JP7454028B2 - 電子的な携行型時計 - Google Patents

電子的な携行型時計 Download PDF

Info

Publication number
JP7454028B2
JP7454028B2 JP2022171304A JP2022171304A JP7454028B2 JP 7454028 B2 JP7454028 B2 JP 7454028B2 JP 2022171304 A JP2022171304 A JP 2022171304A JP 2022171304 A JP2022171304 A JP 2022171304A JP 7454028 B2 JP7454028 B2 JP 7454028B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bezel
electronic
tactile
watch
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2022171304A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023090634A (ja
Inventor
グザヴィエ・ステーラン
Original Assignee
ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス filed Critical ウーテーアー・エス・アー・マニファクチュール・オロロジェール・スイス
Publication of JP2023090634A publication Critical patent/JP2023090634A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7454028B2 publication Critical patent/JP7454028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04RRADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
    • G04R60/00Constructional details
    • G04R60/06Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/08Touch switches specially adapted for time-pieces
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04RRADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
    • G04R60/00Constructional details
    • G04R60/06Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies
    • G04R60/08Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies inside bezels
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/02Component assemblies
    • G04G17/04Mounting of electronic components
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G17/00Structural details; Housings
    • G04G17/08Housings
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G21/00Input or output devices integrated in time-pieces
    • G04G21/04Input or output devices integrated in time-pieces using radio waves
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04GELECTRONIC TIME-PIECES
    • G04G99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • G04G99/006Electronic time-pieces using a microcomputer, e.g. for multi-function clocks
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04RRADIO-CONTROLLED TIME-PIECES
    • G04R60/00Constructional details
    • G04R60/06Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies
    • G04R60/10Antennas attached to or integrated in clock or watch bodies inside cases
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/041Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means
    • G06F3/044Digitisers, e.g. for touch screens or touch pads, characterised by the transducing means by capacitive means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/27Adaptation for use in or on movable bodies
    • H01Q1/273Adaptation for carrying or wearing by persons or animals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q23/00Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Electric Clocks (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Description

本発明は、電子回路の基材とハッチを形成するベゼルを含む電子的な携行型時計(例、腕時計、懐中時計)に関し、このハッチは、触知性制御回路と、この携行型時計の通信モジュールのアンテナ回路と、を備える。
通信ネットワークに接続することができる携行可能な電子物品が、触知性インタフェースを備える電子的な携行型時計などの従来技術において多く知られている。このような触知性インタフェースは、伝統的には風防に設けられる。一般的に、このような触知性インタフェースは、携行型時計の操作性を向上させ、特に多くのメニューや機能を提供する場合に、操作を単純化するように用いられる。
このような電子物品は、Bluetoothタイプや地理位置情報関連のネットワークのような通信ネットワークに接続するために、伝統的にはアンテナを搭載した、通信手段を備える。このようなアンテナの最適な大きさは、送受信信号の波長に直接依存することが知られている。実際に、最適な長さのアンテナは、信号をそのまま、フルパワーで送受信することを可能にする。
このような携行型時計においては、利用可能な空間が限られるため、アンテナを適切に設計して携行型時計のケース内に組み込む必要がある。また、携行型時計が無線周波数(例、2.4GHz、1.5GHz)で動作する無線通信手段を搭載する場合、波長(120mmや200mm)に関連して製品の大きさが重要になる。
また、このような携行型時計には金属性の部分が多く、アンテナはそのような金属性の部分から絶縁されている必要があるため、他の制約も考慮に入れる必要がある。
このような背景のために、特に従来技術にある課題がない手法を見つける必要性があることがわかる。
本発明の目的の1つは、触知性インタフェースを備える携行型時計であって、その電子的な携行型時計全体によってフルパワーで信号を送受信するために最適な長さを有するアンテナ回路を搭載し、限定された受容容量しかない携行型時計のケースに取り付けられるように意図されたものを提供することである。
本発明の別の目的は、電子的な携行型時計であって、触知性インタフェースをこの携行型時計のベゼル、特にアンテナ回路、に搭載することによって、美観、エネルギー消費及び製造コストに悪影響を与えない又はほとんど与えないものを得ることである。
本発明の別の目的は、電子的な携行型時計であって、触知性制御回路ととアンテナ回路をこの携行型時計のベゼルに搭載することによって、美観、エネルギー消費及び製造コストに悪影響を与えない又はほとんど与えないものを得ることである。
このような目的に鑑みて、本発明は、ミドル部と、全体的又は部分的に触知性インタフェースを形成するベゼルと、を含むケースを備える電子的な携行型時計に関し、前記ケースは、基材がある電子回路を含む電子デバイスを備え、前記基材の上面の周部領域は、前記ミドル部に取り付けられた前記ベゼルとともに、ハッチを形成し、前記ハッチ内には、通信モジュールのアンテナ回路と、前記電子デバイスの触知性制御機構の触知性制御回路があり、前記触知性制御回路には、電極を形成する、導電性材料によって作られた少なくとも1つの曲がった要素があり、前記電極の一端は、前記基材の前記上面の前記周部領域上にある前記触知性制御機構の接続端子に接続される。
他の実施形態においては、以下の特徴がある。
- 前記曲がった要素には、自由である別の端がある。
- 前記曲がった要素には、この曲がった要素;の曲がった第3の部分によって互いに連結される第1及び第2のまっすぐ又は実質的にまっすぐな部分がある。
- 前記曲がった要素には、自由端がある第2の部分があり、前記自由端は、全体的に又は部分的に、前記ベゼルの本体の内面のうち前記ベゼルの前記本体の外面上に定められる前記ベゼルの少なくとも1つの触知性領域の下に配置される部分に対して近くに又は接触するように配置される。
- 前記アンテナ回路には、第1及び第2のストランドがあり、前記第1及び第2のストランドは、近位端と遠位端をそれぞれ有し、その近位端と遠位端の間を並んで延在しており、前記第1及び第2のストランドは、それらの遠位端においても近位端においても互いに接続される。
- 前記アンテナ回路は、全体的に又は部分的に、前記基材の前記周部領域の前記上面上、又は前記ベゼルの本体の内面上にある。
- 前記通信モジュールは、前記基材の前記上面上にある接続端子を介して前記アンテナ回路の接続部分に接続されるマイクロ回路を備える。
- 前記制御回路には、前記基材の前記上面上にある前記接続端子を介して前記少なくとも1つの電極に接続されるマイクロコントローラーがある。
- 前記ベゼルは、少なくとも1種類の誘電性かつ/又は非導電性材料によって作られる。
- 前記携行型時計は、全体的又は部分的に触知性インタフェースを形成するベゼルを備える、携行型時計、特にスマートウォッチ、である。
- 前記アンテナ回路と前記触知性制御回路は、前記ベゼルにて、前記ベゼルの中心を通り抜ける対称軸の一方の側と他方の側にそれぞれ配置される。
- 前記曲がった要素には、前記基材の前記上面上にある部分があり、特に、前記曲がった要素の前記一端は、前記上面上にある唯一の部分であり、この部分は、接続端子に接続される。
添付の図面を参照しながら以下の詳細な説明を読むことによって、本発明の他の特徴及び利点がより明確になる。
本発明の一実施形態に係る、ベゼルを備える電子的な携行型時計であって、このベゼルが、全体的又は部分的に、この携行型時計の触知性インタフェースを形成するものについての概略図である。 本発明の実施形態に係る、携行型時計のケースの部分であって、この携行型時計の電子回路の基材を備え、この電子回路が触知性制御回路を含むものについて示している。 本発明の実施形態に係る、図2Aの部分Eを拡大して示した図である。 本発明の実施形態に係る、通信モジュールと触知性制御機構を備える携行型時計の概略図であり、アンテナ回路と触知性制御回路はそれぞれ、基材の周部領域とともにベゼルによって形成されるハッチ内に配置される。 本発明の実施形態に係る、電子的な携行型時計のベゼルを示しており、透明にしてアンテナ回路と触知性制御回路を示している。
図1を参照すると、本発明は、スマートウォッチのような電子的な携行型時計1を範囲に含む。これに関連して、このような電子的な携行型時計1は、全体的又は部分的に電子的な携行型時計1の触知性インタフェースを形成するベゼル2を含むケース3を備え、この携行型時計1の着用者は、この触知性インタフェースを通して、この携行型時計1の時計機能を制御することなどのために携行型時計1とやりとりすることができる。また、このケース3は、ミドル部を備え、このミドル部は、金属(例えば、鋼、好ましくは、ステンレス鋼)、合成材料(例えば、繊維、典型的には炭素繊維、で強化されたポリマーマトリクスを含む複合材料)、セラミックス、又は少なくとも1種類の誘電性かつ/又は非電導性の材料によって作ることができる。また、このケース3は、裏部と風防を備え、これらは、ミドル部とともに、このケース3のの閉じた空間を形成することに寄与する。
この空間内には、特に、電子的な携行型時計1の表示デバイス7と電子デバイス4が配置される。表示デバイス7は、表示要素を備え、この表示要素は、針のようなアナログ要素、及び/又はLCD、LED、OLEDスクリーンのようなデジタル要素であることができる。このような表示デバイス7は、風防と電子デバイス4の間に配置され、風防とこの表示デバイス7の間にスペーサ又はフランジを配置することができる。
電子デバイス4は、電子式の計時器用ムーブメントを備える。電子デバイス4は、この表示デバイス7に表示すべき少なくとも1項目の情報を提供するように構成している。この電子デバイス4は、通信モジュール6、携行型時計の制御モジュール、電気エネルギー蓄積器、特に、電池、そして、現在地の地理的位置、高度や温度の決定に関わるセンサー、又は電子的な携行型時計1の着用者の生理学的、生体測定的、バイタル及び/又は行動的パラメーターの決定に関わるセンサーのような様々なセンサーを備える。なお、これらはすべてを網羅しているわけではなく、これらには限定されない。
なお、この構成において、制御モジュールは、このような電子的な携行型時計1の着用者が、特に、この電子的な携行型時計1によって実行することができる、時計機能のような様々な機能を、アクティブ化/非アクティブ化/選択することを可能にすることによって、電子的な携行型時計1とやりとりすることができるようにする。この制御モジュールは、触知性制御機構8を備え、いくつかの代替的形態においては、ミドル部に配置される押し部品やボタンのような他の制御機構を備える。
電子デバイス4において、通信モジュール6は、マイクロ回路11に接続されるアンテナ回路10を備え、触知性制御機構8は、触知性制御回路13に接続されるマイクロコントローラー12を備える。具体的には、この電子デバイス4は、制御機構8のマイクロコントローラー12と、通信モジュール6のマイクロ回路11と、を備えるプリント回路14を備える。このプリント回路14は、基材5を含み、その上面17の周部領域9は、ミドル部に取り付けられたベゼル2とともにハッチを形成し、このハッチ内に、アンテナ回路10と触知性制御回路13が備えられる。
好ましくは、このようなベゼル2は、ケース3のミドル部に固定され/取り付けられて、風防を挟み込む。ベゼルは、回転式ベゼルであることができ、また、固定式ベゼルであることができる。このベゼル2は、ミドル部に取り外し可能に固定された部品であることができ、また、このミドル部と一体的に形成された部品であることができる。ベゼル2は、一体成形された部品によって構成していることができ、逆に、可逆的かつ/又はきつく互いに連結されたいくつかの部品によって、また、可逆的かつ/又はきつく互いに連結された2つの部分によって作られた部品によって構成していることもできる。ベゼル2には、内面と外面17がある本体がある。外面17は、着用者が見ることができるこのベゼル2の面であり、この外面17上にて定められた第1及び第2の触知性領域18a、18bにおいて操作することができる。ベゼル2には、その外面上に目盛りがあることができる。図示している例において、目盛りには、数字(好ましくは、アラビア数字)の形態である形象インデックス24がある。
このアンテナ回路10とこの制御回路13が効果的かつ/又は最適に動作するためには、このベゼル2は、少なくとも1種類の誘電性かつ/又は非導電性の材料によって作られる。この少なくとも1種類の誘電性かつ/又は非導電性の材料のおかげで、触知性制御機構8の容量性効果の達成に寄与することができる。この材料は、アンテナ回路10の放射を劣化させないこと、アンテナ回路10の電気長を大きくすること、物理的な大きさに関する効率を向上させることにも寄与する。例えば、このような材料は、ポリマー、チタン、セラミックス又は任意の他の合成材料であることができる。なお、このベゼル2の本体全体がこの材料タイプによって作られてはおらず、この本体の一部のみがこの材料タイプによって作られていることができる。
すなわち、アンテナ回路10と制御回路13に対向するように位置している/配置されている前記本体の部分のみが前記材料によって作られ、かつ/又は
前記ベゼル2の本体の外面17の第1及び第2の触知性領域18a、18bを含む前記本体の部分のみが前記材料によって作られる。
ベゼル2の本体は、制御機構8のマイクロコントローラー12及び通信モジュール6のマイクロ回路11を備えるプリント回路14へのアクセスを可能にすることを意図した構成を含むことができる。したがって、このような構成は、このベゼル2の本体において通路を形成して、制御回路13、特に電極22、及びアンテナ回路10がそれぞれ、制御機構8のマイクロコントローラー12、及び通信モジュール6のマイクロ回路11に接続すること可能にする。
図1~4を参照すると、制御機構8は、触知性制御回路13に接続されるマイクロコントローラー12を備える。このような触知性制御回路13には、電極22を形成する導電性材料によって作られた少なくとも1つの曲がった要素25があり、この電極22の少なくとも1つの端は、基材5の周部領域9の上面16上にある触知性制御機構8の接続端子23aに接続されている。
この曲がった要素25には、実質的にまっすぐ又はまっすぐな第1の部分27a及び第2の部分27bがあり、これらは、この曲がった要素25の曲がった第3の部分27cによって互いに連結される。したがって、前述のように、この曲がった要素25には、接続端子23aに接続される第1の端26aと、いわゆる自由な第2の端26bがある。この構成において、第1の部分27aには、第1の端26aがあり、第2の部分27bには、自由端26bがある。この第2の部分27bは、全体的又は部分的に、ベゼル2の本体の内面のうちこの本体の外面17上に定められたベゼル2の少なくとも1つの触知性領域18a、18bの下に配置される部分に対して、近くに、そして場合によっては接触するように、配置される。
触知性制御回路13の電極22を形成する曲がった要素25は、部分的に、基材5の上面16の周部領域9上に配置される。具体的には、この曲がった要素25のうち接続端子23aに接続された第1の端26aのみが、この上面16上にある。したがって、第1の端26aを除いて、この曲がった要素25のうち第1の部分27aの残りの本体だけでなく第2及び第3の部分27b、27cも、基材5の上面16上にないように理解すべきである。そして、この構成において、この曲がった要素25のうち第1の部分27aの残りの本体だけでなく第2及び第3の部分27b、27cは、この上面16と、ベゼル2の内面との間に位置し、第2の部分27bは、全体的又は部分的に、この内面に接触するようにすることができる。
前述のように、基材5には、接続端子23aがあり、この接続端子23aに、電極22を形成する曲がった要素25の第1の端26aが接続される。このようにして、この接続端子23aのおかげで、この電極22を制御機構8のマイクロコントローラー12に連結/接続することができる。この構成において、制御機構8には、電気トラック21があり、この電気トラック21は、各接続端子23aとマイクロコントローラー12の間の接続を実現することができる。このようにして、各電極22は、電気トラック20からマイクロコントローラー12へと接続される。最後に、触知性制御回路13には、好ましくは、制御回路12にある電極22と同数の電気トラック21があることに気付くことができる。
図3及び4において、触知性制御機構8には、ベゼル2の本体と基材5の上面16の周部領域9とによって形成されるハッチ内にて分布する6つの電極22がある。特に、これらの電極22を形成する曲がった要素25は、このベゼル2の外面17上に定められる2つの別個の触知性領域18a、18bを規定/形成するようにこのハッチ内に配置され、したがって、これらの2つの触知性領域18a、18bは、電子的な携行型時計1の触知性インタフェースを形成する。
この構成において、このハッチには、触知性領域18a、18bごとに複数の電極22がある。第1の触知性領域18aには、ベゼル2の外面17上に形成された、2、3及び4のインデックス24の下にそれぞれ配置される3つの電極22がある。また、第2の触知性領域18bには、ベゼル2のこの外面17上に形成された、5、6及び7のインデックス24の下にそれぞれ配置される3つの電極22がある。この構成において、第1の触知性領域18aは、携行型時計1の着用者が、スタイラスのようなアクセサリー又は指のような着用者の手足のいずれかの先端による、この第1の領域18aの上での、運動、特に「鉛直方向の運動」(図4における参照符号Dv)、によって、携行型時計1とやりとりすることを可能にする。第2の触知性領域18bは、携行型時計1の着用者が、この領域18bの上における、このようなアクセサリー又は手足のいずれかの先端の、運動、特に、「水平方向の運動」(図4の参照符号Dh)を行うことによって、携行型時計1とやりとりすることを可能にする。この鉛直方向の運動は、このベゼル2の中心Oを通り抜けるベゼル2の対称軸Aに対して実質的に平行又は平行な軌道を描き、また、この軌道は、このベゼル2の回転軸Rに対して実質的に垂直又は垂直である。水平方向の運動は、この軸Aに対して(又は垂直方向の運動が描く軌跡に対して)、かつ、このベゼル2の回転軸Rに対して、実質的に垂直又は垂直である、軌跡を描く。このような軸Aは、このベゼル2の外面17上に存在する12と6のインデックス24を連結しつつ、ベゼル2を2つの等しい部分に分ける。
電子デバイス4において、通信モジュール6は、電子的な携行型時計1をBluetoothタイプの通信ネットワークに接続することを可能にする。すなわち、通信モジュール6は、Bluetoothタイプのプロトコルに従って通信するように構成している。代わりに、この通信モジュール6は、GPS(Global Positioning System)、Glonass又はGalileoのようなGNSS(Geolocation and Navigation Satellite System)衛星測位ネットワークに、携行型時計1を接続することを可能にするものであることができる。この通信モジュール6は、マイクロ回路11に接続されたアンテナ回路10を備える。
本実施形態において、このようなアンテナ回路10も、ベゼル2の本体及び基材5の上面16の周部領域9によって形成されるハッチ内にある。このアンテナ回路10には、接続部分15と第1及び第2のストランド19a、19bがあり、これらの第1及び第2のストランド19a、19bは、近位端と遠位端をそれぞれ有し、その近位端と遠位端の間を並んで延在している。
このアンテナ回路10において、2つのストランドを並んで配置したアーキテクチャのおかげで、周波数帯(100MHz)をBluetoothタイプの通信ネットワークで通信するためなどに必要な周波数帯(2.4GHz)まで広くすることができる。このアンテナ回路10において、第1及び第2のストランド19a、19bは、それらの近位端においても遠位端においても接続される。この構成において、アンテナ回路10は、2つのストランド19a、19bを含む円弧状の軌跡に従って実質的に延在しており、この2つのストランド19a、19bは、この軌跡に従うにこのハッチ内にて並んで配置される。
このアンテナ回路10には、通信モジュール6の接続端子23bに連結される接続部分15がある。この接続端子23bは、基材5の上面16の周部領域9内に備えられる。このアンテナ回路10において、このような接続部分15は、その第1及び第2のストランド19a、19bの近位端又は遠位端の接合部に位置する。
したがって、このような接続端子23bのおかげで、接続部分15において、アンテナ回路10を、通信モジュール6のマイクロ回路11と連結/接続することができることを理解すべきである。この構成において、通信モジュール6には、接続端子23bとマイクロ回路11の間の接続を実現することができる電気トラック20がある。
このアンテナ回路10は、部分的に、基材5の周部領域9の上面16上に備えられる。具体的には、この上面16上には、接続端子23bに連結されたアンテナ回路10の接続部分15のみが備えられる。したがって、この接続部分15を除いて、基材5の上面16上に、アンテナ回路10の本体の残りが備えられないことを理解すべきである。この構成において、このアンテナ回路10の本体の残りは、ハッチ内において、この上面16とベゼル2の内面の間に位置する。
1つの変異形態において、アンテナ回路10は、全体が基材5の周部領域9の上面16上に、又はベゼル2の本体の内面上に備えられることができる。これに関連して、このアンテナ回路11、そして特に、それを形成する第1及び第2のストランド19a、19bは、内面又は上面16上に、少なくとも1つの導電性材料の層を堆積させることによって作られ、これは、導電性材料の物理気相成長技術、又は導電性材料のマイクロメーター的規模の選択的印刷の技術に従って行われる。また、ポリエステル製の基材5上に銀でスクリーン印刷する技術、ポリイミド製の基材5の上に銅でスクリーン印刷する技術も考えられる。
この携行型時計1において、アンテナ回路10と触知性制御回路13は、ベゼルと基材5の上面16とによって形成されるハッチ内に位置し、そのために、ベゼル2の中心Oを通り抜けこのベゼル2の回転軸Rに対して実質的に垂直又は垂直である対称軸Bの一方の側と他方の側にそれぞれ配置されている。この軸Bは、ベゼル2を2つの部分に分け、軸Aと、30~40°の範囲内、好ましくは36°、の角度αを形成する。したがって、アンテナ回路10と触知性制御回路13は、ベゼル2と基材5の上面17とによって形成されるハッチの別個の領域に位置しつつ、全体的に又は部分的にベゼル2の別個の部分に位置している。
ベゼル2のこれら2つの別個の領域又は2つの部分は、対称軸Bによって分けられる。したがって、特に、ベゼル2の外面17には、2つの部分がある。第1の部分には、このアンテナ回路10の第1及び第2のストランド19a、19bがあり、第2の部分には、電極22がある。
当然、本発明は、本明細書において説明した実施形態に限定されるものではなく、添付の特許請求の範囲によって定められる本発明の範囲から逸脱することなく、当業者によって様々な単純な変更及び変異形態を考えることができる。
1 電子的な携行型時計
2 ベゼル
3 ケース
4 電子デバイス
5 基材
6 通信モジュール
8 触知性制御機構
9 周部領域
10 アンテナ回路
11 マイクロ回路
12 マイクロコントローラー
13 触知性制御回路
14 電子デバイス
15 接続部分
16 上面
17 外面
18a、18b 触知性領域
19a、19b ストランド
22 電極
23a、23b 接続端子
25 曲がった要素
26a 一端
26b 自由端
27a 第1の部分
27b 第2の部分
27c 曲がった第3の部分

Claims (11)

  1. ミドル部と、全体的又は部分的に触知性インタフェースを形成するベゼルと、を含むケース(3)を備える電子的な携行型時計(1)であって、
    前記ケース(3)は、基材(5)がある電子回路(14)を含む電子デバイス(4)を備え、
    前記基材(5)の上面(16)の周部領域(9)は、前記ミドル部に取り付けられた前記ベゼル(2)とともに、ハッチを形成し、
    前記ハッチ内には、通信モジュール(6)のアンテナ回路(10)と、前記電子デバイス(4)の触知性制御機構(8)の触知性制御回路(13)があり、
    前記触知性制御回路には、電極(22)を形成する、導電性材料によって作られた少なくとも1つの曲がった要素(25)があり、
    前記電極(22)の一端(26a)は、前記基材(5)の前記上面(16)の前記周部領域(9)上にある前記触知性制御機構(8)の接続端子(23a)に接続され
    前記アンテナ回路(10)には、第1及び第2のストランド(19a、19b)があり、
    前記第1及び第2のストランド(19a、19b)は、近位端と遠位端をそれぞれ有し、その近位端と遠位端の間を並んで延在しており、
    前記第1及び第2のストランド(19a、19b)は、それらの遠位端においても近位端においても互いに接続される
    ことを特徴とする電子的な携行型時計(1)。
  2. ミドル部と、全体的又は部分的に触知性インタフェースを形成するベゼルと、を含むケース(3)を備える電子的な携行型時計(1)であって、
    前記ケース(3)は、基材(5)がある電子回路(14)を含む電子デバイス(4)を備え、
    前記基材(5)の上面(16)の周部領域(9)は、前記ミドル部に取り付けられた前記ベゼル(2)とともに、ハッチを形成し、
    前記ハッチ内には、通信モジュール(6)のアンテナ回路(10)と、前記電子デバイス(4)の触知性制御機構(8)の触知性制御回路(13)があり、
    前記触知性制御回路には、電極(22)を形成する、導電性材料によって作られた少なくとも1つの曲がった要素(25)があり、
    前記電極(22)の一端(26a)は、前記基材(5)の前記上面(16)の前記周部領域(9)上にある前記触知性制御機構(8)の接続端子(23a)に接続され
    前記アンテナ回路(10)と前記触知性制御回路(13)は、前記ベゼル(2)にて、前記ベゼル(2)の中心(O)を通り抜ける対称軸(B)の一方の側と他方の側にそれぞれ配置される
    ことを特徴とする電子的な携行型時計(1)。
  3. 前記曲がった要素(25)には、自由である別の端(26b)がある
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
  4. 前記曲がった要素(25)には、この曲がった要素(25)の曲がった第3の部分(27c)によって互いに連結される第1及び第2のまっすぐ又は実質的にまっすぐな部分(27a、27b)がある
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
  5. 前記曲がった要素(25)には、自由端(26b)がある第2の部分(27b)があり、
    前記自由端は、全体的に又は部分的に、前記ベゼルの本体の内面のうち前記ベゼル(2)の前記本体の外面(17)上に定められる前記ベゼル(2)の少なくとも1つの触知性領域(18a、18b)の下に配置される部分に対して近くに又は接触するように配置される
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
  6. 前記アンテナ回路(10)は、全体的に又は部分的に、前記基材(5)の前記周部領域(9)の前記上面(16)上、又は前記ベゼル(2)の本体の内面上にある
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
  7. 前記通信モジュール(6)は、前記基材(5)の前記上面(16)上にある接続端子(23b)を介して前記アンテナ回路(10)の接続部分(15)に接続されるマイクロ回路(11)を備える
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
  8. 前記触知性制御回路(13)には、前記基材(5)の前記上面(16)上にある前記接続端子(23a)を介して前記少なくとも1つの電極(22)に接続されるマイクロコントローラー(12)がある
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
  9. 前記ベゼル(2)は、少なくとも1種類の誘電性かつ/又は非導電性材料によって作られる
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
  10. 全体的又は部分的に触知性インタフェースを形成するベゼル(2)を備える、携行型時計、またはスマートウォッチ、である
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
  11. 前記曲がった要素(25)には、前記基材(5)の前記上面(16)上にある部分があり、
    または前記曲がった要素(25)の前記一端(26a)は、前記上面(16)上にある唯一の部分であり、
    この部分は、接続端子(23a)に接続される
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載の電子的な携行型時計(1)。
JP2022171304A 2021-12-17 2022-10-26 電子的な携行型時計 Active JP7454028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP21215636.8A EP4198652A1 (fr) 2021-12-17 2021-12-17 Montre electronique
EP21215636.8 2021-12-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023090634A JP2023090634A (ja) 2023-06-29
JP7454028B2 true JP7454028B2 (ja) 2024-03-21

Family

ID=78957295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022171304A Active JP7454028B2 (ja) 2021-12-17 2022-10-26 電子的な携行型時計

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20230195050A1 (ja)
EP (1) EP4198652A1 (ja)
JP (1) JP7454028B2 (ja)
KR (1) KR20230092737A (ja)
CN (2) CN218886427U (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170994A (ja) 2005-12-22 2007-07-05 Casio Comput Co Ltd 電子機器
US20090059730A1 (en) 2007-08-28 2009-03-05 Garmin Ltd. Watch device having touch-bezel user interface
JP2011097431A (ja) 2009-10-30 2011-05-12 Seiko Epson Corp 腕装着型電子機器
US20180088724A1 (en) 2016-09-29 2018-03-29 Aycan Erentok Multi-function antenna and input interface
JP2021190036A (ja) 2020-06-04 2021-12-13 シチズン時計株式会社 電子機器、電子機器の制御方法及び電子機器の制御プログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10271299B1 (en) * 2018-01-05 2019-04-23 Garmin Switzerland Gmbh Conductive watch housing with slot antenna configuration

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007170994A (ja) 2005-12-22 2007-07-05 Casio Comput Co Ltd 電子機器
US20090059730A1 (en) 2007-08-28 2009-03-05 Garmin Ltd. Watch device having touch-bezel user interface
JP2011097431A (ja) 2009-10-30 2011-05-12 Seiko Epson Corp 腕装着型電子機器
US20180088724A1 (en) 2016-09-29 2018-03-29 Aycan Erentok Multi-function antenna and input interface
JP2021190036A (ja) 2020-06-04 2021-12-13 シチズン時計株式会社 電子機器、電子機器の制御方法及び電子機器の制御プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
CN218886427U (zh) 2023-04-18
KR20230092737A (ko) 2023-06-26
EP4198652A1 (fr) 2023-06-21
US20230195050A1 (en) 2023-06-22
CN116266049A (zh) 2023-06-20
JP2023090634A (ja) 2023-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111542787B (zh) 具有缝隙天线配置的传导手表壳体
EP1407511B1 (en) Wrist-worn electronic instrument with antenna
JP6959232B2 (ja) 携帯型電波時計
KR101631766B1 (ko) 휴대용 택타일 전자 오브젝트
CN104160551A (zh) 具有边框天线配置的手表
JP2009168656A5 (ja)
JP6901945B2 (ja) 携帯型電波時計
JP7454028B2 (ja) 電子的な携行型時計
JP7499820B2 (ja) タッチ制御回路が設けられたフランジを備える携行型時計
JP7462012B2 (ja) 全面的または部分的に触覚インタフェースを形成する腕時計ベゼル
JP7489440B2 (ja) 携行可能な電子機器
CN113535000B (zh) 触控基板及显示装置
TW584794B (en) Electronic instrument intended to be worn on the wrist and including, in particular, an antenna for receiving and/or transmitting radio-frequency signals
KR20240025592A (ko) 다중 대역 슬롯 안테나 및 접지된 기생 소자를 구비한 웨어러블 컴퓨팅 장치
JP2019074330A (ja) 電波時計

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221026

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20231023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20231031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20240213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7454028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150