JP7455610B2 - エネルギー誘導高周波(rf)アブレーション - Google Patents

エネルギー誘導高周波(rf)アブレーション Download PDF

Info

Publication number
JP7455610B2
JP7455610B2 JP2020031382A JP2020031382A JP7455610B2 JP 7455610 B2 JP7455610 B2 JP 7455610B2 JP 2020031382 A JP2020031382 A JP 2020031382A JP 2020031382 A JP2020031382 A JP 2020031382A JP 7455610 B2 JP7455610 B2 JP 7455610B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ablation
tissue
temperature
signal
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020031382A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020138023A (ja
Inventor
アサフ・ゴバリ
アンドレス・クラウディオ・アルトマン
エラ・オゼリ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Biosense Webster Israel Ltd
Original Assignee
Biosense Webster Israel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Biosense Webster Israel Ltd filed Critical Biosense Webster Israel Ltd
Publication of JP2020138023A publication Critical patent/JP2020138023A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7455610B2 publication Critical patent/JP7455610B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/14Probes or electrodes therefor
    • A61B18/1492Probes or electrodes therefor having a flexible, catheter-like structure, e.g. for heart ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/04Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating
    • A61B18/12Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by heating by passing a current through the tissue to be heated, e.g. high-frequency current
    • A61B18/1206Generators therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00005Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe
    • A61B2018/00011Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids
    • A61B2018/00029Cooling or heating of the probe or tissue immediately surrounding the probe with fluids open
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00315Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for treatment of particular body parts
    • A61B2018/00345Vascular system
    • A61B2018/00351Heart
    • A61B2018/00357Endocardium
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00571Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body for achieving a particular surgical effect
    • A61B2018/00577Ablation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00642Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control
    • A61B2018/00648Sensing and controlling the application of energy with feedback, i.e. closed loop control using more than one sensed parameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00666Sensing and controlling the application of energy using a threshold value
    • A61B2018/00678Sensing and controlling the application of energy using a threshold value upper
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00702Power or energy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00696Controlled or regulated parameters
    • A61B2018/00744Fluid flow
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00791Temperature
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00875Resistance or impedance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2018/00636Sensing and controlling the application of energy
    • A61B2018/00773Sensed parameters
    • A61B2018/00886Duration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2218/00Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B2218/001Details of surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body having means for irrigation and/or aspiration of substances to and/or from the surgical site
    • A61B2218/002Irrigation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

本発明は、全般に高周波(RF)アブレーションに関し、特に、心臓組織RFアブレーションに関する。
RFアブレーションを制御するための技術は、過去に、特許文献において提案されてきた。例えば、米国特許出願公開第2004/0158237号は、カテーテルの交換を伴うことなく様々なアブレーション処置の実行を可能にする、統合型複数エネルギーアブレーションシステムを記載している。エネルギー送達アンビリカルシステムを介して、カテーテル又はプローブなどの1つ以上のエネルギー処理装置に接続されるコンソールが提供される。統合型アブレーションステーションは、市販のカテーテルに適合するように設計され、より深くてより幅広い損傷能力及び/又はより広範に亘る温度アブレーションスペクトルが望まれるときに、連続的に又は同時にアブレーション及びマッピングの処置を実施できるようにする。流体循環の閉鎖システムを組み込むことにより、高周波エネルギーの送達中に、循環流体がRFカテーテルアブレーション電極を冷却できるようにする。
その他の例として、米国特許出願公開第2017/0209208号は、70W~100Wの範囲内で、電極によって送達される第1の最大高周波(RF)電力を選択することと、20W~60Wの範囲内で、電極によって送達される第2の最大RF電力を選択することと、を含む方法を記述している。方法はまた、5g~50gの範囲内で、電極に対して許容可能な力を選択することと、55~65℃の範囲内で、アブレーションされる組織の許容可能な最高温度を選択することと、8~45mL/分の範囲内で、電極に灌注流体を提供する灌注速度を選択することと、を含む。方法は、最初に第1の電力を使用し、選択された値を使用して、3秒~6秒の事前規定された時間の後に第2の電力に切り替え、10秒~20秒のアブレーションの合計時間後にアブレーションを終了することによって、組織のアブレーションを実行することを更に含む。
米国特許出願公開第2012/0157890号は、生存被検体の体内にプローブを挿入し、プローブを体内の組織に接触させ、電力出力レベルでエネルギーを生成し、生成されたエネルギーをプローブを介して組織内に送達することによって実施される、体内組織のアブレーションを記述している。アブレーションは更に、生成されたエネルギーを送達する一方で、組織の測定温度と送達されたエネルギーの測定電力レベルとを判定し、測定温度と測定電力レベルの関数に応じて電力出力レベルを制御することによって実施される。アブレーションを実施するための関連装置についても、記述されている。
本発明の一実施形態は、患者の体内の組織内に特定の損傷部を形成するために必要な目標量のアブレーションエネルギーを定めることを含む、体内組織のアブレーションを行う方法を提供する。アブレーションプローブ及び組織を接触させる。アブレーションプローブを使用して、アブレーション信号が組織に印加され、これにより、定められた最大電力制約内で許容される最短持続時間中に目標量のアブレーションエネルギーを送達する。
いくつかの実施形態において、当該方法は、アブレーション信号の印加中に、組織の近傍に灌注流体を付与することを更に含む。組織の近傍の温度がモニタリングされ、モニタリングされた温度が定められた最高温度限界を超える場合、灌注流体の流れが増加される。
いくつかの実施形態において、当該方法は、モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超えるものの、灌注流体の流れが、定められた最大流動限界を超える場合、アブレーション信号の電力を低減し、アブレーション信号の持続時間を延ばすことを更に含む。
一実施形態において、温度をモニタリングすることは、アブレーション信号を組織に送達する電極の温度を測定することを含む。他の実施形態において、当該方法は、組織に付与されるアブレーションエネルギーの事前設定された量に達するまで、アブレーションの持続時間を延ばすことを更に含む。
いくつかの実施形態において、当該方法は、アブレーション信号の印加中に、組織の近傍に灌注流体を付与することを更に含む。組織の近傍で温度がモニタリングされ、モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超える場合、アブレーション信号の電力を低減して、温度を最高温度限界に、所与の許容値までで維持する。
いくつかの実施形態において、当該方法は、アブレーション信号の印加中に、アブレーション信号の電力が低下している場合、灌注の流れを増加させ、最高温度限界を下回るように温度を低下させ、次いで、アブレーション信号の電力を最大電力目標まで上昇させることを更に含む。
一実施形態において、当該方法は、アブレーション信号の印加中に、許容される持続時間内に目標量のアブレーションエネルギーが満たされない場合、アブレーション信号を停止することを更に含む。
本発明の一実施形態によると、体内組織のアブレーションを行うためのシステムであって、メモリと、アブレーションプローブと、発生器と、プロセッサとを備えるシステムも更に提供される。メモリは、患者の体内の組織内に特定の損傷部を生成するために必要な目標量のアブレーションエネルギーの値を記憶するように構成されている。アブレーションプローブは、組織と接触するように構成されている。発生器は、アブレーション信号を生成するように構成されている。プロセッサは、発生器及びアブレーションプローブを制御して、定められた最大電力制約内で許容される最短持続時間中に、目標量のアブレーションエネルギーで組織にアブレーション信号を印加するように構成されている。
本発明は、以下の「発明を実施するための形態」を図面と併せて考慮することで、より完全に理解されよう。
本発明の一実施形態に係る、心臓組織の高周波(RF)アブレーション治療のためのシステムの模式的な絵図である。 本発明の一実施形態に係る、図1のRFアブレーションシステムの動作において実施されるアルゴリズムのステップを模式的に示すフローチャートである。
概要
心臓組織高周波(RF)アブレーションシステムは、アブレーション用エネルギーの量と、対応する損傷部の深さを変化させ得る。これを達成するために、このようなシステムは、アブレーションされる組織の温度が確実に最高値を超えないようにしつつ、灌注速度とRF電力入力の双方と、アブレーションの持続とを変化させ得る。しかしながら、アブレーション中、例えば薄い組織では、組織の温度応答が乏しいことがある(例えば、温度が予期せず昇降することがある)。これに対応して変化するエネルギーの量は、損傷部の深さを制御不能にさせ得る。
以下に記載される本発明の実施形態では、一定エネルギーモードでアブレーションシステムを動作させ、制約内で可能な最短時間で事前設定量のアブレーションRFエネルギーを組織に付与して、予め計画した損傷部の深さを達成する。(短いアブレーション時間により、所望の損傷部領域内にエネルギーを集中させるのを支援する。すなわち、所望の領域から逃れるエネルギーの量を低減する。)最大RF電力レベルが設定され、アブレーションのための公称時間が得られる。アブレーション中、温度をモニタリングして、高温限界及び低温限界を含む許容温度範囲内に温度を維持する。
アブレーション中、灌注流量及び電力出力レベルが調整され、その許容範囲内に温度を維持しつつ、可能な最大RF電力を維持する。いくつかの実施形態において、印加されるRF電力レベルが低減されると、アアブレーションRFエネルギー目標の事前設定量に達するように、ブレーション時間が延ばされる。
典型的には、アブレーションのアルゴリズムを動作させるプロセッサは、許容流量範囲内で灌注流量の増加を命令し、アブレーション電力が、事前設定された電力上限及び温度範囲で許容される可能な最高レベルに維持できるようにする。換言すれば、電力を低減することは、潅注のみを使用して最高温度限界未満に留めることが不可能であるときに、最後の手段としてのみ復帰させられる。
いくつかの実施形態において、開示の方法は、(a)患者の体内の組織に特定の損傷部を生成するのに必要な目標量のアブレーションエネルギーを定めるステップと、(b)アブレーションプローブ及び組織を接触させるステップと、(c)アブレーションプローブを使用して、組織にアブレーション信号を印加し、これにより、定められた最大出力制約内で許容される最短持続時間中に目標量のアブレーションエネルギーを送達するステップと、を含む。
いくつかの実施形態において、本開示の方法は、アブレーション信号の印加中に、組織の近傍に灌注流体を付与することと、組織の近傍の温度をモニタリングすることと、を更に含む。モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超える場合、プロセッサは、灌注流体の流れを増加させるように命令する。
モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超えるものの、灌注流体の流れが、定められた最大流動限界を超える場合、プロセッサは、アブレーション信号の電力を低減し、アブレーション信号の持続時間を延ばすように命令する。
開示のRFアブレーション技術は、組織内に配される目標量のRFエネルギーに応じて、より短い持続で最大のRF出力レベルを維持できるようにすることで、カテーテルをベースとしたRFアブレーション処置の臨床成果を向上させることができる。
システムの説明
図1は、本発明の実施形態に係る、心臓組織高周波(RF)アブレーション治療のためのシステム12の模式的な絵図である。典型的には、システム20のメモリ45は、図2に記されるプロトコルなど、様々な臨床シナリオ用の多数のアブレーションプロトコルを記憶する。
医師26は、被験者22の血管を通じて心室24内にカテーテル28を挿入し、カテーテルの遠位端32が治療対象の領域の心内膜に接触するように、カテーテルを操作する。カテーテル28の先端電極51は、挿入画25に見られるが、電極の温度を測定する1つ以上の温度センサ50を備える。いくつかの実施形態において、この温度は、アブレーションされる組織の近傍の温度の推定値として使用される。
アブレーション部位に遠位端32を位置決めし、先端が心内膜に確実に接触するようにした後、操作者26は、制御コンソール42内のRFエネルギー発生器44を作動して、ケーブル38を介して遠位端32にRFエネルギーを供給する。一方、灌注ポンプ48は、管40及びカテーテル28の内腔を介して、通常の生理食塩水溶液などの冷却流体を、遠位端に供給する。典型的には、アブレーション前及びアブレーション中の両方において、ディスプレイ46は、以下の表I~IVに列挙されるものなどのアブレーションパラメータの値を、医師26に表示する。
RFエネルギー発生器及び灌注ポンプの動作は、アブレーション中に適切な容量の灌注を与えるために調整されてよく、これにより、灌注流体で心臓に過剰に負荷を与えることなく、カテーテルの先端及び組織を冷却する。温度センサ50内の各温度センサは、例えば、RFエネルギー投与量及び/又は灌注容量を制御する際に使用するフィードバックを、コンソール42に提供する。
システム12を操作するため、プロセッサ41は、プロセッサがシステムを動作させるのに使用する多数のモジュールを含む。これらのモジュールは、温度モジュール52、電力制御モジュール54、及び灌注モジュール55を含むものであり、これらの機能については後述する。特に、プロセッサ41は、以下で更に説明するとおり、プロセッサ41が本開示のステップを実行できるようにする、図2を含む本明細書に開示の専用アルゴリズムを実行する。
図示の実施形態は、具体的には、心臓組織のアブレーションを行うための先端アブレーション装置の使用に関し、代替的に、本明細書に記載の方法は、プロセッサ41によって各電極の動作が独立に制御されるとき、複数のアブレーション電極を備えるアブレーション装置に適用され得る。
エネルギー誘導RFアブレーション
図2は、本発明の一実施形態に係る、図1のRFアブレーションシステム20の動作において実施されるアルゴリズムのステップを模式的に示すフローチャートである。このプロセスは、アブレーションパラメータ事前設定ステップ60から開始するものであり、このステップにおいて、医師26は、上述した可変のアブレーションパラメータを各々事前設定し、特に、目標量のアブレーションエネルギーを設定する。このようなステップには、異なる臨床シナリオに合わせて多くのプロトコルを作成することが含まれてよく、このようなプロトコルは、例えば、システム20のメモリ45に保存される。
いくつかの実施形態において、アブレーションパラメータは、表I~IVのうちの1つに示されるように設定される。典型的に、RF電力については、安全の理由のために最小RF電力はシステムによってゼロに自動設定されるため、システムの操作者は、最大RF電力のみを設定する。
表I~IVは、例えば、臨床的必要性に応じて、付帯的ダメージを最少化しつつ、損傷部の深さを最適化するために使用され得る、4つの異なる設定を提供している。
表I-低程度深さ(2mm未満)
表II-中程度深さ(2mm~3.5mm)
表III-高程度深さ(3.5mm~5.0mm)
表IV-それ以上の深さ(5.0mm超)
低程度深さのパラメータ:
Figure 0007455610000001
中程度深さのパラメータ:
Figure 0007455610000002
高程度深さのパラメータ:
Figure 0007455610000003
更に高程度の深さのパラメータ:
Figure 0007455610000004
医師26がアブレーションを実施する前に、アブレーションパラメータ設定ステップ60が実行される。
アブレーションセッションの開始時、プローブ導入ステップ62において、医師26は、システム20に内蔵されたカテーテル位置追跡システムを使用して、心臓24内の所望の位置にカテーテル28を挿入する。このステップにおいて、医師26は、カテーテル28を、目標とする心臓組織に接触させる。
インピーダンス決定ステップ64において、プロセッサ41は、電力制御モジュール54を使用して、電極51のインピーダンスが事前設定されたインピーダンス値より大きいかどうかを確認する。大きい場合、システムは、終了ステップ66において、電極51のアブレーション処置を停止する。ステップ64で負の値が返ってきた場合、アルゴリズムの制御がRFアブレーションステップ68まで継続する。
RF送達ステップ68において、医師26は、ステップ60でパラメータ値が選択されている、医師の選択した特定のアブレーションプロトコルで、システム20を動作させる。医師26のタスクは、例えば、表Iに示されるとおり、許容される最短持続時間中に、目標量のエネルギーを(例えば、電極51で)付与することにより、事前設定されたアブレーションプロトコルを実施することである。システム20のディスプレイ46は、従来既知の方法により、電極へのRF送達の進捗を医師26に表示するように構成されてもよい。進捗の表示は、アブレーションによって損傷部が生成される際の各損傷部の寸法のシミュレーションなどのグラフィック表示によるものであってもよく、及び/又は、英数字表示を利用したものであってもよい。
RF送達処置の間、プロセッサ41は、フローチャートの決定ステップ70、74、及び78に示されるとおり、温度モジュール52を使用して、処置の進捗に関する多数のチェックを実施する。灌注モジュール55及び電力制御モジュール54では、フローチャートの変更ステップ72及び76に示されるとおり、変更を実施する。
代替実施形態において、温度がチェックされ、温度が事前に指定された目標に達する場合、プロセッサは、発生器に電力を低減するように指示し、温度を事前に指定された温度目標の範囲に維持する。システムが、所与の電力(例えば、1W)を超えて電力が低下していることを特定した場合、灌注の流れを増加させて、電力低下を防ぐ。流れを増加させることにより、温度を目標温度に維持しつつ、電力を上昇させることが可能となる。
第1の温度決定ステップ70において、プロセッサは、温度モジュール52を使用して、測定された組織の温度が、ステップ60で選択された、事前設定の許容温度範囲を外れたかどうかをチェックする。温度決定ステップ70で肯定の応答が返された場合、灌注制御モジュール55では、灌注変更ステップ72にて、灌注流量を変更して、温度を許容範囲にする。
第2の温度決定ステップ74において、プロセッサは、温度モジュール52を使用して、測定された組織温度が、ステップ60で選択された、事前設定の許容温度範囲を外れたかどうかを再チェックする。温度決定ステップ74で肯定の応答が返された場合、電力制御モジュール54は、電力変更ステップ76にて、電極51への電力を変更して、温度を許容範囲にする。
表Iによる組織温度制御において、ステップ72及び76の変更が成功しなかった場合、システムは、終了ステップ66にて、電極51のアブレーション処置を停止する。
決定ステップ70、74、又は78のいずれかで否定の応答が返された場合、アブレーション決定ステップ80まで制御を継続する。
アブレーション決定ステップ80において、プロセッサ41は、ステップ60において設定された、所与の電極によって配されるアブレーション用エネルギーの量に達したかどうかをチェックする。達していれば、プロセスは終了する。エネルギーが達していないか、又は超過していた場合、制御は持続決定ステップ82に移り、ここで、プロセッサ41は、ステップ60で設定されたアブレーションの最長時間に達したか、又はこれを超過したかどうかをチェックする。事前設定された最長時間に達した場合、システムは、終了ステップ66において電極51の処置を停止する。そうでなければ、プロセスは、決定ステップ64のループに戻る。
決定ステップ64、70、74、78、80、及び82は、簡易かつ明確に示すために、フローチャート中に連続的に示されている。しかしながら、典型的に、システムは、電力制御モジュールを使用してこれらのステップを並列に実施する。
図2に示される例としてのフローチャートは、概念を明確に示すことを純粋な目的として選択されたものである。本実施形態はまた、組織に対する電極51の接触力のレベルをチェックするなど、アルゴリズムの追加ステップを含むが、より簡略化されたフローチャートを提供するために、本開示からは意図的に省略されている。
一実施形態において、本開示の方法は、アブレーション信号の印加中に、組織の近傍に灌注流体を付与するステップと、組織の近傍の温度をモニタリングするステップと、モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超える場合、アブレーション信号の電力を低減して、温度を最高温度限界に、所与の許容値までで維持するステップと、を更に含む。
他の実施形態において、本開示の方法は、アブレーション信号の印加中に、アブレーション信号の電力が低下している場合、灌注の流れを増加させて、最高温度限界を下回るように温度を低下させ、次いでアブレーション信号の電力を最大電力目標まで上昇させるステップを更に含む。
更に他の実施形態において、本開示の方法は、アブレーション信号の印加中に、許容される継続時間内に目標量のアブレーションエネルギーが満たされない場合、アブレーション信号を停止することを更に含む。
本明細書に記載の実施形態は、主として心臓組織への適用を対象とするものであるが、本明細書に記載の方法及びシステムは、例えば、体内の他の臓器のアブレーションにも使用可能である。
したがって、上記に述べた実施形態は、例として引用したものであり、また本発明は、上文に具体的に示し説明したものに限定されないことが理解されよう。むしろ本発明の範囲は、上述の様々な特徴の組み合わせ及びその一部の組み合わせの両方、並びに上述の説明を読むことで当業者により想到されるであろう、また従来技術において開示されていないそれらの変形及び修正を含むものである。参照により本特許出願に援用される文献は、これらの援用文献においていずれかの用語が本明細書において明示的又は暗示的になされた定義と矛盾して定義されている場合には、本明細書における定義のみを考慮するものとする点を除き、本出願の一部とみなすものとする。
〔実施の態様〕
(1) 体内組織のアブレーションを行う方法であって、
患者の体内の組織内に特定の損傷部を形成するのに必要な目標量のアブレーションエネルギーを定めることと、
アブレーションプローブ及び前記組織を接触させることと、
前記アブレーションプローブを使用して、前記組織にアブレーション信号を印加することであって、前記アブレーション信号は、定められた最大電力制約内で許容される最短持続時間中に前記目標量のアブレーションエネルギーを送達する、ことと、を含む、方法。
(2) 前記アブレーション信号の印加中に、
前記組織の近傍に灌注流体を付与することと、
前記組織の近傍の温度をモニタリングすることと、
前記モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超える場合、前記灌注流体の流れを増加させることと、を含む、実施態様1に記載の方法。
(3) 前記モニタリングされた温度が、前記定められた最高温度限界を超えるものの、前記灌注流体の前記流れが、定められた最大流量限界を超える場合、前記アブレーション信号の電力を低減し、前記アブレーション信号の前記持続時間を延ばすこと、を含む、実施態様2に記載の方法。
(4) 前記温度をモニタリングすることが、前記アブレーション信号を前記組織に送達する電極の温度を測定すること、を含む、実施態様2に記載の方法。
(5) 前記組織に印加されるアブレーションエネルギーの事前設定された量に達するまで、アブレーションの持続時間を延ばすこと、を含む、実施態様1に記載の方法。
(6) 前記アブレーション信号の印加中に、
前記組織の近傍に灌注流体を付与することと、
前記組織の近傍の温度をモニタリングすることと、
前記モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超える場合、前記アブレーション信号の電力を低減して、前記温度を前記最高温度限界に、所与の許容値までで維持することと、を含む、実施態様1に記載の方法。
(7) 前記アブレーション信号の印加中に、前記アブレーション信号の前記電力が低下している場合、灌注の流れを増加させ、前記最高温度限界を下回るように前記温度を低下させ、次いで、前記アブレーション信号の前記電力を最大電力目標まで上昇させること、を含む、実施態様6に記載の方法。
(8) 前記アブレーション信号の印加中に、許容される前記持続時間内に前記目標量のアブレーションエネルギーが満たされない場合、前記アブレーション信号を停止すること、を含む、実施態様1に記載の方法。
(9) 体内組織のアブレーションを行うためのシステムであって、
患者の体内の組織内に特定の損傷部を形成するのに必要な目標量のアブレーションエネルギーの値を記憶するように構成されているメモリと、
組織と接触するように構成されているアブレーションプローブと、
アブレーション信号を生成するように構成されている発生器と、
前記発生器及び前記アブレーションプローブを制御して、定められた最大電力制約内で許容される最短持続時間中に、前記目標量のアブレーションエネルギーで前記組織に前記アブレーション信号を印加するように構成されているプロセッサと、を備える、システム。
(10) 前記プロセッサは、前記アブレーション信号の印加中に、前記プローブを制御して、
前記組織の近傍に灌注流体を付与し、
前記組織の近傍の温度をモニタリングし、
前記モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超える場合、前記灌注流体の流れを増加させるように、更に構成されている、実施態様9に記載のシステム。
(11) 前記モニタリングされた温度が、前記定められた最高温度限界を超えるものの、前記灌注流体の前記流れが、定められた最大流量限界を超える場合、前記プロセッサは、前記発生器を制御して、前記アブレーション信号の電力を低減し、前記アブレーション信号の前記持続時間を延ばすように更に構成されている、実施態様10に記載のシステム。
(12) 前記モニタリングされた温度が、前記アブレーション信号を前記組織に送達する電極の温度である、実施態様9に記載のシステム。
(13) 前記プロセッサが、前記発生器を制御して、前記組織に印加されるアブレーションエネルギーの事前設定された量に達するまで、アブレーションの持続時間を延ばすように更に構成されている、実施態様9に記載のシステム。
(14) 前記プロセッサは、前記アブレーション信号の印加中に、
前記組織の近傍に灌注流体を付与し、
前記組織の近傍の温度をモニタリングし、
前記モニタリングされた温度が、定められた最高温度限界を超える場合、前記アブレーション信号の電力を低減して、前記温度を前記最高温度限界に、所与の許容値までで維持するように、更に構成されている、実施態様9に記載のシステム。
(15) 前記プロセッサは、前記アブレーション信号の印加中に、前記アブレーション信号の前記電力が低下している場合、灌注の流れを増加させて、前記最高温度限界を下回るように前記温度を低下させ、次いで前記アブレーション信号の前記電力を最大電力目標まで上昇させるように、更に構成されている、実施態様14に記載のシステム。
(16) 前記プロセッサは、許容される前記持続時間内に前記目標量のアブレーションエネルギーが満たされない場合、前記アブレーション信号を停止するように更に構成されている、実施態様9に記載のシステム。

Claims (6)

  1. 体内組織のアブレーションを行うためのシステムであって、
    患者の体内の組織内に特定の損傷部を形成するのに必要な目標量のアブレーションエネルギーの値を記憶するように構成されているメモリと、
    組織と接触するように構成されているアブレーションプローブと、
    アブレーション信号を生成するように構成されている発生器と、
    前記発生器及び前記アブレーションプローブを制御して、定められた最大電力制約内で許容される最短持続時間中に、前記目標量のアブレーションエネルギーで前記組織に前記アブレーション信号を印加するように構成されているプロセッサと、を備え
    前記プロセッサは、前記アブレーション信号の印加中に、前記アブレーションプローブを制御して、
    前記組織の近傍に灌注流体を付与し、
    前記組織の近傍の温度をモニタリングし、
    モニタリングされた前記温度が、定められた最高温度限界を超える場合、前記灌注流体の流れを増加させるように、更に構成され、
    モニタリングされた前記温度が、前記定められた最高温度限界を超えるものの、前記灌注流体の前記流れが、定められた最大流量限界を超える場合、前記プロセッサは、前記発生器を制御して、前記アブレーション信号の電力を低減し、前記アブレーション信号の前記持続時間を延ばすように更に構成されている、システム。
  2. ニタリングされた前記温度が、前記アブレーション信号を前記組織に送達する電極の温度である、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記プロセッサが、前記発生器を制御して、前記組織に印加されるアブレーションエネルギーの事前設定された量に達するまで、前記アブレーションの持続時間を延ばすように更に構成されている、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記プロセッサは、前記アブレーション信号の印加中に、
    ニタリングされた前記温度が、前記定められた最高温度限界を超える場合、前記アブレーション信号の電力を低減して、前記温度を前記最高温度限界に、所与の許容値までで維持するように、更に構成されている、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記プロセッサは、前記アブレーション信号の印加中に、前記アブレーション信号の前記電力が低下している場合、灌注の流れを増加させて、前記最高温度限界を下回るように前記温度を低下させ、次いで前記アブレーション信号の前記電力を最大電力目標まで上昇させるように、更に構成されている、請求項4に記載のシステム。
  6. 前記プロセッサは、許容される前記持続時間内に前記目標量のアブレーションエネルギーが満たされない場合、前記アブレーション信号を停止するように更に構成されている、請求項1に記載のシステム。
JP2020031382A 2019-02-28 2020-02-27 エネルギー誘導高周波(rf)アブレーション Active JP7455610B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/288,838 2019-02-28
US16/288,838 US11432872B2 (en) 2019-02-28 2019-02-28 Energy-guided radiofrequency (RF) ablation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020138023A JP2020138023A (ja) 2020-09-03
JP7455610B2 true JP7455610B2 (ja) 2024-03-26

Family

ID=69742798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020031382A Active JP7455610B2 (ja) 2019-02-28 2020-02-27 エネルギー誘導高周波(rf)アブレーション

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11432872B2 (ja)
EP (1) EP3701898A1 (ja)
JP (1) JP7455610B2 (ja)
CN (1) CN111616790A (ja)
IL (1) IL272265B2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018149301A (ja) 2017-03-14 2018-09-27 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッドBiosense Webster (Israel), Ltd. アブレーション中の電力及び灌流の同時制御

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040158237A1 (en) 2003-02-11 2004-08-12 Marwan Abboud Multi-energy ablation station
DE10346276B4 (de) * 2003-10-06 2007-01-18 Siemens Ag System zur automatisierten Lokalisierung von Läsionen im Gastrointestinaltrakt zur Therapie mit Laserlicht eines Endoroboters
US7367970B2 (en) * 2003-11-11 2008-05-06 Biosense Webster Inc. Externally applied RF for pulmonary vein isolation
US8333764B2 (en) * 2004-05-12 2012-12-18 Medtronic, Inc. Device and method for determining tissue thickness and creating cardiac ablation lesions
US20070173813A1 (en) * 2006-01-24 2007-07-26 Sherwood Services Ag System and method for tissue sealing
US8702693B2 (en) * 2009-02-17 2014-04-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Apparatus and methods for supplying fluid to an electrophysiology apparatus
US10405920B2 (en) 2016-01-25 2019-09-10 Biosense Webster (Israel) Ltd. Temperature controlled short duration ablation
US9737353B2 (en) 2010-12-16 2017-08-22 Biosense Webster (Israel) Ltd. System for controlling tissue ablation using temperature sensors
US8814796B2 (en) * 2012-01-10 2014-08-26 Hologic, Inc. System and method for tissue ablation in a body cavity
US9439627B2 (en) * 2012-05-22 2016-09-13 Covidien Lp Planning system and navigation system for an ablation procedure
CN104602638B (zh) * 2012-06-27 2017-12-19 曼特瑞斯医药有限责任公司 用于影响对组织进行治疗的系统
US10639098B2 (en) * 2014-05-06 2020-05-05 Cosman Instruments, Llc Electrosurgical generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018149301A (ja) 2017-03-14 2018-09-27 バイオセンス・ウエブスター・(イスラエル)・リミテッドBiosense Webster (Israel), Ltd. アブレーション中の電力及び灌流の同時制御

Also Published As

Publication number Publication date
US20200275971A1 (en) 2020-09-03
IL272265A (en) 2020-08-31
IL272265B2 (en) 2023-07-01
EP3701898A1 (en) 2020-09-02
IL272265B1 (en) 2023-03-01
JP2020138023A (ja) 2020-09-03
CN111616790A (zh) 2020-09-04
US11432872B2 (en) 2022-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107019554B (zh) 温度受控的短持续时间消融
JP7238034B2 (ja) 温度制御された短時間アブレーション
CN106994043B (zh) 温度受控的短持续时间消融
CN107019553B (zh) 温度受控的短持续时间消融
EP3513839B1 (en) Power controlled short duration ablation with varying temperature limits
EP3735926A1 (en) Adapting irrigation rate in radiofrequency (rf) ablation in response to contact-force variation
JP2020081879A (ja) アブレーション中の灌流制御
JP7455610B2 (ja) エネルギー誘導高周波(rf)アブレーション
JP2022045316A (ja) インピーダンスに基づく不可逆電気穿孔(ire)
JP2020081880A (ja) アブレーション中の灌流制御
EP3811884A1 (en) Ablation of lesions of low-medium depths using ultrahigh radiofrequency (rf) power for ultrashort durations
EP3769710A1 (en) Myocardial tissue ablation with narrow temperature variation
JP7493996B2 (ja) 接触力の変化に応答する高周波(rf)アブレーションにおける灌注速度の適応
EP3701897A1 (en) Forming a lesion based on pre-determined amount of ablative energy vs lesion size curve

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221205

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230926

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240313

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7455610

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150