JP7479325B2 - Information processing system for selling energy sources to users - Google Patents

Information processing system for selling energy sources to users Download PDF

Info

Publication number
JP7479325B2
JP7479325B2 JP2021056669A JP2021056669A JP7479325B2 JP 7479325 B2 JP7479325 B2 JP 7479325B2 JP 2021056669 A JP2021056669 A JP 2021056669A JP 2021056669 A JP2021056669 A JP 2021056669A JP 7479325 B2 JP7479325 B2 JP 7479325B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
fuel
card
discount
service
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2021056669A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2022153900A (en
Inventor
信広 畔上
勇大 岩田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
Eneos Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eneos Corp filed Critical Eneos Corp
Priority to JP2021056669A priority Critical patent/JP7479325B2/en
Publication of JP2022153900A publication Critical patent/JP2022153900A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7479325B2 publication Critical patent/JP7479325B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本開示はデータ処理技術に関し、特に情報処理システムに関する。 This disclosure relates to data processing technology, and in particular to information processing systems.

カーリース事業者からカーリース契約の契約者へ貸し出された車両に、当該契約者本人のクレジットカードで給油する場合に、燃料代金の割引が受けられるサービスが提案されている(例えば、特許文献1参照)。 A service has been proposed that allows a lease contract holder to receive a discount on fuel costs when refueling a vehicle leased to the lease contract holder by a car leasing company using the lease holder's own credit card (see, for example, Patent Document 1).

特開2018-200711号公報JP 2018-200711 A

カーリース等の車両提供サービスにより利用者に提供された車両に関連して、メンテナンスパック契約等の様々な付帯手続が行われることがある。本発明者は、このような付帯手続の内容を加味して利用者に特典を与えることにより、車両提供サービスの利用を効果的に促進することができると考えた。 Various ancillary procedures, such as maintenance package contracts, may be carried out in connection with vehicles provided to users through vehicle provision services such as car leasing. The inventors believed that by providing benefits to users that take into account the content of such ancillary procedures, it would be possible to effectively promote the use of vehicle provision services.

本開示はこうした状況に鑑みてなされたものであり、1つの目的は、カーリース等の車両提供サービスの利用を効果的に促進するための技術を提供することにある。 This disclosure has been made in light of these circumstances, and one of its objectives is to provide technology that effectively promotes the use of vehicle provision services such as car leasing.

上記課題を解決するために、本開示のある態様の情報処理システムは、所定の車両提供サービスを利用するユーザに関する情報を管理するサービス管理部と、サービスステーションにおける商品の販売を管理する販売管理部と、を備える。サービス管理部は、車両提供サービスによりユーザに提供された車両に関連して行われた付帯手続の内容を記憶する記憶部と、付帯手続の内容が、サービスステーションの商品代金の値引き条件を満たすか否かを判定する判定部と、付帯手続の内容が値引き条件を満たす場合、ユーザに関する値引き情報を販売管理部へ通知する通知部とを含む。販売管理部は、ユーザのクレジットカードに関する情報を記憶する記憶部と、クレジットカードを使用してサービスステーションの商品が購入されたことを示す情報を受け付ける受付部と、サービス管理部からユーザに関する値引き情報が通知された場合、クレジットカードによるサービスステーションの商品の購入量と、所定の値引き規則にしたがって、ユーザへの請求金額を導出する導出部とを含む。 In order to solve the above problem, an information processing system according to one aspect of the present disclosure includes a service management unit that manages information about a user who uses a specified vehicle provision service, and a sales management unit that manages the sale of products at a service station. The service management unit includes a storage unit that stores the contents of ancillary procedures performed in relation to a vehicle provided to a user by a vehicle provision service, a determination unit that determines whether the contents of the ancillary procedures satisfy the discount conditions for the product price at the service station, and a notification unit that notifies the sales management unit of discount information about the user when the contents of the ancillary procedures satisfy the discount conditions. The sales management unit includes a storage unit that stores information about the user's credit card, a reception unit that receives information indicating that a product at the service station has been purchased using the credit card, and a derivation unit that derives the amount to be charged to the user according to the amount of the product purchased at the service station by the credit card and a specified discount rule when the discount information about the user is notified from the service management unit.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本開示の表現を、装置、コンピュータプログラム、コンピュータプログラムを記録した記録媒体などの間で変換したものもまた、本開示の態様として有効である。 In addition, any combination of the above components, or any conversion of the expressions of this disclosure between devices, computer programs, recording media on which computer programs are recorded, etc., are also valid aspects of this disclosure.

本開示によれば、カーリース等の車両提供サービスの利用を効果的に促進することができる。 This disclosure can effectively promote the use of vehicle provision services such as car leasing.

関連技術の燃料販売システムの構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a fuel sales system according to a related art. 燃料販売管理システムの機能ブロックを示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing functional blocks of a fuel sales management system. 燃料販売情報記憶部に記憶される燃料販売情報の例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of fuel sales information stored in a fuel sales information storage unit; 第1実施例の燃料販売システムの構成を示す図である。1 is a diagram showing a configuration of a fuel sales system according to a first embodiment; サービス管理システムの機能ブロックを示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing functional blocks of the service management system. 販売管理システムの機能ブロックを示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing functional blocks of a sales management system. 第2実施例の燃料販売システムの構成を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing the configuration of a fuel sales system according to a second embodiment. 第3実施例の燃料販売システムの構成を示す図である。FIG. 13 is a diagram showing the configuration of a fuel sales system according to a third embodiment.

本開示における装置または方法の主体は、コンピュータを備えている。このコンピュータがコンピュータプログラムを実行することによって、本開示における装置または方法の主体の機能が実現される。コンピュータは、コンピュータプログラムにしたがって動作するプロセッサを主なハードウェア構成として備える。プロセッサは、コンピュータプログラムを実行することによって機能を実現することができれば、その種類は問わない。プロセッサは、半導体集積回路(IC、LSI等)を含む1つまたは複数の電子回路で構成される。コンピュータプログラムは、コンピュータが読み取り可能なROM、光ディスク、ハードディスクドライブなどの非一時的な記録媒体に記録される。コンピュータプログラムは、記録媒体に予め格納されていてもよいし、インターネット等を含む広域通信網を介して記録媒体に供給されてもよい。 The subject of the device or method of the present disclosure includes a computer. The computer executes a computer program to realize the functions of the subject of the device or method of the present disclosure. The computer includes, as its main hardware configuration, a processor that operates according to a computer program. The type of processor is not important as long as it can realize the functions by executing a computer program. The processor is composed of one or more electronic circuits including a semiconductor integrated circuit (IC, LSI, etc.). The computer program is recorded on a non-transitory recording medium such as a computer-readable ROM, optical disk, or hard disk drive. The computer program may be stored in advance on the recording medium, or may be supplied to the recording medium via a wide area communication network including the Internet.

以下、本開示の技術を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、各図に示す各部の縮尺や形状は、説明を容易にするために便宜的に設定されており、特に言及がない限り限定的に解釈されるものではない。また、本明細書または請求項中に「第1」、「第2」等の用語が用いられる場合には、特に言及がない限り、いかなる順序や重要度を表すものでもなく、ある構成と他の構成とを区別するためのものである。 The technology of the present disclosure will be described below with reference to the drawings based on preferred embodiments. The embodiments are illustrative and do not limit the invention, and all features and combinations thereof described in the embodiments are not necessarily essential to the invention. The same or equivalent components, members, and processes shown in each drawing are given the same reference numerals, and duplicated descriptions are omitted as appropriate. In addition, the scale and shape of each part shown in each drawing are set for convenience to facilitate explanation, and are not to be interpreted as being limiting unless otherwise specified. In addition, when terms such as "first" and "second" are used in this specification or claims, they do not represent any order or importance, but are intended to distinguish one configuration from another, unless otherwise specified.

まず、本開示の実施例に関連する関連技術を説明し、その後に実施例を説明する。
<関連技術>
まず関連技術の概要を説明する。従来、カーリース事業者からカーリース契約の契約者(以下「ユーザ」とも呼ぶ。)へ貸し出された車両(以下「リース車両」とも呼ぶ。)に、当該契約者本人のクレジットカードで給油する場合に、燃料代金の割引が受けられるサービスが提案されている。しかし、燃料代金の割引が受けられる対象はリース車両に限定されていた。また、カーリース契約の契約者であるユーザ本人のクレジットカードをユーザ以外が用いて給油することはクレジットカードの規約違反となるため、燃料代金の割引を受けるためには、ユーザ本人が給油する必要があった。
First, related art related to the embodiments of the present disclosure will be described, and then the embodiments will be described.
<Related Technology>
First, an overview of the related technology will be described. Conventionally, a service has been proposed that allows a discount on fuel costs to be received when a vehicle (hereinafter also referred to as a "lease vehicle") rented from a car leasing company to a contract holder of a car leasing contract (hereinafter also referred to as a "user") is refueled using the contract holder's own credit card. However, the fuel cost discount is limited to leased vehicles. In addition, since refueling using the credit card of the contract holder of a car leasing contract by anyone other than the user is a violation of the credit card terms and conditions, in order to receive the discount on fuel costs, the user himself/herself had to refuel.

関連技術の燃料販売システムでは、燃料代金割引の対象を拡張し、カーリース契約の契約者世帯(後述のユーザ世帯)全体を対象として燃料代金割引を適用する。具体的には、燃料代金割引を、カーリース契約の契約者であるユーザ本人のクレジットカード(以下「本人カード」とも呼ぶ。)で給油する場合に限定せず、本人カードに付随する家族カードで給油する場合にも適用する。家族カードは、ユーザの申請に基づいて、本人カードと紐付けて発行された追加カードであり、ユーザの家族(例えばユーザの配偶者や18歳以上の子、退職後の親)が使用する追加カードである。通常、家族カードの利用分は、本人カードと一体のものとして扱われる。 In the fuel sales system of the related technology, the scope of the fuel price discount is expanded, and the fuel price discount is applied to the entire household of the car lease contract holder (the user household, described below). Specifically, the fuel price discount is not limited to cases where fuel is pumped with the credit card of the user who is the car lease contract holder (hereinafter also referred to as the "personal card"), but is also applied when fuel is pumped with a family card attached to the personal card. A family card is an additional card issued in association with the personal card based on the user's application, and is used by the user's family members (for example, the user's spouse, children over 18 years old, or parents after retirement). Usually, the amount used on the family card is treated as one with the personal card.

例えば、カーリース契約を締結したユーザ本人ではなくユーザの家族が、サービスステーションでリース車両に給油する場合に、家族カードで燃料を購入すると、ユーザ本人がいなくても、燃料代金割引を受けることができる。これにより、カーリースの利用者の利便性を高めることができる。 For example, if a family member of a user, rather than the user who signed the car lease contract, fills up a leased vehicle at a service station, and purchases fuel using a family card, the user can receive a discount on the fuel price even when the user is not present. This increases convenience for car lease users.

サービスステーション(以下「SS」とも呼ぶ。)とは、エネルギ源を商品として販売する店舗のことをいう。エネルギ源とは、動力源を動かすために用いられる資源をいい、例えば、自動車等の移動体を動かすために提供される。エネルギ源は、車両の燃料(ガソリン、軽油、水素等)を含み、また、灯油、電気を含む。サービスステーションとしては、例えば給油所、水素ステーション、充電スタンド等が挙げられる。商品とは、有償または無償で取引される任意の有体物または無体物のことをいい、サービスの提供を含む概念である。関連技術では、サービスステーションにおいて車両の燃料を購入する例を示すが、本開示の技術思想は、サービスステーションにおいて販売される商品(例えば上記の様々なエネルギ源)の購入に広く適用可能である。 A service station (hereinafter also referred to as "SS") is a store that sells energy sources as products. An energy source is a resource used to drive a power source, and is provided, for example, to drive a moving body such as an automobile. Energy sources include vehicle fuel (gasoline, diesel, hydrogen, etc.), as well as kerosene and electricity. Examples of service stations include gas stations, hydrogen stations, charging stations, etc. A product is any tangible or intangible thing that is traded for or without payment, and is a concept that includes the provision of services. In the related art, an example of purchasing fuel for a vehicle at a service station is shown, but the technical concept of the present disclosure is broadly applicable to the purchase of products (for example, the various energy sources mentioned above) sold at service stations.

また、関連技術の燃料販売システムでは、燃料代金割引の対象車両がリース車両に限定されない。例えば、カーリース契約を締結したユーザ本人が本人カードを使用する場合、および、ユーザの家族が家族カードを使用する場合、燃料代金割引は、リース車両への給油に限定されず、リース車両以外の車両(例えばユーザの世帯が所有する車両であり、以下「非リース車両」とも呼ぶ。)への給油にも適用される。これにより、カーリースの利用者の利便性が一層高まる。また、リース車両に加え、非リース車両がSSに来店する頻度が高まるため、SSにおける燃料販売および油外販売の機会拡大を実現できる。 In addition, in the fuel sales system of the related technology, the vehicles eligible for the fuel price discount are not limited to leased vehicles. For example, if the user who has signed a car lease contract uses his/her personal card, and if the user's family member uses a family card, the fuel price discount is not limited to refueling leased vehicles, but also applies to refueling vehicles other than leased vehicles (for example, vehicles owned by the user's household, hereinafter also referred to as "non-leased vehicles"). This further increases convenience for car lease users. Also, since non-leased vehicles, in addition to leased vehicles, visit SSs more frequently, opportunities for fuel and non-oil sales at SSs can be expanded.

関連技術の詳細を説明する。図1は、関連技術の燃料販売システム10の構成を示す。燃料販売システム10は、店舗システム20、燃料販売管理システム22、カーリース管理システム24、請求管理システム26を備える。これらの装置は、LAN・WAN・インターネット等を含む通信網を介して接続される。 The related technology will now be described in detail. Figure 1 shows the configuration of a fuel sales system 10 of the related technology. The fuel sales system 10 comprises a store system 20, a fuel sales management system 22, a car lease management system 24, and a billing management system 26. These devices are connected via a communication network including a LAN, a WAN, the Internet, etc.

カーリース事業者とカーリース契約を締結したユーザの世帯では、リース車両12と非リース車両14が使用される。ユーザは本人カード16を所持し、ユーザの家族である配偶者と子はそれぞれ家族カード18aと家族カード18b(総称する場合「家族カード18」と呼ぶ。)を所持する。ユーザ、配偶者、子は、各自が所持するクレジットカード(本人カード16、家族カード18a、家族カード18b)を使用して、リース車両12および非リース車両14の燃料をSSで購入する。 A leased vehicle 12 and a non-leased vehicle 14 are used in the household of a user who has entered into a car leasing contract with a car leasing company. The user holds a personal card 16, and the user's family members, the spouse and children, hold family cards 18a and 18b (collectively referred to as "family cards 18"). The user, spouse and children use their own credit cards (personal card 16, family card 18a, family card 18b) to purchase fuel for the leased vehicle 12 and non-leased vehicle 14 at a gas station.

SSには、店舗システム20が設置される。店舗システム20は、SSでの売上等を管理する情報処理システムである。店舗システム20は、ユーザが本人カード16を用いて購入した燃料に関する給油データ、または、ユーザの家族が家族カード18を用いて購入した燃料に関する給油データを燃料販売管理システム22へ送信する。なお、図1には1つのSS(店舗システム20)を描いているが、実際の燃料販売システム10は、複数のSS(店舗システム20)を備える。 A store system 20 is installed in the SS. The store system 20 is an information processing system that manages sales and other matters at the SS. The store system 20 transmits refueling data relating to fuel purchased by a user using the personal card 16, or refueling data relating to fuel purchased by the user's family using the family card 18, to a fuel sales management system 22. Note that while FIG. 1 shows one SS (store system 20), an actual fuel sales system 10 will have multiple SSs (store systems 20).

カーリースセンタには、カーリース管理システム24が設けられる。カーリース管理システム24は、カーリース契約や燃料特典申込に関するデータ処理を実行する情報処理システムである。カーリース管理システム24は、燃料特典(言い換えれば燃料代金値引き特典)を申し込んだ燃料特典対象者に関する燃料特典情報を燃料販売管理システム22へ送信する。 The car lease center is provided with a car lease management system 24. The car lease management system 24 is an information processing system that processes data related to car lease contracts and fuel benefit applications. The car lease management system 24 transmits fuel benefit information related to fuel benefit recipients who have applied for a fuel benefit (in other words, a fuel price discount benefit) to the fuel sales management system 22.

クレジットカード会社には、請求管理システム26が設けられる。請求管理システム26は、クレジットカードの契約者に対する請求を管理する情報処理システムである。 The credit card company is provided with a billing management system 26. The billing management system 26 is an information processing system that manages billing to credit card contract holders.

燃料販売管理システム22は、SSでの燃料の販売に関する情報を管理し、言い換えれば、SSで燃料を購入した購入者に関する情報を管理し、また、購入者への燃料代金の請求を管理する情報処理システムである。燃料販売管理システム22は、ユーザおよびその家族が購入した燃料の代金を一括してユーザに請求するための燃料代金請求データを請求管理システム26へ送信する。 The fuel sales management system 22 is an information processing system that manages information related to the sale of fuel at a gas station, in other words, manages information related to purchasers who purchase fuel at a gas station, and also manages the billing of fuel fees to purchasers. The fuel sales management system 22 transmits fuel billing data to the billing management system 26 to bill the user collectively for the cost of fuel purchased by the user and his/her family.

図1の店舗システム20、燃料販売管理システム22、カーリース管理システム24、請求管理システム26の物理的な構成に制限はない。例えば、各システムは、1台の情報処理装置により実現されてもよく、複数台の情報処理装置が連携することにより実現されてもよい。 There are no limitations on the physical configuration of the store system 20, fuel sales management system 22, car lease management system 24, and billing management system 26 in FIG. 1. For example, each system may be realized by a single information processing device, or may be realized by multiple information processing devices working together.

図2は、図1の燃料販売管理システム22の機能ブロックを示すブロック図である。燃料販売管理システム22は、制御部30、記憶部32、通信部34を備える。制御部30は、各種データ処理を実行する。記憶部32は、制御部30により参照または更新されるデータを記憶する。通信部34は、所定の通信プロトコルにしたがって外部装置と通信する。制御部30は、通信部34を介して、店舗システム20、カーリース管理システム24、請求管理システム26とデータを送受信する。 Figure 2 is a block diagram showing the functional blocks of the fuel sales management system 22 in Figure 1. The fuel sales management system 22 includes a control unit 30, a memory unit 32, and a communication unit 34. The control unit 30 executes various data processing. The memory unit 32 stores data referenced or updated by the control unit 30. The communication unit 34 communicates with external devices according to a predetermined communication protocol. The control unit 30 transmits and receives data to and from the store system 20, the car lease management system 24, and the billing management system 26 via the communication unit 34.

記憶部32は、燃料販売情報記憶部36と値引き規則記憶部38を含む。燃料販売情報記憶部36は、燃料販売情報を記憶する。燃料販売情報は、カーリース契約を締結したユーザ本人のクレジットカードである本人カードに関する情報と、その本人カードに紐付く家族カードに関する情報を含む。図3は、燃料販売情報記憶部36に記憶される燃料販売情報の例を示す。燃料販売情報は、お客様番号、親番号、クレジットカード番号、生年月日、燃料購入数量、燃料購入金額が対応付けられた情報である。 The storage unit 32 includes a fuel sales information storage unit 36 and a discount rule storage unit 38. The fuel sales information storage unit 36 stores fuel sales information. The fuel sales information includes information about the personal card, which is the credit card of the user who entered into the car lease contract, and information about the family card linked to the personal card. Figure 3 shows an example of fuel sales information stored in the fuel sales information storage unit 36. The fuel sales information is information that associates a customer number, a parent number, a credit card number, a date of birth, a fuel purchase quantity, and a fuel purchase price.

お客様番号は、顧客識別番号とも言え、各個人(例えばユーザとその家族のそれぞれ)に固有の番号である。お客様番号は、各個人でユニークな番号とも言える。カーリース契約者(本人カード所持者)のお客様番号と、その家族(家族カード所持者)のお客様番号は、下1桁の値が異なるが、他の桁の値は共通となる。親番号は、本人カードと家族カードとを紐付けるための情報であり、具体的には、家族カード所持者に対応する本人カード所持者のお客様番号である。図3のレコード50とレコード56は、カーリース契約者(本人カード所持者)に関するレコードである。一方、図3のレコード52、レコード54、レコード58は、カーリース契約者の家族(家族カード所持者)に関するレコードである。 The customer number can also be called a customer identification number, and is a number specific to each individual (for example, each of the user and his/her family). The customer number can also be called a number that is unique to each individual. The customer number of a car lease contract holder (personal card holder) and the customer number of his/her family (family card holder) have different values in the last digit, but the values of the other digits are the same. The parent number is information for linking the personal card and the family card, and is specifically the customer number of the personal card holder corresponding to the family card holder. Records 50 and 56 in FIG. 3 are records related to the car lease contract holder (personal card holder). Meanwhile, records 52, 54, and 58 in FIG. 3 are records related to the family members (family card holders) of the car lease contract holder.

クレジットカード番号は、本人カードと家族カードそれぞれのカード番号である。生年月日は、各個人の生年月日である。燃料購入数量は、各個人が本人カードと家族カードのいずれかを用いて購入した燃料の数量(単位はL(リットル))である。燃料購入金額は、各個人が本人カードと家族カードのいずれかを用いて購入した燃料の購入金額(単位は円)である。燃料購入数量と燃料購入金額は、燃料代金未請求分の累積値であってよく、燃料代金請求時にクリアされてもよい。 The credit card number is the card number of the personal card and the family card. The date of birth is the birth date of each individual. The fuel purchase quantity is the quantity of fuel (in liters) purchased by each individual using either the personal card or the family card. The fuel purchase amount is the purchase amount (in yen) of fuel purchased by each individual using either the personal card or the family card. The fuel purchase quantity and fuel purchase amount may be cumulative values of the unbilled fuel cost, and may be cleared when the fuel cost is billed.

図2に戻り、値引き規則記憶部38は、カーリースを契約したユーザの世帯(言い換えればユーザとその家族)の燃料代金に関する第1の値引き規則を記憶する。第1の値引き規則は、本人カードによる燃料購入数量と家族カードによる燃料購入数量の合計のうち、予め定められた購入数量の上限値までを値引き対象とすることを定めたものである。上限値は、例えば100Lである。 Returning to FIG. 2, the discount rule storage unit 38 stores a first discount rule regarding fuel costs for the household of the user who has signed a car lease contract (in other words, the user and his/her family). The first discount rule stipulates that the discount applies to the total amount of fuel purchased using the user's personal card and the amount of fuel purchased using the family card, up to a predetermined upper limit of the purchase quantity. The upper limit is, for example, 100L.

制御部30は、カード情報受付部40、給油データ受付部42、燃料特典情報受付部44、請求金額導出部46、請求部48を含む。これら複数の機能ブロックの機能は、コンピュータプログラムに実装されてもよい。このコンピュータプログラムは、記録媒体に格納されてもよく、その記録媒体を介して燃料販売管理システム22のストレージにインストールされてもよい。または、上記コンピュータプログラムは、ネットワークを介して燃料販売管理システム22のストレージにインストールされてもよい。燃料販売管理システム22のコンピュータのCPUは、上記コンピュータプログラムをメインメモリに読み出して実行することにより、制御部30の複数の機能ブロックの機能を発揮してもよい。 The control unit 30 includes a card information reception unit 40, a refueling data reception unit 42, a fuel bonus information reception unit 44, a billing amount derivation unit 46, and a billing unit 48. The functions of these multiple functional blocks may be implemented in a computer program. This computer program may be stored on a recording medium, or may be installed in the storage of the fuel sales management system 22 via the recording medium. Alternatively, the computer program may be installed in the storage of the fuel sales management system 22 via a network. The CPU of the computer of the fuel sales management system 22 may perform the functions of the multiple functional blocks of the control unit 30 by reading the computer program into main memory and executing it.

カード情報受付部40は、クレジットカード会社の装置から送信された、クレジットカード会社が発行したクレジットカードに関するカード情報を受け付ける。カード情報は、本人カードおよび家族カードに関する情報として、お客様番号、親番号、クレジットカード番号、生年月日を含む。カード情報受付部40は、受け付けたカード情報を燃料販売情報記憶部36に格納する。 The card information acceptance unit 40 accepts card information related to credit cards issued by credit card companies, sent from the credit card company's device. The card information includes customer number, parent number, credit card number, and date of birth as information related to the principal's card and family card. The card information acceptance unit 40 stores the accepted card information in the fuel sales information storage unit 36.

給油データ受付部42は、SSの店舗システム20から送信された、本人カードまたは家族カードを使用して車両の燃料が購入されたことを示す情報を含む給油データを受け付ける。給油データは、SSの情報端末が顧客のクレジットカードから読み込んだ各種データを含み、少なくとも、お客様番号、燃料購入数量(燃料販売数量とも言える)、燃料購入金額(燃料販売金額とも言える)を含む。給油データ受付部42は、燃料販売情報記憶部36を参照して、給油データが示すお客様番号を含む燃料販売情報のレコードを識別し、識別したレコードの燃料購入数量と燃料購入金額の値を、給油データが示す燃料購入数量と燃料購入金額の分、増加させる。 The refueling data reception unit 42 receives refueling data transmitted from the SS store system 20, including information indicating that fuel for a vehicle has been purchased using a personal card or a family card. The refueling data includes various data read from the customer's credit card by the SS's information terminal, including at least the customer number, the fuel purchase quantity (also referred to as the fuel sales quantity), and the fuel purchase price (also referred to as the fuel sales price). The refueling data reception unit 42 refers to the fuel sales information storage unit 36 to identify a record of fuel sales information including the customer number indicated by the refueling data, and increases the values of the fuel purchase quantity and fuel purchase price of the identified record by the fuel purchase quantity and fuel purchase price indicated by the refueling data.

燃料特典情報受付部44は、カーリースセンタのカーリース管理システム24から送信された燃料特典情報を受け付ける。燃料特典情報は、燃料代金を値引きすべきカーリース契約者のそれぞれに関する情報を含み、関連技術では、お客様番号、生年月日、第2の値引き規則の組を含む。第2の値引き規則は、値引率または値引き額を含んでもよい。例えば、第2の値引き規則は、燃料1Lあたり5円~10円値引きすることを定めたものでもよい。また、第2の値引き規則は、カーリース契約者毎(言い換えればお客様番号毎)に異なる値引率または値引き額を含んでもよい。 The fuel bonus information reception unit 44 receives fuel bonus information sent from the car lease management system 24 of the car lease center. The fuel bonus information includes information about each car lease contract holder who is to receive a discount on the fuel price, and in the related art, includes a customer number, date of birth, and a set of second discount rules. The second discount rules may include a discount rate or discount amount. For example, the second discount rules may stipulate a discount of 5 to 10 yen per liter of fuel. The second discount rules may also include a different discount rate or discount amount for each car lease contract holder (in other words, for each customer number).

請求金額導出部46は、カーリース契約者のそれぞれに対する燃料代金の請求金額を導出する。請求金額導出部46は、ユーザの世帯(本人カードと家族カードの組)ごとに、燃料販売情報記憶部36に記憶された本人カードによる燃料購入数量と家族カードによる燃料購入数量の合計(以下「世帯燃料購入数量」とも呼ぶ。)を導出する。また、請求金額導出部46は、ユーザの世帯(本人カードと家族カードの組)ごとに、燃料販売情報記憶部36に記憶された本人カードによる燃料購入金額と家族カードによる燃料購入金額の合計(以下「世帯燃料購入金額」とも呼ぶ。)を導出する。 The billing amount derivation unit 46 derives the billing amount for fuel to each car lease contract holder. The billing amount derivation unit 46 derives the sum of the fuel purchase quantity by the personal card and the fuel purchase quantity by the family card stored in the fuel sales information storage unit 36 for each user's household (a set of the personal card and the family card) (hereinafter also referred to as the "household fuel purchase quantity"). The billing amount derivation unit 46 also derives the sum of the fuel purchase amount by the personal card and the fuel purchase amount by the family card stored in the fuel sales information storage unit 36 for each user's household (a set of the personal card and the family card) (hereinafter also referred to as the "household fuel purchase amount").

請求金額導出部46は、ユーザの世帯ごとに、世帯燃料購入数量と、世帯燃料購入金額と、値引き規則記憶部38に記憶された第1の値引き規則と、燃料特典情報が示す第2の値引き規則とにしたがって、ユーザに対する燃料代金の請求金額を導出する。 The billing amount derivation unit 46 derives the billing amount for the user for each user household based on the household fuel purchase quantity, the household fuel purchase amount, the first discount rule stored in the discount rule storage unit 38, and the second discount rule indicated by the fuel benefit information.

請求部48は、請求金額導出部46により導出されたユーザに対する燃料代金の請求金額をユーザに請求する処理を実行する。具体的には、請求部48は、ユーザが所持する本人カードのクレジットカード番号と、請求金額導出部46により導出された当該ユーザに対する燃料代金の請求金額とを含む燃料代金請求データを請求管理システム26へ送信する。 The billing unit 48 executes a process of billing the user for the fuel cost billed to the user derived by the billing amount derivation unit 46. Specifically, the billing unit 48 transmits fuel cost billing data including the credit card number of the user's personal card and the fuel cost billed to the user derived by the billing amount derivation unit 46 to the billing management system 26.

以上の構成による燃料販売システム10の動作を図1を参照しつつ説明する。
ユーザは、クレジットカード会社にクレジットカード(本人カードおよび家族カード)の発行を申し込み、クレジットカード会社は、ユーザ用の本人カード16、ユーザの配偶者用の家族カード18a、ユーザの子用の家族カード18bを発行する。ユーザは、カーリース事業者とカーリース契約を締結し、その際、燃料特典(燃料代金値引き特典)をあわせて申し込む。ユーザ世帯には、カーリース契約に基づいてリース車両12が提供される。また、ユーザ世帯は、リース車両12とは別に非リース車両14を所有する。
The operation of the fuel sales system 10 having the above configuration will now be described with reference to FIG.
A user applies to a credit card company for issuance of a credit card (personal card and family card), and the credit card company issues a personal card 16 for the user, a family card 18a for the user's spouse, and a family card 18b for the user's child. The user enters into a car lease contract with a car lease company, and at that time also applies for a fuel benefit (fuel price discount benefit). A leased vehicle 12 is provided to the user household based on the car lease contract. In addition to the leased vehicle 12, the user household also owns a non-leased vehicle 14.

クレジットカード会社の装置は、発行した本人カード16、家族カード18a、家族カード18bに関するカード情報を燃料販売管理システム22へ送信する。燃料販売管理システム22のカード情報受付部40は、カード情報を受け付け、カード情報の内容(例えば、お客様番号、親番号、クレジットカード番号、生年月日)を燃料販売情報記憶部36に記憶させる。 The credit card company's device transmits card information relating to the issued principal card 16, family card 18a, and family card 18b to the fuel sales management system 22. The card information reception unit 40 of the fuel sales management system 22 receives the card information and stores the contents of the card information (e.g., customer number, parent number, credit card number, date of birth) in the fuel sales information storage unit 36.

ユーザは、SSで本人カード16を使用して燃料を購入し、リース車両12に給油する。また、ユーザは、SSで本人カード16を使用して燃料を購入し、非リース車両14に給油する。同様に、ユーザの配偶者(または子)は、SSで家族カード18a(または家族カード18b)を使用して燃料を購入し、リース車両12に給油する。また、ユーザの配偶者(または子)は、SSで家族カード18a(または家族カード18b)を使用して燃料を購入し、非リース車両14に給油する。 The user uses the personal card 16 at an SS to purchase fuel and refuel the leased vehicle 12. The user also uses the personal card 16 at an SS to purchase fuel and refuel the non-leased vehicle 14. Similarly, the user's spouse (or child) uses the family card 18a (or family card 18b) at an SS to purchase fuel and refuel the leased vehicle 12. The user's spouse (or child) also uses the family card 18a (or family card 18b) at an SS to purchase fuel and refuel the non-leased vehicle 14.

SSで燃料が購入される都度、SSの店舗システム20は、燃料購入数量、燃料購入金額、燃料購入に用いられたカード情報(お客様番号等)を含む給油データを燃料販売管理システム22へ送信する。燃料販売管理システム22の給油データ受付部42は、給油データを受け付け、給油データが示すカード情報により特定される燃料販売情報記憶部36のレコードを特定する。給油データ受付部42は、特定したレコードの燃料購入数量および燃料購入金額の値に、給油データが示す値を加算する。 Each time fuel is purchased at a gas station, the gas station store system 20 transmits refueling data including the fuel purchase quantity, fuel purchase price, and card information (customer number, etc.) used to purchase the fuel to the fuel sales management system 22. The refueling data reception unit 42 of the fuel sales management system 22 receives the refueling data and identifies a record in the fuel sales information storage unit 36 specified by the card information indicated by the refueling data. The refueling data reception unit 42 adds the values indicated by the refueling data to the values of the fuel purchase quantity and fuel purchase price of the identified record.

図3のレコード50は、図1のユーザ(本人カード16)に関するレコードである。レコード50は、本人カード16により50Lの燃料が購入され、購入金額は7000円であることを示している。図3のレコード52は、図1のユーザの配偶者(家族カード18a)に関するレコードである。レコード52は、家族カード18aにより30Lの燃料が購入され、購入金額は4200円であることを示している。図3のレコード54は、図1のユーザの子(家族カード18b)に関するレコードである。レコード54は、家族カード18bにより40Lの燃料が購入され、購入金額は5600円であることを示している。 Record 50 in FIG. 3 is a record related to the user in FIG. 1 (personal card 16). Record 50 indicates that 50 L of fuel was purchased using personal card 16 for a purchase amount of 7,000 yen. Record 52 in FIG. 3 is a record related to the spouse (family card 18a) of the user in FIG. 1. Record 52 indicates that 30 L of fuel was purchased using family card 18a for a purchase amount of 4,200 yen. Record 54 in FIG. 3 is a record related to the child (family card 18b) of the user in FIG. 1. Record 54 indicates that 40 L of fuel was purchased using family card 18b for a purchase amount of 5,600 yen.

カーリースセンタのカーリース管理システム24は、予め定められたタイミングにて定期的に、燃料代金値引きの対象者(関連技術ではカーリース契約者)に関する燃料特典情報を燃料販売管理システム22へ送信する。燃料販売管理システム22の燃料特典情報受付部44は、燃料特典情報を受け付ける。ここでの燃料特典情報は、図1のユーザのお客様番号を含み、また、第2の値引き規則として1Lあたり10円の値引きを定める。 The car lease management system 24 of the car lease center periodically transmits fuel benefit information regarding the recipients of fuel price discounts (car lease contract holders in the related art) to the fuel sales management system 22 at predetermined timing. The fuel benefit information reception unit 44 of the fuel sales management system 22 receives the fuel benefit information. The fuel benefit information here includes the customer number of the user in FIG. 1, and also sets a discount of 10 yen per liter as the second discount rule.

燃料販売管理システム22の請求金額導出部46は、ユーザの世帯(対応する本人カードと家族カードの組)ごとに、燃料販売情報記憶部36に記憶された本人カードによる燃料購入数量と家族カードによる燃料購入数量の合計である世帯燃料購入数量を導出する。また、請求金額導出部46は、ユーザの世帯(対応する本人カードと家族カードの組)ごとに、燃料販売情報記憶部36に記憶された本人カードによる燃料購入金額と家族カードによる燃料購入金額の合計である世帯燃料購入金額を導出する。 The billing amount derivation unit 46 of the fuel sales management system 22 derives the household fuel purchase quantity, which is the sum of the fuel purchase quantity by the personal card and the fuel purchase quantity by the family card stored in the fuel sales information storage unit 36, for each user's household (a pair of corresponding personal card and family card). The billing amount derivation unit 46 also derives the household fuel purchase amount, which is the sum of the fuel purchase amount by the personal card and the fuel purchase amount by the family card stored in the fuel sales information storage unit 36, for each user's household (a pair of corresponding personal card and family card).

請求金額導出部46は、燃料特典情報が示す図1のユーザのお客様番号に基づいて、図1のユーザ世帯を値引き対象として識別する。請求金額導出部46は、図1のユーザ世帯の世帯燃料購入数量として、図3のレコード50、レコード52、レコード54の燃料購入数量の合計値である120Lを導出する。また、請求金額導出部46は、図1のユーザ世帯の世帯燃料購入金額として、図3のレコード50、レコード52、レコード54の燃料購入金額の合計値である16800円を導出する。 The billing amount derivation unit 46 identifies the user household in FIG. 1 as eligible for the discount based on the customer number of the user in FIG. 1 indicated in the fuel benefit information. The billing amount derivation unit 46 derives 120L, which is the sum of the fuel purchase quantities in records 50, 52, and 54 in FIG. 3, as the household fuel purchase quantity for the user household in FIG. 1. The billing amount derivation unit 46 also derives 16,800 yen, which is the sum of the fuel purchase amounts in records 50, 52, and 54 in FIG. 3, as the household fuel purchase amount for the user household in FIG. 1.

ここでは、燃料販売管理システム22の値引き規則記憶部38に記憶された第1の値引き規則は、燃料100Lを上限として値引き対象とすることを定めるものとする。請求金額導出部46は、図1のユーザ世帯の世帯燃料購入数量120Lうち100Lの燃料を値引き対象とする。また、既述したように、燃料特典情報が定める値引き単価は10円/Lである。請求金額導出部46は、世帯燃料購入金額から1000円(すなわち値引き単価10円/L×100L)を値引きした金額である15800円を図1のユーザへの請求金額として導出する。 Here, the first discount rule stored in the discount rule storage unit 38 of the fuel sales management system 22 specifies that the discount applies up to an upper limit of 100 L of fuel. The billing amount derivation unit 46 specifies that 100 L of fuel out of the household fuel purchase quantity of 120 L of the user household in FIG. 1 is subject to the discount. Also, as described above, the discount unit price determined by the fuel benefit information is 10 yen/L. The billing amount derivation unit 46 derives 15,800 yen, which is the amount obtained by discounting 1,000 yen (i.e., the discount unit price of 10 yen/L x 100 L) from the household fuel purchase amount, as the billing amount for the user in FIG. 1.

なお、図3のレコード56は、図1には不図示のカーリース契約者の本人カードに対応し、図3のレコード58は、当該カーリース契約者の家族の家族カードに対応する。この場合、請求金額導出部46は、当該カーリース契約者の世帯燃料購入数量として70Lを導出し、また世帯燃料購入金額として9800円を導出する。請求金額導出部46は、世帯燃料購入数量の全て(70L)を値引き対象とする。請求金額導出部46は、世帯燃料購入金額から700円(すなわち値引き単価10円/L×70L)を値引きした金額である9100円を当該カーリース契約者への請求金額として導出する。 Note that record 56 in FIG. 3 corresponds to the personal card of the car lease contract holder not shown in FIG. 1, and record 58 in FIG. 3 corresponds to the family card of the family of the car lease contract holder. In this case, the billing amount derivation unit 46 derives 70L as the household fuel purchase quantity of the car lease contract holder, and derives 9,800 yen as the household fuel purchase amount. The billing amount derivation unit 46 subjects the entire household fuel purchase quantity (70L) to the discount. The billing amount derivation unit 46 derives 9,100 yen, which is the amount obtained by deducting 700 yen (i.e., discount unit price 10 yen/L x 70L) from the household fuel purchase amount, as the billing amount to be paid to the car lease contract holder.

燃料販売管理システム22の請求部48は、ユーザの本人カード16のクレジットカード番号と、請求金額導出部46により導出されたユーザへの請求金額とを含む燃料代金請求データをクレジットカード会社の請求管理システム26へ送信する。請求管理システム26は、燃料代金請求データが示す請求金額と、本人カード16と家族カード18の利用に応じた他の請求金額との合計額をユーザに請求する処理を実行する。 The billing unit 48 of the fuel sales management system 22 transmits fuel billing data, including the credit card number of the user's personal card 16 and the billing amount to the user derived by the billing amount derivation unit 46, to the billing management system 26 of the credit card company. The billing management system 26 executes a process of billing the user for the total amount of the billing amount indicated by the fuel billing data and other billing amounts according to the use of the personal card 16 and the family card 18.

関連技術の燃料販売システム10によると、燃料代金の値引きを、カーリース契約者の家族が家族カードを用いて燃料を購入する場合にも適用し、かつ、非リース車両への給油にも適用する。これにより、カーリースの利用者の利便性を一層高めることができる。また、カーリース契約者のクレジットカードをカーリース契約者以外の人が使用して、クレジットカードの規約違反が生じるリスクを低減でき、言い換えれば、カーリース契約者のクレジットカードの使い回しや不正使用のリスクを低減できる。また、リース車両に加え、非リース車両がSSに来店する頻度が高まるため、SSにおける燃料販売および油外販売の機会拡大を実現できる。また、値引きを適用する燃料購入数量に上限を設けることで値引きが際限なく適用されることを防止し、燃料代金の値引きの実現性を担保できる。 According to the fuel sales system 10 of the related technology, the discount on the fuel price is applied when the family of the car lease contract holder uses a family card to purchase fuel, and also when refueling a non-leased vehicle. This further increases the convenience of the car lease user. It also reduces the risk of a person other than the car lease contract holder using the car lease contract holder's credit card, resulting in a violation of the credit card terms and conditions. In other words, it reduces the risk of the car lease contract holder reusing or misusing the credit card. In addition, since the frequency of non-leased vehicles in addition to leased vehicles visiting SSs increases, it is possible to expand the opportunities for fuel sales and non-oil sales at SSs. In addition, by setting an upper limit on the amount of fuel purchased to which the discount is applied, it is possible to prevent the discount from being applied indefinitely and ensure the feasibility of the fuel price discount.

次に、図1のユーザが、複数のカーリース契約(ここでは第1のカーリース契約と第2のカーリース契約とする)を締結した場合の処理を説明する。燃料販売システム10では、第1のカーリース契約に対応する第1の本人カードおよび第1の家族カードが発行され、さらに、第2のカーリース契約に対応する第2の本人カード(第1の本人カードとは異なる本人カード)および第2の家族カード(第1の家族カードとは異なる家族カード)が発行される。燃料販売管理システム22の燃料販売情報記憶部36は、第1の本人カードおよび第1の家族カードに関する情報と、第2の本人カードおよび第2の家族カードに関する情報とを記憶する。例えば、燃料販売情報記憶部36は、図3のレコード50、レコード52、レコード54に対応するレコードの組を2組記憶する。 Next, the process will be described when the user in FIG. 1 enters into multiple car lease contracts (here, a first car lease contract and a second car lease contract). In the fuel sales system 10, a first principal card and a first family card corresponding to the first car lease contract are issued, and a second principal card (a principal card different from the first principal card) and a second family card (a family card different from the first family card) corresponding to the second car lease contract are also issued. The fuel sales information storage unit 36 of the fuel sales management system 22 stores information on the first principal card and the first family card, and information on the second principal card and the second family card. For example, the fuel sales information storage unit 36 stores two sets of records corresponding to records 50, 52, and 54 in FIG. 3.

燃料販売管理システム22の請求金額導出部46は、第1の本人カードによる燃料の購入量と第1の家族カードによる燃料の購入量の合計と、第1の値引き規則および第2の値引き規則にしたがって、ユーザへの第1の請求金額を導出する。また、請求金額導出部46は、第2の本人カードによる燃料の購入量と第2の家族カードによる燃料の購入量の合計と、第1の値引き規則および第2の値引き規則にしたがって、ユーザへの第2の請求金額を導出する。すなわち、請求金額導出部46は、カーリース契約ごとに、各契約に対応する本人カードと家族カードによる燃料購入に対して所定の上限量(例えば100L)までの値引きを行う。 The billing amount derivation unit 46 of the fuel sales management system 22 derives a first billing amount to the user based on the total amount of fuel purchased by the first principal card and the first family card, and in accordance with the first discount rule and the second discount rule. The billing amount derivation unit 46 also derives a second billing amount to the user based on the total amount of fuel purchased by the second principal card and the second family card, and in accordance with the first discount rule and the second discount rule. That is, the billing amount derivation unit 46 applies a discount up to a predetermined upper limit (e.g., 100 L) to the fuel purchases by the principal card and the family card corresponding to each contract for each car lease contract.

燃料販売管理システム22の請求部48は、第1の本人カードのクレジットカード番号と第1の請求金額とを含む第1の燃料代金請求データを請求管理システム26へ送信する。また、請求部48は、第2の本人カードのクレジットカード番号と第2の請求金額とを含む第2の燃料代金請求データを請求管理システム26へ送信する。これにより、第1の本人カードと第1の家族カード用いた燃料購入に対する値引き後の請求金額と、第2の本人カードと第2の家族カード用いた燃料購入に対する値引き後の請求金額のそれぞれをユーザに請求する。 The billing unit 48 of the fuel sales management system 22 transmits first fuel billing data including the credit card number of the first principal card and the first billing amount to the billing management system 26. The billing unit 48 also transmits second fuel billing data including the credit card number of the second principal card and the second billing amount to the billing management system 26. This causes the user to be billed for the discounted billing amount for the fuel purchase using the first principal card and the first family card, and the discounted billing amount for the fuel purchase using the second principal card and the second family card.

この態様によると、カーリースの利用者は多くのカーリース契約を締結するほど、大きな燃料代金割引を享受できる。例えば、1件のカーリース契約の締結では燃料代金割引の対象が100Lである場合、2件のカーリース契約を締結すれば燃料代金割引の対象が200Lに増加する。これにより、多くのカーリース契約を締結するインセンティブをユーザに与え、カーリースの利用促進を図ることができる。 According to this embodiment, the more car lease contracts a car lease user enters into, the greater the fuel price discount he or she can enjoy. For example, if the fuel price discount is 100L when one car lease contract is entered into, the fuel price discount increases to 200L when two car lease contracts are entered into. This provides users with an incentive to enter into many car lease contracts, and promotes the use of car leases.

変形例を説明する。上記関連技術では、ユーザが複数のカーリース契約を締結した場合、カーリース契約ごとに、各契約に対応する本人カードと家族カードによる燃料購入に対して所定の上限量までの値引きを行った。変形例として、ユーザが複数のカーリース契約を締結した場合でも、ユーザが所持する本人カードとユーザの家族が所持する家族カードの組は1組であってもよい。この場合、値引き規則記憶部38に記憶される第1の値引き規則は、ユーザが締結したカーリース契約の数に応じて、値引き対象とする燃料購入数量の上限値を増加させることを定めてもよい。 A modified example will be described. In the above related technology, when a user enters into multiple car lease contracts, a discount up to a predetermined upper limit is applied to fuel purchases made with the personal card and family card corresponding to each contract for each car lease contract. As a modified example, even when a user enters into multiple car lease contracts, there may be only one set of the personal card held by the user and the family card held by the user's family. In this case, the first discount rule stored in the discount rule storage unit 38 may stipulate that the upper limit of the fuel purchase quantity subject to discount is increased according to the number of car lease contracts entered into by the user.

この変形例では、カーリースセンタのカーリース管理システム24から燃料販売管理システム22へ送信される燃料特典情報には、ユーザが締結したカーリース契約の数が含まれてもよい。燃料販売管理システム22の請求金額導出部46は、燃料特典情報が示すユーザが締結したカーリース契約の数が多いほど、値引き対象とする燃料購入数量の上限値を増加させてもよい。例えば、カーリース契約数が1件の場合の上限値は100L、カーリース契約数が2件の場合の上限値は200L、カーリース契約数が3件の場合の上限値は300Lであってもよい。 In this variant, the fuel bonus information sent from the car lease management system 24 of the car lease center to the fuel sales management system 22 may include the number of car lease contracts concluded by the user. The billing amount derivation unit 46 of the fuel sales management system 22 may increase the upper limit of the fuel purchase quantity subject to discount the greater the number of car lease contracts concluded by the user indicated by the fuel bonus information. For example, the upper limit may be 100L when there is one car lease contract, 200L when there are two car lease contracts, and 300L when there are three car lease contracts.

例えば、請求金額導出部46は、或るユーザのカーリース契約数が2件で、当該ユーザの世帯燃料購入数量が200Lの場合、世帯燃料購入数量の全て(200L)を値引き対象としてもよい。請求金額導出部46は、当該ユーザの世帯燃料購入金額から2000円(すなわち値引き単価10円/L×200L)を値引きしてもよい。本変形例の燃料販売システム10でも、カーリースの利用者は多くのカーリース契約を締結するほど、大きな燃料代金割引を享受できる。これにより、多くのカーリース契約を締結するインセンティブをユーザに与え、カーリースの利用促進を図ることができる。 For example, if a certain user has two car lease contracts and the user's household fuel purchase quantity is 200L, the billing amount derivation unit 46 may discount all of the household fuel purchase quantity (200L). The billing amount derivation unit 46 may deduct 2,000 yen (i.e., discount unit price 10 yen/L x 200L) from the user's household fuel purchase amount. Even in this modified fuel sales system 10, the more car lease users enter into car lease contracts, the greater the fuel price discount they can enjoy. This provides users with an incentive to enter into many car lease contracts, and promotes the use of car leases.

別の変形例を説明する。上記関連技術では、第1の値引き規則が燃料販売管理システム22の値引き規則記憶部38に記憶され、第2の値引き規則がカーリース管理システム24から燃料販売管理システム22へ送信される燃料特典情報に設定されたが、第1の値引き規則と第2の値引き規則が記憶または設定される位置(装置、領域)はこれに制限されない。第1の値引き規則と第2の値引き規則は、燃料販売管理システム22の請求金額導出部46が請求金額を導出する際に参照可能な位置(装置、領域)に記憶または設定されればよい。例えば、第1の値引き規則と第2の値引き規則はいずれも燃料販売管理システム22の値引き規則記憶部38に記憶されてもよい。 Another modified example will be described. In the above related technology, the first discount rule is stored in the discount rule storage unit 38 of the fuel sales management system 22, and the second discount rule is set in the fuel bonus information sent from the car lease management system 24 to the fuel sales management system 22, but the location (device, area) where the first discount rule and the second discount rule are stored or set is not limited to this. The first discount rule and the second discount rule may be stored or set in a location (device, area) that can be referenced when the billing amount derivation unit 46 of the fuel sales management system 22 derives the billing amount. For example, both the first discount rule and the second discount rule may be stored in the discount rule storage unit 38 of the fuel sales management system 22.

<第1実施例>
本開示の第1実施例について、上記関連技術と相違する点を中心に説明し、共通する点の説明を適宜省略する。第1実施例の特徴は、上記関連技術の特徴およびその変形例の特徴と任意の組合せが可能であることはもちろんである。第1実施例の構成要素のうち上記関連技術の構成要素と同一または対応する構成要素には適宜、同一の符号を付して説明する。
First Example
The first embodiment of the present disclosure will be described with a focus on differences from the related art, and descriptions of commonalities will be omitted as appropriate. The features of the first embodiment can be arbitrarily combined with the features of the related art and its modified examples. Components of the first embodiment that are the same as or correspond to those of the related art will be appropriately denoted with the same reference numerals.

図4は、第1実施例の燃料販売システム60の構成を示す。第1実施例の燃料販売システム60では、関連技術の燃料販売システム10と同様に、所定の企業が提供するモビリティサービス(以下、単に「モビリティサービス」とも呼ぶ。)を利用する顧客(以下「ユーザ」とも呼ぶ。)がSSで購入した燃料の代金を値引きする。モビリティサービスは、車両提供サービスとも言え、車両とその使用権(または所有権)をユーザに提供し、ユーザから対価を得るサービスである。モビリティサービスは、例えば、カーリースサービス、残価設定型クレジットによる車両販売サービス、中古車販売サービスを含む。 Figure 4 shows the configuration of a fuel sales system 60 of the first embodiment. In the fuel sales system 60 of the first embodiment, similar to the fuel sales system 10 of the related art, a customer (hereinafter also referred to as "user") who uses a mobility service (hereinafter also simply referred to as "mobility service") provided by a specific company receives a discount on the price of fuel purchased at an SS. A mobility service can also be called a vehicle provision service, which is a service that provides a vehicle and its usage rights (or ownership) to a user and receives payment from the user. Mobility services include, for example, car leasing services, vehicle sales services with residual value credit, and used car sales services.

関連技術と同様に、第1実施例のユーザの世帯においても、リース車両12と非リース車両14が使用される。第1実施例のリース車両12は、モビリティサービスによりユーザに提供された車両を意味し、カーリースに限らず、残価設定型クレジットによる車両販売サービスによりユーザに販売された車両であってもよく、中古車販売サービスによりユーザに販売された車両であってもよい。非リース車両14は、モビリティサービス利用以外の方法で取得された車両を意味し、例えば、モビリティサービスを利用せずにユーザが購入または賃貸した車両である。 As in the related art, a leased vehicle 12 and a non-leased vehicle 14 are used in the user's household in the first embodiment. The leased vehicle 12 in the first embodiment refers to a vehicle provided to the user by a mobility service, and is not limited to car leasing, and may be a vehicle sold to the user by a vehicle sales service using residual value credit, or a vehicle sold to the user by a used car sales service. The non-leased vehicle 14 refers to a vehicle acquired by a method other than using a mobility service, and is, for example, a vehicle purchased or rented by the user without using a mobility service.

第1実施例の燃料販売システム60は、燃料代金の値引き条件が関連技術の燃料販売システム10と異なる。第1実施例の燃料販売システム60における燃料代金値引きは、モビリティサービスによりユーザに提供された車両に関連して行われた付帯手続の内容が、所定の値引き条件を満たす場合に実施される。付帯手続は、車両の使用そのものに関する手続ではなく、車両の登録や保守等、付加的な手続である。第1実施例の燃料販売システム60における燃料代金の値引き条件は、上記付帯手続として、ユーザによるメンテナンスパック契約の締結と、ユーザによる燃料特典申込の両方が行われたことである。 The fuel sales system 60 of the first embodiment differs from the fuel sales system 10 of the related art in the conditions for discounting the fuel price. In the fuel sales system 60 of the first embodiment, the fuel price is discounted when the contents of the ancillary procedures carried out in relation to the vehicle provided to the user by the mobility service satisfy the specified discount conditions. The ancillary procedures are not procedures related to the use of the vehicle itself, but additional procedures such as vehicle registration and maintenance. The conditions for discounting the fuel price in the fuel sales system 60 of the first embodiment are that the user has both concluded a maintenance pack contract and applied for a fuel benefit as the above-mentioned ancillary procedures.

燃料販売システム60は、店舗システム20、サービス管理システム62、販売管理システム64、請求管理システム26を備える。これらの装置は、LAN・WAN・インターネット等を含む通信網を介して接続される。 The fuel sales system 60 includes a store system 20, a service management system 62, a sales management system 64, and a billing management system 26. These devices are connected via a communication network including a LAN, a WAN, the Internet, etc.

サービス管理システム62は、関連技術のカーリース管理システム24に対応する。サービス管理システム62は、モビリティサービスを管理する組織・施設であるモビリティセンタに設置される。サービス管理システム62は、モビリティサービスを利用するユーザに関する情報を管理する。販売管理システム64は、関連技術の燃料販売管理システム22に対応する。販売管理システム64は、SSにおける商品(第1実施例では燃料)の販売を管理する。 The service management system 62 corresponds to the car lease management system 24 of the related technology. The service management system 62 is installed in a mobility center, which is an organization/facility that manages mobility services. The service management system 62 manages information about users who use mobility services. The sales management system 64 corresponds to the fuel sales management system 22 of the related technology. The sales management system 64 manages the sales of products (fuel in the first embodiment) at the gas station.

サービス管理システム62と販売管理システム64とが連携することにより、燃料代金値引きの特典をユーザに提供する情報処理システム66が実現される。サービス管理システム62と販売管理システム64のそれぞれは、単体のコンピュータにより実現されてもよく、複数のコンピュータが連携することにより実現されてもよい。同様に情報処理システム66も、単体のコンピュータにより実現されてもよく、複数のコンピュータが連携することにより実現されてもよい。 The service management system 62 and the sales management system 64 work together to realize an information processing system 66 that provides users with the benefit of a discount on fuel prices. Each of the service management system 62 and the sales management system 64 may be realized by a single computer, or may be realized by multiple computers working together. Similarly, the information processing system 66 may be realized by a single computer, or may be realized by multiple computers working together.

図5は、サービス管理システム62の機能ブロックを示すブロック図である。本明細書のブロック図で示す各ブロックは、ハードウェア的には、コンピュータのプロセッサ、CPU、メモリをはじめとする素子や電子回路、機械装置で実現でき、ソフトウェア的にはコンピュータプログラム等によって実現されるが、ここでは、それらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。したがって、これらの機能ブロックはハードウェア、ソフトウェアの組合せによっていろいろなかたちで実現できることは、当業者には理解されるところである。 Figure 5 is a block diagram showing the functional blocks of the service management system 62. Each block shown in the block diagram in this specification can be realized in hardware terms by computer processors, CPUs, memory and other elements, electronic circuits, and mechanical devices, and in software terms by computer programs, etc., but here we depict functional blocks realized by the cooperation of these. Therefore, it will be understood by those skilled in the art that these functional blocks can be realized in various ways by combining hardware and software.

サービス管理システム62は、制御部70、記憶部72、通信部74を備える。制御部70は、各種データ処理を実行する。記憶部72は、制御部70により参照または更新されるデータを記憶する。通信部74は、所定の通信プロトコルにしたがって外部装置と通信する。制御部70は、通信部74を介して、販売管理システム64とデータを送受信する。 The service management system 62 includes a control unit 70, a storage unit 72, and a communication unit 74. The control unit 70 executes various data processing operations. The storage unit 72 stores data referenced or updated by the control unit 70. The communication unit 74 communicates with external devices according to a predetermined communication protocol. The control unit 70 transmits and receives data to and from the sales management system 64 via the communication unit 74.

記憶部72は、ユーザ情報記憶部76を含む。ユーザ情報記憶部76は、モビリティサービスを利用する複数のユーザに関する複数のユーザ情報を記憶する。各ユーザ情報は、ユーザの識別番号であるお客様番号を含む。さらに各ユーザ情報は、燃料代金値引きの有無を判定するための情報として、モビリティサービスによりユーザに提供された車両に関連して行われた付帯手続の内容を含む。付帯手続の内容は、(1)メンテナンスパック契約が締結されたことを示す情報、(2)車両損害補償サービス契約が締結されたことを示す情報、(3)モビリティサービスによる車検証上の車両登録が完了したことを示す情報、(4)燃料特典申込がなされたことを示す情報、を含む。 The storage unit 72 includes a user information storage unit 76. The user information storage unit 76 stores multiple pieces of user information related to multiple users who use the mobility service. Each piece of user information includes a customer number, which is the user's identification number. Furthermore, each piece of user information includes the contents of ancillary procedures carried out in relation to a vehicle provided to the user by the mobility service, as information for determining whether or not a fuel price discount has been applied for. The contents of the ancillary procedures include (1) information indicating that a maintenance package contract has been concluded, (2) information indicating that a vehicle damage compensation service contract has been concluded, (3) information indicating that vehicle registration on the vehicle inspection certificate by the mobility service has been completed, and (4) information indicating that a fuel benefit application has been made.

(1)のメンテナンスパックは、例えば、車検、定期点検、オイル交換、消耗品交換等がセットにされたサービスである。(2)の車両損害補償サービスは、例えば、月々定額(例えば100円)を支払うことにより、所定金額(例えば5万円)を上限として車両の損害を補償するサービスである。(3)は、車両の車検証上の車両登録の手続(例えば陸運局での手続)をモビリティサービス(当該サービスの担当者)が行い、車両登録が完了した場合に登録される情報である。 (1) A maintenance pack is, for example, a service that includes vehicle inspections, regular inspections, oil changes, and replacement of consumables. (2) A vehicle damage compensation service is, for example, a service that compensates for vehicle damage up to a specified amount (for example, 50,000 yen) by paying a fixed amount (for example, 100 yen) per month. (3) is information that is registered when a mobility service (a person in charge of the service) carries out the vehicle registration procedure (for example, the procedure at the Land Transport Bureau) on the vehicle inspection certificate and the vehicle registration is completed.

制御部70は、ユーザ情報登録部80、値引き判定部82、値引き情報提供部84を含む。これら複数の機能ブロックの機能は、コンピュータプログラムに実装されてもよい。このコンピュータプログラムは、記録媒体に格納されてもよく、その記録媒体を介してサービス管理システム62のストレージにインストールされてもよい。または、上記コンピュータプログラムは、ネットワークを介してサービス管理システム62のストレージにインストールされてもよい。サービス管理システム62のコンピュータのCPUは、上記コンピュータプログラムをメインメモリに読み出して実行することにより、制御部70の複数の機能ブロックの機能を発揮してもよい。 The control unit 70 includes a user information registration unit 80, a discount determination unit 82, and a discount information provision unit 84. The functions of these multiple functional blocks may be implemented in a computer program. This computer program may be stored on a recording medium, or may be installed in the storage of the service management system 62 via the recording medium. Alternatively, the computer program may be installed in the storage of the service management system 62 via a network. The CPU of the computer of the service management system 62 may perform the functions of the multiple functional blocks of the control unit 70 by reading the computer program into main memory and executing it.

ユーザ情報登録部80は、モビリティセンタのオペレータの端末(不図示)から入力されたデータに基づくユーザ情報をユーザ情報記憶部76に格納する。値引き判定部82は、ユーザ情報記憶部76に記憶されたユーザ情報が示す付帯手続の内容が、SSの商品代金の値引き条件を満たすか否かを判定する。 The user information registration unit 80 stores user information based on data input from a terminal (not shown) of an operator at the mobility center in the user information storage unit 76. The discount determination unit 82 determines whether the content of the incidental procedure indicated by the user information stored in the user information storage unit 76 satisfies the discount conditions for the product price of the SS.

値引き情報提供部84は、通知部として、値引き判定部82により上記付帯手続の内容が値引き条件を満たす場合、ユーザに関する値引き情報を販売管理システム64へ通知する。値引き情報は、関連技術に記載の燃料特典情報と同様の内容を含む。例えば、値引き情報は、燃料代金を値引きすべきユーザのお客様番号、生年月日、第2の値引き規則の組を含む。 The discount information providing unit 84, as a notification unit, notifies the sales management system 64 of discount information regarding the user when the discount determination unit 82 determines that the content of the above-mentioned incidental procedure satisfies the discount conditions. The discount information includes the same content as the fuel benefit information described in the related art. For example, the discount information includes the customer number, date of birth, and second set of discount rules of the user who is to receive a discount on the fuel price.

図6は、販売管理システム64の機能ブロックを示すブロック図である。販売管理システム64は、制御部90、記憶部92、通信部94を備える。制御部90は、各種データ処理を実行する。記憶部92は、制御部90により参照または更新されるデータを記憶する。通信部94は、所定の通信プロトコルにしたがって外部装置と通信する。制御部90は、通信部94を介して、店舗システム20、請求管理システム26、サービス管理システム62とデータを送受信する。 Figure 6 is a block diagram showing the functional blocks of the sales management system 64. The sales management system 64 includes a control unit 90, a memory unit 92, and a communication unit 94. The control unit 90 executes various data processing operations. The memory unit 92 stores data referenced or updated by the control unit 90. The communication unit 94 communicates with external devices according to a predetermined communication protocol. The control unit 90 transmits and receives data to and from the store system 20, the billing management system 26, and the service management system 62 via the communication unit 94.

記憶部92は、販売情報記憶部96と値引き規則記憶部98を含む。販売情報記憶部96は、関連技術の燃料販売管理システム22の燃料販売情報記憶部36に対応し、図3に示した構成の燃料販売情報を記憶する。値引き規則記憶部98は、関連技術の燃料販売管理システム22の値引き規則記憶部38に対応し、第1の値引き規則を記憶する。 The storage unit 92 includes a sales information storage unit 96 and a discount rule storage unit 98. The sales information storage unit 96 corresponds to the fuel sales information storage unit 36 of the fuel sales management system 22 of the related art, and stores the fuel sales information configured as shown in FIG. 3. The discount rule storage unit 98 corresponds to the discount rule storage unit 38 of the fuel sales management system 22 of the related art, and stores the first discount rule.

制御部90は、カード情報受付部100、給油データ受付部102、値引き情報受付部104、請求金額導出部106、請求部108を備える。これらの機能ブロックは、関連技術の燃料販売管理システム22のカード情報受付部40、給油データ受付部42、燃料特典情報受付部44、請求金額導出部46、請求部48に対応し、対応する機能ブロックと同様の機能を発揮する。 The control unit 90 includes a card information reception unit 100, a refueling data reception unit 102, a discount information reception unit 104, a billing amount derivation unit 106, and a billing unit 108. These functional blocks correspond to the card information reception unit 40, the refueling data reception unit 42, the fuel bonus information reception unit 44, the billing amount derivation unit 46, and the billing unit 48 of the fuel sales management system 22 of the related technology, and perform the same functions as the corresponding functional blocks.

例えば、販売情報記憶部96は、ユーザのクレジットカードに関する情報を含む燃料販売情報を記憶する。給油データ受付部102は、ユーザのクレジットカードを使用してSSの商品が購入されたことを示す情報を受け付ける。請求金額導出部106は、サービス管理システム62からユーザに関する値引き情報が通知された場合、ユーザのクレジットカードによるSSの商品の購入量と、所定の値引き規則にしたがって、ユーザへの請求金額を導出する。上記のユーザのクレジットカードは、ユーザの世帯に関するクレジットカードであってもよく、すなわち本人カード16と家族カード18の両方を含んでもよい。 For example, the sales information storage unit 96 stores fuel sales information including information about the user's credit card. The refueling data receiving unit 102 receives information indicating that a SS product has been purchased using the user's credit card. When the service management system 62 notifies the billing amount derivation unit 106 of discount information about the user, the billing amount derivation unit 106 derives the amount to be billed to the user based on the amount of SS products purchased with the user's credit card and on predetermined discount rules. The above-mentioned user's credit card may be a credit card related to the user's household, i.e., it may include both a personal card 16 and a family card 18.

より具体的には、販売情報記憶部96は、車両提供サービスを利用するユーザ本人のクレジットカード(本人カード16)に関する情報と、本人カード16と紐付けて発行された追加カードであって、ユーザの家族が使用する追加カード(家族カード18)に関する情報とを含む燃料販売情報を記憶する。給油データ受付部102は、本人カード16または家族カード18を使用してSSの商品が購入されたことを示す情報(給油データ)を受け付ける。請求金額導出部106は、サービス管理システム62からユーザに関する値引き情報が通知された場合、本人カード16によるSSの商品の購入量と家族カード18によるSSの商品の購入量の合計と、所定の値引き規則(第1の値引き規則と第2の値引き規則)にしたがって、ユーザへの請求金額を導出する。 More specifically, the sales information storage unit 96 stores fuel sales information including information on the credit card (personal card 16) of the user who uses the vehicle provision service, and information on an additional card (family card 18) that is an additional card that is issued in association with the personal card 16 and is used by the user's family. The refueling data reception unit 102 receives information (refueling data) indicating that a product from an SS has been purchased using the personal card 16 or the family card 18. When discount information related to the user is notified from the service management system 62, the billing amount derivation unit 106 derives the billing amount to be paid to the user based on the total amount of the product from the SS purchased using the personal card 16 and the amount of the product from the SS purchased using the family card 18, and on the specified discount rules (first discount rule and second discount rule).

以上の構成による燃料販売システム60の動作を図4を参照しつつ説明する。
ユーザは、所定の企業が提供するモビリティサービスを利用して車両を取得する。モビリティサービスによりユーザに提供された車両(以下、リース車両12とする)に関連して、様々な付帯手続が行われうる。これらの付帯手続が行われたことを示す情報(例えば申込書や車検証の写し等)は、ユーザやSSからモビリティセンタに送付される。
The operation of the fuel sales system 60 having the above configuration will be described with reference to FIG.
A user acquires a vehicle by using a mobility service provided by a specific company. Various incidental procedures may be carried out in relation to the vehicle (hereinafter referred to as leased vehicle 12) provided to the user by the mobility service. Information indicating that these incidental procedures have been carried out (e.g., an application form, a copy of the vehicle inspection certificate, etc.) is sent from the user or the SS to the mobility center.

例えば、ユーザは、リース車両12に対してメンテナンスパック契約を締結することがある。ユーザがメンテナンスパック契約を締結したことを示す申込書がモビリティセンタに届いた場合、モビリティセンタのオペレータは、その申込書の内容を自身の端末からサービス管理システム62へ入力する。サービス管理システム62のユーザ情報登録部80は、メンテナンスパック契約が締結されたことを示すユーザ情報をユーザ情報記憶部76に格納する。 For example, a user may enter into a maintenance pack contract for a leased vehicle 12. When an application form indicating that the user has entered into a maintenance pack contract arrives at the mobility center, an operator at the mobility center inputs the contents of the application form from his/her own terminal into the service management system 62. The user information registration unit 80 of the service management system 62 stores the user information indicating that a maintenance pack contract has been entered into the user information storage unit 76.

また、ユーザは、リース車両12に対して車両損害補償サービス契約を締結することがある。ユーザが車両損害補償サービス契約を締結したことを示す申込書がモビリティセンタに届いた場合、モビリティセンタのオペレータは、その申込書の内容を自身の端末からサービス管理システム62へ入力する。サービス管理システム62のユーザ情報登録部80は、車両損害補償サービス契約が締結されたことを示すユーザ情報をユーザ情報記憶部76に格納する。 The user may also enter into a vehicle damage compensation service contract for the leased vehicle 12. When an application form indicating that the user has entered into a vehicle damage compensation service contract is received by the mobility center, an operator at the mobility center inputs the contents of the application form from his/her own terminal into the service management system 62. The user information registration unit 80 of the service management system 62 stores user information indicating that a vehicle damage compensation service contract has been entered into in the user information storage unit 76.

また、モビリティサービスでは、リース車両12の車検証上の車両登録の手続(代行サービス)を行うことがある。モビリティサービスによりリース車両12の車検証上の車両登録が完了したことを示す車検証の写しがモビリティセンタに届いた場合、モビリティセンタのオペレータは、その車検証の写しの内容を自身の端末からサービス管理システム62へ入力する。サービス管理システム62のユーザ情報登録部80は、モビリティサービスによりリース車両12の車検証上の車両登録が完了したことを示すユーザ情報をユーザ情報記憶部76に格納する。 The mobility service may also carry out procedures (agency services) for registering the leased vehicle 12 on its vehicle inspection certificate. When the mobility center receives a copy of the vehicle inspection certificate indicating that the mobility service has completed the vehicle registration of the leased vehicle 12 on its vehicle inspection certificate, the mobility center operator inputs the contents of the copy of the vehicle inspection certificate from his or her own terminal into the service management system 62. The user information registration unit 80 of the service management system 62 stores in the user information storage unit 76 the user information indicating that the mobility service has completed the vehicle registration of the leased vehicle 12 on its vehicle inspection certificate.

また、ユーザは、モビリティサービス利用時(言い換えればリース車両12の取得時)に燃料特典申込を行うことがある。燃料特典の申込書がモビリティセンタに届いた場合、モビリティセンタのオペレータは、その申込書の内容を自身の端末からサービス管理システム62へ入力する。サービス管理システム62のユーザ情報登録部80は、燃料特典申込が行われたことを示すユーザ情報をユーザ情報記憶部76に格納する。 In addition, a user may apply for a fuel benefit when using a mobility service (in other words, when acquiring a leased vehicle 12). When a fuel benefit application form arrives at the mobility center, an operator at the mobility center inputs the contents of the application form from his/her own terminal into the service management system 62. The user information registration unit 80 of the service management system 62 stores user information indicating that a fuel benefit application has been made in the user information storage unit 76.

関連技術にて記載したように、ユーザは、クレジットカード会社にクレジットカード(本人カードおよび家族カード)の発行を申し込み、クレジットカード会社は、ユーザ用の本人カード16、ユーザの配偶者用の家族カード18a、ユーザの子用の家族カード18bを発行する。関連技術と同様に、本人カード16、家族カード18a、家族カード18bに関するカード情報は、クレジットカード会社から販売管理システム64へ通知され、販売管理システム64の販売情報記憶部96に記憶される。 As described in the related technology, a user applies to a credit card company for issuance of a credit card (personal card and family card), and the credit card company issues a personal card 16 for the user, a family card 18a for the user's spouse, and a family card 18b for the user's child. As in the related technology, card information regarding the personal card 16, family card 18a, and family card 18b is notified from the credit card company to the sales management system 64 and stored in the sales information storage unit 96 of the sales management system 64.

ユーザは、SSで本人カード16を使用して燃料を購入し、リース車両12に給油する。ユーザはまた、SSで本人カード16を使用して燃料を購入し、非リース車両14に給油する。同様に、ユーザの配偶者(または子)は、SSで家族カード18a(または家族カード18b)を使用して燃料を購入し、リース車両12に給油する。ユーザの配偶者(または子)はまた、SSで家族カード18a(または家族カード18b)を使用して燃料を購入し、非リース車両14に給油する。関連技術に記載したように、SSで燃料が購入される都度、SSの店舗システム20から販売管理システム64へ給油データ(お客様番号を含む)が送信される。販売管理システム64の給油データ受付部102は、給油データに基づいて、販売情報記憶部96の当該ユーザ(またはユーザの配偶者、子)のレコードに燃料購入数量と燃料購入金額を加算していく。 The user purchases fuel at the SS using the personal card 16 and refuels the leased vehicle 12. The user also purchases fuel at the SS using the personal card 16 and refuels the non-leased vehicle 14. Similarly, the user's spouse (or child) purchases fuel at the SS using the family card 18a (or family card 18b) and refuels the leased vehicle 12. The user's spouse (or child) also purchases fuel at the SS using the family card 18a (or family card 18b) and refuels the non-leased vehicle 14. As described in the related art, each time fuel is purchased at the SS, refueling data (including the customer number) is sent from the SS store system 20 to the sales management system 64. The refueling data receiving unit 102 of the sales management system 64 adds the fuel purchase quantity and fuel purchase price to the record of the user (or the user's spouse or child) in the sales information storage unit 96 based on the refueling data.

サービス管理システム62の値引き判定部82は、定期的に(例えば月1回)、ユーザ情報記憶部76に記憶された、複数のユーザに対応する複数のユーザ情報のそれぞれに記録された付帯手続の内容が、燃料代金の値引き条件を満たすか否かを判定する。値引き判定部82は、値引き条件を満たしたユーザを値引き対象ユーザとして識別する。第1実施例では、値引き判定部82は、ユーザ情報に、付帯手続として、(1)ユーザによるメンテナンスパック契約の締結が記録され、かつ、(2)ユーザによる燃料特典申込が行われたことが記録されている場合、燃料代金の値引き条件を満たすと判定し、当該ユーザ情報のお客様番号が示すユーザを値引き対象ユーザとして抽出する。 The discount determination unit 82 of the service management system 62 periodically (e.g., once a month) determines whether the contents of the incidental procedures recorded in each of the multiple user information corresponding to the multiple users stored in the user information storage unit 76 satisfy the discount conditions for the fuel price. The discount determination unit 82 identifies the users who satisfy the discount conditions as users eligible for the discount. In the first embodiment, when the user information records, as incidental procedures, (1) the user's conclusion of a maintenance pack contract and (2) the user's application for a fuel benefit, the discount determination unit 82 determines that the discount conditions for the fuel price are satisfied, and extracts the user indicated by the customer number of the user information as a user eligible for the discount.

サービス管理システム62の値引き情報提供部84は、値引き判定部82により値引き対象ユーザが抽出された場合、値引き対象ユーザのお客様番号、生年月日、第2の値引き規則を含む値引き情報を販売管理システム64へ送信する。 When a discount eligible user is extracted by the discount determination unit 82, the discount information providing unit 84 of the service management system 62 transmits discount information including the customer number, date of birth, and second discount rule of the discount eligible user to the sales management system 64.

販売管理システム64の値引き情報受付部104は、サービス管理システム62から送信された値引き情報を受信する。販売管理システム64の請求金額導出部106は、関連技術と同様に、複数のユーザの世帯(対応する本人カードと家族カードの組)ごとに、各ユーザへの請求金額を導出する。また、請求金額導出部106は、値引き情報が示す値引き対象ユーザについては、ユーザ世帯の世帯燃料購入数量、世帯燃料購入金額、値引き規則記憶部98に記憶された第1の値引き規則、値引き情報が示す第2の値引き規則にしたがって、値引き対象ユーザへの請求金額を導出する。詳細な請求金額導出方法、および、ユーザへの請求処理は、関連技術で説明済みであるため、ここでは説明を省略する。 The discount information receiving unit 104 of the sales management system 64 receives the discount information sent from the service management system 62. The billing amount deriving unit 106 of the sales management system 64 derives the billing amount for each user for each of a plurality of user households (a pair of a corresponding personal card and a family card), as in the related art. In addition, for the discount target user indicated by the discount information, the billing amount deriving unit 106 derives the billing amount for the discount target user according to the household fuel purchase quantity and household fuel purchase amount of the user household, the first discount rule stored in the discount rule storage unit 98, and the second discount rule indicated by the discount information. The detailed method of deriving the billing amount and the billing process for the user have already been explained in the related art, so an explanation will be omitted here.

第1実施例の燃料販売システム60によると、カーリース等のモビリティサービスによりユーザに提供された車両に関連して行われた付帯手続の内容を加味して、燃料値引きの特典をユーザに提供する。これにより、モビリティサービスに対するユーザの帰属意識を醸成でき、モビリティサービスの継続利用を効果的に促進することができる。 According to the fuel sales system 60 of the first embodiment, a fuel discount benefit is provided to the user, taking into account the content of the ancillary procedures carried out in connection with a vehicle provided to the user through a mobility service such as car leasing. This fosters a sense of belonging among the user to the mobility service, and effectively promotes continued use of the mobility service.

また、第1実施例の燃料販売システム60は、関連技術の燃料販売システム10と同様の効果を奏する。例えば、第1実施例の燃料販売システム60においても、燃料代金の値引きを、モビリティサービスの利用者本人だけでなく、その家族が家族カード18を用いて燃料を購入する場合にも適用し、かつ、非リース車両14への給油にも適用する。これにより、モビリティサービスの利用世帯の利便性を一層高めることができる。 Furthermore, the fuel sales system 60 of the first embodiment achieves the same effect as the fuel sales system 10 of the related art. For example, in the fuel sales system 60 of the first embodiment, the discount on the fuel price is applied not only to the mobility service user himself/herself, but also to the case where the family member purchases fuel using the family card 18, and is also applied to the refueling of the non-leased vehicle 14. This can further increase the convenience of households using the mobility service.

<第2実施例>
本開示の第2実施例について、上記の関連技術および第1実施例と相違する点を中心に説明し、共通する点の説明を適宜省略する。第2実施例の特徴は、上記の関連技術、第1実施例、変形例の特徴と任意の組合せが可能であることはもちろんである。第2実施例の構成要素のうち第1実施例の構成要素と同一または対応する構成要素には適宜、同一の符号を付して説明する。
Second Example
The second embodiment of the present disclosure will be described with a focus on the differences from the related art and the first embodiment, and explanations of the commonalities will be omitted as appropriate. The features of the second embodiment can be arbitrarily combined with the features of the related art, the first embodiment, and the modified examples. Components of the second embodiment that are the same as or correspond to those of the first embodiment will be described with the same reference numerals as appropriate.

図7は、第2実施例の燃料販売システム60の構成を示す。第1実施例の燃料販売システム60と同様に、第2実施例の燃料販売システム60でも、所定の企業が提供するモビリティサービスを利用するユーザがSSで購入した燃料の代金を値引きする。また、第1実施例の燃料販売システム60と同様に、第2実施例の燃料販売システム60でも、モビリティサービスによりユーザに提供された車両(例えばリース車両12)に関連して行われた付帯手続の内容が所定の値引き条件を満たす場合に燃料代金の値引きが行われる。 Figure 7 shows the configuration of the fuel sales system 60 of the second embodiment. Like the fuel sales system 60 of the first embodiment, the fuel sales system 60 of the second embodiment also provides a discount on the price of fuel purchased at an SS by a user who uses a mobility service provided by a specified company. Also, like the fuel sales system 60 of the first embodiment, the fuel sales system 60 of the second embodiment also provides a discount on the price of fuel when the contents of the incidental procedures performed in connection with a vehicle (e.g., leased vehicle 12) provided to the user by the mobility service meet specified discount conditions.

ただし、第2実施例の燃料販売システム60における燃料代金の値引き条件は、上記付帯手続として、ユーザによる車両損害補償サービス契約の締結と、ユーザによる燃料特典申込の両方が行われたことである点で、第1実施例の燃料販売システム60と異なる。 However, the conditions for discounting the fuel price in the fuel sales system 60 of the second embodiment differ from those in the fuel sales system 60 of the first embodiment in that the user has both concluded a vehicle damage compensation service contract and applied for a fuel benefit as the above-mentioned additional procedures.

第2実施例のサービス管理システム62が備える機能ブロックは、第1実施例のサービス管理システム62が備える機能ブロックと同じである。また、第2実施例の販売管理システム64が備える機能ブロックは、第1実施例の販売管理システム64が備える機能ブロックと同じである。 The functional blocks provided in the service management system 62 of the second embodiment are the same as the functional blocks provided in the service management system 62 of the first embodiment. In addition, the functional blocks provided in the sales management system 64 of the second embodiment are the same as the functional blocks provided in the sales management system 64 of the first embodiment.

サービス管理システム62の値引き判定部82は、ユーザ情報記憶部76のユーザ情報に、付帯手続として、(1)ユーザによる車両損害補償サービス契約の締結が記録され、かつ、(2)ユーザによる燃料特典申込が行われたことが記録されている場合、燃料代金の値引き条件を満たすと判定し、当該ユーザ情報のお客様番号が示すユーザを値引き対象ユーザとして抽出する。他の処理は、第1実施例と同じであるため説明を省略する。第2実施例の燃料販売システム60も、第1実施例の燃料販売システム60と同様の効果を奏する。 When the user information in the user information storage unit 76 records, as an incidental procedure, (1) the user's conclusion of a vehicle damage compensation service contract and (2) the user's application for a fuel benefit, the discount determination unit 82 of the service management system 62 determines that the fuel price discount conditions are met and extracts the user indicated by the customer number in the user information as a user eligible for the discount. The other processes are the same as those in the first embodiment, and therefore will not be described. The fuel sales system 60 of the second embodiment also achieves the same effects as the fuel sales system 60 of the first embodiment.

<第3実施例>
本開示の第3実施例について、上記の関連技術および第1実施例と相違する点を中心に説明し、共通する点の説明を適宜省略する。第3実施例の特徴は、上記の関連技術、第1実施例、変形例の特徴と任意の組合せが可能であることはもちろんである。第3実施例の構成要素のうち第1実施例の構成要素と同一または対応する構成要素には適宜、同一の符号を付して説明する。
<Third Example>
The third embodiment of the present disclosure will be described with a focus on the differences from the related art and the first embodiment, and a description of the commonalities will be omitted as appropriate. The features of the third embodiment can be arbitrarily combined with the features of the related art, the first embodiment, and the modified example. Among the components of the third embodiment, components that are the same as or correspond to the components of the first embodiment will be described with the same reference numerals as appropriate.

図8は、第3実施例の燃料販売システム60の構成を示す。第1実施例の燃料販売システム60と同様に、第3実施例の燃料販売システム60でも、所定の企業が提供するモビリティサービスを利用するユーザがSSで購入した燃料の代金を値引きする。また、第1実施例の燃料販売システム60と同様に、第3実施例の燃料販売システム60でも、モビリティサービスによりユーザに提供された車両(例えばリース車両12)に関連して行われた付帯手続の内容が所定の値引き条件を満たす場合に燃料代金の値引きが行われる。 Figure 8 shows the configuration of the fuel sales system 60 of the third embodiment. Like the fuel sales system 60 of the first embodiment, the fuel sales system 60 of the third embodiment also provides a discount on the price of fuel purchased at an SS by a user who uses a mobility service provided by a specified company. Also, like the fuel sales system 60 of the first embodiment, the fuel sales system 60 of the third embodiment also provides a discount on the price of fuel when the contents of the incidental procedures carried out in connection with a vehicle (e.g., leased vehicle 12) provided to the user by the mobility service meet specified discount conditions.

ただし、第3実施例における燃料代金の値引き条件は、上記付帯手続として、モビリティサービスにより車両(例えばリース車両12)の車検証上の車両登録が完了したこと、ユーザによる燃料特典申込とが行われたことの両方が満たされることである。この点で、第1実施例の燃料販売システム60と異なる。 However, the condition for a discount on the fuel price in the third embodiment is that both of the following additional procedures are met: the vehicle registration on the vehicle inspection certificate of the vehicle (e.g., leased vehicle 12) has been completed by the mobility service, and the user has applied for a fuel benefit. In this respect, it differs from the fuel sales system 60 in the first embodiment.

第3実施例のサービス管理システム62が備える機能ブロックは、第1実施例のサービス管理システム62が備える機能ブロックと同じである。また、第3実施例の販売管理システム64が備える機能ブロックは、第1実施例の販売管理システム64が備える機能ブロックと同じである。 The functional blocks provided in the service management system 62 of the third embodiment are the same as the functional blocks provided in the service management system 62 of the first embodiment. In addition, the functional blocks provided in the sales management system 64 of the third embodiment are the same as the functional blocks provided in the sales management system 64 of the first embodiment.

サービス管理システム62の値引き判定部82は、ユーザ情報記憶部76のユーザ情報に、付帯手続として(1)モビリティサービスによりリース車両12の車検証上の車両登録が完了したことが記録され、かつ、(2)ユーザによる燃料特典申込が行われたことが記録されている場合、燃料代金の値引き条件を満たすと判定し、当該ユーザ情報のお客様番号が示すユーザを値引き対象ユーザとして抽出する。他の処理は、第1実施例と同じであるため説明を省略する。第3実施例の燃料販売システム60も、第1実施例の燃料販売システム60と同様の効果を奏する。 When the user information in the user information storage unit 76 records, as an additional procedure, that (1) the vehicle registration on the vehicle inspection certificate of the leased vehicle 12 has been completed by the mobility service, and (2) that the user has applied for a fuel benefit, the discount determination unit 82 of the service management system 62 determines that the conditions for a discount on the fuel price are met, and extracts the user indicated by the customer number in the user information as a user eligible for the discount. The other processes are the same as those in the first embodiment, and therefore will not be described. The fuel sales system 60 of the third embodiment also achieves the same effects as the fuel sales system 60 of the first embodiment.

以上、本開示を第1実施例~第3実施例をもとに説明した。これらの実施例は例示であり、各構成要素あるいは各処理プロセスの組合せにいろいろな変形例が可能なこと、またそうした変形例も本開示の範囲にあることは当業者に理解されるところである。 The present disclosure has been described above based on the first to third embodiments. These embodiments are merely illustrative, and it will be understood by those skilled in the art that various modifications are possible in the combination of each component or each processing process, and that such modifications are also within the scope of the present disclosure.

上記の第1実施例~第3実施例では、SSにて車両の燃料を購入する例を示したが、関連技術と同様に、第1実施例~第3実施例に記載の技術思想は、SSにおいて販売される商品(例えばガソリン、軽油、水素、灯油、電気等、様々なエネルギ源)の購入に広く適用可能である。 In the above first to third examples, examples of purchasing fuel for a vehicle at a gas station are shown, but as with related technologies, the technical ideas described in the first to third examples can be widely applied to the purchase of products sold at gas stations (e.g., various energy sources such as gasoline, diesel, hydrogen, kerosene, and electricity).

第1実施例における値引き条件は、ユーザによるメンテナンスパック契約の締結と、ユーザによる燃料特典申込とが行われたこととしたが、変形例として、ユーザによるメンテナンスパック契約の締結だけを値引き条件としてもよい。また、第2実施例における値引き条件は、ユーザによる車両損害補償サービス契約の締結と、ユーザによる燃料特典申込とが行われたこととしたが、変形例として、ユーザによる車両損害補償サービス契約の締結だけを値引き条件としてもよい。また、第3実施例における値引き条件は、モビリティサービスにより車両の車検証上の車両登録が完了したことと、ユーザによる燃料特典申込とが行われたこととしたが、変形例として、モビリティサービスにより車両の車検証上の車両登録が完了したことだけを値引き条件としてもよい。 In the first embodiment, the discount condition is that the user has concluded a maintenance pack contract and applied for a fuel benefit, but as a modified example, the discount condition may be only that the user has concluded a maintenance pack contract. In the second embodiment, the discount condition is that the user has concluded a vehicle damage compensation service contract and applied for a fuel benefit, but as a modified example, the discount condition may be only that the user has concluded a vehicle damage compensation service contract. In the third embodiment, the discount condition is that the vehicle registration on the vehicle inspection certificate has been completed by the mobility service and the user has applied for a fuel benefit, but as a modified example, the discount condition may be only that the vehicle registration on the vehicle inspection certificate has been completed by the mobility service.

既述したように、関連技術に記載の技術思想は、第1実施例~第3実施例に適用可能である。すなわち、販売管理システム64の値引き規則記憶部98に記憶される第1の値引き規則は、本人カードによるSSの商品の購入量と家族カードによるSSの商品の購入量の合計のうち、予め定められた購入量の上限値までを値引き対象とすることを定めたものであってもよい。
また、販売管理システム64の販売情報記憶部96は、ユーザが締結した第1のカーリース契約に対応する第1の本人カードおよび第1の家族カードに関する情報と、ユーザが締結した第2のカーリース契約に対応する第2の本人カードおよび第2の家族カードに関する情報とを記憶してもよい。販売管理システム64の請求金額導出部106は、第1の本人カードによるSSの商品の購入量と第1の家族カードによるSSの商品の購入量の合計と、値引き規則にしたがって、ユーザへの第1の請求金額を導出してもよい。それとともに、請求金額導出部106は、第2の本人カードによるSSの商品の購入量と第2の家族カードによるSSの商品の購入量の合計と、値引き規則にしたがって、ユーザへの第2の請求金額を導出してもよい。
また、販売管理システム64の値引き規則記憶部98に記憶される第1の値引き規則は、ユーザが締結したカーリース契約の数に応じて、値引き対象とするSSの商品の購入量の上限値を増加させることを定めたものであってもよい。
As described above, the technical ideas described in the related art are applicable to the first to third embodiments. That is, the first discount rule stored in the discount rule storage unit 98 of the sales management system 64 may stipulate that the discount is applied to the total amount of the purchases of the SS's merchandise made by the principal's card and the purchases of the SS's merchandise made by the family card, up to a predetermined upper limit of the purchase amount.
The sales information storage unit 96 of the sales management system 64 may store information on the first principal card and the first family card corresponding to the first car lease contract concluded by the user, and information on the second principal card and the second family card corresponding to the second car lease contract concluded by the user. The billing amount derivation unit 106 of the sales management system 64 may derive a first billing amount to the user in accordance with the sum of the amount of merchandise purchased by the SS using the first principal card and the amount of merchandise purchased by the SS using the first family card, and the discount rules. At the same time, the billing amount derivation unit 106 may derive a second billing amount to the user in accordance with the sum of the amount of merchandise purchased by the SS using the second principal card and the amount of merchandise purchased by the SS using the second family card, and the discount rules.
In addition, the first discount rule stored in the discount rule memory unit 98 of the sales management system 64 may stipulate that the upper limit of the purchase amount of products at the SS that are subject to the discount is increased depending on the number of car lease contracts concluded by the user.

関連技術および各実施例では、(1)本人カードのお客様番号をもとに、本人カードに紐付くデータを特定(識別とも言える)し、家族カードのお客様番号をもとに、家族カードに紐付くデータを特定した。変形例として、(2)本人カードのお客様番号をもとに、本人カードに紐付くデータと、家族カードに紐付くデータの両方を特定してもよい。また、(3)家族カードのお客様番号をもとに、本人カードに紐付くデータと、家族カードに紐付くデータの両方を特定してもよい。 In the related technology and each embodiment, (1) data linked to the principal card is identified (or can be said to be identified) based on the customer number of the principal card, and data linked to the family card is identified based on the customer number of the family card. As a variation, (2) both data linked to the principal card and data linked to the family card may be identified based on the customer number of the principal card. Also, (3) both data linked to the principal card and data linked to the family card may be identified based on the customer number of the family card.

上記(2)(3)の例を説明する。
(A)カーリース契約者のお客様番号が記載された申込書(例えば燃料特典申込書)が、SSからモビリティセンタに連携されてもよい。モビリティセンタに連携されるお客様番号は、本人カードのお客様番号でもよく、家族カードのお客様番号でもよい。
(B)モビリティセンタのオペレータは、上記申込書の内容(お客様番号、生年月日等)をサービス管理システム62に登録してもよい。
(C)サービス管理システム62は、値引き対象者のお客様番号、生年月日、特典コード(特典コードは実施例の値引き規則に対応する)を含む情報を販売管理システム64へ送信してもよい。この情報は、関連技術の燃料特典情報に対応し、第1実施例の値引き情報に対応する。
(D)販売管理システム64は、サービス管理システム62からお客様番号を受信後、そのお客様番号に紐付いた本人カードもしくは家族カードによる給油データを自動的に紐付け、カーリース契約者の世帯の全てのクレジットカードの利用分(燃料購入分)に対して値引きを行ってもよい。これにより、カーリース契約者以外の本人カードのお客様番号またはカーリース契約者以外の家族カードのお客様番号を入手しなくても、燃料代金の値引きを実現できる。
(E)上記(D)で値引き後の金額をクレジットカード会社に連携し、クレジットカード会社からカーリース契約者へクレジットカードの利用代金を請求してもよい。
The above examples (2) and (3) will be described.
(A) An application form (e.g., a fuel benefit application form) containing the customer number of a car lease contract holder may be linked from the SS to a mobility center. The customer number linked to the mobility center may be the customer number on the contract holder's card or the customer number on a family card.
(B) The operator of the mobility center may register the contents of the application form (customer number, date of birth, etc.) in the service management system 62.
(C) The service management system 62 may transmit information including the customer number, date of birth, and special offer code (the special offer code corresponds to the discount rule of the embodiment) of the discount recipient to the sales management system 64. This information corresponds to the fuel special offer information of the related art and the discount information of the first embodiment.
(D) After receiving the customer number from the service management system 62, the sales management system 64 may automatically link the refueling data from the personal card or family card linked to that customer number, and provide a discount on the usage (fuel purchases) of all credit cards of the car lease contract holder's household. This makes it possible to provide a discount on the fuel price without obtaining the customer numbers of the personal cards of persons other than the car lease contract holder or the customer numbers of the family cards of persons other than the car lease contract holder.
(E) The discounted amount in (D) above may be linked to a credit card company, and the credit card company may then bill the car lease contract holder for the credit card usage fee.

上述した実施例および変形例の任意の組み合わせもまた本開示の実施の形態として有用である。組み合わせによって生じる新たな実施の形態は、組み合わされる実施例および変形例それぞれの効果をあわせもつ。また、請求項に記載の各構成要件が果たすべき機能は、実施例および変形例において示された各構成要素の単体もしくはそれらの連携によって実現されることも当業者には理解されるところである。 Any combination of the above-mentioned examples and modifications is also useful as an embodiment of the present disclosure. A new embodiment resulting from the combination will have the combined effects of each of the examples and modifications. It will also be understood by those skilled in the art that the functions to be performed by each of the constituent elements recited in the claims can be realized by each of the components shown in the examples and modifications alone or in combination with each other.

60 燃料販売システム、 62 サービス管理システム、 64 販売管理システム、 76 ユーザ情報記憶部、 82 値引き判定部、 84 値引き情報提供部、 96 販売情報記憶部、 102 給油データ受付部、 106 請求金額導出部。 60 Fuel sales system, 62 Service management system, 64 Sales management system, 76 User information storage unit, 82 Discount determination unit, 84 Discount information provision unit, 96 Sales information storage unit, 102 Refueling data reception unit, 106 Billing amount derivation unit.

Claims (5)

所定の車両提供サービスを利用するユーザに関する情報を管理するサービス管理部と、
サービスステーションにおける商品の販売を管理する販売管理部と、
を備え、
前記サービス管理部は、
前記車両提供サービスにより前記ユーザに提供された車両に関連して行われた付帯手続の内容を記憶する記憶部と、
前記付帯手続の内容が、前記サービスステーションの商品代金の値引き条件を満たすか否かを判定する判定部と、
前記付帯手続の内容が前記値引き条件を満たす場合、前記ユーザに関する値引き情報を前記販売管理部へ通知する通知部と、を含み、
前記販売管理部は、
前記ユーザのクレジットカードに関する情報を記憶する記憶部と、
前記サービスステーションにおいて前記ユーザが前記クレジットカードを使用して、前記車両提供サービスにより前記ユーザに提供された車両のエネルギ源を購入した場合、前記クレジットカードを使用して車両のエネルギ源が購入されたことを示す情報を受け付け、前記サービスステーションにおいて前記ユーザが前記クレジットカードを使用して、前記車両提供サービスの利用以外の方法で取得された車両のエネルギ源を購入した場合も、前記クレジットカードを使用して車両のエネルギ源が購入されたことを示す情報を受け付ける受付部と、
前記サービス管理部から前記ユーザに関する値引き情報が通知された場合、前記クレジットカードによるエネルギ源の購入量と、所定の値引き規則にしたがって、前記ユーザへの請求金額を導出する導出部と、を含
前記導出部は、前記値引き規則に基づいて、前記クレジットカードによるエネルギ源の購入量のうち、予め定められた購入量の上限値までを値引き対象として、前記ユーザへの請求金額を導出する、
ユーザへのエネルギ源販売にかかる情報処理システム。
a service management unit that manages information regarding users who use a predetermined vehicle provision service;
a sales management department that manages sales of products at service stations;
Equipped with
The service management unit
A storage unit that stores details of ancillary procedures performed in relation to a vehicle provided to the user by the vehicle provision service;
a determination unit that determines whether the content of the incidental procedure satisfies a discount condition for the product price of the service station;
a notification unit that notifies the sales management unit of discount information regarding the user when the content of the incidental procedure satisfies the discount condition;
The sales management department:
a storage unit for storing information regarding the user's credit card;
a reception unit that, when the user uses the credit card at the service station to purchase an energy source for a vehicle provided to the user through the vehicle provision service, receives information indicating that the energy source for the vehicle has been purchased using the credit card, and also receives information indicating that the energy source for the vehicle has been purchased using the credit card even when the user uses the credit card at the service station to purchase an energy source for the vehicle that was obtained by a method other than using the vehicle provision service ;
a derivation unit that, when discount information related to the user is notified from the service management unit, derives an amount to be charged to the user in accordance with an amount of the energy source purchased by the credit card and a predetermined discount rule;
the derivation unit derives an amount to be charged to the user based on the discount rule, with a discount being applied to an amount of the energy source purchased using the credit card up to a predetermined upper limit of the purchase amount;
An information processing system for selling energy sources to users .
前記サービス管理部の判定部は、前記付帯手続として、メンテナンスパックが契約された場合に、前記サービスステーションの商品代金の値引き条件を満たすと判定する、
請求項1に記載のユーザへのエネルギ源販売にかかる情報処理システム。
a determination unit of the service management unit determines that a discount condition for the product price of the service station is satisfied when a maintenance package is contracted as the incidental procedure;
An information processing system for selling an energy source to a user according to claim 1.
前記サービス管理部の判定部は、前記付帯手続として、車両損害補償サービスが契約された場合に、前記サービスステーションの商品代金の値引き条件を満たすと判定する、
請求項1に記載のユーザへのエネルギ源販売にかかる情報処理システム。
a determination unit of the service management unit determining that a discount condition for the product price at the service station is satisfied when a vehicle damage compensation service is contracted as the incidental procedure;
An information processing system for selling an energy source to a user according to claim 1.
前記サービス管理部の判定部は、前記付帯手続として、前記車両提供サービスにおける車検証上の車両登録がなされた場合に、前記サービスステーションの商品代金の値引き条件を満たすと判定する、
請求項1に記載のユーザへのエネルギ源販売にかかる情報処理システム。
a determination unit of the service management unit determining that a discount condition for the product price at the service station is satisfied when a vehicle registration on a vehicle inspection certificate in the vehicle provision service is performed as the incidental procedure;
An information processing system for selling an energy source to a user according to claim 1.
前記販売管理部の記憶部は、前記ユーザのクレジットカードである本人カードに関する情報と、前記本人カードと紐付けて発行された追加カードであって、前記ユーザの家族が使用する追加カードである家族カードに関する情報とを記憶し、
前記販売管理部の受付部は、前記本人カードまたは前記家族カードを使用してサービスステーションの商品が購入されたことを示す情報を受け付け、
前記販売管理部の導出部は、前記サービス管理部から前記ユーザに関する値引き情報が通知された場合、前記本人カードによる前記サービスステーションの商品の購入量と前記家族カードによる前記サービスステーションの商品の購入量の合計と、前記値引き規則にしたがって、前記ユーザへの請求金額を導出する、
請求項1から4のいずれかに記載のユーザへのエネルギ源販売にかかる情報処理システム。
the storage unit of the sales management unit stores information on a principal card, which is a credit card of the user , and information on a family card, which is an additional card that is associated with the principal card and issued and used by a family member of the user;
a reception unit of the sales management department receives information indicating that a product at a service station has been purchased using the principal card or the family card;
the derivation unit of the sales management unit, when notified of discount information regarding the user from the service management unit, derives an amount to be charged to the user in accordance with the sum of the amount of merchandise purchased at the service station by the principal card and the amount of merchandise purchased at the service station by the family card, and the discount rules;
An information processing system for selling an energy source to a user according to any one of claims 1 to 4.
JP2021056669A 2021-03-30 2021-03-30 Information processing system for selling energy sources to users Active JP7479325B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021056669A JP7479325B2 (en) 2021-03-30 2021-03-30 Information processing system for selling energy sources to users

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021056669A JP7479325B2 (en) 2021-03-30 2021-03-30 Information processing system for selling energy sources to users

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022153900A JP2022153900A (en) 2022-10-13
JP7479325B2 true JP7479325B2 (en) 2024-05-08

Family

ID=83557955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021056669A Active JP7479325B2 (en) 2021-03-30 2021-03-30 Information processing system for selling energy sources to users

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7479325B2 (en)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2024104790A (en) * 2023-01-25 2024-08-06 トヨタ自動車株式会社 Information processing device and information processing method
JP2024104782A (en) * 2023-01-25 2024-08-06 トヨタ自動車株式会社 Information processing device and information processing method

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285192A (en) 2007-05-17 2008-11-27 Tominaga Oil Pump Mfg Co Ltd Fueling station system
JP2018124839A (en) 2017-02-01 2018-08-09 コモタ株式会社 Refueling system using personal identification information
JP2018124767A (en) 2017-01-31 2018-08-09 東燃ゼネラル石油株式会社 Privilege notification system, privilege notification method, and privilege notification control program
JP2018200711A (en) 2018-08-09 2018-12-20 コスモ石油マーケティング株式会社 Fuel selling method to lease contract vehicle

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008285192A (en) 2007-05-17 2008-11-27 Tominaga Oil Pump Mfg Co Ltd Fueling station system
JP2018124767A (en) 2017-01-31 2018-08-09 東燃ゼネラル石油株式会社 Privilege notification system, privilege notification method, and privilege notification control program
JP2018124839A (en) 2017-02-01 2018-08-09 コモタ株式会社 Refueling system using personal identification information
JP2018200711A (en) 2018-08-09 2018-12-20 コスモ石油マーケティング株式会社 Fuel selling method to lease contract vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022153900A (en) 2022-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8019680B2 (en) Altering card-issuer interchange categories
US8560353B2 (en) Receipt insurance systems and methods
US8510191B2 (en) Method and system for financing acquisition of vehicles
JP7479325B2 (en) Information processing system for selling energy sources to users
JP6464302B2 (en) Purchase support device, purchase support system, purchase support method, purchase support program
KR101116863B1 (en) Method for settlement of discount price between contractors by the other
JP2024040300A (en) Information processing system and information processing program
KR20130089717A (en) System and method for payment using pay later coupon
JP7479314B2 (en) Information processing system and information processing method
US20150302368A1 (en) Purchase full refund method and system
JP2024053011A (en) Information Processing System
JP2005189938A (en) Credit settlement processing system and method using usage point of credit as electronic money
JP2014052958A (en) Processing server, processing method and processing program, for processing incidental expense when using card
US20130185126A1 (en) Online promotional systems and method
JP2003122987A (en) Card point adding system and method
JP2013254323A (en) Point exchange system for credit card
KR102136948B1 (en) An integrated points-based e-commerce system and a business dealing method for it
KR102228978B1 (en) Managements method of renter car using manager computer system
KR20110083100A (en) Method and apparatus for accounting, refund, discount system via shop related transportation
KR20110017726A (en) Method of discounting price of goods and system thereof
KR100802849B1 (en) Method and Recording Medium for Providing Financial Service by Pre-purchase Request, Devices for Providing Financial Service
KR101889349B1 (en) Method and apparatus for intermediating service based on social network
KR100644851B1 (en) A mobile a small sum vicarious execution approval and adjustment method and system by using mobile telephone number
JP2017174368A (en) Commodity sales management system
JP2022115608A (en) User terminal, store terminal, transaction management system, transaction management method, and transaction management program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20231127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240402

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7479325

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150