JP7485129B2 - Insulated circuit board with heat sink and power module - Google Patents
Insulated circuit board with heat sink and power module Download PDFInfo
- Publication number
- JP7485129B2 JP7485129B2 JP2023033507A JP2023033507A JP7485129B2 JP 7485129 B2 JP7485129 B2 JP 7485129B2 JP 2023033507 A JP2023033507 A JP 2023033507A JP 2023033507 A JP2023033507 A JP 2023033507A JP 7485129 B2 JP7485129 B2 JP 7485129B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heat sink
- circuit board
- recess
- insulating circuit
- peripheral wall
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005219 brazing Methods 0.000 claims description 63
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 48
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 45
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 claims description 36
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 27
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical group [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 claims description 18
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 18
- 229910000838 Al alloy Chemical group 0.000 claims description 16
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 claims description 6
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 25
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 21
- 238000005304 joining Methods 0.000 description 17
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 7
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 7
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 6
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 5
- 229910018566 Al—Si—Mg Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 3
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 3
- 229910018125 Al-Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018520 Al—Si Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910017944 Ag—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018134 Al-Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018131 Al-Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N Aluminum nitride Chemical compound [Al]#N PIGFYZPCRLYGLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910018182 Al—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018459 Al—Ge Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018467 Al—Mg Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910018461 Al—Mn Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020220 Pb—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052581 Si3N4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020836 Sn-Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020888 Sn-Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020935 Sn-Sb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910020988 Sn—Ag Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910019204 Sn—Cu Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910008757 Sn—Sb Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007570 Zn-Al Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N silicon nitride Chemical compound N12[Si]34N5[Si]62N3[Si]51N64 HQVNEWCFYHHQES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Description
本発明は、ヒートシンク付き絶縁回路基板及びこれを用いたパワーモジュールに関する。 The present invention relates to an insulating circuit board with a heat sink and a power module using the same.
絶縁回路基板として、窒化アルミニウムを始めとするセラミックス基板からなる絶縁層の一方の面に回路層が接合されるとともに、他方の面に金属層を介してヒートシンクが接合されたヒートシンク付き絶縁回路基板が知られている。
例えば、特許文献1に開示されているヒートシンク付き絶縁回路基板は、セラミックス基板の一方の面に回路層が接合されるとともに、セラミックス基板の他方の面に放熱層を介してヒートシンクが接合されてなり、ヒートシンクの天板部には、絶縁回路基板が収容される収容凹部が形成されている。
A known example of an insulated circuit board is an insulated circuit board with a heat sink, in which a circuit layer is bonded to one side of an insulating layer made of a ceramic substrate such as aluminum nitride, and a heat sink is bonded to the other side via a metal layer.
For example, the insulating circuit board with a heat sink disclosed in
ところで、上記特許文献1に開示されている絶縁回路基板をヒートシンクに接合する際に、マグネシウムを含むアルミニウム合金クラッド材(ろう材)を用いて接合すると、余剰な溶融ろうがヒートシンクにおける収容凹部の底部から該収容凹部の内側側面を這い上がり、収容凹部の外周に位置する周壁部の天面にまで達することがある。この内側側面及び周壁部の天面に這い上がった溶融ろうは、これらの表面で固化する。この固化した溶融ろう(以下、残存ろうという)は、周囲の周壁部とその組成が異なるため、外観不良が生じる。
However, when the insulating circuit board disclosed in
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、ヒートシンク付き絶縁回路基板におけるヒートシンクの周壁部の外観を向上できるヒートシンク付き絶縁回路基板及びパワーモジュールを提供することを目的とする。 The present invention was made in consideration of these circumstances, and aims to provide an insulated circuit board with a heat sink and a power module that can improve the appearance of the peripheral wall of the heat sink in the insulated circuit board with a heat sink.
本発明のヒートシンク付き絶縁回路基板は、セラミックス基板の一方の面に回路層が形成されているとともに、前記セラミックス基板の他方の面に金属層が形成されている絶縁回路基板における前記金属層と、中央部に前記絶縁回路基板の少なくとも一部が収容される収容凹部が形成されたヒートシンクにおける前記収容凹部の底面とがろう付けされたヒートシンク付き絶縁回路基板であって、前記収容凹部の外周に位置する前記ヒートシンクの周壁部の内側側面の少なくとも一部にろう溜まり凹部が形成されている。 The insulated circuit board with a heat sink of the present invention is an insulated circuit board with a ceramic substrate having a circuit layer formed on one side thereof and a metal layer formed on the other side thereof, the metal layer being brazed to the bottom surface of a heat sink having a central recess in which at least a portion of the insulated circuit board is accommodated, and a solder pool recess is formed on at least a portion of the inner side surface of the peripheral wall of the heat sink located on the outer periphery of the recess.
本発明では、ヒートシンクにおける収容凹部の底面と絶縁回路基板の金属層とをろう材を用いて接合する際に生じる余剰な溶融ろうが周壁部の内側側面に形成されたろう溜まり凹部に溜まる。これにより、ヒートシンクの周壁部の上面に溶融ろうが這い上がることを抑制でき、ヒートシンクの周壁部の外観を向上できる。 In the present invention, excess molten solder generated when joining the bottom surface of the accommodating recess in the heat sink to the metal layer of the insulating circuit board using solder material accumulates in a solder pool recess formed on the inner side surface of the peripheral wall. This prevents the molten solder from creeping up to the top surface of the peripheral wall of the heat sink, improving the appearance of the peripheral wall of the heat sink.
本発明のヒートシンク付き絶縁回路基板の好ましい態様としては、前記ろう溜まり凹部は、前記周壁部の内側側面の全周にわたって形成されているとよい。
上記態様では、ろう溜まり凹部が周壁部の内側側面の全周にわたって形成されているので、ヒートシンクにおける収容凹部の底面と絶縁回路基板の金属層とをろう材を用いて接合する際に生じる余剰な溶融ろうをろう溜まり凹部に確実に溜めることができ、ヒートシンクの周壁部の外観を確実に向上できる。
In a preferred embodiment of the insulating circuit board with a heat sink of the present invention, the solder pool recess is formed along the entire periphery of the inner side surface of the peripheral wall.
In the above-described embodiment, the solder pool recess is formed around the entire inner side surface of the peripheral wall portion, so that excess molten solder generated when joining the bottom surface of the accommodating recess in the heat sink and the metal layer of the insulating circuit board using solder material can be reliably stored in the solder pool recess, thereby reliably improving the appearance of the peripheral wall portion of the heat sink.
本発明のパワーモジュールは、上記ヒートシンク付き絶縁回路基板と、前記絶縁回路基板の前記回路層上に設けられる半導体チップと、前記半導体チップ上及び前記収容凹部内にモールドされた樹脂材と、を備える。 The power module of the present invention comprises the above-mentioned heat sink-equipped insulating circuit board, a semiconductor chip provided on the circuit layer of the insulating circuit board, and a resin material molded on the semiconductor chip and in the accommodating recess.
本発明では、ろう溜まり凹部に残存ろうが溜まることから、収容凹部の内側側面と樹脂との密着性を高めることができ、信頼性の高いパワーモジュールを提供できる。 In the present invention, the remaining solder accumulates in the solder pool recess, which improves adhesion between the inner side surface of the accommodating recess and the resin, providing a highly reliable power module.
本発明によれば、ヒートシンク付き絶縁回路基板におけるヒートシンクの周壁部の外観を向上でき、かつ、信頼性の高いパワーモジュールを提供できる。 The present invention can improve the appearance of the peripheral wall of the heat sink in an insulating circuit board with a heat sink, and can provide a highly reliable power module.
以下、本発明の一実施形態について、図面を参照しながら説明する。 One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings.
[ヒートシンク付き絶縁回路基板の概略構成]
本発明に係るヒートシンク付き絶縁回路基板の製造方法により製造されるヒートシンク付き絶縁回路基板1は、図1に示すように、絶縁回路基板10に、複数のフィンが立設されたフィン一体型のヒートシンク20が接合されたものである。
[Schematic configuration of an insulating circuit board with a heat sink]
An
[パワーモジュールの構成]
そして、このヒートシンク付き絶縁回路基板1の表面に半導体チップ等の電子部品30が搭載され、その上に樹脂材60がモールドされることにより、パワーモジュール100が製造される。
なお、フィン一体型のヒートシンク20を備えるパワーモジュール100は、例えば図5に示すようなケース40に取り付けられた状態で使用される。このケース40は、複数のピン状フィン25を内部に挿入状態として取り付けるための開口部41が形成されるとともに、その開口部41の周囲を囲むようにパッキン収容溝42が形成されている。そして、パッキン収容溝42の外側にねじ穴43が形成されており、ヒートシンク20をピン状フィン25が下方を向くように配置することにより開口部41内に挿入し、開口部41の周囲にパッキン50を介して密接させ、ねじ止めにより固定する構成とされる。
図5に示す例では、2個のヒートシンク付き絶縁回路基板1(パワーモジュール100)が取り付けられるようになっており、白抜き矢印で示すように、ケース40の内部に冷却媒体が流通して挿入状態のピン状フィン25を冷却するようになっている。
[Power module configuration]
Then,
The
In the example shown in FIG. 5, two
[絶縁回路基板の構成]
ヒートシンク付き絶縁回路基板を構成する絶縁回路基板10は、セラミックス基板11と、セラミックス基板11の一方の面に形成された回路層12と、セラミックス基板11の他方の面に形成された金属層13とを備える。
セラミックス基板11は、回路層12と金属層13の間の電気的接続を防止する絶縁材であって、例えば窒化アルミニウム(AlN)、窒化珪素(Si3N4)等により形成され、その板厚は0.2mm~1.2mmである。
[Configuration of Insulated Circuit Board]
An
The
回路層12は、セラミックス基板11に接合された第1回路層121と、第1回路層121の上面に接合された第2回路層122とを備えている。
これらのうち第1回路層121は、純度99質量%以上の純アルミニウムが用いられ、JIS規格では1000番台の純アルミニウム、特に1N90(純度99.9質量%以上:いわゆる3Nアルミニウム)又は1N99(純度99.99質量%以上:いわゆる4Nアルミニウム)を用いることができる。一方、第2回路層122は、A6063系等のアルミニウム合金が用いられている。例えば、第1回路層121の厚さは、0.4mm~1.6mmに設定され、第2回路層121の厚さは、0.5mm~1.5mmに設定されている。
なお、本実施形態では、第2回路層122は、A6063系等のアルミニウム合金が用いられることとしたが、これに限らず、銅又は銅合金を用いてもよい。また、回路層12は、第1回路層121及び第2回路層122を備えることとしたが、これに限らず、純アルミニウム又はアルミニウム合金からなる1つの回路層により構成されてもよい。
The
Of these, the
In the present embodiment, the
金属層13は、純度99質量%以上の純アルミニウム又はアルミニウム合金が用いられ、JIS規格では1000番台のアルミニウム、特に1N99(純度99.99質量%以上:いわゆる4Nアルミニウム)を用いることができる。例えば、金属層13の厚さは、0.4mm~1.6mmに設定されている。
The
[ヒートシンクの構成]
この絶縁回路基板10に接合されるヒートシンク20は、A6063系等のアルミニウム合金からなる板材により形成される。そして、金属層13に接合されるヒートシンクの中央部21に、絶縁回路基板10の少なくとも一部が収容される収容凹部22が形成され、収容凹部22の外周側に厚肉部分が残されることにより周壁部23が形成されている。この収容凹部22の底面に絶縁回路基板10の金属層13が、アルミニウム系ろう材箔を介して積層し、これらを積層方向に加圧して加熱することにより絶縁回路基板10にヒートシンク20が接合される。
例えば、ヒートシンク20の中央部21は、平面視で77mm×67mm、周壁部23の外径は、平面視で100mm×80mmとされ、絶縁回路基板10は、平面視で75mm×65mmとされている。
[Heat sink configuration]
The
For example, the
また、ヒートシンク20は、中央部21の厚み寸法(収容凹部22の底面部分の厚み寸法)が周壁部23の厚み寸法よりも薄く形成されている。本実施形態においては、ヒートシンク20がA6063系アルミニウム合金からなる総厚2.1mm~6.8mmの板材により形成され、周壁部23の厚み寸法が2.1mm~6.8mm、収容凹部22の底面部分の厚み寸法が0.5mm~1.5mmに設定されている。このヒートシンク20の中央部21の下面21bには、複数のピン状フィン25が立設され、このピン状フィン25の先端位置は水平面上に揃えられ、下面21bの表面からほぼ等しい立設高さとなるように形成されている。
The
さらに、ヒートシンク20の収容凹部22の外周に位置する周壁部23の内側側面230にろう溜まり凹部231が形成されている。このろう溜まり凹部231は、図1及び2に示すように、内側側面230における中腹部より上側(収容凹部22の開口端部側)に位置し、図4に示すように、周壁部23の内側側面230の全周にわたって形成される溝部により構成されている。このろう溜まり凹部231の縦幅w1は、絶縁回路基板10とヒートシンク20とを接合する際に用いられるろう材箔14(図3(a)参照)の厚さよりも大きく形成され、例えば、その厚さは0.05mm~0.5mmに設定されている。このろう溜まり凹部231の縦幅w1がろう材箔14の厚さより小さいと、余剰なろう材を保持できなくなる可能性がある。
また、ろう溜まり凹部231は、ヒートシンク20に絶縁回路基板10をろう付けする際に生じた余剰な溶融ろうを溜めおく必要があるため、その深さh1は、例えば、0.05mm~10mmに設定されている。
Furthermore, a brazing
Furthermore, since the brazing filler pool recess 231 is required to store excess molten brazing filler generated when the
例えば、図3(a)に示すろう材箔14の平面視における縦寸法がXmm、横寸法がYmmに形成され、絶縁回路基板10とヒートシンク20との接合に最低必要なろう材箔14の厚さが0.01mmであると推定される場合、上記接合に必要なろう材箔14の体積は、0.01XYmm2となる。この場合において、接合に用いられるろう材箔14の厚さが0.03mmである場合、余剰となるろう材の体積は0.02XYmm2となる。このため、ろう溜まり凹部231の体積は、0.02XYmm2以上であることが好ましい。
この場合、接合に必要なろう材箔の厚さより大きい厚さである0.03mmの厚さのろう材箔14を用いるのは、最低必要な厚さである0.01mmであるとした場合、絶縁回路基板10とヒートシンク20との接合が安定せず、これらの接合率が低下するおそれがあるためである。
このろう溜まり凹部231には、図2に示すように、上記ろう付けの際に周壁部23の内側側面230を這い上がった溶融ろうが固化した残存ろう14aが固定されている。
For example, if the
In this case, the reason why the
As shown in FIG. 2,
なお、このようなヒートシンク20の外周縁には、例えば図5に示すように、ケース40等の各種機器への取り付けの際にねじ止めを行うための締結穴26が形成されている。
また、ヒートシンク20に立設されるフィンの形状は特に限定されるものではなく、本実施形態のようなピン状フィン25の他、ひし形フィンや帯板状のフィン等を形成することもできる。
As shown in FIG. 5, for example, fastening holes 26 are formed on the outer periphery of the
Furthermore, the shape of the fins erected on the
なお、パワーモジュール100を構成する電子部品30は、必ずしも限定されるものではないが、回路層12の表面に形成されたNiめっき(不図示)上に、Sn‐Ag‐Cu系、Zn‐Al系、Sn‐Ag系、Sn‐Cu系、Sn‐Sb系もしくはPb‐Sn系等のはんだ材を用いて接合される。また、電子部品30と回路層12の端子部との間は、アルミニウムからなるボンディングワイヤ(不図示)により接続される。
The
[ヒートシンク付き絶縁回路基板の製造方法]
次に、本実施形態のヒートシンク付き絶縁回路基板1の製造方法について説明する。
その製造方法は、セラミックス基板11に回路層12及び金属層13を接合して絶縁回路基板10を形成する絶縁回路基板形成工程と、絶縁回路基板10にヒートシンク20を接合するヒートシンク接合工程とからなる。以下、この工程順に説明する。
[Method of manufacturing an insulating circuit board with a heat sink]
Next, a method for manufacturing the insulating
The manufacturing method includes an insulating circuit board forming step of forming the insulating
(絶縁回路基板形成工程)
第1回路層121、セラミックス基板11、金属層13を、それぞれAl-Si系、Al-Ge系、Al-Cu系、Al-Mg系、Al-Mn系、又はAl-Si-Mg系ろう材箔を介して積層し、その積層体を積層方向に加圧した状態で加熱した後、冷却することにより、セラミックス基板11の一方の面11aに第1回路層121、他方の面11bに金属層13が接合される。
このときの接合条件は、必ずしも限定されるものではないが、真空雰囲気中で、積層方向の加圧力が0.3MPa~1.5MPaで、630℃以上655℃以下の加熱温度に20分以上120分以下保持するのが好適である。
(Insulated circuit board forming process)
The
The bonding conditions at this time are not necessarily limited, but it is preferable to hold the bonding in a vacuum atmosphere at a pressure of 0.3 MPa to 1.5 MPa in the stacking direction and at a heating temperature of 630° C. to 655° C. for 20 minutes to 120 minutes.
そして、第1回路層121上にアルミニウム系ろう材箔14を介して積層し、その積層体を積層方向に加圧した状態で加熱した後、冷却することにより、第1回路層121と第2回路層122とを強固に接合する。このろう材箔14は、例えば、Al-Si系やAl-Si-Mg系ろう材箔を用いることもできるが、好適には、A3003等のアルミ合金の両面にAl-Si-Mg系ろう材(一例として、Al-10.5質量%Si-1.5質量%Mg)が形成されたアルミニウム合金クラッド材を用いるとよい。このような、クラッド材を用いると、比較的固相線温度の低いアルミニウム合金からなる第2回路層122を比較的低温で接合することができる。この積層方向の加圧力は、0.1MPa~0.5MPaで、590℃以上615℃以下の加熱温度に3分以上20分以下保持するのが好適である。
これにより、セラミックス基板11の一方の面に回路層12(第1回路層121及び第2回路層122)が接合され、他方の面に金属層13が接合された絶縁回路基板10が形成される。
Then, the aluminum-based
This forms an insulating
(ヒートシンク接合工程)
そして、図3(a)に示すように、絶縁回路基板10の金属層13の下面と、ヒートシンク20の収容凹部22の底面(中央部21)との間にアルミニウム系ろう材箔14を介在させ、積層方向に加圧した状態で加熱することにより、金属層13とヒートシンク20とを接合する。なお、アルミニウム系ろう材箔としては、上述したものと同様のものを利用でき、ヒートシンクが比較的の固相線温度が低いアルミニウム合金から構成されることから、アルミニウム合金クラッド材を用いることが好適な点も同様である。
これにより、絶縁回路基板10にヒートシンク20が接合され、図3(b)に示すヒートシンク付き絶縁回路基板1が形成される。
なお、この積層方向の加圧力は、0.1MPa~0.5MPaで、590℃以上615℃以下の加熱温度に3分以上20分以下保持するのが好適である。
(Heat sink bonding process)
3(a), an aluminum-based
As a result, the
The pressure in the lamination direction is preferably 0.1 MPa to 0.5 MPa, and the heating temperature is preferably maintained at 590° C. to 615° C. for 3 minutes to 20 minutes.
ここで、ヒートシンク接合工程において、アルミニウム系ろう材箔14を用いて絶縁回路基板10をヒートシンク20に接合すると、余剰な溶融ろうがヒートシンク20における収容凹部22の底面から周壁部23の内側側面230を這い上がる。特に、アルミニウム系ろう材箔にMgを含む場合や、上述した、A3003等のアルミ合金の両面にAl-Si-Mg系ろう材が形成されたアルミニウム合金クラッド材を用いた場合には、ろう材が溶融しやすいため、このような這い上がりが顕著に生じる。この点、本実施形態では、内側側面230にろう溜まり凹部231が形成されているので、図2に示すように、ヒートシンク20における収容凹部22の底面と絶縁回路基板10の金属層13とを上記ろう材を用いて接合する際に生じる余剰な溶融ろうが周壁部23の内側側面230に形成されたろう溜まり凹部231に溜まる。そして、積層体の加熱が終了して、これが冷却されると、溶融ろうが固化して残存ろう14aとなり、この残存ろう14aが内側側面230の一部及びろう溜まり凹部231内に固定される。これにより、ヒートシンク20の周壁部23の上面24に溶融ろうが這い上がることを抑制している。
Here, when the insulating
なお、第1回路層121と第2回路層122との接合と、ヒートシンク接合工程は同時に行うことが可能である。この場合、同じアルミニウム系ろう材箔14を用いることが好ましい。すなわち、第1回路層121とセラミックス基板11と金属層13の接合体に対し、第1回路層121上にアルミニウム系ろう材箔14を介して第2回路層122を積層するとともに、ヒートシンク20上にアルミニウム系ろう材箔14を介して金属層13が接触するように積層し、この積層体を積層方向に加圧しながら加熱して、第1回路層121と第2回路層122とを接合するとともに、ヒートシンク20と金属層13とを接合してヒートシンク付き絶縁回路基板1を製造することができる。なお、この積層方向の加圧力は、0.1MPa~0.5MPaで、590℃以上615℃以下の加熱温度に3分以上20分以下保持するのが好適である。
The bonding of the
そして、上記製造方法により製造されたヒートシンク付き絶縁回路基板1の回路層12の表面に半導体チップ等の電子部品30が搭載され、その上に樹脂材60がモールドされることにより、パワーモジュール100が製造される。
Then,
上記実施形態のヒートシンク付き絶縁回路基板1では、ヒートシンク20における収容凹部22の底面と絶縁回路基板10の金属層13とをろう材箔14を用いて接合する際に生じる余剰な溶融ろうが周壁部23の内側側面230に形成されたろう溜まり凹部231に溜まるので、ヒートシンク20の周壁部23の上面24に溶融ろうが這い上がることを抑制でき、ヒートシンク20の周壁部23の外観を向上できる。
また、ヒートシンク付き絶縁回路基板1を用いたパワーモジュール100は、ろう溜まり凹部231に残存ろう14aが溜まることから、周壁部23の内側側面230と樹脂との密着性を高めることができ、信頼性の高いパワーモジュールを提供できる。
In the above embodiment of the insulated
Furthermore, in the
その他、細部構成は実施形態の構成のものに限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えることが可能である。
例えば、上記実施形態では、ろう溜まり凹部231は、周壁部23の内側側面230における中腹部よりも収容凹部22の開口端側に形成することとしたが、これに限らない。
In addition, the detailed configuration is not limited to that of the embodiment, and various modifications can be made without departing from the spirit of the present invention.
For example, in the above embodiment, the brazing
[実施形態の第1変形例]
図6は、上記実施形態の第1変形例に係るヒートシンク付き絶縁回路基板1Aを示す断面図である。本変形例では、ろう溜まり凹部231Aは、周壁部23の内側側面230における収容凹部22の底面側の端部に形成されている。具体的には、収容凹部22の底面とろう溜まり凹部231Aの底面とが一致している。このため、絶縁回路基板10とヒートシンク20とを接合する際に生じた余剰な溶融ろうは、収容凹部22の底面を伝って、直接ろう溜まり凹部231Aへと流入し、ろう溜まり凹部231A内に溜められることとなる。
[First Modification of the Embodiment]
6 is a cross-sectional view showing an insulating
ここで、上記実施形態のように、ろう溜まり凹部231が周壁部23の内側側面230における中間部や収容凹部22の底面とは反対側(開口端側)に形成されている場合、内側側面230におけるろう溜まり凹部231に達するまでの領域には、残存ろう14aが固定されることとなる。
これに対し、本変形例では、ろう溜まり凹部231Aが周壁部23の内側側面230における底面側の端部に形成されているので、溶融ろうの内側側面230の這い上がりを確実に抑制でき、周壁部23の内側側面230の外観を向上できる。また、内側側面230の大部分に残存ろう14aが固定されることがないので、収容凹部22内に樹脂材60をモールドした際における樹脂密着性を向上できる。
Here, as in the above embodiment, when the
In contrast, in this modification, the
上記実施形態では、ろう溜まり凹部231は、周壁部23の内側側面230の全周にわたって形成される溝部により構成されていることとしたが、これに限らない。例えば、ろう溜まり凹部231は、周壁部23の内側側面230の全周にわたって連続して形成されなくてもよく、断続的に形成されるものでもよい。
In the above embodiment, the
[実施形態の第2変形例]
図7は、上記実施形態の第2変形例に係るヒートシンク付き絶縁回路基板1Bの一部を拡大して示す断面図であり、図8は、上記実施形態の第2変形例に係るヒートシンク付き絶縁回路基板1Bの側面を示す側面図である。
本変形例では、ろう溜まり凹部231Bは、上記実施形態と同様に周壁部23の内側側面230における中腹部より若干収容凹部22の開口端側に形成されている。このろう溜まり凹部231Bは、複数(例えば、20個)の細長い溝部からなり、例えば、1つの溝部の縦幅w1が0.2mm、横寸法w2が5mm、深さ寸法h1が5mmとされる。これら複数の溝部のそれぞれは、所定の間隔をあけて断続的に配置され、隣り合う溝部の間隔w3は、例えば、0.05mm~10mmとされる。また、このろう溜まり凹部231Bを構成する複数の溝部の体積の総和は、絶縁回路基板10とヒートシンク20とを接合する際に生じた余剰な溶融ろうの体積よりも大きく設定されている。
[Second Modification of the Embodiment]
FIG. 7 is an enlarged cross-sectional view showing a portion of an insulating
In this modification, the brazing
このため、本変形例においても絶縁回路基板10とヒートシンク20とを接合する際に生じた余剰な溶融ろうは、収容凹部22の底面及び周壁部23を伝って、ろう溜まり凹部231B(複数の溝部)へと流入し、ろう溜まり凹部231B内に溜められることとなることから、溶融ろうの内側側面230の這い上がりを抑制して、周壁部23の外観を向上できる。
Therefore, even in this modified example, the excess molten solder generated when joining the insulating
[実施形態の第3変形例]
図9は、上記実施形態の第2変形例に係るヒートシンク付き絶縁回路基板1Cの一部を拡大して示す断面図であり、図10は、上記実施形態の第3変形例に係るヒートシンク付き絶縁回路基板1Cの側面を示す側面図である。
本変形例では、ろう溜まり凹部232は、周壁部23の内側側面230における中腹部より若干収容凹部22の開口端側に形成されている。このろう溜まり凹部232は、複数(例えば、32個)の貫通孔からなり、例えば、1つの貫通孔の径w1が0.2mmとされる。これら複数の貫通孔のそれぞれは、所定の間隔をあけて断続的に配置され、隣り合う貫通孔の間隔w4は、例えば、0.05mm~10mmとされる。
なお、本変形例では、ろう溜まり凹部232が複数の貫通孔により構成されているため、複数の貫通孔の体積の総和は、絶縁回路基板1とヒートシンク20とを接合する際に生じた余剰な溶融ろうの体積よりも大きくする必要はない。
[Third Modification of the Embodiment]
FIG. 9 is an enlarged cross-sectional view showing a portion of an insulating
In this modification, the brazing
In addition, in this modified example, since the
このため、本変形例では、絶縁回路基板10とヒートシンク20とを接合する際に生じた余剰な溶融ろうは、収容凹部22の底面及び周壁部23を伝って、ろう溜まり凹部232(複数の貫通孔)へと流入し、ろう溜まり凹部232内に溜まるか、若しくは、周壁部23の外周面側へと流れ出ることから、溶融ろうの内側側面230の這い上がりを抑制して、周壁部23の外観を向上できる。
Therefore, in this modified example, the excess molten solder generated when joining the insulating
なお、上記第2変形例及び第3変形例においても、第1変形例と同様に、ろう溜まり凹部231B,232を周壁部23の内側側面230における収容凹部22の底面側の端部に形成してもよい。
また、上記実施形態では、図1に示すように回路層12が2個に分かれている構成としたが、これに限らず、2個以上の複数、例えば6個や12個等に分かれている構造としてもよい。
In the second and third modified examples, similar to the first modified example, the brazing filler pool recesses 231B, 232 may be formed at the end of the
In the above embodiment, the
1 1A 1B 1C ヒートシンク付き絶縁回路基板
10 絶縁回路基板
11 セラミックス基板
12 回路層
121 第1回路層
122 第2回路層
13 金属層
20 ヒートシンク
21 中央部
22 収容凹部
23 周壁部
230 内側側面
231 231A 231B ろう溜まり凹部
232 ろう溜まり凹部
24 上面
24A 下面
25 ピン状フィン
26 締結穴
30 電子部品
40 ケース
41 開口部
42 パッキン収容溝
43 ねじ穴
50 パッキン
60 樹脂材
100 パワーモジュール
REFERENCE SIGNS
Claims (3)
前記収容凹部の外周に位置する前記ヒートシンクの周壁部の内側側面の少なくとも一部にろう溜まり凹部が形成されており、
平面視で、前記ヒートシンクの前記収容凹部は前記絶縁回路基板の前記セラミックス基板より大きく形成され、
前記ろう溜まり凹部は、前記ヒートシンクの前記周壁部の上面より下方位置に形成されていることを特徴とするヒートシンク付き絶縁回路基板。 An insulating circuit board with a heat sink, comprising: an insulating circuit board having a circuit layer for mounting electronic components bonded to one surface of a ceramic substrate; and a metal layer made of aluminum or an aluminum alloy bonded to the other surface of the ceramic substrate; and a heat sink made of an aluminum alloy, the metal layer being formed in a central portion of the recess for accommodating at least a part of the insulating circuit board, the metal layer being brazed to a bottom surface of the recess using an aluminum-based brazing material,
a solder pool recess is formed in at least a part of an inner side surface of a peripheral wall portion of the heat sink located on an outer periphery of the accommodating recess,
the accommodating recess of the heat sink is formed larger than the ceramic substrate of the insulating circuit board in a plan view,
2. An insulating circuit board with a heat sink, comprising: a solder pool recess formed at a position lower than an upper surface of the peripheral wall of the heat sink.
前記絶縁回路基板の前記回路層上に設けられる半導体チップと、
前記半導体チップ上及び前記収容凹部内にモールドされた樹脂材と、を備えることを特徴とするパワーモジュール。 An insulating circuit board with a heat sink according to claim 1 or 2;
a semiconductor chip provided on the circuit layer of the insulating circuit board;
a resin material molded on the semiconductor chip and in the accommodating recess.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2023033507A JP7485129B2 (en) | 2019-03-08 | 2023-03-06 | Insulated circuit board with heat sink and power module |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019042194A JP7298201B2 (en) | 2019-03-08 | 2019-03-08 | Insulated circuit board with heat sink and power module |
JP2023033507A JP7485129B2 (en) | 2019-03-08 | 2023-03-06 | Insulated circuit board with heat sink and power module |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019042194A Division JP7298201B2 (en) | 2019-03-08 | 2019-03-08 | Insulated circuit board with heat sink and power module |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023065628A JP2023065628A (en) | 2023-05-12 |
JP7485129B2 true JP7485129B2 (en) | 2024-05-16 |
Family
ID=72354530
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019042194A Active JP7298201B2 (en) | 2019-03-08 | 2019-03-08 | Insulated circuit board with heat sink and power module |
JP2023033507A Active JP7485129B2 (en) | 2019-03-08 | 2023-03-06 | Insulated circuit board with heat sink and power module |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019042194A Active JP7298201B2 (en) | 2019-03-08 | 2019-03-08 | Insulated circuit board with heat sink and power module |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7298201B2 (en) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7338440B2 (en) * | 2019-12-12 | 2023-09-05 | 三菱マテリアル株式会社 | Insulated circuit board with heat sink and electronic equipment |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007173496A (en) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Package for solid state imaging device, and solid state imaging apparatus |
JP2008277654A (en) | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Mitsubishi Materials Corp | Substrate for power module with heat sink, and power module |
JP2014029974A (en) | 2012-06-26 | 2014-02-13 | Kyocera Corp | Package for housing electronic component |
JP2016181549A (en) | 2015-03-23 | 2016-10-13 | 三菱マテリアル株式会社 | Power module board with heat sink |
JP2018182175A (en) | 2017-04-19 | 2018-11-15 | 株式会社ケーヒン | Power semiconductor module |
-
2019
- 2019-03-08 JP JP2019042194A patent/JP7298201B2/en active Active
-
2023
- 2023-03-06 JP JP2023033507A patent/JP7485129B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007173496A (en) | 2005-12-22 | 2007-07-05 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Package for solid state imaging device, and solid state imaging apparatus |
JP2008277654A (en) | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Mitsubishi Materials Corp | Substrate for power module with heat sink, and power module |
JP2014029974A (en) | 2012-06-26 | 2014-02-13 | Kyocera Corp | Package for housing electronic component |
JP2016181549A (en) | 2015-03-23 | 2016-10-13 | 三菱マテリアル株式会社 | Power module board with heat sink |
JP2018182175A (en) | 2017-04-19 | 2018-11-15 | 株式会社ケーヒン | Power semiconductor module |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023065628A (en) | 2023-05-12 |
JP2020145361A (en) | 2020-09-10 |
JP7298201B2 (en) | 2023-06-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6323522B2 (en) | Power module board with cooler | |
KR101188150B1 (en) | Cooling device | |
JP4438489B2 (en) | Semiconductor device | |
JP2002203942A (en) | Power semiconductor module | |
JP6435945B2 (en) | Power module board with heat sink | |
JP2004115337A (en) | Aluminum-ceramic bonded body | |
JP6601512B2 (en) | Power module substrate with heat sink and power module | |
US8735729B2 (en) | Double-sided substrate, semiconductor device and method for the same | |
JP6213291B2 (en) | Manufacturing method of power module substrate with heat sink | |
JP7485129B2 (en) | Insulated circuit board with heat sink and power module | |
JP2006100640A (en) | Ceramic circuit board and power semiconductor module using same | |
JP5164962B2 (en) | Power converter | |
JP6435711B2 (en) | Power module substrate with heat sink and power module | |
KR20180059778A (en) | A substrate for a light emitting module, a light emitting module, a substrate for a light emitting module formed with a cooler, and a method for manufacturing a substrate for a light emitting module | |
JP2005332874A (en) | Circuit board and semiconductor device employing it | |
JP5853724B2 (en) | Manufacturing method of power module substrate with heat sink | |
JP7338440B2 (en) | Insulated circuit board with heat sink and electronic equipment | |
WO2015198724A1 (en) | Semiconductor module integrated with cooling device | |
JP4951932B2 (en) | Power module substrate manufacturing method | |
JP2012146801A (en) | Heat sink, substrate for power module with heat sink, power module, and manufacturing method of heat sink | |
JP5659935B2 (en) | Semiconductor device | |
JP6565735B2 (en) | Power module substrate, power module, and method of manufacturing power module substrate | |
JP2014072314A (en) | Semiconductor device and semiconductor device manufacturing method | |
JP2008041755A (en) | Method for manufacturing insulating-type semiconductor device for large power | |
JP7524545B2 (en) | Insulated circuit board with heat sink |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230306 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240105 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240116 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240319 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240402 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240415 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7485129 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |