JP7482339B1 - 受け取り基板、レーザリフトオフ方法、リフト方法、保持方法、及び微小構造体の洗浄方法 - Google Patents
受け取り基板、レーザリフトオフ方法、リフト方法、保持方法、及び微小構造体の洗浄方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7482339B1 JP7482339B1 JP2024508778A JP2024508778A JP7482339B1 JP 7482339 B1 JP7482339 B1 JP 7482339B1 JP 2024508778 A JP2024508778 A JP 2024508778A JP 2024508778 A JP2024508778 A JP 2024508778A JP 7482339 B1 JP7482339 B1 JP 7482339B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- microstructure
- resin layer
- receiving substrate
- curable resin
- curing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000758 substrate Substances 0.000 title claims abstract description 284
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 139
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 title claims description 80
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 227
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 227
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 claims description 34
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 16
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 4
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 4
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 114
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 46
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 26
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 23
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 23
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 17
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 11
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 9
- 229910002601 GaN Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000013006 addition curing Methods 0.000 description 7
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 6
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 6
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 6
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 6
- 238000001029 thermal curing Methods 0.000 description 6
- JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N Gallium nitride Chemical compound [Ga]#N JMASRVWKEDWRBT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 4
- 238000013005 condensation curing Methods 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 3
- 238000001312 dry etching Methods 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 3
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 3
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N AsGa Chemical compound [As]#[Ga] JBRZTFJDHDCESZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910001218 Gallium arsenide Inorganic materials 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 238000007605 air drying Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M potassium acetate Chemical compound [K+].CC([O-])=O SCVFZCLFOSHCOH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- VDZOOKBUILJEDG-UHFFFAOYSA-M tetrabutylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].CCCC[N+](CCCC)(CCCC)CCCC VDZOOKBUILJEDG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M tetramethylammonium hydroxide Chemical compound [OH-].C[N+](C)(C)C WGTYBPLFGIVFAS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical compound [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000004840 adhesive resin Substances 0.000 description 1
- 229920006223 adhesive resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 239000000908 ammonium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 239000011260 aqueous acid Substances 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000005329 float glass Substances 0.000 description 1
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000013007 heat curing Methods 0.000 description 1
- ACGUYXCXAPNIKK-UHFFFAOYSA-N hexachlorophene Chemical compound OC1=C(Cl)C=C(Cl)C(Cl)=C1CC1=C(O)C(Cl)=CC(Cl)=C1Cl ACGUYXCXAPNIKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 238000005468 ion implantation Methods 0.000 description 1
- 238000000608 laser ablation Methods 0.000 description 1
- VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L magnesium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Mg+2] VTHJTEIRLNZDEV-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000347 magnesium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 229910001862 magnesium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 235000011056 potassium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 238000007781 pre-processing Methods 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 238000007650 screen-printing Methods 0.000 description 1
- 239000013464 silicone adhesive Substances 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000017550 sodium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N sulfuric acid Substances OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 1
- 238000001039 wet etching Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L21/00—Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
- H01L21/02—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
- H01L21/04—Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
- H01L21/50—Assembly of semiconductor devices using processes or apparatus not provided for in a single one of the subgroups H01L21/06 - H01L21/326, e.g. sealing of a cap to a base of a container
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01L—SEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
- H01L33/00—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
- H01L33/48—Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Micromachines (AREA)
- Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
- Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
Abstract
Description
前記微小構造体が移載される面には硬化性の樹脂層を有する受け取り基板を提供する。
一種類目の硬化反応を行うことで前記樹脂を部分的に硬化させる工程
を有する硬化性の樹脂層を有する受け取り基板の製造方法を提供する。
前記微小構造体の前記受け取り基板と対向する面は突起を有し、
前記受け取り基板の前記微小構造体が移載される面は硬化性の樹脂層を有し、
前記微小構造体を前記硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、
前記突起が前記硬化性の樹脂層に埋まった状態で前記硬化性の樹脂層を硬化することで前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させ、
前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させた状態でレーザリフトオフを行うリフト方法を提供する。
前記受け取り基板は微小構造体を保持する面に硬化性の樹脂層を有し、
前記微小構造体を前記硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、
前記突起が前記硬化性の樹脂層に埋まった状態で前記硬化性の樹脂層を硬化することで前記微小構造体を受け取り基板に保持する保持方法を提供する。
本発明のリフト方法により前記微小構造体を前記受け取り基板に移載した後に、前記微小構造体を酸またはアルカリ性洗浄液で洗浄する、微小構造体の洗浄方法を提供する。
前記微小構造体を硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、
前記硬化性の樹脂層を硬化した後で、前記微小構造体の前記突起が樹脂層に隙間なく覆われており、かつ前記突起の周囲5μm以内の前記樹脂層に気泡が存在しない状態で、前記微小構造体を、酸またはアルカリ性洗浄液で洗浄する洗浄方法を提供する。
前記微小構造体が移載される面には硬化性の樹脂層を有する受け取り基板である。
一種類目の硬化反応を行うことで前記樹脂を部分的に硬化させる工程
を有する硬化性の樹脂層を有する受け取り基板の製造方法である。
前記微小構造体の前記受け取り基板と対向する面は突起を有し、
前記受け取り基板の前記微小構造体が移載される面は硬化性の樹脂層を有し、
前記微小構造体を前記硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、
前記突起が前記硬化性の樹脂層に埋まった状態で前記硬化性の樹脂層を硬化することで前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させ、
前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させた状態でレーザリフトオフを行うリフト方法である。
前記受け取り基板は微小構造体を保持する面に硬化性の樹脂層を有し、
前記微小構造体を前記硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、
前記突起が前記硬化性の樹脂層に埋まった状態で前記硬化性の樹脂層を硬化することで前記微小構造体を受け取り基板に保持する保持方法である。
本発明のリフト方法により前記微小構造体を前記受け取り基板に移載した後に、前記微小構造体を酸またはアルカリ性洗浄液で洗浄する、微小構造体の洗浄方法である。
前記微小構造体を硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、
前記硬化性の樹脂層を硬化した後で、前記微小構造体の前記突起が樹脂層に隙間なく覆われており、かつ前記突起の周囲5μm以内の前記樹脂層に気泡が存在しない状態で、前記微小構造体を、酸またはアルカリ性洗浄液で洗浄する洗浄方法である。
図1に、本発明の受け取り基板の一例を概略的に示す。
本発明で用いる硬化性の樹脂層12の樹脂は、硬化性であれば特に限定されないが、例えば、光硬化性又は熱硬化性である。
受け取り基板10に用いられる支持基板11としては、例えば、合成石英ガラス基板、フロートガラス等が挙げられ、特に平坦性の観点、透明性の観点から、合成石英ガラス基板が好ましい。
本発明の受け取り基板は、例えば、図2を参照しながら以下に説明する、本発明の受け取り基板の製造方法で製造できる。ただし、本発明の受け取り基板は、以下に説明する本発明の受け取り基板の製造方法以外の方法によって製造することもできる。
本発明のリフト方法は、供給基板上に形成された微小構造体をレーザリフトオフにより受け取り基板に移載するリフト方法である。本発明のリフト方法の例を、図3~図8を参照しながら説明する。
図4(B)及び図4(C)並びに図5に示す貼り合わせ及び二次硬化は、本発明の保持方法ということもできる。すなわち、本発明の突起130を有する微小構造体100を受け取り基板10に保持する保持方法は、受け取り基板10が微小構造体100を保持する面に硬化性の樹脂層12を有し、微小構造体100を硬化性の樹脂層12に押し当てることで、突起130を硬化性の樹脂層12に埋まった状態にし、突起130が硬化性の樹脂層12に埋まった状態で硬化性の樹脂層12を硬化することで微小構造体100を受け取り基板10に保持する保持方法である。
本発明の洗浄方法の一側面では、以上に説明した本発明のリフトオフ方法により微小構造体100を受け取り基板10に移載した後に、微小構造体100を酸またはアルカリ性洗浄液で洗浄する。
<供給基板Aおよび微小構造体A>
90×140μm、全体厚み19μm、このうちBump高さ7μmのミニLED素子を搭載し、1.5cm角に切断されたサファイア基板
<供給基板Bおよび微小構造体B>
18×36μm、全体厚み9μm、このうちBump高さ4μmのマイクロLED素子を搭載し、1.5cm角に切断されたサファイア基板
<受け取り基板に用いる支持基板>
外径15.24cm(6インチ)、厚さ1mm、かつ厚みバラつき(TTV)が0.8μmの合成石英基板
[受け取り基板の作製]
支持基板上に以下に示す2段階硬化型シリコーン樹脂組成物(シリコーンA又はB)を3g滴下し、スピンコーターを用いて、膜厚30μmとなるように支持基板上に均一に塗布した。得られた塗膜を以下に示す第一硬化の条件に付して、シリコーン樹脂組成物をゲル状に一次硬化させて、硬化性シリコーン樹脂を有する受け取り基板を作製した。
以下の表1にそれぞれ示す供給基板上の微小構造体と、受け取り基板上の硬化性シリコーン樹脂とが接するように、供給基板及び受け取り基板を0.5MPaにて加圧を行いながら貼り合わせた。その後、硬化性シリコーン樹脂の二次硬化を、以下に示す条件で行った。その後、レーザ顕微鏡を用いて供給基板および微小構造体と二次硬化したシリコーン樹脂との間に、最長1μm以上の空気層が存在しないか、及び突起の周辺5μm以内の樹脂内に気泡がない状態であるかを確認した。
次に、KrFエキシマレーザ光を供給基板の裏面から微小構造体に照射してLLOを行った。その後、受け取り基板から供給基板を引き剥がした。
アルカリ性洗浄液・・・5質量%の水酸化カリウム水溶液
本発明におけるシリコーン系ゲル硬化物の動的粘弾性特性は、特定周波数、および特定温度における貯蔵弾性率G‘によって規定され、測定はティー・エイ・インスツルメント社製の粘弾性測定装置ARES G-IIを用いて行った。3cm角および500μmの厚みで硬化、および成形したシリコーン樹脂を同試験機の円形状測定部、および直径20mmのパラレルプレートの間に気泡がかまないように挟み、25℃の温度を保ちながら、ひずみ値を4%、および周波数を1Hzの条件にて10分間測定した。測定開始から10分後の数値を貯蔵弾性率G‘として読み取った。第二硬化後のシリコーン樹脂についても同様の手順および条件にて測定を行った。その結果を以下に示す。
単一の硬化条件のみによって以下に示すシリコーン組成物(シリコーンC)をゴム状に硬化させて受け取り基板を作製した以外は実施例と同様の工程によって、微小構造体のLLO工程における転写率、破損率および位置ずれ、また、洗浄工程における微小構造体の傾き、脱落有無をそれぞれ確認した。すなわち、比較例1~4で用いた受け取り基板は、硬化性の樹脂層を有するものではなかった。
[1]供給基板上に形成された微小構造体をレーザリフトオフにより移載して受け取るための受け取り基板であって、前記微小構造体が移載される面には硬化性の樹脂層を有する受け取り基板。
[2]前記硬化性の樹脂層は、光硬化性又は熱硬化性である[1]記載の受け取り基板。
[3]前記硬化性の樹脂層は、Bステージ状である[1]又は[2]記載の受け取り基板。
[4]前記硬化性の樹脂層は、ゲル状である[1]~[3]のいずれか1つ記載の受け取り基板。
[5]前記硬化性の樹脂層は、シリコーン系ゲル層である[1]~[4]のいずれか1つ記載の受け取り基板。
[6]前記硬化性の樹脂層は、前記微小構造体に対するタック性を有するものである[1]~[5]のいずれか1つ記載の受け取り基板。
[7]前記硬化性の樹脂層は、硬化により硬度が上昇するものである[1]~[6]のいずれか1つ記載の受け取り基板。
[8]前記硬化性の樹脂層は、硬化により前記微小構造体への接着力が上昇する、又は、前記微小構造体の保持力が上昇するものである[1]~[7]のいずれか1つ記載の受け取り基板。
[9]前記硬化性の樹脂層は、硬化によりゴム状となるものである[1]~[8]のいずれか1つ記載の受け取り基板。
[10]前記硬化性の樹脂層の貯蔵弾性率は、25℃において10~1000Paであり、硬化によって1MPa~30GPaとなるものである[1]~[9]のいずれか1つ記載の受け取り基板。
[11]受け取り基板作製用基板の一方の面に、少なくとも二種類の硬化反応が可能な樹脂の層を形成する工程、及び一種類目の硬化反応を行うことで前記樹脂を部分的に硬化させる工程を有する硬化性の樹脂層を有する受け取り基板の製造方法。
[12]前記少なくとも二種類の硬化反応は、光硬化反応と熱硬化反応との組合せ、異なる硬化開始温度を有する熱硬化反応の組合せ、又は異なる硬化波長を有する光硬化反応の組合せを含む[11]記載の受け取り基板の製造方法。
[13]前記少なくとも二種類の硬化反応は、ラジカル硬化系、カチオン硬化系、アニオン硬化系、付加硬化系及び縮合硬化系からなる群から選ばれる少なくとも二つの組合せを含む[11]又は[12]記載の受け取り基板の製造方法。
[14]供給基板上に形成された微小構造体をレーザリフトオフにより受け取り基板に移載するリフト方法であって、前記微小構造体の前記受け取り基板と対向する面は突起を有し、前記受け取り基板の前記微小構造体が移載される面は硬化性の樹脂層を有し、前記微小構造体を前記硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、前記突起が前記硬化性の樹脂層に埋まった状態で前記硬化性の樹脂層を硬化することで前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させ、前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させた状態でレーザリフトオフを行うリフト方法。
[15]突起を有する微小構造体を受け取り基板に保持する保持方法であって、前記受け取り基板は微小構造体を保持する面に硬化性の樹脂層を有し、前記微小構造体を前記硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、前記突起が前記硬化性の樹脂層に埋まった状態で前記硬化性の樹脂層を硬化することで前記微小構造体を受け取り基板に保持する保持方法。
[16]微小構造体の洗浄方法であって、[14]記載のリフト方法により前記微小構造体を前記受け取り基板に移載した後に、前記微小構造体を酸またはアルカリ性洗浄液で洗浄する、微小構造体の洗浄方法。
[17]突起を有する微小構造体の洗浄方法であって、前記微小構造体を硬化性の樹脂層に押し当てることで、前記突起を前記硬化性の樹脂層に埋まった状態にし、前記硬化性の樹脂層を硬化した後で、前記微小構造体の前記突起が樹脂層に隙間なく覆われており、かつ前記突起の周囲5μm以内の前記樹脂層に気泡が存在しない状態で、前記微小構造体を、酸またはアルカリ性洗浄液で洗浄する洗浄方法。
Claims (13)
- 供給基板上に形成された微小構造体をレーザリフトオフにより移載して受け取るための受け取り基板であって、
前記微小構造体が移載される面には硬化性の樹脂層を有し、
前記硬化性の樹脂層は、ゲル状であり、
前記硬化性の樹脂層は、硬化によりゴム状となるものである受け取り基板。 - 基板上に設けられた微小構造体をレーザによりリフトして受け取るための受け取り基板であって、
前記微小構造体が移載される面には硬化性の樹脂層を有し、
前記硬化性の樹脂層は、ゲル状であり、
前記硬化性の樹脂層は、硬化によりゴム状となるものである受け取り基板。 - 前記硬化性の樹脂層は、光硬化性又は熱硬化性である請求項1又は2記載の受け取り基板。
- 前記硬化性の樹脂層は、Bステージ状である請求項1又は2記載の受け取り基板。
- 前記硬化性の樹脂層は、シリコーン系ゲル層である請求項1又は2記載の受け取り基板。
- 前記硬化性の樹脂層は、前記微小構造体に対するタック性を有するものである請求項1又は2記載の受け取り基板。
- 前記硬化性の樹脂層は、硬化により硬度が上昇するものである請求項1又は2記載の受け取り基板。
- 前記硬化性の樹脂層は、硬化により前記微小構造体への接着力が上昇する、又は、前記微小構造体の保持力が上昇するものである請求項1又は2記載の受け取り基板。
- 前記硬化性の樹脂層の貯蔵弾性率は、25℃において10~1000Paであり、硬化によって1MPa~30GPaとなるものである請求項1又は2記載の受け取り基板。
- 供給基板上に形成された微小構造体をレーザリフトオフにより請求項1に記載の受け取り基板に移載するレーザリフトオフ方法であって、
前記ゲル状の硬化性の樹脂を硬化させてゴム状とすることで前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させ、
前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させた状態でレーザリフトオフにより移載するレーザリフトオフ方法。 - 基板上に設けられた微小構造体をレーザにより請求項2に記載の受け取り基板に移載するリフト方法であって、
前記ゲル状の硬化性の樹脂を硬化させてゴム状とすることで前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させ、
前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させた状態でレーザにより移載するリフト方法。 - 微小構造体を請求項1又は2に記載の受け取り基板に保持する保持方法であって、
前記ゲル状の硬化性の樹脂を硬化させてゴム状とすることで前記微小構造体を前記受け取り基板に保持する保持方法。 - 請求項1又は2に記載の受け取り基板に保持された微小構造体の洗浄方法であって、
前記ゲル状の硬化性の樹脂を硬化させてゴム状とすることで前記微小構造体を前記受け取り基板に保持させ、
前記微小構造体を、酸またはアルカリ性洗浄液で洗浄する洗浄方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024072067A JP2024108174A (ja) | 2022-10-21 | 2024-04-26 | 受け取り基板 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022168951 | 2022-10-21 | ||
JP2022168951 | 2022-10-21 | ||
PCT/JP2023/036795 WO2024085025A1 (ja) | 2022-10-21 | 2023-10-10 | 受け取り基板、受け取り基板の製造方法、リフト方法、保持方法、及び微小構造体の洗浄方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024072067A Division JP2024108174A (ja) | 2022-10-21 | 2024-04-26 | 受け取り基板 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2024085025A1 JPWO2024085025A1 (ja) | 2024-04-25 |
JP7482339B1 true JP7482339B1 (ja) | 2024-05-13 |
JPWO2024085025A5 JPWO2024085025A5 (ja) | 2024-09-11 |
Family
ID=90737437
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024508778A Active JP7482339B1 (ja) | 2022-10-21 | 2023-10-10 | 受け取り基板、レーザリフトオフ方法、リフト方法、保持方法、及び微小構造体の洗浄方法 |
JP2024072067A Pending JP2024108174A (ja) | 2022-10-21 | 2024-04-26 | 受け取り基板 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024072067A Pending JP2024108174A (ja) | 2022-10-21 | 2024-04-26 | 受け取り基板 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7482339B1 (ja) |
TW (1) | TW202422721A (ja) |
WO (1) | WO2024085025A1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002185039A (ja) | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Sony Corp | 素子の転写方法、素子保持基板の形成方法、及び素子保持基板 |
JP2013077611A (ja) | 2011-09-29 | 2013-04-25 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光装置の製造方法 |
JP2014130918A (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Nitto Denko Corp | 封止層被覆光半導体素子、その製造方法および光半導体装置 |
US20190181122A1 (en) | 2017-12-13 | 2019-06-13 | Innolux Corporation | Electronic device and method of manufacturing the same |
WO2021039128A1 (ja) | 2019-08-27 | 2021-03-04 | 信越化学工業株式会社 | 微小構造体の移載方法および微小構造体の実装方法 |
-
2023
- 2023-10-10 WO PCT/JP2023/036795 patent/WO2024085025A1/ja unknown
- 2023-10-10 JP JP2024508778A patent/JP7482339B1/ja active Active
- 2023-10-16 TW TW112139279A patent/TW202422721A/zh unknown
-
2024
- 2024-04-26 JP JP2024072067A patent/JP2024108174A/ja active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002185039A (ja) | 2000-12-14 | 2002-06-28 | Sony Corp | 素子の転写方法、素子保持基板の形成方法、及び素子保持基板 |
JP2013077611A (ja) | 2011-09-29 | 2013-04-25 | Stanley Electric Co Ltd | 半導体発光装置の製造方法 |
JP2014130918A (ja) | 2012-12-28 | 2014-07-10 | Nitto Denko Corp | 封止層被覆光半導体素子、その製造方法および光半導体装置 |
US20190181122A1 (en) | 2017-12-13 | 2019-06-13 | Innolux Corporation | Electronic device and method of manufacturing the same |
WO2021039128A1 (ja) | 2019-08-27 | 2021-03-04 | 信越化学工業株式会社 | 微小構造体の移載方法および微小構造体の実装方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024085025A1 (ja) | 2024-04-25 |
TW202422721A (zh) | 2024-06-01 |
JPWO2024085025A1 (ja) | 2024-04-25 |
JP2024108174A (ja) | 2024-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5111620B2 (ja) | デバイスウェーハーをキャリヤー基板に逆に装着する方法 | |
KR100853410B1 (ko) | 소자의 전사방법 및 이를 이용한 소자의 배열방법,화상표시장치의 제조방법 | |
TWI772864B (zh) | 使用雷射剝離將led晶粒從基板剝離至接收板件的製造方法 | |
US9966499B2 (en) | Light emitting diode structure, light emitting diode device and the manufacturing method thereof | |
KR20140000249A (ko) | 적층체, 및 그 적층체의 분리 방법 | |
TW200950158A (en) | Underfill process for flip-chip LEDs | |
JP2007053357A (ja) | 窒化物単結晶基板の製造方法および窒化物半導体発光素子の製造方法 | |
KR101950157B1 (ko) | 지지체 분리 장치 및 지지체 분리 방법 | |
WO2007136064A1 (ja) | 半導体発光素子及びその製造方法 | |
TWI289943B (en) | Manufacturing method for semiconductor light emitting device | |
CN112582520A (zh) | 微发光二极管转移方法及显示面板 | |
CN111052419B (zh) | 发光装置 | |
WO2019188105A1 (ja) | 転写基板ならびにこれを用いた実装方法および画像表示装置の製造方法 | |
JP7482339B1 (ja) | 受け取り基板、レーザリフトオフ方法、リフト方法、保持方法、及び微小構造体の洗浄方法 | |
JP6030358B2 (ja) | 積層体 | |
WO2024085024A1 (ja) | リフト方法及び受け取り基板 | |
TW202433609A (zh) | 雷射誘導正向轉移方法及接收基板 | |
TWI591844B (zh) | 發光二極體結構、元件及其製造方法 | |
WO2022168217A1 (ja) | 半導体基板の製造方法および半導体装置の製造方法 | |
JP3708342B2 (ja) | 発光ダイオード素子の製造方法 | |
JP2004063510A (ja) | 素子の転写方法 | |
JP2024091205A (ja) | 基板上に半導体チップを集積する方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240213 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240213 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20240213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240409 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240426 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7482339 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |