JP7462036B2 - ディスクを固定する装置 - Google Patents

ディスクを固定する装置 Download PDF

Info

Publication number
JP7462036B2
JP7462036B2 JP2022521102A JP2022521102A JP7462036B2 JP 7462036 B2 JP7462036 B2 JP 7462036B2 JP 2022521102 A JP2022521102 A JP 2022521102A JP 2022521102 A JP2022521102 A JP 2022521102A JP 7462036 B2 JP7462036 B2 JP 7462036B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
split ring
display element
movement
fixing
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022521102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2022551453A (ja
Inventor
ムーシュ,ローラン
ラゴルゲット,パスカル
バルメ,ラファエル
Original Assignee
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス filed Critical ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
Publication of JP2022551453A publication Critical patent/JP2022551453A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7462036B2 publication Critical patent/JP7462036B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/06Dials
    • G04B19/14Fastening the dials to the clock or watch plates
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/20Indicating by numbered bands, drums, discs, or sheets
    • G04B19/202Indicating by numbered bands, drums, discs, or sheets by means of turning discs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/02Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
    • F16B5/0258Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread using resiliently deformable sleeves, grommets or inserts
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B19/00Indicating the time by visual means
    • G04B19/24Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars
    • G04B19/243Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator
    • G04B19/247Clocks or watches with date or week-day indicators, i.e. calendar clocks or watches; Clockwork calendars characterised by the shape of the date indicator disc-shaped
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C17/00Indicating the time optically by electric means
    • G04C17/005Indicating the time optically by electric means by discs
    • G04C17/0058Indicating the time optically by electric means by discs with date indication

Description

本発明の技術分野は、ディスク固定装置、特に日付ディスクに関する。
表示要素の中には、製造プロセスにおける固有の公差を有する貴重な材料で作製されるものがあり、それらはムーブメントに固定されるが、ムーブメントは、他のプロセスではプロセス独自の公差を有する他の材料で作製されている。
そのため、2つの部品を組付け可能にするように調整が必要であり、この調整には、高い精度が求められ、時には、適当でない部品を廃棄することがある。
よって、本発明は、腕時計の少なくとも1つのムーブメント上に、少なくとも1つの情報項目を表示するように構成された、腕時計の少なくとも1個の表示要素を固定するためのスプリットリングであって、上記少なくとも1個の表示要素を上記少なくとも1つのムーブメントに固定するために、変形するように構成されると共に、上記少なくとも1個の表示要素に適合するように構成される、スプリットリングによって、上述した欠点を完全に又は部分的に解消することを提案する。
この構成により、部品、特に表示要素及びムーブメントを製造する方法中に生じ得る公差を、前記スプリットリングによって吸収できる。
一実施形態によると、上記スプリットリングは、少なくとも1つの剛性部分と少なくとも1つの変形部分を含み、上記少なくとも1つの変形部分を、上記少なくとも1つの剛性部分より容易に変形可能になるように構成する。
この構成により、上記スプリットリングは、上記少なくとも1個の表示要素の輪郭に適合できる。
一実施形態によると、前記スプリットリングは、肩部又は溝を含み、上記肩部又は上記溝は、上記少なくとも1個の表示要素を受容するように構成されたハウジングを形成する。
この構成により、上記少なくとも1個の表示要素を、上記スプリットリングによって収容及び/又は保持できる。
一実施形態によると、上記スプリットリングは、円弧及び/又はクリップである。
一実施形態によると、上記円弧及び/又は上記クリップには、上記少なくとも1個のスプリットリングと同一平面上にある平面において、上記少なくとも1個のスプリットリングの両端を互いに近づけられるように構成された切れ目又は開口部を有する。
これら先の構成のどちらか一方により、前記スプリットリングを平面において変形できる。
本発明は、腕時計の少なくとも1個の表示要素のための固定装置であって、少なくとも1個の表示要素、少なくとも1つのムーブメント及び請求項1から請求項5のいずれか一項に記載の少なくとも1個のスプリットリングを含む固定装置に関する。
この構成により、部品、特に表示要素及びムーブメントを製造する方法中に生じ得る公差を、上記スプリットリングによって吸収できる。
本発明は、請求項1から請求項6のいずれか一項に記載の上記固定装置を用いた腕時計の少なくとも1個の表示要素のための固定方法であって、該固定方法は、
-上記少なくとも1個の表示要素、上記少なくとも1つのムーブメント及び上記少なくとも1個のスプリットリングを提供するステップ、
-上記少なくとも1個の表示要素に適合させるように上記少なくとも1個のスプリットリングを変形するステップ、及び
-上記少なくとも1個のスプリットリングを上記少なくとも1つのムーブメントに固定するステップ
の中少なくとも1つのステップを含む、固定方法に関する。
この構成により、部品、特に表示要素及びムーブメントを製造する方法中に生じ得る公差を、前記スプリットリングによって吸収できる。
一実施形態によると、上記少なくとも1個のスプリットリングを変形するステップ中、上記少なくとも1個の表示要素を、上記肩部の又は上記溝の上記ハウジングに収容する。
このステップにより、上記少なくとも1個の表示要素を、上記スプリットリングによって収容及び/又は保持できる。
一実施形態によると、前記変形ステップ中、上記少なくとも1個のスプリットリングを、上記少なくとも1つの変形部分で変形する。
この構成により、上記スプリットリングは、上記少なくとも1個の表示要素の輪郭に適合できる。
上述した実施形態及び変形例は、個別に、又は如何なる技術的に可能な組み合わせに従い行うことができる。
本発明は、非限定的な実施例としてのみ提示され、添付図を参照して行われる以下の説明に照らして、よく理解され、本発明の利点も明らかになるであろう。添付図において、同じ参照番号は、構造上及び/又は機能上同じ又は同様の要素に該当する。
本発明について、以下では、非限定的な実施例として提示される添付図を使用して更に詳細に説明する。
一実施形態による固定装置200の断面図を表す。 上記固定装置200を形成するようにスプリットリング100を固定する方法を示している。
特定の計時器を製造中に、特定の公差が生じる可能性があり、これは、特に表示要素、例えば月又は他のカレンダ、及びムーブメントの場合である。
このために、後述する固定方法500により、少なくとも1つのムーブメント220上に少なくとも1個の表示要素210を組付け可能にする少なくとも1個のスプリットリング100を提供する。
これを行うために、上記少なくとも1個の表示要素210、上記少なくとも1つのムーブメント220、及び上記少なくとも1個のスプリットリング100を有する必要があり、これらを、事前に提供しておく(510)。
日付ディスク210、即ち上記表示要素210を、上記少なくとも1個のスプリットリング100に、上記少なくとも1個の表示要素210に適合させるように上記少なくとも1個のスプリットリング100を変形させること(520)によって、挿入する。
実際に、上記スプリットリング100は、少なくとも1つの剛性部分110と少なくとも1つの変形部分120を含み、それにより、上記少なくとも1個の表示要素210の輪郭に適合するために上記少なくとも1つの変形部分120が、上記少なくとも1つの剛性部分110より容易に変形可能になる。
加えて、上記少なくとも1個のスプリットリング100は、円弧及び/又はクリップの形をしている、又は有する。この円弧及び/又はクリップ形には、切れ目130又は開口部130があり、それにより、上記少なくとも1個のスプリットリング100の両端を互いに近づけることによって、平面において変形可能になるが、この平面は、この変形520が、上記少なくとも1個のスプリットリング100の上記少なくとも1つの変形部分120に位置するため、上記少なくとも1個のスプリットリング100と同一平面上にあるのが好ましい。従って、開口部の両側で両端部を近づけることによって、上記少なくとも1つの変形部分120を変形させ、上記少なくとも1個のスプリットリング100を、一方で、フレームの挿入を容易にするために、他方で、腕時計ケース内でのフレームの設置を容易するために、同一平面上で変形させる。
これは極めて有利である、というのも上記スプリットリング100が、上記少なくとも1個の表示要素210を受容するようにハウジング102を形成する肩部101又は溝101を含んでおり、そのために平面上でのこの変形により、上記少なくとも1個の表示要素210を上記スプリットリング100に挿入又は収容可能になるからである。
次に、部品、特に表示要素210やムーブメント220を製造する方法中に生じ得る公差をなくすように、上記少なくとも1個の表示要素210、上記少なくとも1つのムーブメント220及び上記少なくとも1個のスプリットリング100を含む固定装置200を形成するために、上記少なくとも1個の表示要素210を付けた上記少なくとも1個のスプリットリング100を、上記少なくとも1つのムーブメント220に、ネジ106、及び該当する場合はネジ足(screw feet)107によって、固定する(530)。
上記少なくとも1個のスプリットリング100は不正確である可能性がある、より厳密には、上記肩部101又は上記溝101を含む上記少なくとも1個のスプリットリング100の輪郭は、上記少なくとも1個の表示要素210の直径に対してより大きな公差を有する可能性がある点も加えておくべきである。この公差は、上記少なくとも1個のスプリットリング100の上記切れ目130又は上記開口部130によるもの、及び上記少なくとも1個のスプリットリング100を構成するプラスチック材料の公差によるものであり、必然的に、上記少なくとも1個のスプリットリング100を上記少なくとも1つのムーブメント220に固定することによって、上記固定装置200が形成され、上記少なくとも1個のスプリットリング100と上記少なくとも1個の表示要素210を含む組立体は、より正確なものになる。

Claims (5)

  1. 腕時計の少なくとも1つのムーブメント(220)上に、少なくとも1つの情報項目を表示するように構成された、腕時計の少なくとも1個の表示要素(210)を固定するためのスプリットリング(100)であって、該スプリットリング(100)は、前記少なくとも1個の表示要素(210)を前記少なくとも1つのムーブメント(220)に固定するために、変形するように構成されると共に、前記少なくとも1個の表示要素(210)に適合するように構成され、
    肩部(101)又は溝(101)を含み、前記肩部(101)又は前記溝(101)は、前記表示要素(210)を表示方向において挟むように受容するように構成されたハウジング(102)を形成し、
    少なくとも1つの剛性部分と少なくとも1つの変形部分(120)を含み、前記少なくとも1つの変形部分(120)を、前記少なくとも1つの剛性部分より容易に変形可能になるように構成し、
    円弧及び/又はクリップ形を有し、
    前記円弧及び/又は前記クリップ形を含む前記スプリットリング(100)には、前記少なくとも1個のスプリットリング(100)と同一平面上にある平面において、前記少なくとも1個のスプリットリング(100)の両端を互いに近づけられるように構成された切れ目(130)又は開口部(130)を有し、
    前記変形部分(120)と、前記切れ目(130)又は前記開口部(130)とは、前記平面において対向して設けられる、
    スプリットリング(100)。
  2. 腕時計の少なくとも1個の表示要素(210)のための固定装置(200)であって、少なくとも1個の表示要素(210)、少なくとも1つのムーブメント(220)及び請求項に記載の少なくとも1個のスプリットリング(100)を含む固定装置(200)。
  3. 請求項に記載の前記固定装置(200)を用いた腕時計の少なくとも1個の表示要素(210)のための固定方法(500)であって、該固定方法(500)は、
    -前記少なくとも1個の表示要素(210)、前記少なくとも1つのムーブメント(220)及び前記少なくとも1個のスプリットリング(100)を提供するステップ(510)、
    -前記少なくとも1個の表示要素(210)に適合させるように前記少なくとも1個のスプリットリング(100)を変形するステップ(520)、及び
    -前記少なくとも1個のスプリットリング(100)を前記少なくとも1つのムーブメント(220)に固定するステップ(530)
    の中少なくとも1つのステップを含む、固定方法(500)。
  4. 前記少なくとも1個のスプリットリング(100)を変形するステップ(520)中、前記少なくとも1個の表示要素(210)を、前記肩部(101)の又は前記溝(101)の前記ハウジング(102)に収容する、請求項に記載の固定方法(500)。
  5. 前記変形するステップ(520)中、前記少なくとも1個のスプリットリング(100)を、前記切れ目(130)の又は前記開口部(130)の両側で前記少なくとも1個のスプリットリング(100)の両端を互いに近づける際に、少なくとも1つの変形部分で変形する(520)、請求項に記載の固定方法(500)。
JP2022521102A 2019-11-13 2020-11-05 ディスクを固定する装置 Active JP7462036B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP19208899.5 2019-11-13
EP19208899.5A EP3822494A1 (fr) 2019-11-13 2019-11-13 Organe et dispositif de fixation d'un disque
PCT/EP2020/081189 WO2021094197A1 (fr) 2019-11-13 2020-11-05 Dispositif de fixation d'un disque

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2022551453A JP2022551453A (ja) 2022-12-09
JP7462036B2 true JP7462036B2 (ja) 2024-04-04

Family

ID=68581434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022521102A Active JP7462036B2 (ja) 2019-11-13 2020-11-05 ディスクを固定する装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220390897A1 (ja)
EP (2) EP3822494A1 (ja)
JP (1) JP7462036B2 (ja)
KR (1) KR20220074947A (ja)
CN (1) CN114729656A (ja)
WO (1) WO2021094197A1 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4150538A (en) 1977-11-08 1979-04-24 Citizen Watch Company Limited Dial attaching device for watch
JP2005164262A (ja) 2003-11-28 2005-06-23 Seiko Epson Corp 時計

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS519871A (en) * 1974-06-26 1976-01-26 Suwa Seikosha Kk Udedokeiyomojibanno koteikozo
JPS51128579U (ja) * 1975-04-12 1976-10-18
JPS54139759A (en) * 1978-04-21 1979-10-30 Hamasawa Kogyo Kk Fixing construction of dial ring for watch
CH681844B5 (fr) * 1991-07-03 1993-12-15 Smh Management Services Ag Montre-bracelet comportant une carrure-lunette, des cornes et un fond faits d'une pièce.
EP1046968B1 (fr) * 1999-04-22 2008-11-26 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Fixation réciproque d'une glace, d'un cadran et d'un cercle d'encageage pour une pièce d'horlogerie
JP5623314B2 (ja) * 2011-03-10 2014-11-12 セイコーインスツル株式会社 時計
JP5782274B2 (ja) * 2011-03-10 2015-09-24 セイコーインスツル株式会社 時計
CN102681419B (zh) * 2011-03-15 2014-05-14 深圳市飞亚达(集团)股份有限公司 计时表的字盘固定结构以及计时表
JP5910024B2 (ja) * 2011-11-22 2016-04-27 セイコーエプソン株式会社 太陽電池付電子時計
CH706764A2 (fr) * 2012-07-26 2014-01-31 Eta Sa Mft Horlogere Suisse Fixation de cadran sur platine d'horlogerie.
MX2014005834A (es) * 2013-05-17 2014-11-24 J R Internat Gmbh Caja de reloj.
EP2952975B1 (fr) * 2014-06-03 2019-04-24 The Swatch Group Research and Development Ltd Dispositif d'assemblage d'un cercle d'encageage dans une carrure de montre
EP3276187B1 (fr) * 2016-07-26 2019-09-18 Omega SA Sous-ensemble d'habillage pour piece d'horlogerie ou montre ou bijou
EP3501326B1 (fr) * 2017-12-22 2024-03-06 Omega SA Ensemble décoratif réalisé par sertissage
EP3540523B1 (fr) * 2018-03-13 2023-04-26 Montres Jaquet Droz SA Montre comprenant une boite de montre munie de deux cadrans
CN208002255U (zh) * 2018-03-16 2018-10-26 江门市圣猴时实业有限公司 一种表带连接结构

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4150538A (en) 1977-11-08 1979-04-24 Citizen Watch Company Limited Dial attaching device for watch
JP2005164262A (ja) 2003-11-28 2005-06-23 Seiko Epson Corp 時計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2022551453A (ja) 2022-12-09
US20220390897A1 (en) 2022-12-08
KR20220074947A (ko) 2022-06-03
EP3822494A1 (fr) 2021-05-19
WO2021094197A1 (fr) 2021-05-20
EP4058677A1 (fr) 2022-09-21
CN114729656A (zh) 2022-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5990561B2 (ja) 計時器用表盤を固定するデバイス
CN104656407B (zh) 不具有螺钉的钟表游丝外桩保持件
JP6342149B2 (ja) 文字盤と時計ムーブメントとの間の組立体
JP5117805B2 (ja) 表示リング固定板を備えた時計のムーブメント
RU2660286C2 (ru) Регулировочный элемент, включающий баланс, пружину баланса, колонку пружины баланса и держатель колонки, и узел, сформированный из колонки пружины баланса и держателя колонки
US9632483B2 (en) Shock absorber body for a balance of a horological oscillator
US10928778B2 (en) Timepiece provided with a dial and associated fastening method
JP7462036B2 (ja) ディスクを固定する装置
US8817580B2 (en) Fastening of a dial to a timepiece bottom plate
JP5188149B2 (ja) 表示モジュールを搭載する時計ムーブメント
JPH09281374A (ja) 光学系鏡筒におけるレンズ保持方法並びに光学系鏡筒及びそれを用いた光学機器
US20160054707A1 (en) Device and method for fixing a movement inside a case
KR100918148B1 (ko) 베젤 또는 백 커버를 통해 조립된 케이스에 장착된무브먼트를 위한 케이싱 링을 포함하는 시계
US20230057274A1 (en) Timepiece display mechanism
US9563175B2 (en) Balance spring stud-holder
JP2005195942A (ja) レンズモジュール及び固体撮像装置
US3872663A (en) System for mounting the outer hair spring end of a watch movement
US20210389725A1 (en) Motor module for a horological movement
JP7004252B2 (ja) モジュールおよび時計
JP2022027998A5 (ja) モジュールの製造方法、時計の製造方法、モジュールの分解方法および時計の分解方法
JPH11142537A (ja) ダイヤルリングの位置決め構造及びこれを有する表示機器
JP2017026380A (ja) カレンダー車、時計、カレンダー歯車およびカレンダー歯車の製造方法
JP2009122148A5 (ja)
KR20150144540A (ko) 코기둥을 이용한 조립이 용이한 안경테
JP2006275562A (ja) ダイヤルリングを有する時計

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220407

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220407

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230706

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240325

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7462036

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150