JP7463640B2 - 空間多重露光のための方法、装置及び記憶媒体 - Google Patents
空間多重露光のための方法、装置及び記憶媒体 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7463640B2 JP7463640B2 JP2019163062A JP2019163062A JP7463640B2 JP 7463640 B2 JP7463640 B2 JP 7463640B2 JP 2019163062 A JP2019163062 A JP 2019163062A JP 2019163062 A JP2019163062 A JP 2019163062A JP 7463640 B2 JP7463640 B2 JP 7463640B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image data
- input image
- pixel
- interpolated
- pixel location
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 72
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 69
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 34
- 230000009471 action Effects 0.000 claims description 11
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 8
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 claims description 8
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 6
- 238000009499 grossing Methods 0.000 claims description 5
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 claims description 4
- 230000008569 process Effects 0.000 description 11
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 10
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 8
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 2
- 235000002566 Capsicum Nutrition 0.000 description 1
- 239000006002 Pepper Substances 0.000 description 1
- 235000016761 Piper aduncum Nutrition 0.000 description 1
- 235000017804 Piper guineense Nutrition 0.000 description 1
- 244000203593 Piper nigrum Species 0.000 description 1
- 235000008184 Piper nigrum Nutrition 0.000 description 1
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 238000005286 illumination Methods 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/50—Image enhancement or restoration using two or more images, e.g. averaging or subtraction
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/70—Denoising; Smoothing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4007—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting based on interpolation, e.g. bilinear interpolation
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T3/00—Geometric image transformations in the plane of the image
- G06T3/40—Scaling of whole images or parts thereof, e.g. expanding or contracting
- G06T3/4015—Image demosaicing, e.g. colour filter arrays [CFA] or Bayer patterns
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T5/00—Image enhancement or restoration
- G06T5/90—Dynamic range modification of images or parts thereof
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/10—Segmentation; Edge detection
- G06T7/13—Edge detection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/20—Analysis of motion
- G06T7/254—Analysis of motion involving subtraction of images
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T7/00—Image analysis
- G06T7/30—Determination of transform parameters for the alignment of images, i.e. image registration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N23/00—Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
- H04N23/70—Circuitry for compensating brightness variation in the scene
- H04N23/741—Circuitry for compensating brightness variation in the scene by increasing the dynamic range of the image compared to the dynamic range of the electronic image sensors
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/10—Image acquisition modality
- G06T2207/10141—Special mode during image acquisition
- G06T2207/10144—Varying exposure
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06T—IMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
- G06T2207/00—Indexing scheme for image analysis or image enhancement
- G06T2207/20—Special algorithmic details
- G06T2207/20212—Image combination
- G06T2207/20224—Image subtraction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Image Processing (AREA)
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Description
第1の補間画像データの生成
として表現することができる。
として表現することができる。いくつかの実施例において、第2の入力画像データと第1の補間画像データとの間の差に基づいてノイズモデルを適用して運動検出データを生成することは、第2の画素位置セットの第2の入力を平滑化することと、平滑化されている第2の入力画像データと第1の補間画像データとの間の差に基づいてノイズモデルを適用して運動検出データを生成することとを含むことができる。
画素強度の少なくとも1つの差の判定
及び
からの平均の差を計算することを含むことができる。3×3ボックスフィルタを使用して、長い等方性補間
及び短い等方性補間
を平滑化することができ、次いで、平均の差を、平滑化結果の絶対差に基づいて計算することができる。この計算は、以下のように表現することができる。
式中、DoMi,jは、各画素位置(i,j)における第1の等方性補間の画素強度値と、第2の等方性補間の画素強度値との間の平均の差である。DoMの値が非ゼロである画素位置は、第1の画素位置セットによって取り込まれる画像が第2の画素位置セットによって取り込まれる画像と異なる画素位置を示すことができる。しかしながら、例えばノイズなどの他の因子が第1の等方性補間と第2の等方性補間との間の差に寄与する場合があり、これらの他の因子に起因して生じる差と、画像の少なくとも一部分において取り込まれるシーンの動きに起因する差とを区別することが望ましい場合がある。
運動検出データの生成
改善された画像データの生成
i.合成露光
式中、SADkは画素領域kの絶対差の合計を表し、Wk(i,j)は画素領域k内且つ前記画素領域内の座標位置(i,j)内の画素強度値を表し、Wc(i,j)は、中央画素領域内の座標位置(i,j)における中央画素領域内の画素強度値を表す。図3a及び図3bの実施例において、8つの画素領域が存在し、したがって、k∈{1,2,3,4,5,6,7,8}である。
ii.独立露光
、水平方向
、第1の対角線方向
、及び第2の対角線方向
を含むことができ、上記と同じように上付き文字「-」は、勾配が、改善された画像データが生成されている所与の画素位置とは異なる画素位置セットに属する隣り合う画素位置を表すデータから計算されることを示す。いくつかの実施例において、第2の複数の勾配は、ノイズモデルに依存する。例えば、予測ノイズよりも小さい勾配が度外視されるように、局所画素強度における複数の予測ノイズレベルを、計算されている勾配値から減算することができる。
、水平方向
、第1の対角線方向
、及び第2の対角線方向
を含むことができる。例えば、第2の複数の補間値は、等方性補間
と関連付けられる補間値を含むこともでき、上付き文字「-」は、補間値が、改善された画像データが生成されている所与の画素位置とは異なる画素位置セットに属する隣り合う画素位置を表すデータから計算されることを示す。当該実施例において、補間値は互いに同じ露光レベルを有する画素位置を表すデータから計算されるため、補間に使用される重み付けは露光レベルに依存し得ず、代わりに、一定であり得る。いくつかの実施例において、例えば、図4を参照しながら前述したように、第2の複数の勾配に従って、第2の複数の補間値を合成して改善された画像データを生成することができる。
画像処理システム
[符号の説明]
200 画像
300 画像
310 中央画素領域
320 画素領域
360 周囲の領域
500 画像処理システム
510 プロセッサ
520 記憶媒体
530 入力画像データ
540 改善された画像データ
600 非一時的コンピュータ可読記憶媒体
610 プロセッサ
620 入力画像
630 第1の補間画像データ
640 ノイズモデル
[発明の項目]
[項目1]
画像の少なくとも一部分を表す入力画像データを受信するステップであり、前記入力画像データが、第1の露光レベルと関連付けられる第1のセットの画素位置を表す第1の入力画像データ、及び、異なる第2の露光レベルと関連付けられる第2のセットの画素位置を表す第2の入力画像データを含む、受信するステップと、
前記第1の露光レベルと関連付けられる第1の補間画像データを生成するステップであり、前記第1の補間画像データが、前記第2のセットの画素位置の画素強度値を含む、第1の補間画像データを生成するステップと、
前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップと、
前記運動検出データに応じて、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成することによって、改善された画像データを生成するステップと、
を含む、方法。
[項目2]
前記第2の露光レベルと関連付けられる第2の補間画像データを生成するステップをさらに含み、前記第2の補間画像データが、前記第2のセットの画素位置の画素強度値を含み、ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップが、前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差、及び、前記第1の入力画像データと前記第2の補間画像データとの間の差に基づく、項目1に記載の方法。
[項目3]
前記運動検出データを生成するステップが、前記画像が前記第1の入力画像データと前記第2の入力画像データとの間で異なる、前記画像の少なくとも1つの領域を示す運動検出マスクを生成することを含む、項目1又は2に記載の方法。
[項目4]
前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップが、
前記第2のセットの画素位置の前記第2の入力データを平滑化することと、
平滑化されている前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、前記ノイズモデルを適用して運動検出データを生成することと、
を含む、項目1~3のいずれか一項に記載の方法。
[項目5]
ある画素位置における前記第1の補間画像データが、少なくとも、隣り合う画素位置を表す第1の入力画像データに基づいて生成される、項目1~4のいずれか一項に記載の方法。
[項目6]
前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、前記ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップが、
前記第1の露光レベルと前記第2の露光レベルとの間の比を規定する露光比を使用して前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データを位置整合させることと、
前記第2の入力画像データのそれぞれの画素強度値と位置整合されている前記第1の補間画像データの画素強度値の間の少なくとも1つの差を判定することと、
前記ノイズモデルに従って前記少なくとも1つの差を修正することと、
を含む、項目1~5のいずれか一項に記載の方法。
[項目7]
改善された画像データを生成するステップが、
前記運動検出データが、所与の画素位置について動きが検出されていることを示さないことを判定することと、
前記判定に応答して、受信されている前記第1の入力画像データと前記第2の入力画像データとを合成して、前記所与の画素位置の改善された画像データを生成することと、
を含む、項目1~6のいずれか一項に記載の方法。
[項目8]
受信されている前記第1の入力画像データと前記第2の入力画像データとを合成して、前記所与の画素位置の改善された画像データを生成することが、少なくとも、
前記露光比に基づいて前記第2の入力画像データと前記第1の入力画像データを位置整合させることによって、位置整合されている画像データを生成することと、
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かを判定することと、
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かの前記判定に応答して、所定の措置を実施することと、
を含む、項目7に記載の方法。
[項目9]
(i)前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるという判定に応じて、前記所定の措置が、前記所与の画素位置を表す、前記位置整合されている画像データの部分を、前記改善された画像データとして使用することを含む、項目8に記載の方法。
[項目10]
(ii)前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にないという判定に応じて、前記所定の措置が、前記位置整合されている画像データを使用して補間することによって、前記所与の画素位置を表す改善された画像データを生成することを含む、項目8に記載の方法。
[項目11]
前記位置整合されている画像データを使用して補間することが、
第1の複数の勾配を生成することであって、各勾配が、複数の方向からの1つの方向と関連付けられ、前記ノイズモデルに依存する、第1の複数の勾配を生成することと、
第1の複数の補間値を生成することであって、前記補間値のうちの少なくともいくつかが、前記複数の方向からの複数の方向と関連付けられる、第1の複数の補間値を生成することと、
前記第1の複数の勾配に従って前記第1の複数の補間値を合成して、改善された画像データを生成することと、
を含む、項目10に記載の方法。
[項目12]
前記第1の複数の補間値のうちの前記補間値が、前記露光比に依存する、項目11に記載の方法。
[項目13]
前記第1の複数の補間値のうちの前記補間値が、隣り合う画素位置を表す、位置整合されている画像データから補間することによって生成され、各隣り合う画素位置を表す前記位置整合されている画像データが、前記隣り合う画素位置のそれぞれの分散に従って重み付けされる、項目12に記載の方法。
[項目14]
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かを判定することが、
複数の画素位置を含む複数の画素領域であって、前記画素領域が、前記所与の画素位置を中心とする中央画素領域を囲み、部分的に重なり合う、複数の画素領域の各々について、前記位置整合されている画像データから、各画素領域における画素位置の画素強度値と、前記中央画素領域内のそれぞれの画素位置との間の絶対差の合計を判定することであって、前記中央画素領域内の画素位置の数が、前記複数の画素領域の各々における画素位置の数に等しい、判定することと、
前記絶対差の合計が最も低い画素領域からの前記絶対差の合計と、前記ノイズモデルに基づく前記所与の画素位置における予測ノイズレベルとを比較することと、
を含む、項目8~13のいずれか一項に記載の方法。
[項目15]
改善された画像データの生成することが、
前記運動検出データが、所与の画素位置について動きが検出されていることを示すことを判定することと、
前記判定に応答して、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データのうちの一方を、前記所与の画素位置の改善された画像データの一次ソースとして選択することと
を含む、項目1~6のいずれか一項に記載の方法。
[項目16]
前記所与の画素位置が、一次ソースとして選択されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データによって表されないとき、選択されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データに基づいて前記所与の画素位置の前記改善された入力データを生成することが、
選択されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データを使用して第2の複数の勾配を生成することであって、前記第2の複数の勾配のうちの各勾配は、複数の方向からの1つの方向と関連付けられる、第2の複数の勾配を生成することと、
選択されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データを使用して第2の複数の補間値を生成することであって、前記補間値のうちの少なくともいくつかが、前記複数の方向からの複数の方向と関連付けられる、第2の複数の補間値を生成することと、
前記第2の複数の勾配に従って前記第2の複数の補間値を合成して、改善された画像データを生成することと、
を含む、項目15に記載の方法。
[項目17]
前記所与の画素位置が、前記第1の露光レベル及び前記第2の露光レベルのうちの高い方の露光レベルと関連付けられる少なくとも1つの飽和画素位置を含むクリッピングされる領域に位置付けられているという判定に応じて、所与の画素位置の改善された画像データを生成することが、
前記第1の露光レベル及び前記第2の露光レベルのうちの低い方の露光レベルと関連付けられる、受信されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データを選択することを含む、項目15又は16に記載の方法。
[項目18]
前記第2の複数の勾配のうちの各勾配が、前記ノイズモデルに依存する、項目16に記載の方法。
[項目19]
装置であって、
少なくとも1つのプロセッサと、
コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリと
を備え、前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードが、前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記装置に少なくとも、
画像の少なくとも一部分を表す入力画像データを受信するステップであり、前記入力画像データが、第1の露光レベルと関連付けられる第1のセットの画素位置を表す第1の入力画像データ、及び、異なる第2の露光レベルと関連付けられる第2のセットの画素位置を表す第2の入力画像データを含む、受信するステップと、
前記第1の露光レベルと関連付けられる第1の補間画像データを生成するステップであり、前記第1の補間画像データが、前記第2のセットの画素位置の画素強度値を含む、第1の補間画像データを生成するステップと、
前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップと、
前記運動検出データに応じて、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成することによって、改善された画像データを生成するステップと、
を行わせるように構成されている、装置。
[項目20]
持続性コンピュータ可読記憶媒体であって、コンピュータ実行可能命令を備え、前記コンピュータ実行可能命令は、プロセッサによって実行されると、
画像の少なくとも一部分を表す入力画像データを受信するステップであり、前記入力画像データが、第1の露光レベルと関連付けられる第1のセットの画素位置を表す第1の入力画像データ、及び、異なる第2の露光レベルと関連付けられる第2のセットの画素位置を表す第2の入力画像データを含む、受信するステップと、
前記第1の露光レベルと関連付けられる第1の補間画像データを生成するステップであり、前記第1の補間画像データが、前記第2のセットの画素位置の画素強度値を含む、第1の補間画像データを生成するステップと、
前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップと、
前記運動検出データに応じて、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成することによって、改善された画像データを生成するステップと、
を行うための画像処理システムの動作を引き起こす、持続性コンピュータ可読記憶媒体。
Claims (18)
- 画像の少なくとも一部分を表す入力画像データを受信するステップであり、前記入力画像データが、第1の露光レベルと関連付けられる第1のセットの画素位置を表す第1の入力画像データ、及び、異なる第2の露光レベルと関連付けられる第2のセットの画素位置を表す第2の入力画像データを含む、受信するステップと、
前記第1の露光レベルと関連付けられる第1の補間画像データを生成するステップであり、前記第1の補間画像データが、前記第2のセットの画素位置の画素強度値を含む、第1の補間画像データを生成するステップと、
前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップと、
前記運動検出データが、所与の画素位置について動きが検出されていることを示さないことを判定することと、
前記判定に応答して、前記所与の画素位置について、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成すること
によって、改善された画像データを生成するステップであり、
前記所与の画素位置について、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成することが、
前記第1の露光レベルと前記第2の露光レベルとの間の比を規定する露光比に基づいて前記第2の入力画像データと前記第1の入力画像データを位置整合させることによって、位置整合されている画像データを生成することと、
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かを判定することと、
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かの前記判定に応答して、所定の措置を実施することと、
を含む、生成するステップと、
を含む、方法。 - 前記第2の露光レベルと関連付けられる第2の補間画像データを生成するステップをさらに含み、前記第2の補間画像データが、前記第2のセットの画素位置の画素強度値を含み、前記ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップが、前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差、及び、前記第1の入力画像データと前記第2の補間画像データとの間の差に基づく、請求項1に記載の方法。
- 前記運動検出データを生成するステップが、前記画像が前記第1の入力画像データと前記第2の入力画像データとの間で異なる、前記画像の少なくとも1つの領域を示す運動検出マスクを生成することを含む、請求項1又は2に記載の方法。
- 前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、前記ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップが、
前記第2のセットの画素位置の前記第2の入力画像データを平滑化することと、
平滑化されている前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、前記ノイズモデルを適用して運動検出データを生成することと、
を含む、請求項1~3のいずれか一項に記載の方法。 - ある画素位置における前記第1の補間画像データが、少なくとも、隣り合う画素位置を表す第1の入力画像データに基づいて生成される、請求項1~4のいずれか一項に記載の方法。
- 前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、前記ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップが、
前記第1の露光レベルと前記第2の露光レベルとの間の比を規定する前記露光比を使用して前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データを位置整合させることと、
前記第2の入力画像データのそれぞれの画素強度値と位置整合されている前記第1の補間画像データの画素強度値の間の少なくとも1つの差を判定することと、
前記ノイズモデルに従って前記少なくとも1つの差を修正することと、
を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の方法。 - (i)前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるという判定に応じて、前記所定の措置が、前記所与の画素位置を表す、前記位置整合されている画像データの部分を、前記改善された画像データとして使用することを含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。
- (ii)前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にないという判定に応じて、前記所定の措置が、前記位置整合されている画像データを使用して補間することによって、前記所与の画素位置を表す改善された画像データを生成することを含む、請求項1~7のいずれか一項に記載の方法。
- 前記位置整合されている画像データを使用して補間することが、
第1の複数の勾配を生成することであって、各勾配が、複数の方向からの1つの方向と関連付けられ、前記ノイズモデルに依存する、第1の複数の勾配を生成することと、
第1の複数の補間値を生成することであって、前記補間値のうちの少なくともいくつかが、前記複数の方向からの複数の方向と関連付けられる、第1の複数の補間値を生成することと、
前記第1の複数の勾配に従って前記第1の複数の補間値を合成して、改善された画像データを生成することと、
を含む、請求項8に記載の方法。 - 前記第1の複数の補間値のうちの前記補間値が、前記露光比に依存する、請求項9に記載の方法。
- 前記第1の複数の補間値のうちの前記補間値が、隣り合う画素位置を表す、位置整合されている画像データから補間することによって生成され、各隣り合う画素位置を表す前記位置整合されている画像データが、前記隣り合う画素位置のそれぞれの分散に従って重み付けされる、請求項10に記載の方法。
- 前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かを判定することが、
複数の画素位置を含む複数の画素領域であって、前記画素領域が、前記所与の画素位置を中心とする中央画素領域を囲み、部分的に重なり合う、複数の画素領域の各々について、前記位置整合されている画像データから、各画素領域における画素位置の画素強度値と、前記中央画素領域内のそれぞれの画素位置との間の絶対差の合計を判定することであって、前記中央画素領域内の画素位置の数が、前記複数の画素領域の各々における画素位置の数に等しい、判定することと、
前記絶対差の合計が最も低い画素領域からの前記絶対差の合計と、前記ノイズモデルに基づく前記所与の画素位置における予測ノイズレベルとを比較することと、
を含む、請求項1~11のいずれか一項に記載の方法。 - 改善された画像データの生成することが、
前記運動検出データが、更なる所与の画素位置について動きが検出されていることを示すことを判定することと、
前記判定に応答して、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データのうちの一方を、前記更なる所与の画素位置についての改善された画像データの一次ソースとして選択することと
を含む、請求項1~6のいずれか一項に記載の方法。 - 前記更なる所与の画素位置が、一次ソースとして選択されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データによって表されないとき、選択されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データに基づいて前記更なる所与の画素位置についての前記改善された入力データを生成することが、
選択されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データを使用して第2の複数の勾配を生成することであって、前記第2の複数の勾配のうちの各勾配は、複数の方向からの1つの方向と関連付けられる、第2の複数の勾配を生成することと、
選択されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データを使用して第2の複数の補間値を生成することであって、前記補間値のうちの少なくともいくつかが、前記複数の方向からの複数の方向と関連付けられる、第2の複数の補間値を生成することと、
前記第2の複数の勾配に従って前記第2の複数の補間値を合成して、改善された画像データを生成することと、
を含む、請求項13に記載の方法。 - 前記更なる所与の画素位置が、前記第1の露光レベル及び前記第2の露光レベルのうちの高い方の露光レベルと関連付けられる少なくとも1つの飽和画素位置を含むクリッピングされる領域に位置付けられているという判定に応じて、所与の画素位置の改善された画像データを生成することが、
前記第1の露光レベル及び前記第2の露光レベルのうちの低い方の露光レベルと関連付けられる、受信されている前記第1の入力画像データ又は前記第2の入力画像データを選択することを含む、請求項13又は14に記載の方法。 - 前記第2の複数の勾配のうちの各勾配が、前記ノイズモデルに依存する、請求項14に記載の方法。
- 装置であって、
少なくとも1つのプロセッサと、
コンピュータプログラムコードを含む少なくとも1つのメモリと
を備え、前記少なくとも1つのメモリ及びコンピュータプログラムコードが、前記少なくとも1つのプロセッサによって、前記装置に少なくとも、
画像の少なくとも一部分を表す入力画像データを受信するステップであり、前記入力画像データが、第1の露光レベルと関連付けられる第1のセットの画素位置を表す第1の入力画像データ、及び、異なる第2の露光レベルと関連付けられる第2のセットの画素位置を表す第2の入力画像データを含む、受信するステップと、
前記第1の露光レベルと関連付けられる第1の補間画像データを生成するステップであり、前記第1の補間画像データが、前記第2のセットの画素位置の画素強度値を含む、第1の補間画像データを生成するステップと、
前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップと、
前記運動検出データが、所与の画素位置について動きが検出されていることを示さないことを判定することと、
前記判定に応答して、前記所与の画素位置について、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成することによって、改善された画像データを生成するステップであり、
前記所与の画素位置について、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成することが、
前記第1の露光レベルと前記第2の露光レベルとの間の比を規定する露光比に基づいて前記第2の入力画像データと前記第1の入力画像データを位置整合させることによって、位置整合されている画像データを生成することと、
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かを判定することと、
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かの前記判定に応答して、所定の措置を実施することと、
を含む、生成するステップと、
を行わせるように構成されている、装置。 - 非一時的コンピュータ可読記憶媒体であって、コンピュータ実行可能命令を備え、前記コンピュータ実行可能命令は、プロセッサによって実行されると、
画像の少なくとも一部分を表す入力画像データを受信するステップであり、前記入力画像データが、第1の露光レベルと関連付けられる第1のセットの画素位置を表す第1の入力画像データ、及び、異なる第2の露光レベルと関連付けられる第2のセットの画素位置を表す第2の入力画像データを含む、受信するステップと、
前記第1の露光レベルと関連付けられる第1の補間画像データを生成するステップであり、前記第1の補間画像データが、前記第2のセットの画素位置の画素強度値を含む、第1の補間画像データを生成するステップと、
前記第2の入力画像データと前記第1の補間画像データとの間の差に基づいて、ノイズモデルを適用して運動検出データを生成するステップと、
前記運動検出データが、所与の画素位置について動きが検出されていることを示さないことを判定することと、
前記判定に応答して、前記所与の画素位置について、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成すること
によって、改善された画像データを生成するステップであり、
前記所与の画素位置について、受信されている前記第1の入力画像データ及び前記第2の入力画像データからのデータを合成することが、
前記第1の露光レベルと前記第2の露光レベルとの間の比を規定する露光比に基づいて前記第2の入力画像データと前記第1の入力画像データを位置整合させることによって、位置整合されている画像データを生成することと、
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かを判定することと、
前記所与の画素位置が前記画像のコーナを表す領域にあるか否かの前記判定に応答して、所定の措置を実施することと、
を含む、生成するステップと、
を行うための画像処理システムの動作を引き起こす、非一時的コンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US16/150,884 US10867392B2 (en) | 2018-10-03 | 2018-10-03 | Spatially multiplexed exposure |
US16/150,884 | 2018-10-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020058023A JP2020058023A (ja) | 2020-04-09 |
JP7463640B2 true JP7463640B2 (ja) | 2024-04-09 |
Family
ID=68538794
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019163062A Active JP7463640B2 (ja) | 2018-10-03 | 2019-09-06 | 空間多重露光のための方法、装置及び記憶媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10867392B2 (ja) |
JP (1) | JP7463640B2 (ja) |
KR (1) | KR102644899B1 (ja) |
CN (1) | CN110996015B (ja) |
GB (1) | GB2579883B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11797854B2 (en) * | 2019-07-08 | 2023-10-24 | Sony Semiconductor Solutions Corporation | Image processing device, image processing method and object recognition system |
KR20220131054A (ko) | 2021-03-19 | 2022-09-27 | 에스케이하이닉스 주식회사 | 이미지 처리 장치 및 그 동작 방법 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015041984A (ja) | 2013-08-23 | 2015-03-02 | 三星テクウィン株式会社Samsung Techwin Co., Ltd | 画像処理装置および画像処理方法 |
WO2015163145A1 (ja) | 2014-04-22 | 2015-10-29 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、電子機器、並びにプログラム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4135737B2 (ja) * | 2005-08-30 | 2008-08-20 | ブラザー工業株式会社 | 画像処理プログラム |
US8760537B2 (en) * | 2010-07-05 | 2014-06-24 | Apple Inc. | Capturing and rendering high dynamic range images |
JP2012257193A (ja) | 2011-05-13 | 2012-12-27 | Sony Corp | 画像処理装置、撮像装置、および画像処理方法、並びにプログラム |
US8913153B2 (en) * | 2011-10-06 | 2014-12-16 | Aptina Imaging Corporation | Imaging systems and methods for generating motion-compensated high-dynamic-range images |
JP6020199B2 (ja) * | 2013-01-24 | 2016-11-02 | 株式会社ソシオネクスト | 画像処理装置、方法、及びプログラム、並びに撮像装置 |
KR20140006751A (ko) * | 2013-12-18 | 2014-01-16 | 삼성전자주식회사 | 이미지 처리 장치 및 방법 |
US9888198B2 (en) * | 2014-06-03 | 2018-02-06 | Semiconductor Components Industries, Llc | Imaging systems having image sensor pixel arrays with sub-pixel resolution capabilities |
KR102570305B1 (ko) * | 2016-05-04 | 2023-08-24 | 삼성전자주식회사 | 전자 장치 및 그 제어 방법 |
CN108335279B (zh) | 2017-01-20 | 2022-05-17 | 微软技术许可有限责任公司 | 图像融合和hdr成像 |
-
2018
- 2018-10-03 US US16/150,884 patent/US10867392B2/en active Active
-
2019
- 2019-09-06 JP JP2019163062A patent/JP7463640B2/ja active Active
- 2019-09-24 CN CN201910904784.3A patent/CN110996015B/zh active Active
- 2019-10-02 KR KR1020190122172A patent/KR102644899B1/ko active IP Right Grant
- 2019-10-02 GB GB1914253.8A patent/GB2579883B/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015041984A (ja) | 2013-08-23 | 2015-03-02 | 三星テクウィン株式会社Samsung Techwin Co., Ltd | 画像処理装置および画像処理方法 |
WO2015163145A1 (ja) | 2014-04-22 | 2015-10-29 | ソニー株式会社 | 画像処理装置、画像処理方法、電子機器、並びにプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110996015A (zh) | 2020-04-10 |
CN110996015B (zh) | 2023-02-03 |
US10867392B2 (en) | 2020-12-15 |
KR20200038422A (ko) | 2020-04-13 |
KR102644899B1 (ko) | 2024-03-07 |
JP2020058023A (ja) | 2020-04-09 |
US20200111218A1 (en) | 2020-04-09 |
GB2579883A (en) | 2020-07-08 |
GB2579883B (en) | 2021-12-08 |
GB201914253D0 (en) | 2019-11-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11849224B2 (en) | Global tone mapping | |
JP4651716B2 (ja) | 複数の画像フレームに基づく画像形成方法、画像処理システム、およびデジタルカメラ | |
US8363131B2 (en) | Apparatus and method for local contrast enhanced tone mapping | |
US8687087B2 (en) | Digital camera with selectively increased dynamic range by control of parameters during image acquisition | |
US7548689B2 (en) | Image processing method | |
US9858644B2 (en) | Bayer color filter array based high dynamic range video recording method and device | |
CN101816171A (zh) | 用于增强图像动态范围的多重曝光模式 | |
JP2002204389A (ja) | 露出制御方法 | |
JP2013162347A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、プログラム、および装置 | |
JP7463640B2 (ja) | 空間多重露光のための方法、装置及び記憶媒体 | |
JP2022179514A (ja) | 制御装置、撮像装置、制御方法およびプログラム | |
WO2018152977A1 (zh) | 一种图像降噪方法及终端和计算机存储介质 | |
JP4290965B2 (ja) | デジタル画像の品質を改善する方法 | |
US11640654B2 (en) | Image processing method and apparatus | |
US11153467B2 (en) | Image processing | |
JP2023111637A (ja) | 画像処理装置及び方法、及び撮像装置 | |
JP2008219230A (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 | |
US20210366084A1 (en) | Deblurring process for digital image processing | |
JP2017229025A (ja) | 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム | |
JP2016040870A (ja) | 画像処理装置、像形成方法およびプログラム | |
JP6627418B2 (ja) | 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム | |
JP4950553B2 (ja) | 撮像装置及び画像処理方法 | |
JP2009284010A (ja) | 画像処理装置、撮像装置及び画像処理方法 | |
US8818094B2 (en) | Image processing apparatus, image processing method and recording device recording image processing program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220826 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20221021 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230825 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230926 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231222 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240227 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7463640 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |