JP7477500B2 - 熱伝導率を測定する定常状態サーモリフレクタンス方法およびシステム - Google Patents
熱伝導率を測定する定常状態サーモリフレクタンス方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7477500B2 JP7477500B2 JP2021510838A JP2021510838A JP7477500B2 JP 7477500 B2 JP7477500 B2 JP 7477500B2 JP 2021510838 A JP2021510838 A JP 2021510838A JP 2021510838 A JP2021510838 A JP 2021510838A JP 7477500 B2 JP7477500 B2 JP 7477500B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pump
- magnitude
- thermal conductivity
- temperature rise
- reflectance signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 83
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 164
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 131
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 claims description 43
- 230000004907 flux Effects 0.000 claims description 32
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 25
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 19
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 11
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 9
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 claims description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 6
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 claims description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 4
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 claims description 4
- 239000013590 bulk material Substances 0.000 claims description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 46
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 37
- 239000010408 film Substances 0.000 description 29
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 24
- 235000012239 silicon dioxide Nutrition 0.000 description 24
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 20
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 20
- 230000001052 transient effect Effects 0.000 description 16
- 229910052681 coesite Inorganic materials 0.000 description 13
- 229910052906 cristobalite Inorganic materials 0.000 description 13
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 13
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 13
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 13
- 229910052682 stishovite Inorganic materials 0.000 description 13
- 229910052905 tridymite Inorganic materials 0.000 description 13
- 235000012431 wafers Nutrition 0.000 description 13
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 12
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 11
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 9
- 229910004298 SiO 2 Inorganic materials 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 9
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 9
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 9
- 241000532784 Thelia <leafhopper> Species 0.000 description 8
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 7
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 7
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 6
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 5
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 4
- 229910052593 corundum Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000013480 data collection Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 238000004093 laser heating Methods 0.000 description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 229910003465 moissanite Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 4
- 229910001845 yogo sapphire Inorganic materials 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 230000001351 cycling effect Effects 0.000 description 2
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 2
- 238000009795 derivation Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 2
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 238000002310 reflectometry Methods 0.000 description 2
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 2
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- -1 Al 2 O 3 Chemical class 0.000 description 1
- 241001367053 Autographa gamma Species 0.000 description 1
- 229910021486 amorphous silicon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 238000004422 calculation algorithm Methods 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000007123 defense Effects 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 239000011810 insulating material Substances 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 238000001314 profilometry Methods 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 238000004088 simulation Methods 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 230000036962 time dependent Effects 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000013076 uncertainty analysis Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N25/00—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
- G01N25/18—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating thermal conductivity
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/1717—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated with a modulation of one or more physical properties of the sample during the optical investigation, e.g. electro-reflectance
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/55—Specular reflectivity
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N25/00—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means
- G01N25/20—Investigating or analyzing materials by the use of thermal means by investigating the development of heat, i.e. calorimetry, e.g. by measuring specific heat, by measuring thermal conductivity
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F17/00—Digital computing or data processing equipment or methods, specially adapted for specific functions
- G06F17/10—Complex mathematical operations
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N21/00—Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
- G01N21/17—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
- G01N21/1717—Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated with a modulation of one or more physical properties of the sample during the optical investigation, e.g. electro-reflectance
- G01N2021/1731—Temperature modulation
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Data Mining & Analysis (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Algebra (AREA)
- Computational Mathematics (AREA)
- Mathematical Analysis (AREA)
- Mathematical Optimization (AREA)
- Pure & Applied Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Software Systems (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)
Description
本出願は、参照により本明細書に内容全体が組込まれる、2018年8月28日出願の米国仮特許出願第62/723,750号および2019年6月13日出願の米国仮特許出願第62/860,949号からの優先権を主張するものである。
本発明は、国防総省により付与された契約第N00014-15-1-2769に基づく政府支援を受けてなされたものである。アメリカ合衆国政府は、本発明における一定の権利を有する。
を有するよう測定された単結晶サファイア(Al2O3)ウエハである。測定されたΔV/(VΔP)と熱モデルを用いて予測されたΔTとを比較することによってγを決定することができる。
比例定数γが恒常であると仮定して、以上で論述した通り、熱伝導率を決定するために方程式(2)を使用することができる。ただし実際には、比例定数γは、測定装置内で使用される光学構成要素、使用される検出技術のタイプなどの多くの要因により左右される。
図1は、本発明の実施形態に係る方法を用いた熱伝導率を測定するシステムの実施形態を示す。
定常状態温度上昇の「オン」状態を誘発するのに必要とされる評価基準を確立するために、時間ドメイン内の熱拡散方程式を解いて、温度上昇が平衡すなわち定常状態に達するのに必要な時間を決定することができる。放射対称性熱拡散方程式を使用して、時間t=0におけるゼロ度の初期温度上昇での材料が、CWレーザ加熱をシミュレートするために標本表面における時間的に恒常で空間的にガウス型の熱流束に付される。全ての空間次元内で半無限境界条件が適用される。この解の導出は、「熱モデル」の節で提供される。定常状態を達成するために必要な動作条件を決定するため、2つの実験パラメータ、すなわちポンプ/プローブ半径とポンプの変調周波数とのバランスをとることができる。これは、TDTRおよびFDTRにおける較正として使用される2つの共通例、ケイ素(Si、κ≒140Wm-1K-1)および非晶質二酸化ケイ素(a-SiO2、κ≒1.4Wm-1K-1)において見られる。これらの熱伝導率は、互いに正確に100倍差となるように近似された。3つの桁にまたがる3つの1/e2ポンプ/プローブ直径、すなわち1、10および100μmが考慮される。ポンプおよびプローブのサイズは、全ての例示的事例において等しい。図3は、それぞれ図3Aおよび3BにおいてSiおよびa-SiO2について示された正規化された温度上昇ΔT/ΔTssを示し、式中、ΔTss=ΔT(t→∞)は、定常状態温度上昇である。解は、80nmのアルミニウム(Al)トランスデューサ層を伴うまたは伴わない両方の状態に適用される。
図4A~4Cに示されるように、正弦波振幅変調を伴うCWレーザ加熱を受ける熱方程式に対する周波数ドメイン解が検討される。正規化された温度上昇ΔT/ΔTssは、80nmAlのトランスデューサを伴って、a-SiO2、単結晶サファイア(Al2O3)、Siおよびダイヤモンドについて示される。解は、それぞれ、図4A、4Bおよび4Cの中で、1μm、10μmおよび100μmの1/e2ポンプおよびプローブ直径について示される。温度上昇ΔTは、レーザ熱源と同じ周波数で正弦波的に変動する変調温度上昇であるが、その大きさは、変調周波数がゼロに近づくにつれて恒常値、すなわち定常状態温度上昇に漸近する。レーザスポットサイズがより小さくなると、より高い変調周波数で準定常状態温度上昇に到達することができる。こうして、より低い周波数で1/fノイズを削減するために、より高い変調周波数そしてより小さいスポットサイズを活用することができる。
試験対象の標本には、2つのタイプのa-SiO2、透明ガラス製顕微鏡スライド(Fisherbrand)および厚み3mmのBorosilicate Glass(BK7)光学窓(Thorlabs WG10530)と、厚み1mmの石英ウエハ(Precision Micro Optics)と、2つのタイプのAl2O3、厚み300μmのウエハ(University Wafer)および厚み3mmの窓(Thorlabs WG30530)と、2つのタイプのSi、厚み300μmのウエハ(University Wafer)および厚み3mmの窓(Thorlabs WG80530)と、厚み300μmの窒素ドープn型4H-炭化ケイ素(4H-SiC)ウエハ(MTI Corporation)と、厚み300μmの多結晶ダイヤモンドウエハ(Element Six TM200)と、が含まれる。
一実施形態において、100Hzでチョッパを用いてポンプビームを変調させながら、デジタルボックスカーアベレージャを介してPWAを使用してデータを収集することができる。2つの独立した発振器を用いて、1024個のビンに分割された位相空間上にポンプおよびプローブ波形を同時に記録することができる。基準周波数は、チョッパによって提供される。位相空間から時間に変換された結果として得られた波形は、図5A~5F中でポンプについて示され、一方プローブのものは図6A-6Fに示される。図示された6個の標本には、(a)a-SiO2グラススライド、(b)z-カット石英、(c)Al2O3、(d)Si、(e)4H-SiCおよび(f)ダイヤモンドが含まれる。全ての事例において、変調周波数を100Hzに保ち、11μmの1/e2ポンプ/プローブ直径に対応する20倍の対物レンズを使用した。各波形は、5分間のリアルタイムデータ収集全体にわたって平均化することにより生成され得る。
他の実施形態において、データは、LIAを介して収集される。そのために、反射されたプローブによって生成される周期信号にロックインする目的でチョッパ基準周波数が用いられる。シリアルコマンドを介してポンプ出力を制御する自動プログラムを用いて、プローブロックイン電圧の大きさは、10の累乗の関数としてロックされる。図7Aおよび7Bは、10倍および20倍の2つの対物レンズについてのΔV/Vと比例(proportional)ポンプ出力(ΔP)との間の結果として得られた関係を示す。使用されるロックイン時定数は400msであり、各データ点は、約10秒間の収集にわたる平均を表す。示されたデータには、各標本上の3~5個のスポットからのデータが含まれ、これが、観察される任意の可視ノイズの主な理由である。各々の10データ点の走査は、実行に約2~3分かかる。この時間は、ポンプ出力を調整するために許容される待機時間によって主として決定付けられる。しかしながら、ノイズフロアを特徴付けした後、原則として、勾配を確立するために単一のデータ点しか必要とされず、これは、データ収集時間が、定常なロックイン大きさに達するための時間のみによって制限されることを示唆する。
パラメータxに対する熱モデルの感度Sxは、xをプラスマイナス10%変動させることによって、Yangらにより定義されたものと類似のアプローチを用いて定量化される(J.Yang、C.Maragliano、およびA.J.Schmidt、Rev.Sci.Instrum.84、104904(2013))。位相の代りに大きさが測定されることから、標本間の感度の公正な比較を可能にするために、追加の除算項が追加される。したがって、
であり、ここでr0およびr1はそれぞれポンプおよびプローブの半径である。多数のポンプ/プローブ直径を利用することによって異なるパラメータに対する感度が上昇することを示すため、感度は、r01の関数として定義される。図10A~10Cは、4つのパラメータ、すなわち平面内トランスデューサ熱伝導率(κr,1)、トランスデューサ厚み(d1)、標本熱伝導率
およびトランスデューサと基板との間の熱境界コンダクタンス(G)についてのr01の関数としての感度を示す。我々の実験において使用されるr01は、破線として示される。3つの標本、すなわち(a)a-SiO2、(b)Al2O3、および(c)ダイヤモンドが考慮される。非晶質シリカおよびダイヤモンドは、この研究において測定された熱伝導率の下限値および上限値を表すため、表示のために選択された。Al2O3については、熱モデルの感度はκ2により圧倒的に決定付けられ、Al2O3がγを決定するための重要な較正標本である理由を実証する。a-SiO2については、κ2はここでも、実験において使用されるr01についての我々の熱モデルに対し最も感度の高いパラメータである。しかしながら、κr,1およびd1に対する感度がそれでもなお幾分か有意であることが分かる。これら2つの数量(そしてそれらの対応する不確実性)は、4点プローブ抵抗率測定および機械的表面形状測定を介して測定された。この事例において、G(図示せず)に対する感度は全く有意でなかった。
試験対象のすべての標本についての測定された熱伝導率は、表1に列挙される。結果は、PWA/ボックスカーおよびLIA信号解析アプローチの両方を用いてSSTRについて示され、2つのアプローチが互いに一致することを明らかにする。これらの測定の正確さを確認するため、表1は同様に、TDTRを用いて得られた同じ標本についての熱伝導率、および文献中の報告された熱伝導率も示す。図14は、測定上の熱伝導率対文献上の熱伝導率の関係を3つの桁にわたって示す。全体として、SSTRおよびTDTRの両方を使用した測定上の熱伝導率と文献値との間には、優れた一致が見られる。SSTRは根本的に
を測定することから、異方性材料の場合、κについての報告値は
と等価である。4H-SiCについてTDTRにおいて独立してκzおよびκrを得るためには、κzを決定するため~20μmの比較的大きいポンプ直径および8.4MHzの高い変調周波数を用いて、そしてそれに続いてκrを決定するために~10μmのより小さいポンプ直径および1.0MHzの低い変調周波数を用いて、概要が説明された方法に従う。このアプローチを用いると、κz=299±33Wm-1K-1およびκr=350±64Wm-1K-1であることが判明する。測定された4H-SiC標本は、1018~1019cm-3のどこかのレベルでN-ドーピングされるという点に留意されたい。石英については、熱拡散率が低すぎてκrに対する感度を有効化できず、その代りに、2つの標本すなわちz-カットおよびy-カット石英を用いて、TDTRでのκが決定される。z-カット石英については、κz=11.63±0.80Wm-1K-1であり、一方yカット石英については、κz=6.45±0.46Wm-1K-1である(zカット石英についてのκrに等しい)ことが判明している。したがって、κは、TDTRにより決定された通り、8.66±0.61に等しく、SSTRにより決定されたものと優れた一致を示す。
SSTRは比例定数γに依存することから、γおよびその不確実性を正確に特徴付けすることが有用である。γの不確実性を決定するためには、入力パラメータをそれらの対応する不確実性に基づいて熱モデルに対して無作為に変動させるためにモンテカルロアプローチが使用される。これらのパラメータには、トランスデューサ厚みd1(80±3nm)、トランスデューサ熱伝導率κr,1(100±5Wm-1K-1)、基板熱伝導率κ2(Al2O3については、35±2Wm-1K-1)、トランスデューサ/基板熱境界コンダクタンスG(Al/Al2O3については250±30MWm-2K-1)、および有効半径r01(5%の不確実性を仮定)が含まれる。さらに、(ΔV/VΔP)を決定する際には、実験的不確実性が含まれる。LIA解析については、これは、実験データに対する最良適合勾配の標準偏差により決定され、一方PWAの場合、それは「オン」および「オフ」の両方の状態における信号の標準偏差によって決定された。105回超のシミュレーションを反復して、平均の5%未満の標準偏差が得られる。同じアプローチは、この研究において試験された標本の不確実性を特徴付けするために使用された。パラメータの独立性を仮定することで、不確実性解析は単純化され、こうして不確実性は
となる。なお式中、Δiは、パラメータiの不確実性の結果として得られるκの不確実性である。報告された不確実性は、表1に列記される。
論述および実験結果は、バルク基板の測定に焦点が当てられてきたが、適正な条件下では、薄膜の熱伝導率を測定することもできることに留意されたい。図15A~15Iにおいて、3層モデル(層1:80nmのトランスデューサ/層2:フィルム/層3:基板)の熱パラメータに対する相対的感度は、ポンプおよびプローブの直径が20μmとなる(半径が10μmとなる)ように10倍の対物レンズが使用されることを仮定して、層2のフィルム厚みの関数として示される。SSTR測定の感度がフィルムおよび基板の相対的特性に大きく左右されることに起因して、κ2およびκ3は、合計9つの事例について1、10および100Wm-1K-1の組合せで変動させられる。面内(r)および面交差(z)方向の両方について、ならびにトランスデューサ/フィルムおよびフィルム/基板の熱境界コンダクタンス(それぞれG1およびG2)について、感度が示される。
過渡的温度上昇の数学的記述
Braunetら(J.L.BraunおよびP.E.Hopkins、J.Appl.Phys.121、175107(2017))において、任意の時間依存性を有する加熱事象によって誘発される表面温度を記述するために、1つの式が導出される。半径および時間の関数としての上面の温度は、以下の通りである。
は、半径rおよび角周波数ωの関数である。
は、標本の加熱半径および材料特性を包含し、
は、熱源の時間依存性を記述する関数のフーリエ変換である。
は、以下の式によって求められる。
および
を定義する。
であり、式中A0は、ポンプロックイン検出を介して検出された出力に正比例する、標本により吸収された変調出力の振幅であり、A1は吸収された平均出力である。ロックイン技術は周期信号に依存することから、A1項は、後続する方程式において無視される。さらに、ロックイン増幅が変調周波数以外の他の全ての周波数を拒否することが仮定される。方程式(B1)を展開し、方程式(A16)で使用したものと同じ手順に従って、プローブ平均化された温度上昇は、以下の通りである。
[態様1]
材料の熱伝導率を測定する方法であって、
ビーム直径ならびに「オン」状態および「オフ」状態を有する出力を有する変調CWポンプレーザビームを集束させることにより、前記材料の1スポットで「オン」および「オフ」循環的熱流束を提供するステップであって、前記スポットのサイズが前記ビーム直径であり、前記変調CWポンプレーザビームが前記材料の前記スポット上で循環的定常状態温度上昇を誘発するのに充分なほどに低い変調周波数を有し、前記循環的定常状態温度上昇が前記循環的熱流束に対応する「ON」および「OFF」状態を有する、ステップと、
前記材料の前記スポットでCWプローブレーザビームを集束させ、前記材料の前記スポットから反射された反射プローブビームを生成するステップであって、前記反射プローブビームがリフレクタンス信号を有し、前記リフレクタンス信号の大きさが前記材料の前記温度の関数であり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが前記循環的定常状態温度上昇に対応する周期的なものであり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが「オン」状態および「オフ」状態を有する、ステップと、
前記ポンプレーザビームの前記出力の「オン」状態と「オフ」状態との間で前記ポンプレーザビームの前記出力の差を測定するステップと、
前記「オン」状態と「オフ」状態との間で反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の前記大きさの差を測定するステップと、
前記測定された前記出力の差および前記測定された前記リフレクタンス信号の前記大きさの差を熱モデルに適合させることによって熱伝導率を計算するステップであって、前記熱モデルが、前記熱流束を前記温度上昇に関係付ける前記材料の熱伝導率の関数であり、前記熱モデルが、前記変調周波数および前記材料上の前記ポンプビームの前記スポットのサイズの関数である、ステップと、を有する方法。
[態様2]
前記計算するステップは、さらに、リフレクタンスの変化の光検出器電圧の変化への変換因子およびサーモリフレクタンス係数を包含する比例定数を較正するステップであって、前記較正は、公知の熱伝導率を有する材料を用いて行なわれるステップを有する、態様1に記載の方法。
[態様3]
前記較正のために用いられる前記材料は、単結晶サファイアである、態様2に記載の方法。
[態様4]
前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の大きさは、デジタルボックスカーアベレージを介して周期波形解析器を用いて測定される、態様1に記載の方法。
[態様5]
前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の大きさは、前記反射プローブビームにより生成された前記周期信号にロックインするためのロックイン増幅器を用いて測定される、態様1に記載の方法。
[態様6]
前記ロックイン増幅器は、前記変調周波数に同期される、態様5に記載の方法。
[態様7]
前記変調周波数は、前記温度上昇の95%の上昇時間よりも長い周期を定義する、態様1に記載の方法。
[態様8]
前記ポンプビームの直径は、低減されることによって、より高い変調周波数で定常状態温度上昇に到達できる、態様1に記載の方法。
[態様9]
前記変調ポンプレーザビームは、任意の周期波形によって変調された連続波ビームである、態様1に記載の方法。
[態様10]
前記定常状態温度上昇は、準定常状態温度上昇である、態様1に記載の方法。
[態様11]
前記プローブビームのビーム直径は、前記ポンプビームの前記ビーム直径と同じであるかまたはそれより小さい、態様1に記載の方法。
[態様12]
前記「オン」状態における前記ポンプ出力が変動させられるにつれて前記リフレクタンス信号の前記大きさの前記差を測定するステップと、
前記リフレクタンス信号の前記大きさの差対前記ポンプ出力差のデータセットを生成するステップと、
前記データセットに対する線形適合を行なって勾配を決定するステップと、
前記比例定数による除算後に前記熱モデルと前記勾配とを比較することによって前記熱伝導率を決定するステップと、をさらに有する、態様2に記載の方法。
[態様13]
前記ポンプ出力は、線形的に増加させられる、態様12に記載の方法。
[態様14]
前記変調周波数は、第1の変調周波数であり、
前記第1の変調周波数での前記「オン」状態における前記ポンプ出力が変動させられるにつれて、前記リフレクタンス信号の前記大きさの差を測定するステップと、
前記リフレクタンス信号の前記大きさの差対前記ポンプ出力差のデータセットを生成するステップと、
前記データセットについて線形適合を行なって、第1の勾配を決定するステップと、
前記変調周波数を第2の変調周波数に設定するステップと、
前記第2の変調周波数での前記「オン」状態における前記ポンプ出力が変動させられるにつれて、前記リフレクタンス信号の前記大きさの差を測定するステップと、
前記リフレクタンス信号の前記大きさの差対前記ポンプ出力差のデータセットを生成するステップと、
前記データセットについて線形適合を行なって第2の勾配を決定するステップと、
前記熱伝導率を決定するために、前記第1の勾配および第2の勾配を前記熱モデルに適合させるステップと、をさらに有する、態様1に記載の方法。
[態様15]
前記ポンプ出力は、線形的に増加させられる、態様14に記載の方法。
[態様16]
前記「オン」状態での前記ポンプ出力は、恒常に保たれ、
前記変調周波数を1Hzから1GHzまでの周波数範囲にわたり掃引するステップと、
前記定常状態信号の周波数応答を策定するステップと、
前記データを、周波数依存型定常状態サーモリフレクタンスモデルに適合させるステップと、をさらに有する、態様1に記載の方法。
[態様17]
材料の熱伝導率を測定するシステムにおいて、
ビーム直径および出力を有するCWポンプレーザビームを発出するポンプレーザ源と、
前記CWポンプレーザビームを変調させる変調器であって、前記変調CWポンプレーザビームが前記材料のスポット上で循環的定常状態温度上昇を誘発するのに充分なほどに低い変調周波数を有し、前記スポットが前記ビーム直径のサイズを有する変調器と、
前記材料の前記スポットでCWプローブレーザビームを発出させ、前記材料の前記スポットから反射された反射プローブビームを生成するプローブレーザ源であって、前記反射プローブビームがリフレクタンス信号を有し、前記リフレクタンス信号の大きさが前記材料の前記温度の関数であり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが前記循環的定常状態温度上昇に対応する周期的なものであり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが「オン」状態および「オフ」状態を有する、プローブレーザ源と、
前記ポンプレーザビームの波形および前記出力ならびに前記反射プローブレーザビームの前記リフレクタンス信号の波形および前記大きさを測定する検出器と、
前記ポンプレーザビームおよびプローブレーザビームを前記材料の表面に誘導し集束する光学構成要素と、
前記測定された前記出力の差および前記測定された前記リフレクタンス信号の前記大きさの差を熱モデルに適合させることによって熱伝導率を計算する処理ユニットであって、前記熱モデルが、前記熱流束を前記温度上昇に関係付ける前記材料の熱伝導率の関数であり、前記熱モデルが、前記変調周波数および前記材料上の前記ポンプビームの前記スポットのサイズの関数である、処理ユニットと、を有するシステム。
[態様18]
前記検出器は、パワーメータまたは光検出器である態様17に記載のシステム。
[態様19]
前記ポンプレーザビームの前記波形および出力ならびに前記反射プローブレーザビームのリフレクタンス信号の前記波形および前記大きさを測定するためのロックイン増幅器をさらに有する、態様17に記載のシステム。
Claims (15)
- 材料の熱伝導率を測定する方法であって、
直径および出力を有するポンプビームを前記ポンプビームの直径のサイズの前記材料の表面上のスポットに集束させるステップであって、前記ポンプビームが前記材料の前記スポットにおいて循環的定常状態温度上昇を誘発する変調周波数を有し、前記ポンプビームが前記材料に放射熱流束を提供し、前記定常状態温度上昇は、熱モデルによって前記放射熱流束に関係付けられ、前記熱モデルは前記材料の前記熱伝導率の関数である、ステップと、
直径を有するプローブビームを前記材料の前記スポットに集束させ、前記材料の前記スポットから反射された反射プローブビームを生成するステップであって、前記反射プローブビームがリフレクタンス信号を有し、前記リフレクタンス信号の大きさが前記材料の前記温度の関数であり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが前記循環的定常状態温度上昇に対応する周期的なものである、ステップと、
前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の前記大きさを、光検出器を用いて測定するステップと、
前記ポンプビームの前記出力および測定された前記リフレクタンス信号の大きさを、前記放射熱流束および前記循環的定常状態温度上昇に関連付ける比例定数を較正するステップであって、前記較正は、公知の熱伝導率を有する材料で作られたトランスデューサを用いて行なわれる、ステップと、
前記ポンプビームの前記出力および前記測定された前記リフレクタンス信号の前記大きさを熱モデルに適合させることによって前記材料の前記熱伝導率を決定するステップであって、前記熱モデルが、前記変調周波数ならびに前記ポンプビームおよび前記プローブビームの直径の関数であり、ステップと、を有する方法。 - 前記ポンプビームは、連続波レーザビームであり、任意の周期波形によって変調される、請求項1に記載の方法。
- 前記プローブビームは、連続波レーザビームである、請求項1に記載の方法。
- 前記材料はバルク材料である、請求項1に記載の方法。
- 前記較正のために用いられる前記材料は、単結晶サファイアである、請求項1に記載の方法。
- 材料の熱伝導率を測定する方法であって、
直径および出力を有するポンプビームを前記ポンプビームの直径のサイズの前記材料の表面上のスポットに集束させるステップであって、前記ポンプビームが前記材料の前記スポットにおいて循環的定常状態温度上昇を誘発する変調周波数を有し、前記ポンプビームが前記材料に放射熱流束を提供する、ステップと、
直径を有するプローブビームを前記材料の前記スポットに集束させ、前記材料の前記スポットから反射された反射プローブビームを生成するステップであって、前記反射プローブビームがリフレクタンス信号を有し、前記リフレクタンス信号の大きさが前記材料の前記温度の関数であり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが前記循環的定常状態温度上昇に対応する周期的なものである、ステップと、
前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の前記大きさを測定するステップと、
前記ポンプビームの前記出力および前記測定された前記リフレクタンス信号の前記大きさを熱モデルに適合させることによって前記材料の前記熱伝導率を決定するステップであって、前記熱モデルが、前記放射熱流束を前記定常状態温度上昇に関係付ける前記材料の熱伝導率の関数であり、前記熱モデルが、前記変調周波数ならびに前記ポンプビームおよび前記プローブビームの直径の関数である、ステップと、を有し、
前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の大きさは、デジタルボックスカーアベレージを介した周期波形解析器を用いて測定される、方法。 - 材料の熱伝導率を測定する方法であって、
直径および出力を有するポンプビームを前記ポンプビームの直径のサイズの前記材料の表面上のスポットに集束させるステップであって、前記ポンプビームが前記材料の前記スポットにおいて循環的定常状態温度上昇を誘発する変調周波数を有し、前記ポンプビームが前記材料に放射熱流束を提供する、ステップと、
直径を有するプローブビームを前記材料の前記スポットに集束させ、前記材料の前記スポットから反射された反射プローブビームを生成するステップであって、前記反射プローブビームがリフレクタンス信号を有し、前記リフレクタンス信号の大きさが前記材料の前記温度の関数であり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが前記循環的定常状態温度上昇に対応する周期的なものである、ステップと、
前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の前記大きさを測定するステップと、
前記ポンプビームの前記出力および前記測定された前記リフレクタンス信号の前記大きさを熱モデルに適合させることによって前記材料の前記熱伝導率を決定するステップであって、前記熱モデルが、前記放射熱流束を前記定常状態温度上昇に関係付ける前記材料の熱伝導率の関数であり、前記熱モデルが、前記変調周波数ならびに前記ポンプビームおよび前記プローブビームの直径の関数である、ステップと、を有し、
前記変調周波数は、前記温度上昇の95%の上昇時間よりも長い周期を定義する、方法。 - 材料の熱伝導率を測定する方法であって、
直径および出力を有するポンプビームを前記ポンプビームの直径のサイズの前記材料の表面上のスポットに集束させるステップであって、前記ポンプビームが前記材料の前記スポットにおいて循環的定常状態温度上昇を誘発する変調周波数を有し、前記ポンプビームが前記材料に放射熱流束を提供する、ステップと、
直径を有するプローブビームを前記材料の前記スポットに集束させ、前記材料の前記スポットから反射された反射プローブビームを生成するステップであって、前記反射プローブビームがリフレクタンス信号を有し、前記リフレクタンス信号の大きさが前記材料の前記温度の関数であり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが前記循環的定常状態温度上昇に対応する周期的なものである、ステップと、
前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の前記大きさを測定するステップと、
前記ポンプビームの前記出力および前記測定された前記リフレクタンス信号の前記大きさを熱モデルに適合させることによって前記材料の前記熱伝導率を決定するステップであって、前記熱モデルが、前記放射熱流束を前記定常状態温度上昇に関係付ける前記材料の熱伝導率の関数であり、前記熱モデルが、前記変調周波数ならびに前記ポンプビームおよび前記プローブビームの直径の関数である、ステップと、を有し、
前記ポンプビームの直径は、低減されることによって、より高い変調周波数で定常状態温度上昇に到達できる、方法。 - 前記プローブビームの直径は、前記ポンプビームの直径と同じであるかまたはより小さい、請求項1に記載の方法。
- 前記ポンプビームの前記出力を変動させるステップと、
前記ポンプビームの出力が変動させられるにつれて前記リフレクタンス信号の前記大きさの変化を測定するステップと、
前記リフレクタンス信号の前記大きさの変化対前記ポンプビームの出力のデータセットを生成するステップと、
前記データセットに対する線形適合を行なって勾配を決定するステップと、
前記比例定数による除算後に前記熱モデルと前記勾配とを比較することによって前記熱伝導率を決定するステップと、をさらに有する、請求項1に記載の方法。 - 前記ポンプビームの出力は、線形的に増加させられる、請求項10に記載の方法。
- 前記材料は、トランスデューサ、薄膜および基板を有する3層状構造である、請求項1に記載の方法。
- 材料の熱伝導率を測定するシステムであって、
直径および出力を有するポンプビームを発出するポンプ放射源であって、前記ポンプビームが前記材料に放射熱流束を提供し、前記材料のスポット上で循環的定常状態温度上昇を誘発する変調周波数で変調され、前記スポットが前記ビームの直径のサイズを有し、前記定常状態温度上昇は、熱モデルによって前記放射熱流束に関係付けられ、前記熱モデルは前記材料の前記熱伝導率の関数である、ポンプ放射源と、
前記材料の前記スポットに直径を有するプローブビームを発出し、前記材料の前記スポットから反射された反射プローブビームを生成するプローブ放射源であって、前記反射プローブビームがリフレクタンス信号を有し、前記リフレクタンス信号の大きさが前記材料の前記温度の関数であり、前記リフレクタンス信号の前記大きさが前記循環的定常状態温度上昇に対応する周期的なものである、プローブ放射源と、
前記ポンプビームの波形および前記出力ならびに前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の波形および前記大きさを測定する検出器と、
前記ポンプビームおよび前記プローブビームを前記材料の表面上に誘導し集束させる光学構成要素と、
前記測定された前記ポンプビームの出力および前記測定された前記リフレクタンス信号の前記大きさを熱モデルに適合させることによって前記熱伝導率を計算する処理ユニットであって、前記熱モデルが、前記変調周波数および前記ポンプビームおよび前記プローブビームの直径の関数であり、処理ユニットと、
前記ポンプビームの前記波形および出力ならびに前記反射プローブビームの前記リフレクタンス信号の前記波形および前記大きさを測定する、デジタルボックスカーアベレージを介した周期波形分析器と、
を有するシステム。 - 前記ポンプ源は第1レーザ源を備え、前記プローブ源は第2レーザ源を備える、請求項13に記載のシステム。
- 較正のための、公知の熱伝導率を有する材料で作られたトランスデューサをさらに有する、請求項13に記載のシステム。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201862723750P | 2018-08-28 | 2018-08-28 | |
US62/723,750 | 2018-08-28 | ||
US201962860949P | 2019-06-13 | 2019-06-13 | |
US62/860,949 | 2019-06-13 | ||
PCT/US2019/048505 WO2020047054A1 (en) | 2018-08-28 | 2019-08-28 | Steady-state thermo-reflectance method & system to measure thermal conductivity |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022500624A JP2022500624A (ja) | 2022-01-04 |
JPWO2020047054A5 JPWO2020047054A5 (ja) | 2022-07-22 |
JP7477500B2 true JP7477500B2 (ja) | 2024-05-01 |
Family
ID=67957388
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021510838A Active JP7477500B2 (ja) | 2018-08-28 | 2019-08-28 | 熱伝導率を測定する定常状態サーモリフレクタンス方法およびシステム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12092595B2 (ja) |
EP (1) | EP3827245A1 (ja) |
JP (1) | JP7477500B2 (ja) |
KR (1) | KR20210048539A (ja) |
WO (1) | WO2020047054A1 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12092595B2 (en) | 2018-08-28 | 2024-09-17 | University Of Virginia Patent Foundation | Steady-state thermo-reflectance method and system to measure thermal conductivity |
CN113834784B (zh) * | 2021-09-18 | 2024-06-18 | 王红珍 | 一种检测宽禁带半导体电子器件的装置 |
CN113834783B (zh) * | 2021-09-18 | 2024-06-18 | 王红珍 | 一种检测半导体电子器件的装置及方法 |
CN114002265A (zh) * | 2021-11-01 | 2022-02-01 | 重庆工商大学 | 点源激发表面热波耦合红外成像的壁体材料热扩散率及局部换热系数测量方法 |
KR20240141260A (ko) * | 2022-01-27 | 2024-09-26 | 고쿠리츠 다이가쿠 호우징 도우카이 고쿠리츠 다이가쿠 기코우 | 장치, 방법 및 프로그램 |
CN118010793B (zh) * | 2024-01-15 | 2024-08-06 | 华中科技大学 | 用于测量亚毫米级样品各向异性热物性参数的方法及系统 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5667300A (en) | 1994-06-22 | 1997-09-16 | Mandelis; Andreas | Non-contact photothermal method for measuring thermal diffusivity and electronic defect properties of solids |
JP2002517750A (ja) | 1998-06-10 | 2002-06-18 | ボクサー・クロス・インコーポレイテッド | 多層構造における層の特性を測定するための装置及び方法 |
JP2010243482A (ja) | 2009-03-19 | 2010-10-28 | National Institute For Materials Science | 薄膜の熱物性測定装置とこの測定装置を用いた熱伝導率と界面熱抵抗の測定方法 |
CN204405576U (zh) | 2015-02-03 | 2015-06-17 | 黑龙江大学 | 基于共线法的热导率测量装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0718827B2 (ja) | 1990-07-18 | 1995-03-06 | 工業技術院長 | 熱物性測定方法 |
US7182510B2 (en) * | 2005-04-04 | 2007-02-27 | David Gerard Cahill | Apparatus and method for measuring thermal conductivity |
JP5110393B2 (ja) | 2009-01-07 | 2012-12-26 | テクマトリックス株式会社 | 医療用レポート作成端末、医療用レポート作成方法、およびプログラム |
US9927350B2 (en) * | 2013-10-17 | 2018-03-27 | Trustees Of Boston University | Thermal property microscopy with frequency domain thermoreflectance and uses thereof |
US10578569B2 (en) * | 2016-11-07 | 2020-03-03 | Battelle Energy Alliance, Llc | Apparatus for determining a thermal conductivity and a thermal diffusivity of a material, and related methods |
CN107478582A (zh) * | 2017-07-25 | 2017-12-15 | 中国科学院上海光学精密机械研究所 | 薄膜热导率的测量装置和测量方法 |
US12092595B2 (en) | 2018-08-28 | 2024-09-17 | University Of Virginia Patent Foundation | Steady-state thermo-reflectance method and system to measure thermal conductivity |
-
2019
- 2019-08-28 US US17/272,011 patent/US12092595B2/en active Active
- 2019-08-28 JP JP2021510838A patent/JP7477500B2/ja active Active
- 2019-08-28 WO PCT/US2019/048505 patent/WO2020047054A1/en unknown
- 2019-08-28 KR KR1020217009170A patent/KR20210048539A/ko not_active Application Discontinuation
- 2019-08-28 EP EP19769283.3A patent/EP3827245A1/en not_active Withdrawn
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5667300A (en) | 1994-06-22 | 1997-09-16 | Mandelis; Andreas | Non-contact photothermal method for measuring thermal diffusivity and electronic defect properties of solids |
JP2002517750A (ja) | 1998-06-10 | 2002-06-18 | ボクサー・クロス・インコーポレイテッド | 多層構造における層の特性を測定するための装置及び方法 |
JP2010243482A (ja) | 2009-03-19 | 2010-10-28 | National Institute For Materials Science | 薄膜の熱物性測定装置とこの測定装置を用いた熱伝導率と界面熱抵抗の測定方法 |
CN204405576U (zh) | 2015-02-03 | 2015-06-17 | 黑龙江大学 | 基于共线法的热导率测量装置 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
三宅修吾,周期加熱サーモリフクタンス法によるCu-Pt合金薄膜の熱伝導率測定,日本金属学会誌,第73巻 第6号,日本,434頁~438頁 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022500624A (ja) | 2022-01-04 |
EP3827245A1 (en) | 2021-06-02 |
US20220146443A1 (en) | 2022-05-12 |
WO2020047054A1 (en) | 2020-03-05 |
KR20210048539A (ko) | 2021-05-03 |
US12092595B2 (en) | 2024-09-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7477500B2 (ja) | 熱伝導率を測定する定常状態サーモリフレクタンス方法およびシステム | |
Braun et al. | A steady-state thermoreflectance method to measure thermal conductivity | |
Jiang et al. | Tutorial: Time-domain thermoreflectance (TDTR) for thermal property characterization of bulk and thin film materials | |
Yang et al. | Thermal property microscopy with frequency domain thermoreflectance | |
US6676287B1 (en) | Direct thermal conductivity measurement technique | |
Bhatia et al. | Pyroelectric current measurements on PbZr0. 2Ti0. 8O3 epitaxial layers | |
Coufal et al. | Thermal diffusivity measurements of thin films with a pyroelectric calorimeter | |
Strzałkowski et al. | Lock-in thermography versus PPE calorimetry for accurate measurements of thermophysical properties of solid samples: A comparative study | |
Strzałkowski et al. | On the optimization of experimental parameters in photopyroelectric investigation of thermal diffusivity of solids | |
Hua et al. | The study of frequency-scan photothermal reflectance technique for thermal diffusivity measurement | |
Merzlyakov | Integrated circuit thermopile as a new type of temperature modulated calorimeter | |
Dawson et al. | Scanning thermal microscopy techniques for polymeric thin films using temperature contrast mode to measure thermal diffusivity and a novel approach in conductivity contrast mode to the mapping of thermally conductive particles | |
JP2005345385A (ja) | 特性測定用器具および特性測定方法 | |
Gustafsson | On the development of the hot strip, hot disc, and pulse hot strip methods for measuring thermal transport properties | |
Hemberger et al. | Determination of the thermal diffusivity of electrically non-conductive solids in the temperature range from 80 K to 300 K by laser-flash measurement | |
JP2009068909A (ja) | 薄膜熱物性測定方法及び薄膜熱物性測定装置 | |
Straube et al. | Thermal wave propagation in thin films on substrate: The time‐harmonic thermal transfer function | |
El Helou et al. | Temperature dependence of the thermoreflectance coefficient of gold by the use of a phase-locked single-point measurement approach | |
Pulz et al. | Pyrometric temperature measurement of ceramic thermal shock samples | |
Li et al. | Nonlinearity measurements of high-power laser detectors at NIST | |
Hua | Hybrid photothermal technique for microscale thermal conductivity measurement | |
Wang et al. | Infrared radiometry based steady-state method for thermal conductivity measurement | |
Sotnikova et al. | Pyroelectric studies of bulk and film materials by dynamic infrared radiometry | |
Autrique et al. | Finite element modelling for micro-scale thermal investigations using photo-thermal microscopy data inversion | |
Rodriguez et al. | Frequency-resolved thermal lensing: An approach for thermal diffusivity measurements in liquid samples |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220712 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220712 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230711 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20231010 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240110 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240319 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240418 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7477500 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |