JP7482593B2 - Wiper blade and connecting member for wiper blade - Google Patents
Wiper blade and connecting member for wiper blade Download PDFInfo
- Publication number
- JP7482593B2 JP7482593B2 JP2020175043A JP2020175043A JP7482593B2 JP 7482593 B2 JP7482593 B2 JP 7482593B2 JP 2020175043 A JP2020175043 A JP 2020175043A JP 2020175043 A JP2020175043 A JP 2020175043A JP 7482593 B2 JP7482593 B2 JP 7482593B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fitting
- reinforcing member
- vertebra
- connecting member
- wiper blade
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 73
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 claims description 35
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims description 4
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims description 4
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
Images
Description
本発明は、車両用ワイパー装置に用いられるワイパーブレード及びワイパーブレード用結合部材に関する。 The present invention relates to a wiper blade and a connecting member for a wiper blade used in a vehicle wiper device.
車両用ワイパー装置に用いられるワイパーブレードとしては、従来、ゴム製の払拭部材(ブレードラバー)を支持部材(例えば複数のレバー部材)で支持するタイプのワイパーブレード(いわゆるトーナメント式ワイパーブレード)が用いられてきたが、近年では、払拭部材と支持部を一体に構成したラバー部材のみを備えたワイパーブレード(いわゆるフラットブレード)も多く用いられるようになってきている。 Conventionally, wiper blades used in vehicle wiper devices have been of the type in which a rubber wiping member (blade rubber) is supported by a support member (e.g., multiple lever members) (so-called tournament wiper blades). In recent years, however, wiper blades that only have a rubber member that integrates the wiping member and support part (so-called flat blades) have also come into widespread use.
このようなフラットブレードにおいては、ワイパーラバーに対して組み込まれた補強部材であるバーティブラを備え、このバーティブラに対して、ワイパーアームとの連結のための結合部材を取り付けるようにしたものがある。 Some of these flat blades are equipped with a vertebra, which is a reinforcing member built into the wiper rubber, and a connecting member is attached to this vertebra for connecting it to the wiper arm.
図10及び図11には、このような従来のワイパーブレードの一例を示す。図示されるように、ワイパーブレード101は、ブレード本体102と、ブレード本体102に装着された結合部材110とを備えている。ブレード本体102は、ゴム製の払拭部材であるブレードラバー103と、ブレードラバー103内に組み込まれたバーティブラ104(図11参照)とを備えている。なお、バーティブラ104は、ブレードラバー103と略同一長さを持つ長尺の金属製板部材である。
Figures 10 and 11 show an example of such a conventional wiper blade. As shown in the figures, the
図11に示すように、結合部材110は、バーティブラ104を両側から抱え込む爪部111及び112によって、バーティブラ104に対して取り付けられる。この取り付けは、バーティブラ104の端部から結合部材110を嵌めこんでいき、結合部材110をバーティブラ104の長手方向中央部まで移動させていくことによりなされる。このため、結合部材110のバーティブラ104への装着は、手間のかかる作業となっていた。
As shown in FIG. 11, the connecting
本発明は、このような問題点に着目してなされたもので、払拭部材に組み込まれる補強部材に対して結合部材を取り付けるワイパーブレードにおいて、結合部材の取り付け作業を効率化できるワイパーブレードを提供することを目的とする。 The present invention was made with an eye on these problems, and aims to provide a wiper blade in which a connecting member is attached to a reinforcing member incorporated in a wiping member, and which can make the work of attaching the connecting member more efficient.
本発明は、被払拭面を払拭する払拭部材と、前記払拭部材に組み込まれた補強部材と、前記補強部材に取り付けられ、ワイパーアームとの連結部を構成する結合部材とを備えたワイパーブレードにおいて、前記結合部材は、前記補強部材の一方の側部に嵌合する第1の嵌合部と、前記第1の嵌合部から前記補強部材の長手方向に間隔をおいて配置され前記補強部材の他方の側部に嵌合する第2の嵌合部とを備え、前記第1及び第2の嵌合部は、それぞれ上壁部と下壁部の間に形成されており、前記第1及び第2の嵌合部に前記補強部材が嵌合したとき、前記補強部材の幅全体が前記上壁部と前記下壁部の間に挟持されるようになっている。 The present invention relates to a wiper blade comprising a wiping member for wiping a surface to be wiped, a reinforcing member incorporated into the wiping member, and a connecting member attached to the reinforcing member and forming a connection with a wiper arm, wherein the connecting member comprises a first fitting portion for fitting into one side of the reinforcing member, and a second fitting portion arranged at a distance from the first fitting portion in the longitudinal direction of the reinforcing member for fitting into the other side of the reinforcing member , the first and second fitting portions being formed between an upper wall portion and a lower wall portion, respectively, and when the reinforcing member is fitted into the first and second fitting portions, the entire width of the reinforcing member is clamped between the upper wall portion and the lower wall portion .
前記結合部材は、中央部と、前記中央部から延び出す第1の端部と、前記中央部から前記第1の端部と反対側に延び出す第2の端部とを備え、前記第1の嵌合部は、前記第1の端部に設けられ、前記第2の嵌合部は、前記第2の端部に設けられてもよい。 The connecting member may have a central portion, a first end portion extending from the central portion, and a second end portion extending from the central portion to the opposite side to the first end portion, and the first fitting portion may be provided at the first end portion and the second fitting portion may be provided at the second end portion.
前記第1の嵌合部と第2の嵌合部は、前記中央部よりも低い位置に配置されていてもよい。 The first and second fitting portions may be positioned lower than the central portion.
前記補強部材は、前記第1の嵌合部と第2の嵌合部の少なくとも一方と嵌合する切り欠き部を備え、前記結合部材は、前記第1の嵌合部と第2の嵌合部の少なくとも一方と切り欠き部の嵌合により前記補強部材の長手方向への動きが規制されるようになっていてもよい。 The reinforcing member may have a notch that fits into at least one of the first and second fitting portions, and the connecting member may be configured such that longitudinal movement of the reinforcing member is restricted by the fit of the notch into at least one of the first and second fitting portions.
前記第1の嵌合部と第2の嵌合部の各々に、前記補強部材の脱落を防止するための保持爪部を設け、前記第1及び第2の嵌合部に前記補強部材が嵌合したとき、前記第1の嵌合部に設けられた保持爪部は、前記補強部材の前記他方の側部を抱え込むように保持し、前記第2の嵌合部に設けられた保持爪部は、前記補強部材の前記一方の側部を抱え込むように保持するようになっていてもよい。 Each of the first and second fitting portions may be provided with a retaining claw portion for preventing the reinforcing member from falling off, and when the reinforcing member is fitted into the first and second fitting portions, the retaining claw portion provided on the first fitting portion may hold the other side portion of the reinforcing member in an embrace, and the retaining claw portion provided on the second fitting portion may hold the one side portion of the reinforcing member in an embrace .
前記補強部材は、前記第1の嵌合部の保持爪部と第2の嵌合部の保持爪部の少なくとも一方と嵌合する保持爪部用切り欠き部を備えてもよい。 The reinforcing member may have a notch for the retaining claw portion that fits with at least one of the retaining claw portion of the first fitting portion and the retaining claw portion of the second fitting portion.
また、本発明は、ワイパーブレードの払拭部材に組み込まれた補強部材に取り付けられ、前記ワイパーブレードとワイパーアームを結合するワイパーブレード用結合部材において、前記補強部材の一方の側部に嵌合する第1の嵌合部と、前記第1の嵌合部から前記補強部材の長手方向に間隔をおいて配置され前記補強部材の他方の側部に嵌合する第2の嵌合部とを備え、前記第1及び第2の嵌合部は、それぞれ上壁部と下壁部の間に形成されており、前記第1及び第2の嵌合部に前記補強部材が嵌合したときには、前記補強部材の幅全体が前記上壁部と前記下壁部の間に挟持されるようになっている。 The present invention also provides a wiper blade connecting member that is attached to a reinforcing member incorporated into a wiping member of a wiper blade and connects the wiper blade to a wiper arm, the connecting member comprising a first fitting portion that fits into one side of the reinforcing member, and a second fitting portion that is spaced from the first fitting portion in the longitudinal direction of the reinforcing member and fits into the other side of the reinforcing member, the first and second fitting portions being formed between an upper wall portion and a lower wall portion, respectively, and when the reinforcing member is fitted into the first and second fitting portions, the entire width of the reinforcing member is clamped between the upper wall portion and the lower wall portion .
本発明のワイパーブレード(例えばワイパーブレード1)によれば、結合部材(例えば結合部材10)に、補強部材(例えばバーティブラ4)の一方の側部に嵌合する第1の嵌合部(例えば嵌合溝部16E)と、第1の嵌合部から補強部材の長手方向に間隔をおいて配置され、補強部材の他方の側部に嵌合する第2の嵌合部(例えば嵌合溝部17E)を備えるようにしたので、補強部材に対して結合部材を回転させるようにすれば、第1及び第2の嵌合部を補強部材に嵌合させることができ、結合部材の補強部材への装着を行うことができる。したがって、結合部材の補強部材への装着作業は、補強部材の装着位置において全ての工程を完結させることができ、また簡単な作業で極めて効率的に行うことができる。また、結合部材は、補強部材の両側から嵌合するので、片側に脱落し易くなってしまうことはない。
According to the wiper blade (e.g., wiper blade 1) of the present invention, the connecting member (e.g., connecting member 10) is provided with a first fitting portion (e.g.,
結合部材に、中央部(例えば中央部13)と、第1の嵌合部が設けられる一方の端部(例えば前側端部16)と、第2の嵌合部が設けられる他方の端部(例えば後側端部17)とを備えるようにすれば、補強部材に対して回転させることにより装着を行える結合部材を合理的に構成できる。また、結合部材を小型化したとしても、第1と第2の嵌合部の間に、回転による装着作業を適切に行うために十分な間隔を設けることができる。 If the connecting member has a central portion (e.g., central portion 13), one end portion (e.g., front end portion 16) where the first fitting portion is provided, and the other end portion (e.g., rear end portion 17) where the second fitting portion is provided, it is possible to rationally configure the connecting member so that it can be attached by rotating it relative to the reinforcing member. Furthermore, even if the connecting member is made compact, it is possible to provide a sufficient gap between the first and second fitting portions to properly perform the attachment operation by rotation.
第1及び第2の嵌合部を、中央部よりも低い位置に配置すれば、装着作業時に、第1及び第2の嵌合部と補強部材の側部を同じ高さにできるので、第1及び第2の嵌合部を補強部材の側部に対して真横からスムーズに嵌合させることができる。 By positioning the first and second mating parts at a lower position than the center, the first and second mating parts and the side parts of the reinforcing member can be at the same height during installation, so that the first and second mating parts can be smoothly mated to the side parts of the reinforcing member from directly beside them.
補強部材に、第1の嵌合部と第2の嵌合部の少なくとも一方と嵌合する切り欠き部(例えば切り欠き部6)を設け、嵌合部と切り欠き部の嵌合により補強部材の長手方向における結合部材の動きが規制されるようにすれば、結合部材を補強部材の長手方向の適切な位置に堅固に固定することができる。また、装着作業時においては、第1の嵌合部と第2の嵌合部の少なくとも一方が切り欠き部に嵌合するように、結合部材の位置決めをすることができるので、結合部材を所定位置に適切に装着することができる。 If the reinforcing member is provided with a cutout portion (e.g., cutout portion 6) that fits into at least one of the first and second fitting portions, and the movement of the connecting member in the longitudinal direction of the reinforcing member is restricted by the fitting portion and the cutout portion, the connecting member can be firmly fixed in an appropriate position in the longitudinal direction of the reinforcing member. Furthermore, during the installation operation, the connecting member can be positioned so that at least one of the first and second fitting portions fits into the cutout portion, so that the connecting member can be appropriately installed in a predetermined position.
第1の嵌合部と第2の嵌合部の各々に、補強部材の脱落を防止するための保持爪部(例えば保持爪部16F及び保持爪部17F)を設ければ、結合部材が装着時と反対方向に回転して補強部材から脱落してしまうことを適切に防止できる。
If the first and second fitting parts each have a retaining claw portion (e.g., retaining
補強部材に、第1の嵌合部の保持爪部と第2の嵌合部の保持爪部の少なくとも一方と嵌合する保持爪部用切り欠き部(例えば切り欠き部7)を備えれば、保持爪部と保持爪部用切り欠き部の嵌合によっても結合部材の補強部材の長手方向への動きを規制でき、結合部材をより確実に補強部材に固定することができる。 If the reinforcing member is provided with a notch for the retaining claw (e.g., notch 7) that fits with at least one of the retaining claw of the first fitting portion and the retaining claw of the second fitting portion, the engagement of the retaining claw with the notch for the retaining claw can also restrict the movement of the connecting member in the longitudinal direction of the reinforcing member, and the connecting member can be more securely fixed to the reinforcing member.
また、本発明の結合部材(例えば結合部材10)によれば、補強部材(例えばバーティブラ4)の一方の側部に嵌合する第1の嵌合部(例えば嵌合溝部16E)と、第1の嵌合部から補強部材の長手方向に間隔をおいて配置され、補強部材の他方の側部に嵌合する第2の嵌合部(例えば嵌合溝部17E)を備えるようにしたので、補強部材に対して結合部材を回転させるようにすれば、第1及び第2の嵌合部を補強部材に嵌合させることができ、結合部材の補強部材への装着を行うことができる。したがって、結合部材の補強部材への装着作業は、補強部材の装着位置において全ての工程を完結させることができ、また簡単な作業で極めて効率的に行うことができる。また、結合部材は、補強部材の両側から嵌合するので、片側に脱落し易くなってしまうことはない。
In addition, the connecting member (e.g., connecting member 10) of the present invention is provided with a first fitting portion (e.g.,
以下、添付図面に基づいて本発明の実施形態について説明する。
図1には、本発明の実施形態におけるワイパーブレード1の全体構成を示す。図示されるように、ワイパーブレード1は、長尺部材であるブレード本体2と、ブレード本体2の長手方向略中央部に装着された結合部材10とを備えている。なお、本実施形態においては、説明の便宜上、図1におけるワイパーブレード1の左側を前側、右側を後側としている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the accompanying drawings.
Fig. 1 shows the overall configuration of a wiper blade 1 according to an embodiment of the present invention. As shown in the figure, the wiper blade 1 includes a
ブレード本体2は、被払拭面(例えば自動車のガラス面)を払拭する払拭部材であるブレードラバー3と、ブレードラバー3に対して装着された補強部材であるバーティブラ4と、ブレードラバー3の長手方向両端に装着されるキャップ部材5とを備えている。ブレードラバー3は、上側の本体部3Aと、下側の払拭部3Bとを備えている。
The
払拭部3Bは、ブレードラバー3の下端部を構成する部分であり、ワイパーブレード1の全長にわたって延びている。この払拭部3Bの下端縁が、図示されない被払拭面(例えば自動車のガラス面)に接触することにより、被払拭面が払拭部3Bにより払拭されるようになっている。
The
本体部3Aは、ブレードラバー3の上側部分を構成する部分であり、その内側にバーティブラ4が組み込まれるようになっている。本体部3Aの長手方向中央部分には、結合部材10が装着されるための切り欠き部分である装着部3Cが形成されており、本体部3Aの装着部3Cの長手方向両側部分は、それぞれ前側半部3D及び後側半部3Eとなっている。これにより、ブレードラバー3に組み込まれたバーティブラ4は、装着部3Cにおいてブレードラバー3の外側に露出した状態となり、このバーティブラ4の露出部分に、結合部材10が装着されるようになっている。
The
バーティブラ4は、ブレードラバー3を補強するための長尺の板部材であり、例えば金属から形成されている。バーティブラ4は、ブレードラバー3(本体部3A)の長手方向全長にわたって形成された装着溝(図示せず)に組み込まれ、ブレードラバー3の長手方向全長にわたって長手方向に沿って配置されている。なお、ブレードラバー3の両側端部に装着されたキャップ部材5によって、バーティブラ4のブレードラバー3(本体部3A)からの脱落が防止されるようになっている。
The
また、バーティブラ4の所定位置(後述する結合部材10の嵌合溝部16Eに対して整合する位置)には、左側側部4Aに切り欠き部6が、また右側側部4Bに切り欠き部7が、それぞれ形成されている(図5及び図6参照)。詳しくは後述するように、結合部材10のバーティブラ4への装着時には、切り欠き部6に対して結合部材10の嵌合溝部16Eが嵌合するようになっている。
In addition, at a predetermined position of the vertebra 4 (a position that aligns with the
結合部材10は、ワイパーブレード1をワイパーアーム(図示せず)に結合するための部材であり、図2から図4にも詳細に示すように、基部11と、基部11に対して回動可能に取り付けられたクリップ部材12とを備えている。このクリップ部材12に対して、ワイパーアーム(図示せず)の結合部(例えばU字型に湾曲したフック部)が連結されることにより、ワイパーアームに対してワイパーブレード1が回動可能に連結されるようになっている。なお、結合部材10(基部11及びクリップ部材12)は、例えばプラスチックから形成されている。
The connecting
基部11は、ブレード本体2(バーティブラ4)に装着される部分であり、ブレード本体2の長手方向に沿って延びる中央部13と、中央部13の左右両側から上方に延び出す両側の側壁部14、15と、中央部13の前後から延び出す前側端部16と後側端部17を備えている。クリップ部材12は、中央部13と両側側壁部14、15で囲まれた空間内に配置され、両側の側壁部14、15に対して回動可能に取り付けられている。
The
基部11の前側端部16は、中央部13からブレード本体2の長手方向の前方に向けて延び出しており、中央部13の上面の前端からわずかに斜め下方に傾いて延び出す傾斜部16Aと、傾斜部16Aから前方に水平に延び出す上壁部16Bと、上壁部16Bの左側辺から下方に延び出す連結部16Cと、連結部16Cの下端から右方に延び出す下壁部16Dとを備えている。
The
連結部16Cと下壁部16Dは、上壁部16Bの下側に回り込むL字型断面形状を有しており、下壁部16Dは、上壁部16Bの下側に平行に配置されている。これにより、上壁部16Bと下壁部16Dの間には、基部11の右側と前後方向に開口した嵌合溝部16Eが形成されている。なお、上壁部16Bの下面には、嵌合溝部16E内に配置されるように、下壁部16D側に突出した保持爪部16Fが形成されている。
The connecting
一方、基部11の後側端部17は、前側端部16を前後方向と左右方向で反転させた形状を有している。すなわち、基部11の後側端部17は、中央部13からブレード本体2の長手方向の後方に向けて延び出しており、中央部13の上面の後端からわずかに斜め下方に傾いて延び出す傾斜部17Aと、傾斜部17Aから後方に水平に延び出す上壁部17Bと、上壁部17Bの右側辺から下方に延び出す連結部17Cと、連結部17Cの下端から左方に延び出す下壁部17Dとを備えている。
On the other hand, the
連結部17Cと下壁部17Dは、上壁部17Bの下側に回り込むL字型断面形状を有しており、下壁部17Dは、上壁部17Bの下側に平行に配置されている。これにより、上壁部17Bと下壁部17Dの間には、基部11の左側と前後方向に開口した嵌合溝部17Eが形成されている。また、上壁部17Bの下面には、嵌合溝部17E内に配置されるように、下壁部17D側に突出した保持爪部17Fが形成されている。
The connecting
このような構成により、結合部材10(基部11)は、嵌合溝部16E及び嵌合溝部17E内にバーティブラ4を挟持した状態で、ブレード本体2の装着部3Cに取り付けられるようになっている(図8参照)。この場合、基部11における嵌合溝部16Eと嵌合溝部17Eは、互いに左右反対側に開口しているので、左右反対側からバーティブラ4に嵌合することになる。すなわち、嵌合溝部16Eはバーティブラ4の左側側部4Aに対して、また嵌合溝部17Eはバーティブラ4の右側側部4Bに対して、それぞれ嵌合する。このように、結合部材10は、バーティブラ4に対して左右両側から嵌合しているので、左右どちらにも脱落し難いようになっている。
With this configuration, the connecting member 10 (base 11) is attached to the mounting
また、嵌合溝部16E及び嵌合溝部17E内に嵌合したバーティブラ4は、それぞれ保持爪部16F及び保持爪部17Fにより、反対側から抱え込まれた状態となる。すなわち、嵌合溝部16E内の保持爪部16Fは、バーティブラ4を右側側部4B側から、嵌合溝部17E内の保持爪部17Fは、バーティブラ4を左側側部4A側から、それぞれ抱え込むように保持する。これにより、バーティブラ4は、嵌合溝部16E及び嵌合溝部17E内に確実に保持され、結合部材10が、バーティブラ4への嵌合方向と反対方向に動いて脱落してしまわないようになっている。
The
嵌合溝部16Eの幅L1は、バーティブラ4の切り欠き部6、7が形成された箇所の幅W1(図6参照)に適合するように、また嵌合溝部17Eの幅L2は、バーティブラ4の(切り欠き部6、7以外の部分の)幅W2(図6参照)に適合するように、それぞれ形成されている(結果として、嵌合溝部16Eに隣接する連結部16Cの幅は、嵌合溝部17Eに隣接する連結部17Cの幅よりも大きくなっている)。また、嵌合溝部16E内の保持爪部16Fも、幅W1に適合するように、嵌合溝部16Eの中央部側まで延びている(結果として、保持爪部16Fの幅は、嵌合溝部17E内に保持爪部17Fの幅よりも大きくなっている)。
The width L1 of the
結合部材10のバーティブラ4への装着時には、嵌合溝部16Eが切り欠き部6に対してちょうど嵌合するとともに、連結部16Cの前端部が切り欠き部6の前端縁6Aに、また連結部16Cの後端部が切り欠き部6の後端縁6Bに、それぞれ当接する。また、嵌合溝部16E内の保持爪部16Fは、反対側の切り欠き部7に対してちょうど嵌合し、保持爪部16Fの前端部が切り欠き部7の前端縁7Aに、また保持爪部17Fの後端部が切り欠き部7の後端縁7Bに、それぞれ当接する。これにより、結合部材10のバーティブラ4の長手方向への動きが適切に規制されるようになっている。
When the connecting
なお、本実施形態では、バーティブラ4の切り欠き部6、7を、嵌合溝部16E側にのみ設けているが、嵌合溝部17E側にも設けるようにしてもよい。この場合、嵌合溝部17Eの幅L2及び保持爪部17Fの幅は、切り欠き部の幅に適合するように調整されることになる。
In this embodiment, the
次に、図5から図9にしたがって、バーティブラ4に対する結合部材10の装着方法について説明する。なお、本実施形態では、バーティブラ4に対して結合部材10を組み付けた後に、ブレードラバー3に対してバーティブラ4を組み込むことにより、ワイパーブレード1が完成する。
Next, the method of attaching the connecting
装着作業に際しては、まず図5及び図6に示すように、結合部材10を、バーティブラ4に対して垂直方向に向くように、バーティブラ4の装着位置の上に配置する。この場合、結合部材10の基部11の前側端部16がバーティブラ4の左側に、また後側端部17がバーティブラの右側に、それぞれ配置されるようにする。
When installing, first, as shown in Figures 5 and 6, the connecting
この状態から、結合部材10の中央部13をバーティブラ4上に摺接させながら、結合部材10を、矢印A1及びA2で示される方向に(時計回転方向に)回転させる。これにより、図7にも途中の状態を示すように、結合部材10の嵌合溝部16Eの開口がバーティブラ4の切り欠き部6に、また嵌合溝部17Eの開口が(中央部13から見て)バーティブラ4の切り欠き部6と(長手方向の)反対側の部分に、それぞれ近づいていく。
From this state, while sliding the
このようにして、嵌合溝部16E及び17Eがバーティブラ4まで達すると、嵌合溝部16E及び17Eがバーティブラ4に対して嵌合して、結合部材10がバーティブラ4に対して組み付けられる。この場合、嵌合溝部16Eが、ちょうどバーティブラ4の切り欠き部6に嵌合するようにする。これにより、結合部材10のバーティブラ4の長手方向に対する位置合わせがなされるので、結合部材10は、バーティブラ4の所定位置(装着位置)に適切に装着される。
In this way, when the
また、上壁部16Bと中央部13との間には傾斜部16A及び17Aが設けられ、また、上壁部16Bの下側に配置された下壁部16Dとの間に嵌合溝部16E及び17Eが形成されるようになっているので、嵌合溝部16E及び17Eの位置は、中央部13よりも低く、バーティブラ4とほぼ同レベルに配置されている。よって、嵌合溝部16E及び17Eは、バーティブラ4に対して真横からスムーズに嵌合することができる。
In addition,
なお、結合部材10のバーティブラ4への装着後には、結合部材10の中央部13は、傾斜部16A及び17Aの分だけ、バーティブラ4の上面から浮いた状態となり、中央部13とバーティブラ4の間に隙間が形成される。これにより、バーティブラ4は、この隙間内に向けて適切に撓むことができる。
After the connecting
このように、本実施形態のワイパーブレード1によれば、結合部材10をバーティブラ4上で回動させるようにして、バーティブラに対する結合部材10の結合を容易に行うことができる。したがって、従来のワイパーブレードのように、結合部材10はバーティブラ4上の所定位置における簡単な作業でバーティブラ4に取り付けることができ、従来技術のような結合部材をバーティブラの長手方向に移動させる手間も無くなるので、結合部材10のバーティブラ4への取り付け作業を効率的に行うことが可能となる。
In this way, according to the wiper blade 1 of this embodiment, the connecting
1 ワイパーブレード
2 ブレード本体
3 ブレードラバー
3A 本体部
3B 払拭部
3C 装着部
3D 前側半部
3E 後側半部
4 バーティブラ
5 キャップ部材
6 バーティブラの切り欠き部
7 バーティブラの切り欠き部
10 結合部材
11 基部
12 クリップ部材
13 基部の中央部
14 基部の側壁部
15 基部の側壁部
16 基部の前側端部
16A 傾斜部
16B 上壁部
16C 連結部
16D 下壁部
16E 嵌合溝部
16F 保持爪部
17 基部の後側端部
17A 傾斜部
17B 上壁部
17C 連結部
17D 下壁部
17E 嵌合溝部
17F 保持爪部
REFERENCE SIGNS LIST 1
Claims (7)
前記払拭部材に組み込まれた補強部材と、
前記補強部材に取り付けられ、ワイパーアームとの連結部を構成する結合部材と
を備えたワイパーブレードにおいて、
前記結合部材は、前記補強部材の一方の側部に嵌合する第1の嵌合部と、前記第1の嵌合部から前記補強部材の長手方向に間隔をおいて配置され前記補強部材の他方の側部に嵌合する第2の嵌合部とを備え、
前記第1及び第2の嵌合部は、それぞれ上壁部と下壁部の間に形成されており、前記第1及び第2の嵌合部に前記補強部材が嵌合したとき、前記補強部材の幅全体が前記上壁部と前記下壁部の間に挟持されるようになっているワイパーブレード。 A wiping member that wipes the surface to be wiped;
A reinforcing member incorporated in the wiping member;
a connecting member attached to the reinforcing member and constituting a connection portion with the wiper arm,
the connecting member includes a first fitting portion that fits into one side of the reinforcing member, and a second fitting portion that is disposed at a distance from the first fitting portion in the longitudinal direction of the reinforcing member and fits into the other side of the reinforcing member ,
The first and second fitting portions are respectively formed between an upper wall portion and a lower wall portion, and when the reinforcing member is fitted into the first and second fitting portions, the entire width of the reinforcing member is clamped between the upper wall portion and the lower wall portion .
前記第1の嵌合部は、前記第1の端部に設けられ、
前記第2の嵌合部は、前記第2の端部に設けられる請求項1に記載のワイパーブレード。 The coupling member includes a central portion, a first end portion extending from the central portion, and a second end portion extending from the central portion to an opposite side to the first end portion,
The first fitting portion is provided at the first end portion,
The wiper blade according to claim 1 , wherein the second fitting portion is provided at the second end portion.
前記結合部材は、前記第1の嵌合部と第2の嵌合部の少なくとも一方と切り欠き部の嵌合により前記補強部材の長手方向への動きが規制されるようになっている請求項1から請求項3のいずれか1項に記載のワイパーブレード。 the reinforcing member includes a notch portion that fits with at least one of the first fitting portion and the second fitting portion,
The wiper blade according to any one of claims 1 to 3, wherein the connecting member is configured to restrict longitudinal movement of the reinforcing member by engagement of at least one of the first engaging portion and the second engaging portion with a cutout portion.
前記第1及び第2の嵌合部に前記補強部材が嵌合したとき、前記第1の嵌合部に設けられた保持爪部は、前記補強部材の前記他方の側部を抱え込むように保持し、前記第2の嵌合部に設けられた保持爪部は、前記補強部材の前記一方の側部を抱え込むように保持するようになっている請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のワイパーブレード。 a retaining claw portion for preventing the reinforcing member from falling off is provided on each of the first fitting portion and the second fitting portion ;
5. A wiper blade as described in any one of claims 1 to 4, wherein when the reinforcing member is engaged with the first and second engaging portions, the retaining claw portion provided on the first engaging portion holds the other side portion of the reinforcing member in a hugging manner, and the retaining claw portion provided on the second engaging portion holds the one side portion of the reinforcing member in a hugging manner .
前記補強部材の一方の側部に嵌合する第1の嵌合部と、
前記第1の嵌合部から前記補強部材の長手方向に間隔をおいて配置され前記補強部材の他方の側部に嵌合する第2の嵌合部と
を備え、
前記第1及び第2の嵌合部は、それぞれ上壁部と下壁部の間に形成されており、前記第1及び第2の嵌合部に前記補強部材が嵌合したときには、前記補強部材の幅全体が前記上壁部と前記下壁部の間に挟持されるようになっているワイパーブレード用結合部材。 A connecting member for a wiper blade, which is attached to a reinforcing member incorporated in a wiping member of a wiper blade and connects the wiper blade to a wiper arm, comprising:
a first fitting portion that fits into one side portion of the reinforcing member;
a second fitting portion disposed at a distance from the first fitting portion in the longitudinal direction of the reinforcing member and fitting into the other side portion of the reinforcing member ;
The first and second fitting portions are respectively formed between an upper wall portion and a lower wall portion, and when the reinforcing member is fitted into the first and second fitting portions, the entire width of the reinforcing member is clamped between the upper wall portion and the lower wall portion .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175043A JP7482593B2 (en) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | Wiper blade and connecting member for wiper blade |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020175043A JP7482593B2 (en) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | Wiper blade and connecting member for wiper blade |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022066108A JP2022066108A (en) | 2022-04-28 |
JP7482593B2 true JP7482593B2 (en) | 2024-05-14 |
Family
ID=81387561
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020175043A Active JP7482593B2 (en) | 2020-10-16 | 2020-10-16 | Wiper blade and connecting member for wiper blade |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7482593B2 (en) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005022594A (en) | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Nippon Wiper Blade Co Ltd | Wiper blade |
WO2013089312A1 (en) | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Yu Byeng-Gab | Bracket cover for vehicle wiper |
US20200207311A1 (en) | 2018-12-27 | 2020-07-02 | Valeo Systèmes d'Essuyage | Connecting device for connecting a wiper blade to a drive arm of a wiper system for a motor vehicle |
-
2020
- 2020-10-16 JP JP2020175043A patent/JP7482593B2/en active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005022594A (en) | 2003-07-02 | 2005-01-27 | Nippon Wiper Blade Co Ltd | Wiper blade |
WO2013089312A1 (en) | 2011-12-12 | 2013-06-20 | Yu Byeng-Gab | Bracket cover for vehicle wiper |
US20200207311A1 (en) | 2018-12-27 | 2020-07-02 | Valeo Systèmes d'Essuyage | Connecting device for connecting a wiper blade to a drive arm of a wiper system for a motor vehicle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022066108A (en) | 2022-04-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6508603B2 (en) | Sensor bracket | |
JP4987188B2 (en) | Automobile wiper provided with means for connecting wiper blades | |
EP3112220B1 (en) | Fixing structure and grille shutter unit | |
KR101386917B1 (en) | Wiper blade | |
JP4067912B2 (en) | Wiper blade coupling member and wiper blade | |
JP4594249B2 (en) | Wiper blade | |
JP2005029060A (en) | Connecting device, and wiper blade | |
JP2007015636A (en) | Wiper device | |
JP4659635B2 (en) | Wiper blade | |
US7669277B2 (en) | Connector for securing wiper blade to wiper arm and wiper blade assembly | |
JP5833389B2 (en) | Wiper blade and vehicle wiper | |
KR20160048716A (en) | Wiper blade and wiper | |
JP5138531B2 (en) | Vehicle wiper | |
JP7482593B2 (en) | Wiper blade and connecting member for wiper blade | |
JP5195447B2 (en) | Wiper blade | |
JP2009113709A (en) | Vehicular wiper | |
JP4714519B2 (en) | Wiper arm stopper member and wiper arm | |
CN108569252B (en) | Cap, connecting device for mounting a windscreen wiper, and windscreen wiping system | |
KR101908551B1 (en) | Device for connecting a wiper blade to wiper arms | |
JP4370961B2 (en) | Wiper device | |
JP4450642B2 (en) | Wiper arm | |
JP6104343B2 (en) | Wiper blade | |
JP2013545668A (en) | Wiper blade device | |
JP3236790B2 (en) | Wiper arm and method of assembling wiper arm | |
JP6620070B2 (en) | Wiper blade |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230703 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231122 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231124 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240116 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240410 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240429 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7482593 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |