
上記(1)又は(2)に記載の介護及び/又は医療の支援システム。
(3) when a status of the second ticket satisfies a predetermined condition, assigning the patient assigned to the second user to the first user or any one of the plurality of second users based on the second information;
A nursing care and/or medical support system according to (1) or (2) above.

(4) 前記第2チケットにより管理されるタスクは、プレ、オン、及びポストを含む少なくとも3段階のステップにより構成され、
前記プレは、前記第2情報として、前記第2ユーザ内で前記患者を担当する担当者を入力するステップを含み、
前記オンは、前記第2情報として、前記担当者が前記患者に提供したサービスに関する情報を入力するステップを含み、
前記ポストは、前記第2情報として、前記患者のレポートを入力するステップを含む、
上記(1)から(3)のいずれかに記載の介護及び/又は医療の支援システム。
(4) the task managed by the second ticket is configured with at least three steps including pre, on, and post;
The pre-input step includes a step of inputting, as the second information, a person in charge of the patient among the second users;
The step of turning on includes a step of inputting information regarding a service provided by the person in charge to the patient as the second information;
The post includes a step of inputting a report of the patient as the second information.
A care and/or medical support system according to any one of (1) to (3) above.

(5) 前記第2チケットは、前記オンにおいて入力すべき情報を、前記第2ユーザ又は前記担当者に応じて変更可能である、
上記(4)に記載の介護及び/又は医療の支援システム。
(5) Information to be input in the second ticket can be changed depending on the second user or the person in charge.
A care and/or medical support system as described in (4) above.

(6) 前記第1更新部は、前記第1ユーザのタスクが実行不可能な場合に前記第1チケットを無効にし、
前記第2更新部は、前記第2ユーザのタスクが実行不可能な場合に前記第2チケットを無効にし、
前記サーバ装置は、さらに、どのタスクにおいて前記第1チケット又は前記第2チケットが無効とされたかを管理する無効管理部と、をさらに含む、
上記(1)から(5)のいずれかに記載の介護及び/又は医療の支援システム。
(6) the first update unit invalidates the first ticket when the task of the first user is not executable;
the second update unit invalidates the second ticket when a task of the second user is not executable;
the server device further includes an invalidation management unit that manages in which task the first ticket or the second ticket has been invalidated;
A care and/or medical support system according to any one of (1) to (5) above.

(7) プロセッサを備え、複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なコンピュータ装置において実行されるプログラムであって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記プログラムは、前記プロセッサに、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録ステップと、
登録された前記患者データが示す患者を第1ユーザに割り当てる第1割り当てステップと、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成ステップと、
前記第1ユーザによって前記第1端末装置へ入力された第1情報を受信したことに基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新ステップと、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当てステップと、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成ステップと、
前記第2ユーザによって前記第2端末装置へ入力された第2情報を受信したことに基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新ステップと、
を実行させる、プログラム。
(7) A program executed on a computer device that includes a processor and is communicatively connectable to each of a plurality of terminal devices,
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The program causes the processor to:
a registration step of registering patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation step of allocating a patient represented by the registered patient data to a first user;
a first ticket generating step of generating a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first updating step of updating a status of the first ticket based on receiving first information inputted to the first terminal device by the first user;
a second allocation step of allocating a patient assigned to the first user to any one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generation step of generating a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second updating step of updating a status of the second ticket based on receiving second information inputted to the second terminal device by the second user;
A program to execute.

(8) 複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なコンピュータ装置であって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記コンピュータ装置は、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録部と、
登録された前記患者データが示す患者を第1ユーザに割り当てる第1割り当て部と、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成部と、
前記第1ユーザによって前記第1端末装置へ入力された第1情報を受信したことに基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新部と、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当て部と、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成部と、
前記第2ユーザによって前記第2端末装置へ入力された第2情報を受信したことに基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新部と、
を含む、コンピュータ装置。
(8) A computer device capable of communicating with each of a plurality of terminal devices,
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The computer device comprises:
A registration unit that registers patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation unit that allocates a patient represented by the registered patient data to a first user;
a first ticket generating unit configured to generate a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first update unit that updates a status of the first ticket based on receiving first information input to the first terminal device by the first user;
a second allocation unit that allocates a patient assigned to the first user to one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generating unit configured to generate a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second update unit that updates a status of the second ticket based on receiving second information input to the second terminal device by the second user;
A computer device comprising:

(9) プロセッサを備え、複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なコンピュータ装置において実行される情報処理方法であって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記処理方法は、前記プロセッサに、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録ステップと、
登録された前記患者データが示す患者を第1ユーザに割り当てる第1割り当てステップと、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成ステップと、
前記第1ユーザによって前記第1端末装置へ入力された第1情報を受信したことに基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新ステップと、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当てステップと、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成ステップと、
前記第2ユーザによって前記第2端末装置へ入力された第2情報を受信したことに基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新ステップと、
を実行させる、情報処理方法。
この情報処理方法によれば、所定の地域内における各事業者が相互協業して患者に介護及び/又は医療を行う地域包括ケアシステムの構築を支援し、業種の異なる事業者間でも相互に連携しやすく、かつ、各事業者のニーズを満足させやすくすることができる。
(9) An information processing method executed in a computer device that has a processor and is communicatively connected to each of a plurality of terminal devices, comprising:
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The processing method includes causing the processor to:
a registration step of registering patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation step of allocating a patient represented by the registered patient data to a first user;
a first ticket generating step of generating a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first updating step of updating a status of the first ticket based on receiving first information inputted to the first terminal device by the first user;
a second allocation step of allocating a patient assigned to the first user to any one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generating step of generating a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second updating step of updating a status of the second ticket based on receiving second information inputted to the second terminal device by the second user;
An information processing method.
This information processing method supports the creation of a community-based comprehensive care system in which businesses within a specified area work together to provide care and/or medical care to patients, making it easier for businesses from different industries to work together and to satisfy the needs of each business.

10A~D,10:第1端末装置
20A~D,20:第2端末装置
30A~D,30:第3端末装置
40:通信ネットワーク
50A,50B,50:サーバ装置
100A,100B,100:支援システム
102:第1チケット
202:第2チケット

10A-D, 10: First terminal device 20A-D, 20: Second terminal device 30A-D, 30: Third terminal device 40: Communication network 50A, 50B, 50: Server device 100A, 100B, 100: Support system 102: First ticket 202: Second ticket

Claims (8)

複数の端末装置と、前記複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なサーバ装置と、によって実現される介護及び/又は医療の支援システムであって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記サーバ装置は、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録部と、
登録された前記患者データが示す患者を前記第1ユーザに割り当てる第1割り当て部と、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成部と、
前記第1ユーザによる前記第1端末装置への第1情報の入力に基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新部と、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当て部と、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成部と、
前記第2ユーザによる前記第2端末装置への第2情報の入力に基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新部と、
を含み、
前記第1ユーザは前記所定の地域における介護及び/又は医療の包括的な支援者であり、前記第2ユーザには複数の医療機関及び/又は複数の介護機関が含まれる、
又は、
前記第1ユーザは医療機関であり、前記第2ユーザには複数の介護機関が含まれる、介護及び/又は医療の支援システム。
A nursing care and/or medical support system realized by a plurality of terminal devices and a server device communicably connected to each of the plurality of terminal devices,
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The server device
A registration unit that registers patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation unit that allocates a patient indicated by the registered patient data to the first user;
a first ticket generating unit configured to generate a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first update unit that updates a status of the first ticket based on first information input by the first user to the first terminal device;
a second allocation unit that allocates a patient assigned to the first user to one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generating unit configured to generate a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second update unit that updates a status of the second ticket based on second information input by the second user to the second terminal device;
Including,
The first user is a comprehensive supporter of care and/or medical care in the specified area, and the second user includes a plurality of medical institutions and/or a plurality of care institutions.
Or,
A care and/or medical support system , wherein the first user is a medical institution and the second users include a plurality of care institutions .
前記第2チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第2情報に基づいて、前記第2ユーザに割り当てられていた患者を前記第1ユーザ又は前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる、
請求項1に記載の介護及び/又は医療の支援システム。
When a status of the second ticket satisfies a predetermined condition, the patient assigned to the second user is assigned to the first user or one of the plurality of second users based on the second information.
The nursing and/or medical support system according to claim 1 .
前記第2チケットにより管理されるタスクは、プレ、オン、及びポストを含む少なくとも3段階のステップにより構成され、
前記プレは、前記第2情報として、前記第2ユーザ内で前記患者を担当する担当者を入力するステップを含み、
前記オンは、前記第2情報として、前記担当者が前記患者に提供したサービスに関する情報を入力するステップを含み、
前記ポストは、前記第2情報として、前記患者のレポートを入力するステップを含む、
請求項1又は2に記載の介護及び/又は医療の支援システム。
The task managed by the second ticket is configured with at least three steps including pre, on, and post;
The pre-input step includes a step of inputting, as the second information, a person in charge of the patient among the second users;
The step of turning on includes a step of inputting information regarding a service provided by the person in charge to the patient as the second information;
The post includes a step of inputting a report of the patient as the second information.
A care and/or medical support system according to claim 1 or 2.
前記第2チケットは、前記オンにおいて入力すべき情報を、前記第2ユーザ又は前記担当者に応じて変更可能である、
請求項に記載の介護及び/又は医療の支援システム。
The second ticket is capable of changing information to be input in the on-line depending on the second user or the person in charge.
The nursing and/or medical support system according to claim 3 .
前記第1更新部は、前記第1ユーザのタスクが実行不可能な場合に前記第1チケットを無効にし、
前記第2更新部は、前記第2ユーザのタスクが実行不可能な場合に前記第2チケットを無効にし、
前記サーバ装置は、さらに、どのタスクにおいて前記第1チケット又は前記第2チケットが無効とされたかを管理する無効管理部と、をさらに含む、
請求項1又は2に記載の介護及び/又は医療の支援システム。
the first update unit invalidates the first ticket when a task of the first user is not executable;
the second update unit invalidates the second ticket when a task of the second user is not executable;
the server device further includes an invalidation management unit that manages in which task the first ticket or the second ticket has been invalidated;
A care and/or medical support system according to claim 1 or 2.
プロセッサを備え、複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なコンピュータ装置において実行されるプログラムであって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記プログラムは、前記プロセッサに、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録ステップと、
登録された前記患者データが示す患者を第1ユーザに割り当てる第1割り当てステップと、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成ステップと、
前記第1ユーザによって前記第1端末装置へ入力された第1情報を受信したことに基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新ステップと、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当てステップと、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成ステップと、
前記第2ユーザによって前記第2端末装置へ入力された第2情報を受信したことに基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新ステップと、
を実行させ
前記第1ユーザは前記所定の地域における介護及び/又は医療の包括的な支援者であり、前記第2ユーザには複数の医療機関及び/又は複数の介護機関が含まれる、
又は、
前記第1ユーザは医療機関であり、前記第2ユーザには複数の介護機関が含まれる、プログラム。
A program executed on a computer device having a processor and communicatively connectable to each of a plurality of terminal devices,
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The program causes the processor to:
a registration step of registering patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation step of allocating a patient represented by the registered patient data to a first user;
a first ticket generating step of generating a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first updating step of updating a status of the first ticket based on receiving first information inputted to the first terminal device by the first user;
a second allocation step of allocating a patient assigned to the first user to any one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generation step of generating a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second updating step of updating a status of the second ticket based on receiving second information inputted to the second terminal device by the second user;
Run the command ,
The first user is a comprehensive supporter of care and/or medical care in the specified area, and the second user includes a plurality of medical institutions and/or a plurality of care institutions.
Or,
The first user is a medical institution and the second users include a plurality of care institutions .
複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なコンピュータ装置であって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記コンピュータ装置は、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録部と、
登録された前記患者データが示す患者を第1ユーザに割り当てる第1割り当て部と、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成部と、
前記第1ユーザによって前記第1端末装置へ入力された第1情報を受信したことに基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新部と、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当て部と、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成部と、
前記第2ユーザによって前記第2端末装置へ入力された第2情報を受信したことに基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新部と、
を含み、
前記第1ユーザは前記所定の地域における介護及び/又は医療の包括的な支援者であり、前記第2ユーザには複数の医療機関及び/又は複数の介護機関が含まれる、
又は、
前記第1ユーザは医療機関であり、前記第2ユーザには複数の介護機関が含まれる、コンピュータ装置。
A computer device capable of communicating with each of a plurality of terminal devices,
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The computer device comprises:
A registration unit that registers patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation unit that allocates a patient represented by the registered patient data to a first user;
a first ticket generating unit configured to generate a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first update unit that updates a status of the first ticket based on receiving first information input to the first terminal device by the first user;
a second allocation unit that allocates a patient assigned to the first user to one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generating unit configured to generate a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second update unit that updates a status of the second ticket based on receiving second information input to the second terminal device by the second user;
Including,
The first user is a comprehensive supporter of care and/or medical care in the specified area, and the second user includes a plurality of medical institutions and/or a plurality of care institutions.
Or,
The first user is a medical institution and the second users include a plurality of care institutions .
プロセッサを備え、複数の端末装置のそれぞれと通信接続可能なコンピュータ装置において実行される情報処理方法であって、
前記複数の端末装置は、
所定の地域に属する第1ユーザが利用する第1端末装置と、
前記所定の地域に属し、かつ、前記第1ユーザとは業種が異なる複数の第2ユーザがそれぞれ使用する複数の第2端末装置と、を含み、
前記処理方法は、前記プロセッサに、
前記所定の地域に属する患者の患者データを登録する登録ステップと、
登録された前記患者データが示す患者を第1ユーザに割り当てる第1割り当てステップと、
前記第1ユーザに割り当てられた患者に対する前記第1ユーザのタスクを管理する第1チケットを生成する第1チケット生成ステップと、
前記第1ユーザによって前記第1端末装置へ入力された第1情報を受信したことに基づいて、前記第1チケットのステータスを更新する第1更新ステップと、
前記第1チケットのステータスが所定の条件を満たした場合、前記第1情報に基づいて、前記第1ユーザに割り当てられていた患者を前記複数の第2ユーザのうちのいずれかに割り当てる第2割り当てステップと、
前記第2ユーザに割り当てられた患者に対する前記第2ユーザのタスクを管理する第2チケットを生成する第2チケット生成ステップと、
前記第2ユーザによって前記第2端末装置へ入力された第2情報を受信したことに基づいて、前記第2チケットのステータスを更新する第2更新ステップと、
を実行させ
前記第1ユーザは前記所定の地域における介護及び/又は医療の包括的な支援者であり、前記第2ユーザには複数の医療機関及び/又は複数の介護機関が含まれる、
又は、
前記第1ユーザは医療機関であり、前記第2ユーザには複数の介護機関が含まれる、情報処理方法。
An information processing method executed in a computer device having a processor and communicatively connectable to each of a plurality of terminal devices, comprising:
The plurality of terminal devices
a first terminal device used by a first user who belongs to a predetermined area;
a plurality of second terminal devices used by a plurality of second users each belonging to the predetermined region and each in a different business from that of the first users;
The processing method includes causing the processor to:
a registration step of registering patient data of patients who belong to the predetermined region;
a first allocation step of allocating a patient represented by the registered patient data to a first user;
a first ticket generating step of generating a first ticket for managing a task of the first user for a patient assigned to the first user;
a first updating step of updating a status of the first ticket based on receiving first information inputted to the first terminal device by the first user;
a second allocation step of allocating a patient assigned to the first user to any one of the plurality of second users based on the first information when a status of the first ticket satisfies a predetermined condition;
a second ticket generation step of generating a second ticket for managing a task of the second user for a patient assigned to the second user;
a second updating step of updating a status of the second ticket based on receiving second information inputted to the second terminal device by the second user;
Run the command ,
The first user is a comprehensive supporter of care and/or medical care in the specified area, and the second user includes a plurality of medical institutions and/or a plurality of care institutions.
Or,
An information processing method , wherein the first user is a medical institution and the second users include a plurality of care institutions .
JP2023000705A 2023-01-05 2023-01-05 Nursing care and/or medical support system, program, computer device, and information processing method Active JP7486061B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023000705A JP7486061B1 (en) 2023-01-05 2023-01-05 Nursing care and/or medical support system, program, computer device, and information processing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023000705A JP7486061B1 (en) 2023-01-05 2023-01-05 Nursing care and/or medical support system, program, computer device, and information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP7486061B1 true JP7486061B1 (en) 2024-05-17

Family

ID=91067399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023000705A Active JP7486061B1 (en) 2023-01-05 2023-01-05 Nursing care and/or medical support system, program, computer device, and information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7486061B1 (en)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117142A (en) 2000-10-10 2002-04-19 Kameda Iryo Joho Kenkyusho:Kk Medical information system
JP2003030328A (en) 2001-07-17 2003-01-31 Sadamasa Teratani Prescription data managing server and terminal of pharmacy
JP2003345905A (en) 2002-05-27 2003-12-05 Ryoichi Utashiro Medical support method
JP2005301383A (en) 2004-04-07 2005-10-27 Fuji Photo Film Co Ltd Inspection reservation server, inspection reservation system, and inspection reservation method
JP2008176572A (en) 2007-01-18 2008-07-31 Akira Yoshida Ordering apparatus, program for functioning computer as ordering apparatus, and ordering method
WO2016185887A1 (en) 2015-05-19 2016-11-24 株式会社医療情報技術研究所 Integrated multi-facility electronic medical chart system
JP2022079795A (en) 2020-11-17 2022-05-27 株式会社医療情報技術研究所 Inter-organization document information sharing system

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002117142A (en) 2000-10-10 2002-04-19 Kameda Iryo Joho Kenkyusho:Kk Medical information system
JP2003030328A (en) 2001-07-17 2003-01-31 Sadamasa Teratani Prescription data managing server and terminal of pharmacy
JP2003345905A (en) 2002-05-27 2003-12-05 Ryoichi Utashiro Medical support method
JP2005301383A (en) 2004-04-07 2005-10-27 Fuji Photo Film Co Ltd Inspection reservation server, inspection reservation system, and inspection reservation method
JP2008176572A (en) 2007-01-18 2008-07-31 Akira Yoshida Ordering apparatus, program for functioning computer as ordering apparatus, and ordering method
WO2016185887A1 (en) 2015-05-19 2016-11-24 株式会社医療情報技術研究所 Integrated multi-facility electronic medical chart system
JP2022079795A (en) 2020-11-17 2022-05-27 株式会社医療情報技術研究所 Inter-organization document information sharing system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110197707A (en) Medical record information processing method, device, medium and electronic equipment based on block chain
WO2016166954A1 (en) Medication history management method, medication history management device and medication history management program
JP2017162453A (en) Architecture customization at user application layer
JP6931990B2 (en) Medical practice management system
JP6933987B2 (en) Dialogue processing system and dialogue processing method
JP2018092463A (en) Personal medical information management method, personal medical information management server and program
JP2022040068A (en) Detection method, detection system, detection device and computer program
JP7486061B1 (en) Nursing care and/or medical support system, program, computer device, and information processing method
JP6154525B1 (en) Order management system, order management apparatus, and program
JP2019082946A (en) Information management system, information management method and program
US20230317301A1 (en) Systems and methods for enhanced networking and remote communications
JP2017126147A (en) Interview support device, interview support program, interview support system and interview support method
JP6921177B2 (en) Medical information system, medical information device, control method and control program of medical information device
JP4262655B2 (en) Workflow system and workflow system management method
JP2020187461A (en) Reservation unitary management device and reservation unitary management program and reservation unitary management method
WO2022234734A1 (en) Data service provision method, and data service provision system
KR20200058729A (en) Method, Electronic Apparatus and System for Providing of Management Support Service
JP4146821B2 (en) Human resource mediation support system and method, and human resource mediation support program
CN111584094B (en) Online payment method and device
WO2017104418A1 (en) Reservation proxy system, reservation proxy method, and reservation proxy program
JP7029836B1 (en) Message system, message program, message method
JP7406309B2 (en) Store management system
JP5650048B2 (en) Attribute information disclosure control system in multiple servers
JP2023163339A (en) Information processing system, information processing method, and information processing program
WO2021070496A1 (en) Computer system and linkage control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20230105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240319

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7486061

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150